活動報告 > 20101105

現在の表示中のページ:活動報告/20101105

[編集]


[編集]

活動日

2010年11月05日(金)


[編集]

学習テーマ

手話スピーチ


[編集]

あらまし

今回の手話スピーチを予定していた2名のうち、1名はお休みでした。

今回の話は勤めている会社のお話し。

広島県で製材メーカーとして起業したが、起業5年目くらいに一度経営状態が悪化した。その後、住宅用門扉に活路を見出し、建材メーカーとして現在を迎える。

建材メーカーに転進した後は、順風満帆!
愛知県の蒲郡市と豊橋市に国内工場が稼動。さらにニュージーランドの森林を買い付け、中国・フィリピンに工場建設。
昨今の新聞紙面では景気停滞のニュースが報じられている業種・企業が多いが、とても景気の良い話を聞いた。

製材工程では大変な暑さとうるささがあるらしいのだが、今日お話いただいた方は、ろうあ者。「静か!」だそうだ。

製材工程で働く従業員間では、仕事中の会話は身振りだとのこと。

現在は門扉以外に床材やキッチン用建材などを製造している一部上場会社。

さてあなたは会社名がわかりますか?私は社名変更する前の会社名は知っていた。2002年に新社名に変更したとのこと。
「社名変更する会社は拡張期にある」と言われますが、嘘ではないようです。


[編集]

ページタグ



最終更新:2010年11月08日 10:54
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|