よく使われる用語集

やんコミュの放送で使われることのある用語集



ここは、やんコミュ、及びおえかき氏に関する用語まとめです。
1人の放送者にはとどまらず、どの枠でも使われる可能性のある用語です。

ここを見れば、懐古枠に手を出さない限りどの放送者の枠でもだいたい大丈夫!




ア行

  • アニメ・・・新しく始まるアニメなどについて雑談枠がよく開かれる。一日1つ、つまり週7つ見ないとアニメ見てるとは言いません!
  • F・・・(1)すべてのFはおえかきに集まる…(2)バストのカップ数(3)秋氏(ポケモン実況者であり生主)なのです☆
  • エリート受講生・・・もこりんぴっくでもこう先生の教えの通り厨ポケ狩りを実行したおえかき氏のこと。現在は「元」をつけて呼ばれることも
  • おえ…?・・・思い出せない、関係ない人。生主の名前に酷似しているが関係は不明
  • おえかき・・・やんコミュの放送である限り、常に関係している人。ポケモンの対戦動画や数々の実況動画をUPしている。凸待ちなど生放送も。
  • おえかきさんの勝ち・・・ポケモンなどで対戦している放送者に「回線の悪いおえかきさんの呪い」が勝って、回線不良・切断が起こった時のことを言う。
  • おえかきのやんやん穴兄弟やんコミュ・・・やんコミュの元の名前。おえかき氏に掘られたい人が放送していたらしい。応援したいかどうかは不明



カ行

  • 改造か?・・・「○○とか改造かー?」というように使う。あり得ないことが起きている事。
  • カイノウン・・・おえかき氏のコミュサムネを提供していた元売名戦士。
  • 紙芝居・・・(1)地獄・混沌・YANの象徴(ミニラ氏)(2)700人記念リレーで披露された紙芝居(みいら氏など)
  • 口元ブサメン・・・口元を見るからにブサメンな人、転じてサクラ氏
  • 剣山語法・・・遊戯王の剣山というキャラから、語尾に「ザウルス」や「ドン」がつく。なぜかその後に大量に草が生えている事も特徴
  • コミュ限・・・(1)コミュニティメンバーしか視聴できない生放送(2)荒れてきたのなら仕方ない配慮
  • ゴムきゅん・・・昔おえかき氏がコンビ実況していた相方。アラブ系男子



サ行

  • ジャンプ・・・最新の号のジャンプの感想枠をすることが多い。ただし、喋ることが無くなった雑談枠が感想枠に移行することも
  • スタジオトモーヌ・・・おえかき氏のMAD動画やCM的な物を製造している。@トモ氏が経営している。



タ行

  • 次枠の事は次枠で考えよう・・・真理。「明日できる事は明日しよう」という言葉に似た美しさを感じる。Y氏などが使用している言葉。
  • 出会い厨・・・許されない。リスナー同士が出会うなんてことは特に。
  • 凸待ち枠・・・実質雑談枠。放送主がスカイプなどで視聴者の放送参加を呼び掛ける



ナ行

  • 700人・・・(1)いつの日か達成されたという謎の数値。(2)初めて記念リレー放送をした当時のコミュ人数。コミュ人数全盛期
  • 21cm・・・(1)大きさを表す単位。CDケースが大体この大きさ。(2)バーシー氏。



ハ行

  • バトラジ・・・おえかき氏が入っていた企画。他にフナむし氏、みくる氏、レゴみつ氏が参加していた。今は昔
  • ハニワ・・・にわかの意。画像ネタで「この画像に映ってるやつはにわか」から。
  • 汎幼語・・・汎用論者の口調。実際声に出してしゃべるには恐ろしく使いづらく、文字としてもひらがなだらけで読みにくい。
  • 某△団・・・レゴみつ氏のファンコミュ。今はレゴみつ氏のコミュに統合された模様。
  • 某ワダコミュ・・・やんコミュが時々対抗していたコミュ。論者多し。爆破後サクラ氏が関連枠を取ったら恐ろしい量の来場者が来た。
  • ホール食い・・・(1)切り分けられていないケーキを食べること(2)放送者がウェブカメで写しながら食べる放送。寒い
  • ポケ…?・・・今全く関係ない謎のゲーム。
  • ポケマス・・・(1)ポケモン図鑑を全て揃えた者、もしくはポケモンにおいて凄まじい実力を誇るもの(2)バーシー氏
  • ポケモン・・・おえかき氏がポケモンのバトレボ実況者であったことから、やんコミュの視聴者はポケモンをプレイしたことのある人が多い。たとえ話でポケモンの話題を平然と出してくる。



マ行

  • 三重・・・回線・放送が途切れる地域。オボン王国
  • 三重った・・・放送が止まってしまったこと。 類義語:「本当に申し訳ございませんでした」
  • 三重振り・・・おえかき氏が提唱していた努力値振り。特徴として性格による下降能力値にも努力値を振る。(例)三重ダック
  • 「導け。」・・・やってはいけない。もこう先生に怒られますよ
  • 昔・・・よかった。放送もアクティブもいっぱいだった。
  • もこう先生・・・バトレボ実況で「厨ポケ狩り講座」という動画を挙げていた偉大な実況者であり歌うたい。



ヤ行

  • 「やん」・・・おえかき氏がよく言う訛り。(例)使えやんやん≒使えないじゃないか
  • YAN・・・BANの意。サクラ氏がYANの主。ただ、やんコミュはもうYANが許されないと考えられている(コミュBANとなる危険がある)
  • YANコミュ・・・やんコミュの意。こちらで書く者もいる。
  • やんやん・・・「お疲れ様でした」の意。 類義語:おつ・ぱいおつ・おつかき・アディオスアミーゴカルボナーラペペロンチーノパイオツ
  • やんやん掲示板・・・やんコミュのコミュ掲示板のことではなく、外部にある掲示板。左のメニューに貼られている。死んでいるも同然



ラ行

  • ロック…?・・・一向に思い出せない、存在しない実況動画。サクラ氏がロックマン視界縛りプレイ枠をとったことはあるが。
  • 論者・・・ロジカル語法を使いこなす者たち。役割論理



ワ行

  • わこやん・・・「枠取りお疲れ様です」の意。 類義語:わこつ・やあ・よポ
  • 割れてきたからエミュ限にしよう?・・・割れて来たのなら仕方ない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年04月10日 01:02