現在の表示中のページ:活動報告/20080523
活動日
2008年5月23日(金)
活動テーマ
グループ別学習
あらまし
2つのグループに分かれて座り、配られた紙に話をして欲しいテーマを書く。テーマを書いた紙を箱に入れ選ぶ。
紙に書かれたテーマについてグループ内で一人ずつ思い出などを話した。
私が参加したグループのテーマは・・・4つ。
1.得意な料理
サークルの事務的な仕事とかぶり途中参加。食べることは楽しいが、作ることは大変だなと思いながら話を聞いた。
10人近い家族がいれば作るだけで大仕事です。
食後の後片付けは分担しているのでしょうか?
作ってくれることに感謝の言葉を投げかけようね。
2.虫歯
「離乳食の頃より小魚を摂取すると虫歯にならない。」
驚くべき情報を仕入れた。二人の方の発言なので信頼度は高いのでは?
3.昔の夢、今の夢
ブライダルプランナー、僧侶、保育士など。皆さんいろいろな夢を持っていた。手話サークル やじろべえ の平均年齢は高い。多くの人が昔の夢だ。
海外旅行や再就職したいなど将来の夢を話された会員もいました。
4.夕食のメニューは何?
お味噌汁。今でも定番メニューですね。
ここ愛知県では、お味噌汁といえば赤味噌のこと。時間があれば、会員の方々のお味噌汁が「何味噌」なのか聞いてみたかったです。
ページタグ
最終更新:2008年05月26日 12:02