第三話ハンドアウト
レイヤード達はstage3へと到達する。
同時にエンフォーサー達はバベルの電子頭脳に存在するバグ=リベレーターの掃討を開始した。
エンフォーサー側の総大将は
上杉・ルシファー・謙信
リベレーター・人類側の総大将は
香住了護
Stage3だけではなく、全
stageで今、戦いが始まる。
英雄武装RPG キャンペーン「
英雄会戦」第三話
「電子戦場 ”川中島”」
その力で、伝説を作り上げろ
龍造寺龍姫用ハンドアウト
コネクション:上杉・ルシファー・謙信 関係:敵意 分野:歴史
キミはstage3へと到達する。 今回は事故もなく、「マタ・トワ」、「紅雅」と共に到着することができた。
しかし、そこは戦場であった。 時代遅れの騎馬隊が飛行機の爆雷や、鉄砲、はたまた疲れを知らないアンドロイドの軍団によって敗北しつつあった。
このままでは、
キーパーを倒しstageを突破することもままならないだろう。
PC②用ハンドアウト
コネクション:
七罪の主 関係:敵意 分野:ベクター
キミは七罪の主とゲームをしていた。 それはバベル内でのチェスというべきものだ。
七罪の主はエンフォーサーすべてを駒とし、キミはわずかなリベレーターを駒としていた。
本来であれば、「龍造寺龍姫」と「マタ・トワ」がいることでキミが圧勝するはずだった。
そう「悪性領域 京都」の事件が起こらなければ
このままでは負けることとなる。
キミは禁断のジョーカーを取り出すことになりそうだ。
マタ・トワ用ハンドアウト
コネクション:武田勝頼 関係:好意 分野:歴史
キミは「龍造寺龍姫」、「紅雅」と共にstage3へと到達した。
そこは戦場で、時代遅れの騎馬隊が敗走していた。
騎馬隊の司令官は「武田勝頼」、香住了護の代わりに指揮を取っているという。
香住了護に何が起きたのか、それを知るためにも彼に協力する必要がありそうだ。
PC④用ハンドアウト
コネクション:電子戦場 ”川中島” 関係:興味 分野:危険区域
キミは「電子戦場 ”川中島”」に存在する住人のひとりだ。
この世界で生き残るためには強くある必要がある。
そして、今、エンフォーサーとリベレーターが大きな戦いを始めている。
これはキミの名を大きく売り出すチャンスではないのだろうか?
特に敗北濃厚なリベレーター側についたら最高だ。
さぁ、楽しくなってきたぞ?
最終更新:2017年05月21日 22:19