atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
XBOX360総合スレ まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
XBOX360総合スレ まとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
XBOX360総合スレ まとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • XBOX360総合スレ まとめ@wiki
  • FAQ

FAQ

最終更新:2011年12月09日 00:26

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
よくある質問などをまとめます
ゲームソフトの略語等  Xbox.com | サポート お問い合わせ方法

  • 購入前FAQ
    • XBOX360買いたいんだけど、どれ買えばいいの?
    • 新型 Xbox360本体
    • 旧型 Xbox360本体
    • 映像の接続端子のことがよくわからないんだけど・・
    • ハードディスクがあればなにができるの?
    • 光デジタルオーディオケーブルの端子の形は?
    • 一般的なHDMIケーブルはXBOX360で使えますか?
    • 付属のLANケーブルの長さはどれぐらい?おすすめのLANケーブルってある?
    • ゲーマータグってなに?
    • オンライン対戦にお金かかるの?
    • ゴールドメンバーシップと無料メンバーシップの違いは?
    • マイクロソフトポイントってなに?
    • 実績ってなに?
    • 中古の本体でもいいかな?
  • 購入直後 FAQ
    • 1ヵ月無料のゴールドメンバーシップの使い方が分かりません。
    • ゲームディスクからハードディスクにゲームをインストールする方法
    • Xbox360本体のソフトウェアを更新する方法
    • アップデート前かアップデート後か分かりません
    • システム キャッシュとシステム アップデートの削除の方法
  • XBOX360FAQ
    • 1000 ゲイツってなに?
    • カスタムサウンドトラックってどうやって使うの?
    • ゲーマープロフィールとゲーマータグってどう違うの?
    • 購入したDLC(XBLAやクラシック等)って消去しても再DLできる?
    • パソコンとXBOX360を接続させたいんだけど、どうすればいいの?
    • メッセンジャーを小窓化できるってほんと?
    • 実績が 0 のソフト(もしくは互換Xboxソフト)を実績から消したい
    • テーマ(ダッシュボードの背景)について教えてください。
    • ゲームソフトを起動時に、XBOX Liveに接続しているにも関わらず更新できない
    • Xbox.comでゴールドメンバーシップにアップグレードしたのに、Xbox360のダッシュボードでは無料メンバーシップのままになっている。
  • ハードウェア FAQ
    • 本体は横置きと縦置きどっちがいいの?
    • USBキーボードをXBOX360で使用できますか?
    • XBOX360のドライブがどこ製なのか知りたいんですが
    • フェイスプレートの外し方教えて
  • HDD FAQ
    • ハードディスクの空きが7GBぐらい少ないよ!
    • 2台目のXBOX360に前の本体のHDDを換装したらどんな不具合があるの?
    • いままで使っていたHDDから、新しいHDDにデータを移したいんだけど、どうすればいい?
    • ハードディスクが取り外せません……
  • 画面関連 FAQ
    • 画面設定いじってたら画面が見れなくなっちゃったよ!助けて!
    • D端子orコンポーネントケーブルで接続してるんだけど、ハイデフにならないよ!
    • HDMIケーブルで接続したとき、光端子とHDMIの両方から音を出せる?
  • コントローラー、ジョイスティック FAQ
    • 無線のコントローラーの電源はなに?
    • 新しく買ってきた無線コントローラーが使えないんだけど・・
    • 十字キー使いにくいんだけど、改造すれば使いやすくなるの?
    • アーケードスティックの違いってなに?
  • 海外ゲーム FAQ
    • 海外のゲーマータグってどうやって作るの?
    • 海外だけで発売されてるゲームってどうやって手に入れるの?
    • 海外のソフトって日本のXBOX360本体で動きますか?
  • XBOX Live対戦 FAQ
    • 対戦ルームに入るとすぐ落ちたりするんだけど
    • ゲーマータグ名を変えたいんだけど・・
    • フレンドってなに?
    • フレンドをリストから消したらどうなる?
    • 「フレンドがオンラインになりました」って表示消せないの?
    • 悪評ってなに?
    • フレンドのアイコンがどうみても配布されてるアイコンじゃないんだけど
    • 持ってるウェブカメラをXBOX360で使いたいんだけど
    • ゴールドメンバーシップがいつ切れるか確認したいんだけど
    • クレジットカードでゴールドメンバーシップ払っていたのを解約したいんですが
    • 変な人がいて迷惑なんですけど・・
  • ボイスチャット関連FAQ
    • ヘッドセットはどれがいいの?
    • ボイスがエコーしてると言われます・しゃべってないのにマイクが反応してしまいます
    • ボイスチャットの声が全然聞こえないよー
  • 故障かな?
    • ゲーム中にフリーズしたらどうすればいい?
    • XBOX360が起動しなくなり、赤い光がでています。
    • RROD点灯後の対処法
  • その他FAQ
    • 泉水ってだれ?
    • 吉野家ってなに?
    • 森一丁ってだれ?
    • ムネタツってだれ?
    • 華名ってだれ?
    • ジャム爺ってだれ?
    • ローリング内沢ってだれ?
    • 山口ひかり
    • ワイナリー原田


購入前FAQ



XBOX360買いたいんだけど、どれ買えばいいの?

本体の種類に詳細をまとめています。
  • HDDが搭載されている本体、もしくはHDDを別途購入することを強くオススメします。

新型 Xbox360本体

Xbox360新型は小型化、省電力化、静穏化、無線LAN内蔵など旧型よりもメリットが大きいです。
ハードディスクが4GBではゲームインストールのための容量が充分ではないので、
250GBのほうを購入するか、別途大容量のUSBメモリなど外部メモリ機器を利用することをおすすめします。
旧型本体のハードディスクは利用できないのでご注意ください

旧型 Xbox360本体

  • XBOX 360 エリート バリューパック
  • XBOX 360 エリート
    • 9月に1万円値下げされたHDD容量が120GBと大容量で、本体など全てが黒いモデル。
    • 付属ケーブルがコンポジットなので、高画質で遊ぶには別途AVケーブルが必要です。
    • 期間限定版のバリューパックにはゲームソフトが2本付いています(フォルツァ モータースポーツ3・ベヨネッタ)
  • XBOX 360 アーケード
    • メモリーユニット(256MB)やXBLA 5タイトル(5400円分相当)がついている。
    • AVケーブルがコンポジットで光出力端子もありません。
    • HDDがないので利用できるダウンロードコンテンツは限られます。インストールもできない。
    • D端子で接続しない方は、アーケードと120GBのハードディスク(とハイデフAVケーブル)を購入するほうがお得かも。
  • XBOX 360
    • 60GBハードディスク搭載で、エリートとアーケードの中間のような感じ。
    • オープン価格設定ですが24800円ぐらいで販売中。値段もやはり中間。
    • 店によってはプラコレ版ソフト1本が付いたりポイント優遇などが行われている場合があります。
    • 上記2つと付属品が微妙に違う(ヘッドセット等が無く、代わりにメディアリモコンが付属)
  • 店頭で買う場合、重い(約7kg?)ので持ち帰りに注意。
  • 通販で買うのも手ですが、配送時のアクシデント等もあるのでどちらも一長一短。
  • お好みの方法でどうぞ。

映像の接続端子のことがよくわからないんだけど・・

端子の種類は360 周辺機器のAVケーブルをご覧下さい。
通常版とエリートに付属のD端子HDケーブルでも黄・赤・白のケーブル(コンポジット)で接続することはできます。
エリートにはD端子とHDMI端子ケーブルが付いています。
アーケードにはコンポジットケーブルが付いています。
ただし、コンポジットやS端子ケーブルではハイデフ(ハイビジョン)の画質では楽しめません。

ハードディスクがあればなにができるの?

メモリーユニットには収まらない、容量の大きいデータをネットを通じてダウンロードできます。
ハードディスクがないとプレイできないものに、XBOXクラシックスや、容量の大きい無料の体験版などがあります。
2008年秋のアップデートでゲームをHDDにインストールし、ロード時間を短縮できるようになりました。
このシステムは過去に発売された全タイトルに対応。
ディスク回転による騒音がなくなり、静穏化が一番実感できる効果です。
ハードディスクはあるほうがいいよー!

光デジタルオーディオケーブルの端子の形は?

XBOX360側は 角型 の出力端子になっています。
XBOX360本体ではなく、映像出力ケーブルのXBOX360側に光出力端子があります。
XBOX360アーケードに付属のコンポジットAVケーブルには光出力端子はありません。

一般的なHDMIケーブルはXBOX360で使えますか?

使えます。
XBOX360 HDMI AVケーブル以外だと 光デジタル出力端子 がないので、
音声はテレビのスピーカーからのみ、もしくはXBOX360→HDMI入出力のあるAV機器→TVと接続することで5.1chの環境でプレイできます。
荒業ですがD端子HDケーブルを破壊してHDMIケーブルと同時に接続し、光デジタル出力端子を利用する方法もあるようです。
参考リンク: HDMI Cable / Digital Optical Adapter Hack

付属のLANケーブルの長さはどれぐらい?おすすめのLANケーブルってある?

2メートルぐらいです。LANとの距離がそれ以上遠い場合、別途必要になります。
購入する際は「ストレートケーブル」を購入してください。一般的なLANケーブルはストレートケーブルです。
おすすめのケーブルなどはないので、LANケーブルは必要な長さのものを購入するといいでしょう。

ゲーマータグってなに?

XboxLiveを利用する際に必要なIDであり、名前になります。よく考えて作りましょう。
Xbox360本体で作成すると、3つまでのそれぞれのゲーマータグに1ヶ月ゴールドメンバーシップの無料お試しがつきます。
PC上でも作成することができますが、ゴールドメンバーシップはつきません。
ゲーマータグの変更

オンライン対戦にお金かかるの?

かかります。詳しくはひとつ下へ。
はじめての方には1ヶ月の無料体験があります。

ゴールドメンバーシップと無料メンバーシップの違いは?

ゴールドメンバーシップ 有料 オンライン対戦ができる。
無料メンバーシップ
(旧称「シルバーメンバーシップ」)
無料 オンライン対戦はできない。
ゴールドの有効期限が切れると自動的に無料メンバーシップになります。
無料メンバーシップになると体験版などのコンテンツを配布日から一週間後にならないとDLできない縛りがあります。
ゴールドメンバーシップの価格はLive 周辺機器へ

マイクロソフトポイントってなに?

XBOX Live マーケットプレイスの有料コンテンツを購入する際に使用するプリペイド方式のポイントです。
1 マイクロソフトポイント=1.5 円 です。が、店によっては割引されていることも。
XboxライブアーケードやXboxクラシックのソフト、追加ゲームコンテンツなどを利用する際に消費します。
ゲイツポイント、ゲイツマネーと言われる事も。

実績ってなに?

ゲームのやりこみ度を数値化したものです。単位はG(ゲーマースコア)
各ゲームごとにある条件をクリアすることで解除されます。
パッケージソフトは最大1000(DLコンテンツで最大+1000)G、ライブアーケードは最大200(+100)Gです。
獲得したゲーマースコアは実績を解除した時に使っていたゲーマータグに保存され、
ネットワーク接続することによってXBOXサーバーにも保存されます。
恩恵などは一切ありませんが、『やりこみ度』が数値化されて貯まっていくゲーマースコアの獲得に魅せられている人も少なくありません。

中古の本体でもいいかな?

よほど悪質な店でもない限り動作確認ぐらいは行っていると思いますが
保証期間や1ヶ月の無料体験チケットが切れている可能性があります。
最悪の場合、前ユーザーが不正利用した結果、その本体からXBOX Liveに接続できないかもしれません。
なるべく長く使う事を考えると、ハードは新品の方がいいかも。
これらの事を理解した上で買うのなら問題は無いでしょう。


購入直後 FAQ



1ヵ月無料のゴールドメンバーシップの使い方が分かりません。

Xbox360本体でゲーマータグを作成する際のメンバーシップの選択で、無料メンバーシップを選べば1ヵ月無料の確認が出でてきます。

ゲームディスクからハードディスクにゲームをインストールする方法

ゲームディスクをディスクドライブに挿入した状態で、ダッシュボードの「ホーム」へ移動し、ゲームディスクのところでXボタンを押し、「ゲームを取り込む」を選択します。
※ゲームをインストールするには、ハードディスクもしくはUSBメモリが必要です。
Xbox360本体のソフトウェアが古いとインストールできない場合があります。 その場合は、下記の「Xbox360本体のソフトウェアを更新する方法」を参考に、最新の状態にしてください。
参考HP: ゲーム ディスクからハードディスクにゲームをインストールする

Xbox360本体のソフトウェアを更新する方法

Xbox360本体を更新する方法は4通りあります。

Xbox LIVEからダウンロードする方法。
Xbox LIVEを使用して本体を更新する場合、必要なのはインターネット接続だけです。
Xbox360本体を、有線LAN接続、もしくはワイヤレスLANアダプターを使用し、インターネット回線に接続してください。
接続後、起動することで、本体のソフトウェアを更新するかどうかを確認するメッセージが表示されるので、「はい」を選択します。

ゲームディスクからダウンロードする方法。
現在使用している本体のソフトウェアの新しいバージョンがゲームディスクに含まれている場合、ゲームを開始するときに、更新プログラムのダウンロードを求めるメッセージが表示されます。

USBメモリにコピーする方法。
Xbox360本体をインターネットに接続できない場合は、本体の更新プログラムをPCからUSBメモリにコピーすることで、本体のソフトウェアを更新できます。
更新ファイル(USB)をダウンロードする。

CDまたはDVDに書き込む方法。
Xbox360本体をインターネットに接続できない場合は、本体の更新プログラムをPCからCDまたはDVDに書き込むことで、本体のソフトウェアを更新できます。
更新ファイル(CD、DVD)をダウンロードする。

更新ファイルを、USBメモリやCD-R、DVD-Rに書き込むときは、ダウンロードした.zipファイルを解凍してできた「$systemupdate」を書き込みます。
※解凍ソフトによっては、解凍前のファイル名「SystemUpdate_14699_CD.zip」から、自動で外側に「SystemUpdate_14699_CD」というフォルダを作ってしまう事があります。
この「SystemUpdate_14699_CD」ごと書き込んで失敗する人がものすごく多いです。
なので、このフォルダができてしまった場合は、「SystemUpdate_14699_CD」を開いて、その中の「$systemupdate」フォルダだけを書き込んでください。
参考HP: Xbox 360 ソフトウェア更新プログラム | Xbox のトラブルシューティング | Xbox カスタマー サポート

アップデート前かアップデート後か分かりません

ダッシュボードが大きく変わっているので見ればわかります。
アップデート前 : ダッシュボード XboxLIVE
アップデート後 : ダッシュボード

システム キャッシュとシステム アップデートの削除の方法

簡易キャッシュクリアの方法。
ゲームを起動させるときに、Aボタンをゲームが起動するまで押し続ける。

完全キャッシュクリアの方法。
ダッシュボードの「設定」へ移動し、「システム」を選択します。
「データ保存機器の管理」を選択し、データ保存機器のところでYボタンを押し、「データ保存機器の整備」を選択します。
メッセージが表示されるので、「はい」を選択します。
※どのデータ保存機器を選択しても、すべてのデータ保存機器のキャッシュがクリアされます。
完全キャッシュクリアをすると、以前にダウンロードしたすべてのゲームの更新プログラムが削除されます。
完全キャッシュクリアをしても、自分のゲーマータグや、ダウンロードしたコンテンツ、ゲームファイル、本体のソフトウェアの更新プログラムは削除されません。
参考HP: システム キャッシュのクリア

システム アップデートの削除の方法。
ダッシュボードの「設定」へ移動し、「システム」を選択します。
「データ保存機器の管理」を選択し、ハードディスクのところでLB RB X LB RB Xの順番にボタンを押します。
メッセージが表示されるので、「はい」を選択します。

XBOX360FAQ



1000 ゲイツってなに?

1000 マイクロソフトポイントのことです。
マイクロソフトポイントという名称から、ゲイツポイント、ゲイツマネー等と呼ばれることもあります。
1 マイクロソフトポイント=1.5 円 です。量販店やネット通販では10%~20%程度割引されています。

カスタムサウンドトラックってどうやって使うの?

XBOX360はゲームのBGMを自分の好きな曲に変更することができます。(エースコンバット6をやりながらTOP GUNのテーマを流す等)
wma、mp3に対応しています。再生は以下のどれかでできます。
1.音楽CDからXBOX360のHDDに取り込む。
2.USBストレージなどに音楽ファイルを入れて挿す。(USBストレージと認識する携帯プレーヤも利用可)
3.Windows Media CenterやWMP11を使ってPCと接続し、PCの中の音楽ファイルを再生する。
参考HP: Xbox.com | Xbox 360 ハードウェア サポート情報 - デジタルメディア使用方法

ゲーマープロフィールとゲーマータグってどう違うの?

ゲーマープロフィール
 →一般的にオフ専(XboxLive鯖に未登録)のモノ。自由に名前変更出来ます。バックアップは自分で。
ゲーマータグ
 →XboxLive鯖に登録された貴方一個人のIDとなるモノ。名前の変更には800ゲイツ必要。オンライン時はLive鯖に自動的にバックアップ。

購入したDLC(XBLAやクラシック等)って消去しても再DLできる?

できます。
購入したゲーマータグに購入履歴が残るので、購入時のゲーマータグでサインインした状態でDLしてください。
再DL時にゲイツポイントは必要ありません。

パソコンとXBOX360を接続させたいんだけど、どうすればいいの?

Xbox.com | Xbox 360 と PC を接続 - Xbox 360 メディア ダウンロード センター をご覧下さい。
設定したあと、XBOX360のダッシュボード メディアの「音楽、画像、ビデオ」のいずれかを選び、
接続するPCを選択して接続完了になります。
PC内のデータを使用するには共有フォルダにいれる必要があります。
参考リンク:Xboxフォーラム Xbox.com | 日本 (Japan) - PCとの接続について
PCにニンテンドーDSのwi-fiコネクタがインストールされていると競合し、共有できません。
wi-fiコネクタをアンインストールすることで解決されます。

メッセンジャーを小窓化できるってほんと?

接続したUSBキーボードで ウインドウズボタン+M を押すと切り替えられます。
コントローラーと合体するXBOX360メッセンジャーキットには専用の切り替えボタンがあります。

実績が 0 のソフト(もしくは互換Xboxソフト)を実績から消したい

Xboxガイドボタン(シイタケボタン)を押して「ゲーム」タブの実績を選択。
実績の一覧が表示されるので、消したいソフトを選んで X ボタンを押してください。
実績があるソフトは消すことはできません。

テーマ(ダッシュボードの背景)について教えてください。

テーマについて→ ダッシュボード
テーマの設定方法→ ダッシュボード Xbox360 → テーマを変更
テーマの絵の確認方法→ Xbox 360 ブログ  - Xbox360 & XboxLIVE 情報 -: テーマ (古いものは右上の 次へ で確認できます。)

ゲームソフトを起動時に、XBOX Liveに接続しているにも関わらず更新できない

XBOX360がルータを介してインターネットに接続している場合、更新が正常に行われないことがある(私は Aterm WR8500N でこの問題が発生しました)。
この場合、ルータを介さずに、XBOX 本体を直接モデム等に接続すればよい。
それでも解決しない場合、ダウンロードしたファイルが壊れている可能性があるので、キャッシュクリアを行ってくう。

Xbox.comでゴールドメンバーシップにアップグレードしたのに、Xbox360のダッシュボードでは無料メンバーシップのままになっている。

無料メンバーシップのゲーマータグについて、Xbox.comのアカウント情報- メンバーシップ でゴールドメンバーシップにアップグレードした場合、Xbox360本体での利用に反映されるまでには多少時間がかかります。この間、無料メンバーシップの表示のままとなり、ゴールドメンバーシップでないと利用できないサービス(オンライン対戦など)も利用できません。
しばらく時間を置いてから、いったんサインアウトした後に再度サインインするなどしてみてください。(正確な時間は不明ですが、1時間程度~数時間は時間を置く必要があるようです。)



ハードウェア FAQ



本体は横置きと縦置きどっちがいいの?

横置きのほうが安定し、DVDドライブの振動音も抑えられるのでおすすめです。
インシュレーター を使うことで振動音の軽減もできます。
本体後部にファンの排気口があるので、熱のこもる場所には設置しないようにしましょう。

USBキーボードをXBOX360で使用できますか?

できます。
ワイヤレスでもUSB受信機のあるタイプのものなら使えます。

XBOX360のドライブがどこ製なのか知りたいんですが

Game*Spark - : 噂の静音?Xbox360ドライブの見分け方、歴代3モデル写真比較 by Miu をご覧下さい。

フェイスプレートの外し方教えて

フェイスプレートの取り外し方 - Windows Live



HDD FAQ



ハードディスクの空きが7GBぐらい少ないよ!

システム領域としてHDDには約7GBの容量が占有されています。
ゲームのセーブデータなど、自由に使える容量は20GB HDDなら約13GB、120GB HDDなら約113GBになります。

2台目のXBOX360に前の本体のHDDを換装したらどんな不具合があるの?

初期の通常版からバリューパック等に乗り換えた際、物理的にHDDを入れ替えるとダウンロードコンテンツに不具合が起こります。
ダウンロードしたコンテンツ(XBLA、テーマ、アイコン等)には購入した本体のIDが登録されます。
購入した本体なら別のケーマータグでも利用できますが、
HDDを入れ替えると購入したゲーマータグがXBOXLiveに接続している状態でないとコンテンツが利用できなくなります。
20GB HDDから20GB HDDへセーブデータを移動させるにはメモリーユニットを使用するしかありません。

コンテンツライセンツの移行ができるようになりました。
Xbox.com | 新しい本体へのコンテンツライセンスの移行

いままで使っていたHDDから、新しいHDDにデータを移したいんだけど、どうすればいい?

エリート、通常版(60GB)購入者は別のハードディスクからデータを転送する
ハードディスク転送キットを無料で申し込めます。
Xbox.com | ハードディスク転送キットのお申し込みについて
Xbox 360 ブログ  - Xbox360 & XboxLIVE 情報 -: ハードディスク (60GB) LIVE パックをご購入者様向けにデータ転送キットの提供開始

120GB HDDには、20GBのHDDからデータを転送させるケーブルとディスクが同梱されています。
テクモのゲーム(DOA4やDOAx2)のセーブデータは転送できないようプロテクトがかかっているため、転送できません。
転送後、転送された20GB HDDのデータは消去されます。

ハードディスクが取り外せません……

HDDのXBOX360前方側にあるスイッチを奥まで押し込みながらHDDを持ち上げると簡単に抜けます。
スイッチも一緒に抜ける構造なので、押し込みすぎると抜けません。



画面関連 FAQ



画面設定いじってたら画面が見れなくなっちゃったよ!助けて!

Xbox 360: 画面設定を初期設定にリセットするには をご覧下さい。

D端子orコンポーネントケーブルで接続してるんだけど、ハイデフにならないよ!

ケーブルのXBOX360側に TV と HDTV の切り替えスイッチがあるので、
D2・D3・D4・D5 のいずれかにテレビが対応しているなら 本体の電源を切ってから HDTV に切り替えましょう。

HDMIケーブルで接続したとき、光端子とHDMIの両方から音を出せる?

出せます。



コントローラー、ジョイスティック FAQ



無線のコントローラーの電源はなに?

単3電池2本です。
ですが、長期的に考えた場合クイックチャージキットやプレイ&チャージキット
エネループなどの充電池を使用した方が遥かにお得なので、これらをおすすめします。

新しく買ってきた無線コントローラーが使えないんだけど・・

XBOX360本体前方とコントローラーにある接続用ボタンを押して認識させてください。

十字キー使いにくいんだけど、改造すれば使いやすくなるの?

なるみたいです。改造は自己責任で。
改造方法は 方向キー改造 をご覧下さい。

アーケードスティックの違いってなに?

360 周辺機器、 家庭用アーケードスティックスレまとめWiki も参考に。
・ケツイ、大往生スティック
詳細不明、商品化の計画も未定
・ハイパースティック PRO オトメディウスG ver.
三和電子製スティック・ボタン(交換は現段階では不明)
ネオジオ系配列4ボタン、タッチパネル
※ソフト同梱版のみ数量限定
http://www.konamistyle.jp/sp/otome_ct/index.html
・リアルアーケードPro.EX
三和電子製スティック・ホリ製ボタン。交換可能。
4x4配置8ボタン
http://www.hori.jp/products/xbox360/controller/realarc_pro_ex/
・ストリートファイターⅣスティック
・ソウルキャリバーⅣスティック
・バーチャファイター5 Live Arenaスティック
・DEAD OR ALIVE4スティック
・ファイティングスティックEX2
HORI製スティック・ボタン、全て同仕様、天板絵が違う、パーツ交換不可
ボタンは3x3配置6ボタン



海外ゲーム FAQ



海外のゲーマータグってどうやって作るの?

NXEになってから360単独での作成は不可能になりました。(国を選ぶ項目がない)
Xbox360 北米タグの作り方 に詳しくまとめてあります。

海外だけで発売されてるゲームってどうやって手に入れるの?

ネット通販サイトなどを利用してください。
Play Asia
GameStation
メッセ カオス館
海外輸入ゲーム 通販サイト IFeelGroovy.net

海外のソフトって日本のXBOX360本体で動きますか?

PlayAsia のHPで確認することができます。



XBOX Live対戦 FAQ



対戦ルームに入るとすぐ落ちたりするんだけど

ポートを空ける必要があります。
まずUPnPを確認。ルータが対応しているなら、ONにするだけで改善が見込まれます。
それでもダメな人は次のステップへ。
XBOXLive使用ポート は以下のポートなので開けれるようなら開けましょう。
Xbox360本体のIPはシステムから参照可能です。
UDP:88
UDP:3074
TCP:3074
XBOX360の「NAT」については Xbox.com | Xbox 360 LIVE サポート情報 - Xbox LIVE 接続方法 を参照。
接続テストを行うとXBOXLIVE以外は確認で、LIVEだけ失敗で下記のエラーコードがでる場合はルーター再起。
(もしくはLive自体が落ちてるor不安定かも)

ポート解放 こちらのリンクも参照してみてください。

ゲーマータグ名を変えたいんだけど・・

800ゲイツ必要です。ゲーマータグ→プロフィールを編集→ゲーマータグを変更する で変更できます。
変更後は元のタグのフレンドなども引き継ぎますが、相手には突然見たことのない名前の人がフレンドにいることになるので
メッセージなどで一言連絡するといいかもしれません。

セーブデータや実績のスコアなども引き継ぎます。

フレンドってなに?

08年12月現在、100人までフレンド登録することができます。
フレンド登録することによって、今どのゲームで遊んでいるのかをすぐに確認できます。
手軽に対戦ルームに招待して一緒にゲームをしたり、ゲームのハイスコアを競い合うこともできます。

フレンドをリストから消したらどうなる?

こっちのリストから消え、相手のリストからも自動的に消えます。

「フレンドがオンラインになりました」って表示消せないの?

しいたけボタン→設定の『お好み設定』→『オンラインの状態』 の設定で
取り込み中・オフラインに設定すると、フレンドがオンラインになったときの通知、実績解除の通知がされなくなります。

悪評ってなに?

Xbox LIVE は対戦したプレイヤーに対して、「プレイヤーレビュー」を送信することができます。
「好ましいプレイヤー」として送信すると、今後そのプレイヤーと一緒に遊ぶ可能性が高くなります。
「避けたいプレイヤー」として送信すると、今後一緒に遊ぶ可能性が低くなります。
自分の評判はしいたけボタンから「設定の『プロフィール』→『評判をみる』」で確認できます。
他人の評判を見ることはできません。

フレンドのアイコンがどうみても配布されてるアイコンじゃないんだけど

XboxLIVEビジョンを使用すると、カメラで撮影して作ったアイコンをフレンド専用アイコンとして使用できます。

持ってるウェブカメラをXBOX360で使いたいんだけど

残念ながらムリです。
Microsoftが発売しているXboxLIVEビジョン以外のウェブカメラを使用することはできません。

ゴールドメンバーシップがいつ切れるか確認したいんだけど

  • Xbox.com | アカウント情報の一覧

クレジットカードでゴールドメンバーシップ払っていたのを解約したいんですが

  • Xboxカスタマーサポート に電話してください。
解約しても前回分の利用期間が切れるまでゴールドメンバーのままです。

変な人がいて迷惑なんですけど・・

  • Xbox.com | Xbox 360 LIVE サポート情報 - 不快なプレイヤーへの対処方法



ボイスチャット関連FAQ



ヘッドセットはどれがいいの?

+ ←クリックで展開 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
① Xbox360ヘッドセット (マイクロソフト)
周辺機器、カメラなどに付属されている純正ヘッドセットです。(単品もあり)
頭部分の調整ストローク、マイク部の可変具合といい、万人に装着出来るデザインになっています。
しかし多くの方が言うように作りが安く、断線などで壊れやすいです。
特にコントローラ側のコードの付け根がやや下向きに出ているため、痛めやすいです。
耳側のコードの付け根も作りが甘いです。
マイクは左右どちらにも付けられるようになっています。

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
② Xbox360ワイヤレスヘッドセット (マイクロソフト)
② Xbox360ワイヤレスヘッドセット HALO3 (マイクロソフト)
現在発売されている唯一の純正ワイヤレスヘッドセットです。
なんと言ってもワイヤレスなのでコードの紛らわしさがなくゲームに集中出来ます。
バッテリーは約4時間程度で満充電し、実動5時間ぐらいです。(使用具合により異なります)
耳に固定するゴムの部分が2つ付属していますが、あまり大きさが変わりません。
マイク部が短い、回線状況によってはエコーが出やすいと言われています。
特殊な形なので装着感に個人差があると思われます。
値段が他の物に比べて高く、バッテリーは交換出来ません。
マイクは左右どちらにも付けられるようになっています。

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
③ ヘッドセットEX (ホリ)
2007年12月に発売された最も新しいヘッドセットです。
コードの途中にマイクオンオフスイッチとボリューム調整は付いています。
マイク部は画像等で見ると短く見えますがストロークも付いており最長時は①と同等になります。
他の物と比べてイヤーフック型なので髪型が崩れず、最も軽いので耳が痛くなったりしません。
しかしイヤホンとフック部分でしか支えが無く、フックは簡単に可動するので、とにかく外れやすいです。
しっかり装着しても首を大きく振るだけで取れてしまいます。
マイクは左右どちらにも付けられるようになっています。

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
④ ゲーミングヘッドセット (デイテル・ジャパン)
マイクオンオフスイッチとボリューム調整が付いたアダプタが付属しています。
これによって他社のヘッドセットのイヤホンプラグを挿して使えるようにできます。
(私は試していません)
Xbox360ヘッドセットと比べてイヤーパッドが布製(取り外し可)であったり、
マイク部にスポンジを使っていないので純正より強度は若干高くなっています。
付属アダプタ、強度、マイク部以外は純正とあまり変わりません。
マイクは左右どちらにも付けられるようになっています。


■比較■
※「≧」はあまり変わりません。
価格「②>>①>③≧④」(②と①が異様に高い)
デザイン(主観)「②>③>①>④」
装着感(主観)「①>④>②>>③」(③がとにかく悪い)
マイク部の使い易さ「③>①>④>②」(①と③はマイク部がゴム製、③はストローク付き、②は少し可動するが短い)
VCの聞こえ易さ「①≧④>②>③」(装着感に依存)
強度「②>④>③>①」(②はコード無いから壊れにくい気がします)
総合(主観)「④>②>①>③」


■感想■
①はとても壊れ易いのは本当だと思います。
乱暴に扱っているわけではないのですが、私もすでに断線で2つ壊しました。
新しく単品で買わずに周辺機器に付いてくるので充分でしょう。
③と④はあまり使っていないのでこれから断線するかも知れませんが…。
③は装着感がとにかく悪いです。
私の耳が異常な形をしているんでしょうか。
耳に載せている程度しか装着感がないため、すぐに取れます。
マイク部がゴム製、ストローク付きと良かったためにもったいない。
④は一番無難だと思います。
値段も安いですし、デザイン以外はそこそこです。
マイク、イヤホン共に聞こえずらかったり聞きにくかったりする事があるようです。
個体差かも知れませんが、私のも相手のVCが聞きにくいです。


問題は②ですね。私が一番使っていてオススメしたいのですが、そこかしこでボロクソ叩かれています。
しかし4つの中で手軽さは断然②でしょう。
突然のボイスチャットの誘いなどで真っ先に手が伸びるのは②です。
とにかくボタン押して付けるだけなので手軽です。
マイク部は短いですが、携帯とかと一緒で全然聞こえます。
一旦本体に登録してしまえばボタンを押すだけで使えます。
充電面倒、(回線状況によって)エコーかかったりノイズが乗る、マイク短いのが不安、価格高い、電池交換不可、装着感に個人差あり、以上の事に耐えられるなら②ですね。

■補足■
純正有線はチャッドパッド付属のとそれまでの奴とでは
ボリュームコントロールの付いてる場所が違う
プラグがあるタイプのはチャッドパッドに接続できない (質問スレ より)

ボイスがエコーしてると言われます・しゃべってないのにマイクが反応してしまいます

マイクの接触がおかしい場合があるので挿し直してみてください。
それでも治らない場合はコントローラーの再起動を試してみてください。
ボイスの出力をヘッドセットのみに変更すると改善されるかもしれません。
一度分解してみるとエコーが起こらなくなった報告もあります。

ボイスチャットの声が全然聞こえないよー

しいたけボタン→設定の『お好み設定』→『ボイスの設定』 で音量を変えられます。
ヘッドセットを使用しないなら、ボイスの出力をスピーカーからも出るようにする。
ゲームの音量を設定できるソフトなら、ゲームの音量を下げてスピーカーの音量を上げるとボイスチャットが聞き取りやすくなります。



故障かな?



ゲーム中にフリーズしたらどうすればいい?

しいたけボタンを押しても反応がない場合は、フリーズしていると考えられます。
電源をリセットしてみましょう。
XBOX360本体の置き場所が通気性の悪い、熱のこもりやすい環境になっていないか等を確認しましょう。

ゲームディスクに汚れや傷があるために、特定の箇所でフリーズすることもあります。

XBOX360が起動しなくなり、赤い光がでています。

XBOX360本体が故障したときに、XBOX360本体の前面部のリングライトの3つが赤く点滅する現象で
Red Ring Of Death(RROD)と呼ばれています。
RRODが点灯した故障の場合は、Xbox360本体購入後 3年間以内なら無料で修理を受けられます。

RROD点灯後の対処法

サポートに電話をする前に、いくつか準備をしておきましょう。
   ・・・・・本体のシリアルナンバーの確認・・・・・
XBOX360本体の後方に貼られているシールにシリアルナンバーが書かれています。
   ・・・・・購入日の確認・・・・・
XBOX360の外箱は保証書にもなっているので、購入日もそこに書かれてます。
   ・・・・・RROD時のACアダプターのランプの色を確認・・・・・
ACアダプターのランプが赤ならACアダプターの故障。緑なら本体の故障です。
起動していないときはオレンジ色。
   ・・・・・MyBOXから本体登録・・・・・
必ず登録する必要はありませんが、修理状況などが確認できるようになります。
下記リンク先の『製品の登録と修理状況の確認』から登録することができます。
Xbox.com | Profile - ゲーマー カード
準備が出来ればサポートに電話
■Xbox カスタマーサポート   フリーダイヤル: 0120-220-340 

フリーダイヤルがご利用いただけない場合(携帯・PHSから等)は
03-3570-8261 をご利用ください。

受付時間: 10:00 ~ 18:00 (日、祝日を除く)
Xbox.com | サポート お問い合わせ窓口混雑状況
XBOX360本体の発送方法はこちらから着払いで発送する方法と、宅配業者が受け取りにきてくれる方法の2種類がある。
受け取りを選択時は 午前中(9時~12時)か、午後(12時~15時) から選択。

修理に出す場合はXBOX360本体のみを発送すればいいので、ゲームディスクやHDDは取り外して外箱にいれて送ろう。
外箱を新聞紙などの緩衝材と一緒にダンボールにいれて梱包するが好ましいと思われます。
HDDをつけたまま送るとデータが消える可能性があるそうです。

参考HP: 【フォトレポート】Xbox 360が静止した日



その他FAQ



泉水ってだれ?

MSKK Xbox事業本部長の 泉水敬 氏のことです。
話の途中で噛んでしまうことが多いのですが、噛むことを期待している人もいます。
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (016.jpg)
「今回、私があまり噛まないという事で、さっそく2ちゃんねるでこの泉水は偽者なんじゃないか?などと言われていますが」

吉野家ってなに?

E3 2007のレポートがXBOXLiveで配信されました。
会場周辺をレポート中のXbox事業本部 巽(タツミ)重夫 氏が日本人になじみのある吉野家を発見。
店内でメニューのレポートをしたことから、タッツミーに吉野家という愛称ができました。
参考動画: E3 会場周辺レポート (なぜタッツミーは吉野家なのか…)
07年夏にインターネットTVで生放送されたXBOX360の番組中に2chをチェックしたりしています。
インサイドXBOXに出演されています。
「(HALO3の)Tシャツを2chのですね、360実況スレッドの360番目にコメント書いた人にですね、プレゼントしますんで」

森一丁ってだれ?

以前のインサイドXboxでパーソナリティーをされていた方。
ん~~~レッツプレイ。
  • 森一丁オフィシャルブログ「配遊笑売人のツボ」Powered by Ameba
  • 森一丁 - Wikipedia


ムネタツってだれ?

ファミ通Xbox360の編集長 松井ムネタツ 氏のことです。
「月一編集長」のコーナーでインサイドXBOXに出演されています。
Xbox360SNSで日記を公開されていますが、内容を2chにコピペしたりしないようにしましょう。
E3 2008の期間中、E3 2007でタッツミーがレポートしたYOSHINOYA inLAに単独潜入。ラージを完食。

華名ってだれ?

以前のインサイドXboxに出演されていた方。
女子プロレスラーでファミ通Xbox360の編集者でもあります。
  • 華名公式サイト
  • 華名 - Wikipedia


ジャム爺ってだれ?

以前のインサイドXboxに出演されていた方。
ファミ通BLOGのライターさん
  • 360サイコーッ!BLOG


ローリング内沢ってだれ?

インサイドXboxで活躍中
ファミ通編集者の後、現在フリーで活動されている方です。
  • rolling-web.com


山口ひかり

インサイドXboxで活躍中
神奈川県出身の女優・グラビアアイドル
  • ひぃ~様パラダイス Powered by アメブロ
  • 山口ひかり - Wikipedia より


ワイナリー原田

バンダイナムコゲームス所属。鉄拳シリーズの開発に十数年携わる。
09.12.18のML36にてカプコン会長辻本憲三氏の
ワイナリー・ケンゾー エステートに再就職が決まったため、ワイナリーの愛称で呼ばれる。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「FAQ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 016.JPG
  • GS.jpg
XBOX360総合スレ まとめ@wiki
記事メニュー

CONTENTS
  • 本体の種類
  • 360 周辺機器
  • Live 周辺機器
  • FAQ
  • 発売スケジュール(公式)
  • XBLAスケジュール
  • ゲームオンデマンド
  • プラチナコレクション
  • MMO RPG
  • XNA Creators Club
  • ダッシュボード
  • しいたけボタン
  • 音響システム
  • 動画再生
  • 過去スレ
  • 交流用共有タグ
  • アンケート
  • 情報サイトRSS
  • 旧Xbox
  • サウンドトラック

  • 管理用


Link
  • 実績解除まとめwiki
  • NXEまとめwiki
  • インディーズゲームwiki
  • デモ&LiveアーケードWiki
  • スティックスレWiki
  • 質問スレまとめ
  • パソコンモニタまとめ
  • 5.1ch&高画質導入
  • 実況wiki
  • 3Dテレビまとめwiki
  • ――鯖落ち時に
  • XBOX360 総合スレ避難所


情報サイト
  • XNEWS
  • Xbox 情報管理局
  • GAME SPARK
  • X's Network


公式サイト
  • XBOX.com
  • Liveアーケード
  • ゲーム オン デマンド
  • My BOX
  • Web マーケットプレース
  • XNA Creators Club Online
  • サポート
  • Xbox フォーラム
  • ファンサイトリスト
  • XBOX Friends
  • XBOX360 ブログ


攻略wiki Link

アクション

  • ARMORED CORE 4
  • ARMORED CORE fA
  • BAYONETTA
  • BLADESTORM 百年戦争
  • BULLY
  • Dante's Inferno
  • DARKSIDERS~審判の時~
  • GUILTY GEAR2 -OVERTURE-
  • Grand Theft Auto IV
  • JUST CAUSE ビバ・レボリューション
  • JUST CAUSE 2
  • Kingdom Under Fire: Circle of DOOM
  • MAFIA 2
  • Mirror's Edge
  • NINETY-NINE NIGHTS
  • NINJA BLADE
  • NINJA GAIDEN2
  • OVERLORD
  • Red Dead Redemption
  • Saints Row
  • Saints Row2
  • Too Human
  • アサシンクリード
  • アサシンクリード 2
  • ガンダム無双
  • 侍道 3
  • 真・三國無双 5
  • 真・三國無双 5 Empires
  • 真・三國無双 MultiRaid sp
  • デッドライジング
  • デッドライジング 2
  • デビルメイクライ 4
  • 天誅千乱
  • ドラゴンボール レイジングブラスト
  • バットマン アーカム アサイラム
  • バンジョーとカズーイの大冒険:ガレージ大作戦
  • 無双OROCHI 魔王再臨
  • 北斗無双
  • モンスターハンター フロンティア オンライン
  • NO MORE HEROES 英雄たちの楽園

格闘

  • ストリートファイター IV
  • スーパーストリートファイター IV
  • ソウルキャリバー 4
  • バトルファンタジア

FPS・TPS

  • Army of Two
  • BioShock
  • BioShock2
  • BF:BAD COMPANY
  • BF:BAD COMPANY 2
  • Borderlands
  • Call of Duty 3
  • Call of Duty 4
  • Call of Duty Modern Warfare2
  • Call of Duty:Black Ops
  • Call of Duty:Black Ops 2
  • Call of Duty:Ghost
  • Far cry 2
  • Frontlines:Fuel of War
  • G.R.A.W
  • G.R.A.W 2
  • Gears of War
  • Gears of War 2
  • Halo 3
  • Halo 3 : ODST
  • Halo Reach
  • Left 4 Dead
  • Left 4 Dead 2
  • Operation Flashpoint : Dragon Rising
  • Rainbow Six Vegas
  • Rainbow Six Vegas2
  • Shadowrun
  • The Darkness
  • アンリアルトーナメント 3
  • オレンジボックス
  • ガンダム オペレーショントロイ
  • バイオハザード 5
  • マーセナリーズ 2
  • ライオットアクト
  • ロストプラネット
  • ロストプラネットコロニーズ
  • ロストプラネット 2
  • 地球防衛軍3
  • EDF:IA

シューティング

  • ACE COMBAT 6
  • OVER G
  • H.A.W.X
  • オトメディウス G
  • プロジェクトシルフィード
  • 旋光の輪舞 Rev.x

RPG・SRPG

  • STAR OCEAN 4:TLH
  • Fable 2
  • Fallout 3
  • MassEffect
  • アブソリュート ブレイジング インフィニティ
  • インフィニット アンディスカバリー
  • オブリビオン
  • オペレーションダークネス
  • スーパーロボット大戦 XO
  • セイクリッド 2
  • テイルズオブ ヴェスペリア
  • トラスティベル ショパンの夢
  • ブルードラゴン
  • マイトアンドマジック エレメンツ
  • ラスト レムナント
  • ロストオデッセイ
  • 円卓の生徒
  • 天外魔境 ZIRIA

スポーツ・レース

  • Burnout Revenge
  • Burnout Paradise
  • FIFA 08
  • FIFA 09
  • Forza Motorsport 2
  • Forza Motorsport 3
  • FUEL
  • Midnight Club Los Angeles
  • skate.
  • skate 2
  • skate 3
  • Test Drive Unlimited
  • ウイニングイレブン 2008
  • ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
  • プロ野球スピリッツ 3

シミュレーション・バラエティ

  • BattleStations:Midway
  • Civilization Revolution
  • Dream C Club
  • Halo Wars
  • Tom Clancy's EndWar
  • アイドルマスター
  • アイドルマスター L4U
  • あつまれ!ピニャータ
  • あつまれ!ピニャータ 2
  • カルドセプトサーガ
  • ザ・コンビニ200X
  • シュタインズゲート
  • テトリスTGM ACE
  • ビューティフル塊魂
  • 信長の野望 天道
  • 萌え萌え2次大戦(略)

海外ソフト

  • Call of Duty WaW
  • Command&Conquer 3
  • Dead Space
  • Proto Type
  • The Lord of the Rings:Conquest

ライブアーケード

  • ライブアーケード攻略
  • Battlefield 1943
  • Castle Crashers
  • Crystal Defenders
  • Meteos Wars
  • 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair
  • 電脳戦機バーチャロン


人気のページ
  • 発売スケジュール
  • 360 周辺機器
  • しいたけボタン
  • ダッシュボード
  • 動画再生
  • XBLAスケジュール
  • Live 周辺機器
  • 音響システム
  • プラチナコレクション
  • 交流用共有タグ
  • FAQ
  • MMO RPG
  • シュタインズ ゲート

昨日人気のページ
  • 真・三國無双 MULTI RAID Special
  • サムライスピリッツ 閃

本日
- 人
昨日
- 人
合計
- 人

記事メニュー2
XBOX.com|メッセージ
XBOX.com|フレンド

更新履歴

取得中です。

発売予定 (公式HP)

  • XBLAやDLCに
  • Xboxギフトカード 5000円
  • Xboxギフトカード 2000円
  • 本体
  • Xbox360 250GB バリューパック
  • Xbox360 250GB
  • Xbox360 4GB
  • 本体+Kinect
  • Xbox360 250GB +Kinect
  • Xbox360 4GB + Kinect SPエディション
  • Xbox360 4GB + Kinect
  • Kinect
  • Kinect

05/22     

Amazon限定ソフト
ケイブシューティングコレクション 完

06/05     

剣の街の異邦人 白の王宮

ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー

06/12     

Thief シーフ

06/26     

ウォッチドッグス

廉価版
F1 2013 コンプリートエディション

廉価版…?
グランド・セフト・オート V

07/17     

マーダード 魂の呼ぶ声

07/23     

モンスターハンター フロンティアG5 プレミアムパッケージ

08/07     

ウルトラストリートファイターIV

08/28     

GRID Autosport

10/09     

ドラゴンエイジ:インクイジション





海外ソフト Playasia.com 
北米1600ゲイツ
  XboxLivePoints (1600MSP)
人気記事ランキング
  1. 真・三國無双 MULTI RAID Special
  2. サムライスピリッツ 閃
もっと見る
最近更新されたページ
  • 16日前

    アンケート
  • 4016日前

    ゲームオンデマンド
  • 4016日前

    XBOXクラシックス
  • 4080日前

    トップページ
  • 4084日前

    メニュー
  • 4126日前

    メニュー2
  • 4726日前

    発売スケジュール
  • 4726日前

    2012年
  • 4983日前

    FAQ
  • 5136日前

    2011年
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 真・三國無双 MULTI RAID Special
  2. サムライスピリッツ 閃
もっと見る
最近更新されたページ
  • 16日前

    アンケート
  • 4016日前

    ゲームオンデマンド
  • 4016日前

    XBOXクラシックス
  • 4080日前

    トップページ
  • 4084日前

    メニュー
  • 4126日前

    メニュー2
  • 4726日前

    発売スケジュール
  • 4726日前

    2012年
  • 4983日前

    FAQ
  • 5136日前

    2011年
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.