基本情報 |
運用者 |
JR貨物 |
所有者 |
株式会社日本AEパワーシステムズ |
製造所 |
日本車両 |
製造年 |
1960年 |
製造数 |
1両 |
廃車 |
2002年 |
性能諸元 |
全長 |
32m+積荷の長さ |
全幅 |
2.7m |
荷重 |
最大240t |
自重 |
94.8t |
台車 |
NC-4 |
最高速度 |
積車時45km/h,空車時75km/h |
シキ600は大型変圧器輸送用の大物車で、日本最大の貨車である。
積荷が無い空車時でも車体長は約32mと非常に長い。左右対称の2分割できる車体の間に変圧器を挟み込むように固定して運搬する。
最大重量240tもの重さとなるため、レールへの負担や走行時の安定を図るために、軸配置は3-3-3-3軸の複合ボギー式、両側合わせて計8台車、24軸というけた外れの車両である。
当初は富士電機株式会社が所有し、車籍は国鉄だったが、民営化と同時に車籍はJR貨物となり、所有者も後に株式会社日本AEパワーシステムズとなる。
神奈川の安善に配置され、富士電機の川崎工場で製造された変圧器の輸送に従事していたが、千葉工場の開業で市原へ移動した。
1985年に定期切れとなり保管され、2002年に廃車となるが、解体はされず工場内での輸送試験車になっていた。
後にほぼ同性能のシキ610が5両製造され、各所で活躍。現在は常陸多賀駅のシキ611が現役な以外は廃車となっている。
模型について
メーカ名 |
品番 |
製品名 |
軌間 |
縮尺 |
電源 |
購入場所・サイト |
状態 |
金額 |
マイクロエース |
A-8570 |
シキ600+ヨ8000 3両セット |
9mm |
1/150 |
DC |
模型販売店 |
新品 |
約11000円 |
最終更新:2017年03月16日 20:41