活動報告 > 20130405

現在の表示中のページ:活動報告/20130405

[編集]


[編集]

活動日

2013年04月05日(金)


[編集]

学習テーマ

総会


[編集]

あらまし


2012年度の振り返りを行った。
そして2013年度の役員やら取り組みたい事柄に関して話し合いを行いました。

組織改革として、学習班と企画班を統一した。
楽しく学べる環境作りが行いたいとの意見が多かったからです。
また聴者のみで固まってしまい、手話を使わないおしゃべりがおおいようです。
手話サークルとしてのあり方を見つめなおしたいとの思いがあったようだ。

また終礼進行担当を新設した。
例会に参加だけする会員が見受けられる。ただ座って教えを乞ううだけでなく、サークルの運営に関わってほしい。
1対多での手話練習を行える貴重な場を有効活用したいとの願いもあった。
昔は手話ができなくても講演などで前へ出て手を動かしたとのこと。
今は、手話通訳派遣制度も少しづつ整備された。
このため1対多の手話通訳場面で初心者が腕を磨くことが難しい。
なによりも人前に立つという心構えすら培うことが難しい。
終礼時の進行で徐々にでも経験を積んでいきたい。
先輩方の温かい心遣いに感謝!


[編集]

ページタグ



最終更新:2013年04月06日 09:19
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|