ガーフ

召喚時レアリティ:
属性:闇
タイプ:攻撃

試練の巣に特化された病弱な少年ヒーロー。メガネの表現が素晴らしく、非常に愛らしいキャラなので是非勝利モーションを見て欲しい。

お役立ち度・解説

名誉の戦場
試練の巣
古代の砦
古い廃坑
宝の塔Normal
宝の塔Hard
育成・周回
今のところ試練の巣以外の使い道はわかっていないが、一部の曜日のボスに対しては高得点を出すためのキーパーソンともなっている。ガーフが試練の巣で活躍出来るのは後述のスキル1「等価交換」による。ボスの現体力の20%を一発で減らせるオンリーワンの能力を持つため。
そのためステータスはまずは速度が必要となる。そしてプニールの反撃で死なないためには命中も必要となる。

ステータス

          Lv30+5     Lv40+5  
攻撃力 1634 2993
防御力 749 1372
HP 6961 12752
速度 238 238

スキル

  S1   等価交換 自分の残存HPの20%を消耗し、現在HPが一番高い敵のHPを残存HPの20%だけ減少させます。(CT2)
  S2   不安定な爆発 敵の中心とその斜め線の四方に会心の一撃で攻撃力の420%の強力なダメージを与えます。他のスキルよりスキル命中率が50%低いです。(CT5)
覚醒 致命的な爆発 敵の中心とその斜め線の四方に攻撃力の360%のダメージを与えます。クリティカル的中時、ダメージ量が2倍になります。(CT5)
スキル1「等価交換」
自分とターゲットの現在HPの20%をそれぞれ失わせる、珍しい割合ダメージ系スキル。
このスキルは試練の巣のボス相手にも効く。初期WAVEではアタッカーの通常攻撃よりも劣るが、WAVE9ともなるとボスの体力が100万程度になり、一発で20万点スコアが伸びる。問題は、初期WAVEでは活躍できないお荷物を抱えて高WAVEまでどうやって辿りつくか。
通常の攻撃スキルと異なりクリティカルやミスが発生しない。属性による有利不利のダメージ増減も追加ダメージ系も影響しない。また反射も受けず、相手に加護が付いていた場合に加護も消えない。専用のロジックとなっているようだ。

スキル2「不安定な爆発(致命的な爆発)」
このスキルは試練のボスには配置的にヒットしないため、試練の巣専用キャラとして運用する場合には使用する機会が無い。そのため覚醒も不要となる。

特性

武器 意志 クリティカル率が30%増加します。
Lv2
アクセ 魂吸い取り スキル使用時、25%の確率で全体HPの50%だけHPを回復します。
Lv3
「意志」
試練の巣特化キャラとして運用する場合は不要。もちろんクリティカル・クリダメを積んで通常攻撃でダメージを与えるに越したことは無いが、それよりも命中と速度が重要となる為恐らくこの特性を活性化する余裕はないはず。

「魂吸い取り」
スキル1を連発しつづけ体力がどんどん減っていくため事故を起こさない様に活性化した方が良い。ただし他の手段により回復が十分であれば不要。

合計: -
今日: -
昨日: -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年10月26日 17:07