現在の表示中のページ:活動報告/20131206
活動日
2013年12月06日(金)
学習テーマ
劇団 竹の子
あらまし
竹の子は、隣の市で活動する手話サークルです。
サークル活動の中で寸劇などを取り入れ、楽しく活動をしているとの話し。
その取り組みを話してもらおうと計画しましたが、都合が悪く中止となった。
手話サークル 竹の子と、手話サークル やじろべえの両方に通われる1名のろう者がシナリオの一部を疲労してくれました。
シナリオは、4コママンガでできており、内容をストーリーを説明していただいた。
なかなかシナリオの内容がつかめない。
別のろう者が、演じてくれた。みなさんようやくわかったようです。
説明されたシナリオ、演じたれたシーンに日本語を付けて通訳することは難しいです。
今の説明の内容は、こうでしたと要約するのが精一杯。
その要約内容も一部間違っているとわかることもしばしば。
寸劇の内容は、聞こえないこれまでの人生の中で味わった苦労。
見果てぬ夢を織り込んだものでした。
内容自体はすばらしいです。後は、読み取り技術を磨くことが必要だ。
ページタグ
最終更新:2013年12月07日 08:31