アイシールド21(原作:稲垣 理一郎 作画:村田 雄介)
2002年34号~
2008年45号(第301話)
カラーが立て込むとあっとい
う間に帰宅出来なくなる。妻よ
息子よ父ちゃんを許して<雄介>
2008年46号(第302話)
連載開始からずっと打ち合わせしてたファミレスが、い
きなり潰れてて超ショック。外食不況だねえ…<理一郎>
2008年47号(第303話)
カプコン様からロックマング
ッズを頂きました。E缶でL回
復してます!大感謝!<雄介>(E缶でL=イーカンデライフ)
2008年48号(第303話)
バクマンのJ編集者が、皆微
妙に本物に似せてあるのが面
白くて毎週ニヤニヤ<理一郎>
2008年49号(第304話)
ポスター楽しんで描きました。
コムコップとアウディ(読切)
も描きたかったな~。<雄介>
2008年50号(第305話)
取材でニューヨークへ。原稿
の合間に2日間で10か所回る。
超ハード行脚でした<理一郎>
2008年51号(第306話)
担当さんが交代。相田さん短い間でしたがお世話になり
ました。小池さんB作家ですが宜しくお願いします。<雄介>
ボンクラ
2008年52号(第307話)
取材で海外から日本に帰ると、
本当にホッとする。日本のサ
ービス業は凄すぎる<理一郎>
2009年01号(第308話)
やばい!子供に風邪をうつさ
れたっぽい。イガラっぽいので
ヨーグルト飲んでます<雄介>
2009年02号(第309話)
新担当が話題の花畑牧場生キ
ャラメルをくれた。この人い
い人だ!うまかった<理一郎>
2009年03号(第310話)
助野先生と吉祥寺で食事をご一緒しました。当日すっかり
忘れてて約束の時間に電話で思い出す。スミマセン<雄介>
2009年04-05号(第311話)
年末は忘年会で、僕ら漫画家
達が唯一引きこもり脱出でき
る月です。酒~っ!<理一郎>
2009年06-07号(第312話)
あけましておめでとうござい
ます!今年は昨年の倍働きま
すのでどうぞ宜しく。<雄介>
2009年08号(第313話)
馬路村のゆずぽんで鍋が旨す
ぎ。一度これ使ったら普通の
ポン酢に戻れない…<理一郎>
2009年09号(第314話)
森川ジョージ先生のインタビューを観て原稿への心構え
のコメントに心打たれました。もっと頑張らねば<雄介>
2009年10号(第315話)
新年会で、Jは産休有休OKっ
て編集長が言ってました!将
来の為にここに言質<理一郎>
2009年11号(第316話)
エコーでお腹の子を見る。小さ
くても力強い鼓動に、パパも頑
張るよと誓ってきました<雄介>
2009年12号(第317話)
この漫画でルールが分かって
スーパーボウル見たって話を
良く聞く。嬉しい。<理一郎>
2009年13号(第318話)
川口さん連載決定おめでとうございます!広い仕事場羨
ましい!今度土産持って陣中見舞いに伺います<雄介>
2009年14号(第319話)
ドラゴンボール
DB人形つきコーヒーを集め
てたら、ヤムチャだけ大量に
残ってた。ヤムチャ…<理一郎>
最終更新:2009年03月05日 09:38