活動報告 > 20110401

現在の表示中のページ:活動報告/20110401

[編集]


[編集]

活動日

2011年04月01日(金)


[編集]

学習テーマ

総会


[編集]

あらまし

総会を行いました。

大過なく淡々と進行することができなかった。
次回に向けて反省点を書いておく。

総会の資料は、事務局担当が作る部分と会計担当が作る部分とに分けられている。このためページ番号を振ることなく作成している。さらに今回は、直前に行われた総会準備に会計監査が間に合わなかった。資料をページ番号のないまま、総会当日に印刷となった。
進行において「ページ何番を開いてください。」と言えなくなり進行に支障をきたした。

当日、事務局分と会計分をバラバラに印刷した。このため両面印刷が成されてなく用紙を大量に使ってしまった。

さらにページ番号がないため、配布した資料のうちいくつかがページが前後してしまった。

解決方法として何があるだろうか?

アイデア1
あらかじめ途中にページが挟まれることを想定してページ番号を飛ばして作成する。

アイデア2
資料を一まとめとせずに、分冊形式とする。

現在はアイデア2が気に入っている。この形式なら事務局が担当している10ページ近い資料を、各担当に再分化できるだろう。事務局の負担を軽減できそうだ。


[編集]

ページタグ



最終更新:2011年04月04日 10:41
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|