活動報告 > 20150619

現在の表示中のページ:活動報告/20150619

[編集]


[編集]

活動日

2015年06月19日(金)


[編集]

学習テーマ

ろう者の暮らし


[編集]

あらまし


全日本ろうあ連盟初代会長である藤本敏文氏が東三河に足を運び、運動していた頃の話しを聞き、6月に群馬県伊香保温泉で行われた全国ろうあ者大会の様子が報告されました。

藤本敏文氏との学習・運動テーマは福祉全体に関わることだったようです。
身体障害者の鉄道運賃割引は、藤本氏やろうあ連盟会員の活躍があって達成されたことを知りました。
運賃割引制度は昭和27年より施行された。
全日本ろうあ連盟が結成されたのが、昭和22年のこと。

今年の全国ろうあ者大会は、群馬県伊香保温泉で開催された。
この地は、第一回全国ろうあ者大会が行われた場所である。
今年作られた記念碑の意義や彫刻されている文言の説明をしていただきました。


[編集]

ページタグ



最終更新:2015年06月20日 09:50
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|