ステータス

ステータス

  • 6つの基本ステータスがあります。
    また、メインステータスによってサブステータスの値が変わってきます。
    この値はキャラクターの能力を決定する非常に重要な値です。キャラクターのレベルがアップするとサブステータスは一定値アップします。
    また、メインステータスに自由に割り振ることができるステータスポイントを獲得することもできます。
    力(STR) 攻撃、WT(所持可能アイテム重量)に影響を与える 魔力(INT) 魔法攻撃に影響を与える
    攻撃 通常攻撃および物理属性を持つ攻撃スキル 魔法攻撃 魔法属性を持つ攻撃スキル、強化・弱体・回復スキル
    防御 通常攻撃および物理属性を持つ攻撃スキルから受けるダメージに影響する 魔法防御 魔法属性を持つ攻撃スキルから受けるダメージに影響する
    素早さ(AGI) 攻撃速度、命中率、回避、クリティカル、移動速度に影響を与える 器用さ(DEX) 命中率、防御、魔法防御、スキル再詠唱速度に影響を与える
    回避 通常攻撃からの回避するかに影響 命中率 通常攻撃の命中するかに影響
    攻撃速度 通常攻撃の攻撃間隔 クリティカル 通常攻撃中にクリティカルヒット(2倍撃)が発生する確率
    移動速度 移動のはやさ
    体力(VIT) HPに影響を与える 精神力(WIS) 魔法防御、MPに影響を与える
  • ||
  • ステータスポイントの割り振りについて
    レベルアップを1するごとにステータスポイントを1獲得できます。
    獲得ステータスポイントはステータスウィンドウにて随時振り分けることができます。
    レベルアップ直後に割り振らなくても大丈夫です。
    ステータスポイントはメインステータス(力、魔力、素早さなど)に割り振ると、それぞれに対応したサブステータス(攻撃、移動速度など)に反映されます。
    各サブステータスにより、値上昇に必要なステータスポイントは異なりますので、ご了承ください。
    キャラクターレベルがダウンした場合は、レベルアップ前のステータス状態に戻ります。
    再度レベルアップすると割り振り済みのステータス状態に戻ります。
    レベルダウン後に再度レベルが上がっても、ステータスポイントは獲得できません。
    一度割り振りを行ったステータスポイントは元に戻せませんので、慎重に割り振りを行ってください。


  • スキル
    スキルは大きく分けて2種類ある。
    パッシプスキルは能力を上昇させるもの,回復量を多くするもの,回復速度をはやくするものなどがある。
    アクティブスキルはダメージを与えるもの,対象の能力を上昇させるもの,対象の能力を下げるもの,対象を回復させるものなどがある。
    パシップスキル 習得するだけで効果があるスキル 攻撃力+4,HP回復量+15など
    アクティブスキル 発動させることで効果が現れるスキル パワーブロウ,マインドバスターなど
最終更新:2009年04月08日 02:23