現在の表示中のページ:活動報告/20150904
活動日
2015年09月04(金)
学習テーマ
防災マップを知る
あらまし
新しい防災マップについて学習しました。
市役所の防災課の方を招き皆で話を聞きました。
豊川市では今年度新しい防災マップが配れた。
何が変わって、どのように使っていけばよいかを知りました。
あたらし防災マップは、東北大地震後の地震想定見直しによる被害予測を盛り込んだとのこと。
津波被害や浸水予測、各地の予想震度が変わっていることを地図と照らしあわせて学びました。
また学習の中で、シェイクアウト訓練を行いました。
よく出来ているが机などに隠れるときは、地震で机にぶつけられないように、机の脚を持つようにと教えていただきました。
机の下に隠れろとは小さな頃から教わっている。
しかし、机の脚を持つようにとの注意点は初めて知りました。
ページタグ
最終更新:2015年09月05日 09:31