オリジナルスキル
- 一つのコアスキルに対して三つまでのスキルパーツを付けて作成する。
- 3年以上在籍しているオリジナルスキルを付けた選手が引退すると強化して返却してくれる。(付加されているスキルパーツのレベルが1上がる)
※3年以上在籍している必要はあるが3年以上オリジナルスキルをつけている必要はないため、引退直前に付けて強化することも可能。
- 消すことはできないが当該オリジナルスキルを付けた選手いない時は上書きできる。
リセットプレイの心得
- 「結果を見る」の試合結果はオーダー等に対して固定
- 負け戦のときにはオーダーを変えてみる
- オーダーだけではどうしても勝ちにならないときは、試合を見る
- 1試合目のオーダーを変えると2試合目以降にも影響するので、3連勝を目指すなら1試合目で勝てるオーダー→2試合目で勝てるオーダー→3試合目で勝てるオーダーを探す必要がある
- 「試合」もオーダーや指示に対して固定
- 無意味なバント等でも展開は変化することがあるので、大量失点の手前で指示等を変えれば勝てるかも
- FAやドラフトのくじ引き結果は固定?
- 少なくともリセットしても同じ位置に当たりが来るわけではない
周回情報
- 10年以内に日本一になると10年終了時に二週目に入る。
AルートとBルートの二種類で、これ以降10年毎に3週目、4週目・・・となる。
2週目以降は日本一にならないとゲームオーバーという事はない。
ルート毎の主な違いは以下の通り。
■ Aルート 現在いる選手のうち25人を引き継ぐ。
引き継げる資金は100億まで。
■ Bルート 新しくチームを選択する。そのチームの戦力をそのまま引き継ぐ(ゲーム開始時の戦力)
引き継げる資金は150億まで。
※どちらのルートを選択してもオリジナルスキル、巻物、スタッフ、球場等は引き継がれる。
※どちらのルートを選択しても周回毎に他球団の選手は初期化される。
成長型について
- 選手の成長型は早熟型、普通型、晩成型の3タイプに分類される。
それぞれ、成長のピークと衰えの開始年が異なる。
■ 早熟型 29歳で衰え
■ 普通型 33歳で衰え
■ 晩成型 37歳で衰え
※蓄積疲労や怪我が多いと早く衰えることもあるらしい?(未確定)
未確定情報
- T型変化球をもつ投手は好成績を残しやすい?
- 前スレに書いたが、修正が入ってるみたい。
投手の成績が良すぎると打たなくなって、2位とゲーム差があまり開かないようになってる。
投手が崩壊した瞬間に凄い打ち出したよ。
- 球場レベル6
チケット売場
グッズショップ
バッティングセンター
レストラン
もつ屋×6
が一番収益が出る?
最終更新:2008年06月25日 19:58