現在の表示中のページ:活動報告/20070928
活動日
2007年9月28日(金)
学習テーマ
差別
あらまし
手話サークルの帰りに健聴者と一緒に利用した喫茶店で「馬鹿」と言われた。店員は「聞こえない人」と思って言ったらしい。
差別を通り越して名誉毀損ですね。
「ウインナーコーヒー」を注文したら普通の「コーヒー」を出された。変えてもらおうとしたが店主が目線を合わせてくれず結局あきらめた。
度々利用していた「差別的な待遇2」の喫茶店が、ろう者が集まる曜日に合わせてお店の休日を変更したため、利用できなくなった。
喫茶店側の説明がないので、暗黙の利用拒否を狙ったものか、その他事情によるものかはわからない。
そしてこのお店は現在は営業していないとのことです。
「差別的な待遇1」のお店については昔のことなので、名前を忘れてしまったとのことでした。
残念です。覚えていたらこのWikiで晒しあげようと思いましたが・・・
お店での会話を想定した手話を勉強しました。
ろう者が受けた差別的な待遇。今回は昔の話として紹介されましたが、実は今でもあります。興味のある方は「学びのリンク」をご覧下さい。
ページタグ
最終更新:2008年01月04日 18:48