活動報告 > 20070914

現在の表示中のページ:活動報告/20070914

[編集]


[編集]

活動日

2007年9月14日(金)


[編集]

学習テーマ

動作の良く似た手話


[編集]

あらまし

手話のなかには、動作が良く似た単語がいくつかあるようです。
この日は、そんな動作が似通っている単語の組み合わせ100通り以上の中から番号札を引いて、健聴者が一人ずつ前で手話表現。

その手話をろう者に読み取ってもらい正しく伝えることができるかを確認していただいた。

動作が良く似た手話単語の例
  1. 毎日・生活
  2. かゆい・痛い
  3. 渋い・柿
  4. コピー・藤・ぶどう
  5. けんか・戦争

口形もつけていた方も多かったので、スムーズに読み取れたようです。
さすがですね。
逆にろう者の会話の中から、「今の表現は、村と言ったのか畑と言ったのか」どちらでしょうと聞かれたら、何人の健聴者がきっちりと読み取れるのだろうか?


[編集]

ページタグ



最終更新:2008年01月04日 18:39
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|