どかしかでん!(濱田 浩輔)


2008年27号~2008年40号


2008年27号(第1話/表紙・巻頭カラー)
新連載、たくさんの方々への感謝の思いで一杯です。
実力以上のものを作っていく覚悟でやらねば! <浩輔>

2008年28号(第2話/Cカラー)
近所でタヌキ対ネコの死闘を目撃!どっちが強いのかと
思い、見ていたが全くの五分だった。アッパレ!<浩輔>

2008年29号(第3話)
                    バスケット
スポーツ用品メーカーのモルテン様からBボールなどを頂
きました。有難うございます。資料に使います! <浩輔>

2008年30号(第4話)
最近親知らずのポジション取
りが激化。何と手前の歯を砕
く。…でも痛くないぞ<浩輔>

2008年31号(第5話)
近所に毎日毎日庭でバスケの
練習をしている少年がいる。
何か力を貰った気分。<浩輔>

2008年32号(第6話)
近くの植物園、平日に行くと
何故か高校生や小学生と遭遇
する。学校はどうした<浩輔>

2008年33号(第7話)
内水・大石両先生と飲みに行
きました!昔のアニソンが流
れるいい飲み屋でした<浩輔>

2008年34号(第8話)
左:通常巻末コメント
右:40周年記念コメント

佐古選手大ファンの叔母から   40周年という節目に立ち会えて光
馬刺を頂いた。馬刺なんかも   栄です!僕もその歴史に少しでも
う久しぶりすぎて感激<浩輔>  加われるよう精進していきます!

2008年35号(第9話)
  オオクワガタ
SがOKを捕まえてきた。少
年の頃欲しくて堪らなかった
ものが今この手に… <浩輔>

2008年36号(第10話)
散らかりっぱなしだった部屋
を掃除しました。生活する事
を忘れたらダメです <浩輔>

2008年37-38号(第11話)
行き付けのコンビニが閉店し
た。元気なおばちゃん達に会
えないのは寂しい。 <浩輔>

2008年39号(第12話)
待ってました大石先生!この日をどんなに待ちわびた事か!
んもーっ!感無量!<浩輔>

2008年40号(第13話/最終回)
感謝の思いを伝えます。短い
連載となりましたが学ぶ事の
多い貴重な日々でした<浩輔>
最終更新:2009年02月21日 00:35