思考がループに陥ってしまうことはよくあります。ループ状態の中で、気分が上向くならいいのですが、物事が手につかなかったり、
ネガティブ方向に深化していくループは危険です。ループしていることに気付いた時点で、即座に
気分転換するよう、心がけましょう。
二兎を追っていませんか
あれも欲しい、これも欲しい、というループには、続ける価値がありません。世の中そんなにうまくはいかないものです。自分の中で、譲れないものとそうでもないものを選別できるようにしておきましょう。
将来を悲観していませんか
将来は不確実です。また、悩んでも答えがない場合もあります。
一方で、将来は、自分が思っているよりも明るくなるかもしれません。明日は明日の風が吹く。冬来たりなば春遠からじ。塞翁が馬。
ループを楽しんでいませんか
あとで、無駄な時間と労力を使ったと後悔しますよ。
ループしていることになかなか気がつかない
生理的欲求(トイレに行く、食べる、寝る等)が現れたときが、ループから抜け出しやすいタイミングです。
最終更新:2009年12月05日 17:21