年表3

西暦 出来事 ゴロ
1004 澶淵の盟
1009 ヴェトナムに李朝大越国(~1225 走ってダイエット
1016 クヌートのイングランド支配(~1035 遠いロンドン(1016)目指すクヌート
1038 セルジューク朝成立(~1194 いいオッサンが痩せる塾
李元昊、西夏建国(~1227
1044 パガン朝成立(~1287 一応紳士だパガン朝
1055 セルジューク朝、バグダード入城 10日午後にバグダード入城
1066 ヘースティングズの戦い。ノルマン朝成立 トロロ(1066)に乗るマン○
1069 王安石の新法 登録しよう王安石
1071 マンジケルトの戦い 入れないマンジケルトの戦い
1077 カノッサの屈辱 遠く泣く泣くカノッサへ
ホラズム朝独立
1085 ドゥームズデイ・ブック編纂
1095 クレルモン公会議 異例の救護、ウルウルしながら「絶対助けてくれるもん!」
1096 第一回十字軍(~1099 イェルサレム取り戻すぞと十字組む
1099 イェルサレム王国(~1291
1115 金建国(~1234 良いイチモツこしらえる、金玉もすげえぞ!?
1122 ヴォルムス協約 一回逝った筒をヴォッキさせるのはむすかしい
1124 西夏、金に服属
1125 遼滅亡
1126 靖康の変 いい風呂で送金成功
1127 北宋の滅亡、南宋の成立(~1279
1130 両シチリア王国成立 いいサオ持ってるルッジェーロ
ムワッヒド朝成立(~1269
1132 西遼(カラ・キタイ)成立(~1211 いいの見つけたカラ・キタイ
1143 ポルトガル王国成立(~1910 逝って逝って染み付くポルチオ
1147 第二回十字軍(~1099 ダマスカス攻撃に失敗するなんていいよなー
1148 ゴール朝成立(~1215 意志は固く、「もうゴールしてもいいよね」
1154 プランタジネット朝成立(~1399 いい子喜ぶプラン
1169 アイユーブ朝成立(~1250 サラディンの愛撫 シックスナイン
1189 第三回十字軍(~1099 サラディン「いやー、クズみたいな弱さだったよw」
1198 インノケンティウス3世即位(~1216
1202 第四回十字軍。ラテン帝国建設(~1204 ヴェネツィア商人「さあ釣れ釣れ十字軍を!」
1206 テムジン、モンゴル統一、チンギス・ハンと称す
奴隷王朝成立(~1290
1215 マグナ=カルタ 人に一言マグナカルタ
1220 チンギス・ハン、ホラズムを攻略
1225 アッバース朝滅亡 一気に壊れたアッバース朝
1230 ナスル朝成立(~1492 いつ見つかるかな?石国ナスル朝は
1234 モンゴル、金を征服 1234,金メダル
1241 ワールシュタットの戦い 胃に良い酒、ワール酒(シュ)タット
ハンザ同盟 風邪にはベンザ、胃によいハンザ
1250 マムルーク朝成立(~1517 いつもこれだよマムルークは、いい子いないの?
1253 ルブルックをモンゴル派遣
1256~73 大空位時代 いつ頃波止むか大空位時代
1258 モンゴル、アッバース朝を滅ぼす いつも怖いよフラグさん
1265 シモン・ド・モンフォールの議会
1271 元の成立(~1368
1279 南宋滅亡 いつ泣くフビライ南宋滅亡
1282 シチリアの晩鐘 ニヤニヤシチリアの晩鐘
1293 マジャパヒト王国建設(~1520
1294 モンテ・コルヴィノ、大都でカトリック布教 ノンケのコルヴィノあら憎し
1295 模範議会 エドワード1世 肉骨粉
1299 オスマン帝国成立(~1922 肉食う国だ  ohスマンm(_ _)m
1302 フィリップ4世、三部会召集
1303 アナーニ事件 いさおさんたらぁ~ あら、なーに?
1309 教皇のバビロン捕囚(~1377
1328 ヴァロワ朝(~1589 身には膏薬(こうやく)
1336 ヴィジャヤナガル王国(~1649
1339 百年戦争(~1453 100年間さんざん苦しんだ百年戦争
1350 倭寇始まる
1351 紅巾の乱(~1366 ザコい紅巾
アユタヤ朝(~1767 遺産(目当ての)恋人なんてむなしい
1356 カール4世、金印勅書発布 遺産ゴム(ゴム印)
1358 ジャックリーの乱 雑魚ばっかりのジャックリー
1368 明建国(~1644 勇むや明の朱元璋
1370 ティムール朝成立(~1507 ティムールを誘(いざな)お~行こ~
1378 教会大分裂(~1417 人みな闇の大分裂
1381 ワット・タイラーの乱 ワッと騒いだワットタイラー
1386 ヤギェウォ朝リトアニア=ポーランド王国(~1572 父さんやろ、ゲロ吐いたんわ
1392 李氏朝鮮建国(~1910 いざ、国をたてよう漢城に
1397 カルマル同盟(~1523
1399 靖難の役
ランカスター朝(~1461
1400 マラッカ王国成立(~1511
1402 永楽帝即位(~1424
アンカラの戦い 異様に(1402)強い!ティムール様
1405 鄭和の南海遠征 石、奢ってええわ(鄭和)
1414 コンスタンツ公会議 いよいよ始まるコンスタンツ
1419~35 フス戦争
1428 黎朝(~1527,1532~1789
1429 オルレアン解放 解放しにくいオルレアン
1446 訓民正音
1448 鄧茂七の乱
1449 土木の変 石敷く土木(工事)
1453 ビザンツ帝国滅亡
1455 バラ戦争(~1485 石田GO!GO!バラ戦争
1461 ヨーク朝成立(~1485 いーよ剥いてヨーク洗って
1479 スペイン王国成立(~1931 石田泣く泣くスペイン王国成立
1480 イヴァン3世のモスクワ大公国自立 モスクワは弱れ!
1485 テューダー朝(~1603 意志は強引、「さぁチューだ!」
1488 バウトロメウ=ディアスが喜望峰に到達
1492 コロンブスの新大陸発見 いよー国が見えるぜコロンブス
国土回復運動完成 石田の国レコンキスタ完了
1494 トルデシリャス条約 一線引くよ 取るデシラス
1498 バスコ・ダ・ガマ、カリカット到達 意欲は立派インド行き
1499 スイスの独立 いいよ、キュウキュウしまってるっス! イぃーっス!
1501 サファヴィー朝成立(~1736 以後多いシーア派サファビー朝
1510 ポルトガル、ゴア占領
1517 九十五ヶ条の論題 以後いな(1517年)くなる 弾圧者
セリム1世、マムルーク朝滅ぼす
1519~22 マゼラン艦隊の世界周航 以後、行くマゼラン世界周航
1520 スレイマン1世即位(~1566
1521 コルテス、メキシコ征服 不意にコルテス
1524~25 ドイツ農民戦争
1526 ムガル帝国成立(~1858 子風呂(1526)番小屋(1858)無ガール
1529 第一次ウィーン包囲 一言憎いウィーン包囲
1531 トゥングー朝(~1752 5歳で建国トゥングー朝
1533 ピサロ、インカ帝国征服 散々ピサロ
イヴァン4世即位(~1584 以後惨々、早よ雷に打たれて死ねイヴァいいのに
1534 首長法 以後作用首長法
1538 プレヴェザの海戦 トルコさんは(1538)好プレ
1545 トリエント公会議 ごしごしあかを取りえんと
1555 アウグスブルクの宗教和議 以後ここのアウグスブルク
1556 フェリペ2世即位(~1598 ココロ優しいフェリペ2世!
1558 エリザベス一世即位(~1603 ココハ任せてエリザベスに!
1559 統一法 以後極楽の統一法
1562 ユグノー戦争(~1598 良い頃に一国休まる
1568 オランダ独立戦争(~1609 イチゴ色や
1571 レパントの海戦 トルコ泣いた(1571)レパントの海戦
1572 張居正の改革 以後名に残る張居正
サンバルテルミの虐殺 こんなに(1572)虐殺サンバルテルミ
1579 ユトレヒト同盟 こなくそユトレヒト同盟
1581 オランダ独立宣言 以後ハイテンション!
イェルマーク、シビル・ハン国併合
一条鞭法 怖い一条鞭法
1587 アッバース1世即位(~1629
サファヴィー朝最盛期
1588 無敵艦隊敗れる イチゴパパにアルマダ敗北
1589 ブルボン朝(~1792 以後躍進の(1589)ブルボン朝
1592 壬辰の倭乱
1597 丁酉の倭乱
1598 ナントの勅令 異国はなんとユグノー解禁
1600 英東インド会社設立

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年07月02日 08:18