現在の表示中のページ:活動報告/20090918
活動日
2009年09月18日(金)
活動テーマ
防災グッズ
地震を想定し備えておきたい、防災グッズにはなにがあるだろうか。
この日は、必要となる防災グッズと便利な使いまわしを考えた。
防災グッズは短期間の避難時に持ち出す一時避難品。長期間の避難生活のために持ち出す二次避難品に分かれる。
示された資料に掲載された、グッズ以外に他に準備しておくものは?の問いに以下のような案が出された。
靴、新聞紙、筆記用具、簡易発電機。
乾電池よりも充電池がよい。など等。
また、しょうゆはコンロなどで煮詰めることにより、塩を抽出できる。よってしょうゆが必要だそうだ。
ページタグ
最終更新:2009年09月21日 10:14