24時間リレー配信
おえかき氏が某コミュニティに対抗してやんコミュを盛り上げる為に自ら提案した突発企画。
企画提案から実行まで約2時間という強行軍だったが無事(?)完走した。
24時間と言っているが実際の配信時間はおよそ7時間、三重時差だからしかたない。
ポケモンBW発売直後だった為、放送内容はBWでの配布・ランダム対戦と雑談が中心になった。
余談だが、突発企画の為管理人である
サクラさんの知らぬ所で行われた唯一の企画である。
2010/9/25 21:57 ~ 2010/9/26 5:25
全13枠
放送者9人
合計来場者 1517人
総コメント数 3423
700人記念リレー放送
コミュ人数700人突破記念に企画されたリレー配信。
当初は11月頭に行われる予定だったが準備が遅れたので11月27日に延期、
その為、実際の700人突破から2ヶ月近く遅れる形となった。
一時期はコミュ人数が700人を割るという事態に見舞われたが当日までには何とか700人を再突破した。
放送内容はポケモン・茶番・遊戯王・モンハンなど放送者毎に好き勝手個性溢れる物が多かった。
さらにプレゼント企画として枠毎のキーワードを集めて応募すると抽選で放送者のポケモンが配布された。
2010/11/27 20:28 ~ 2010/11/28 3:39
全10枠
放送者10人
合計来場者 1976人
総コメント数 4407
突発リレー放送
色々な放送者がかわるがわる枠を取っていたため、企画していなかったものの成立したリレー配信。
コミュ人数が700人を割ったことからトモ氏が凸待ち雑談枠を取ったことで、実質リレーが始まった。
最初の枠の流れなのか、放送内容は雑談が中心といつもの放送とあまり変わらないものだったが、
引退宣言をしていた放送者や最近枠を取っていなかった放送者が参加した。
2011/6/19 22:27 ~ 2011/6/20 4:12
全9枠
放送者6人
合計来場者 435人
総コメント数 927
700人突破一周年記念リレー放送
コミュ人数700人を下回った状態がずっと続いていたが、コミュトップに上記の「700人記念リレー放送」がずっと掲載されていたことから、
放送者や視聴者がそのリレーのお知らせを未来のこと、として扱っていたところ、
ウーヒ氏が本当に実施されればいいのに、と提案したことから始まった。
昨年のリレー放送に合わせる意味も込めて、同じ曜日である11月26日に決まった。
ちなみに、放送当時コミュ人数は700人を下回っているままだった。
放送内容はバトレボ・紙芝居・ストリートファイター・マリオ16枚RTAなど、
放送者ごとに個性のあるものであったが、昨年と比べるとおえかき氏と関連のある内容も多かった。
700人記念リレーではOPと管理人サクラ氏による歌の2曲が放送で流されたが、今回はロスタイムを含めると4曲が流された。
※追記:時間が合わなかった放送者が1日前や1週間後に、リレー放送と銘打って放送していた。
2011/11/26 20:59 ~ 2011/11/27 2:35 (ロスタイム~3:22)
全10枠(+ロスタイム1枠)
放送者7人(事前の録音による参加を含めると11人)
合計来場者 718人(+59人)
総コメント数 2127(+145)
第2回恒例リレー放送
去年一昨年に続いて11月の下旬に再びリレー放送が企画された。700という謎の数字はリレーのタイトルからは外されている。
前回に続いてウーヒ氏が責任者であり、開会式枠も閉会式枠も務めている。
ちなみに、もちろん放送当時コミュ人数は700人を下回っているままである。
放送内容はバトレボ・ポケスタ・紙芝居・小YANトーーーク・ヴァンガードなど、
テーマを「原点回帰」にしている者もあり懐かしさを感じるものも多々あった。
しかし、なぜか多くの放送者が準備不足をうかがわせるようなこともあり4回目とは思えないシーンも。
前回に続いてOPと
アマギ氏、サクラ氏で4曲が流されたが、顔出しに始まり顔出し(目鼻は隠して)に終わるのはあまりにもインパクトが大きかった
2012/11/24 21:00 ~ 2012/11/25 3:18
全10枠(1枠PCの不調によりとりなおし)
放送者8人(凸による参加を含めると11人)
合計来場者 556人
総コメント数 1719
最終更新:2012年12月07日 02:42