投票抜粋
主人公の名前ってきまりました?
これもスレで公募でいいよなというのがこの前の結論だった気が
まぁあまり奇抜な名前じゃなければ・・・
ネタというかシナリオ的に何か意味のある名前にしたいという可能性もあるならばそのようにしてもらって構いませんが
雨宮君の名前、ゲームのタイトル、キャッチフレーズに関しては
投稿者が自由に項目を増設できるカタチが望ましいと思いますので、wikiの投票機能を使います
チャートとか大枠抜粋
主人公の設定と共通パートについて・・・
放課後か昼休みにキリコにからまれる>選択肢「あきらめる」「意地でも逃げる」で分岐とか考えてますけど
はじめの数日間でですね
そこでもうルート決定しておきますか
まぁゲーム内時間で数日である必要はないですが
ゲームとしてのスパンは10日くらいでないと、長すぎやしないものかと。
で、はじめの3日くらいをルート分岐に割り当てる、と。
まあ実働日数はそんなものでしょうかね
それから分岐決定イベントとして何かほしいですね
夏祭りとかベタなモノしか、今のところ思いついてないですが。
雨宮の家にでも遊びに行かせますか
しとねが邪魔かとは思われますが
ですね・・・というか一服盛られそうというか…
まだ病モードには早い時期だと思うんですが・・・
まあ病んでなくても心中穏やかならざるものはあるわけですから
とりあえず筋としては
日常&分岐イベント>告白>初デートで夏祭り>他ヒロインとの修羅場でだんだん病モードに>とうとう思い余って主人公を監禁>木戸さんの手引きで脱出>大暴走ジェノサイドモードというのを
一方通行の愛がヤンデレの華ですから、その時期に告白して相思相愛になられるといまいちかなと
いえいえ、両方あったほうがいいということです
相思相愛でのヤンデレと片思いでのヤンデレ
そう考えるとルート分岐したところでそこまで雨宮自身の好意が高まってると確定してしまうと幅が狭くなるかなと思いまして
まぁそれはそれですく考えられますけど、まったく別の話になっちゃうのはどうなんでしょう
あくまでもルート分岐は誰がヒロインになるかの区分だと思っていたんですよね
まあ俺の言っているほうだとテキスト量が倍増する計算ですしね
キリコでもう1ルート増やすなら、木戸さんルートに割り当てられないかなぁ…と思ってみたり。
ルート分岐後に雨宮が相手を好きになるかの選択を増やすだけだと思いますけど
キリコルートの場合キリコを好きにならないほうの選択肢が木戸さんルートと
しとねは一歩通行ルートにひとまず逆レイプ妊娠コンボでのエンディングと監禁辺りがまずあり
相思相愛ルートはひとまずしとねのヤンデレっぷりを雨宮が全肯定する感じのルートが構想としてあります
まあこれも暫定なので変更の余地はいくらでも
一方通行ルートのこと何も考えていなかっただけに、ちょっと考え直すのに時間かかりそうです…
まあヒロインの愛>雨宮の愛になった時点で一方通行に近づくのでいいような気もするのですが
序盤どうしますかねぇ
とりあえず顔合わせを設定する必要がありますね
まぁ告白までいかなくとも、3~4日目で一度フラグを収束させてどのルートに分岐したかを明確にしておくといいと思うのですが
まあしとねは弁当を届けに高校まで行けばいくらでも顔合わせは可能ですので
あやめをしとねの同級の友人にしてしとねの周囲のイベントを消化してしまうと、あやめルートでしとねを家とか雨宮の周りからどかせる理由がなくなるんですよね
共通ルートだけははやく決めないとまずいですねぇ
ヒロインの性格ももう少し担当のみでなく議論によって確定したいんですけどね
ただまぁ、キリコルートはもう付き合い始めてからの大暴走一直線シナリオしか想定してなかったものでw
というかキリコって良くも悪くもストレートなキャラ付けなんでw
まぁ最終手段として
タイトルで選んであとはもう1本道というひぐらし方式・・・
正直、みんなの脳内妄想の幅と高さがまったく噛み合ってないと感じるにょろよ
というか今さっきもフラグ管理というかチャートに関して相違が見られましたしね
ここは一つお絵描きチャットを借りてですね
チャートの構築をするんです
今一瞬各ヒロインにサブキャラ設定して、一方通行ルートの1エンディングをそのサブキャラのエンド気味にするというものが浮かんだが、ひどく面倒な上にそのサブキャラはヤンデレ化しないだろうから駄目だろうと自己完結した
膨大すぎます
それをしっかりやるならサブキャラの設定も練りこまなくちゃいけませんしね
8人すべてヤンデレで立てるのは、12人を妹で立てるよりも難しいかと…
というか、ひぐらしのように完全1人1ルート独立とかマジで考えてるんですがw
プレイしてる側からすると、分岐って相当に面倒ですしねぇ
如何せん二番煎じの感が強まるんですよね
他シナリオだと、複数人が病モード発動して殺りあう、みたいな展開あるんでせうか
ハーレムルートですか
少なくともしとねルートでは考えてませんね
個別シナリオごとにその当人が発動>他ヒロインは被害者、な型が効率いいと思いまして。
全部のルートクリア後に誰か何かやりたがるかもしれませんが
うん、それと街の施設とか
細かい設定も意外とないと困ったり
まあサブキャラは自己責任か
日数とかもまたの機会ですね
性格設定抜粋
次の会合時に、各担当でキャラの性格が表されているSSでももちよってみてはどうでしょ
それはいま自分が考えている性格にのみ準拠したSSになりますかね?
それにあわせて、他シナリオでも性格付けするというか。
まぁキャラの性格だけはっきりさせれば、もうあとは各担当に任せていいんじゃないでしょうか
性格を確定する際に、wikiにある大雑把なものじゃなく、こういう状況このヒロインは何をするかという行動に至るまでの優先事項が明確に分かるようなサンプルを用意して望んだほうが円滑に進みそうな気がしますね
では状況サンプルを10くらい持ち寄る、と?
そうですね、心理テストというかアンケートというかそのようなサンプルで、動かすための指標になってくれるようなものが便利だと思います
性格サンプルには人物の相関関係を埋めるために通常時の各ヒロインの他愛の無い会話というのも良いかもしれませんね
相手役のヒロインの性格は想像になりますが
…キリコって、他ヒロインと全然接点なさそうなんだよなぁw;
生徒会長として偉そうな会話に終始しそうですかね
というか田舎で財閥のお嬢様で、とか会話がろくすっぽ成立しそうにない。無駄に恐れられるというか。
あやめとみそぎ間もひどいことになりそうだ
その二人はもう日常からガンガン牽制してそうですな・・・w
会話したことは無いけど両方とも相手のストーカーぷっりを知っているとwww
とりあえず善意のあるほうの高飛車ぐらいのものですけどね
んー善意というか
用事押し付けるのが、そもそも雨宮と一緒にいるためという設定を推したいです
んー去年の文化祭準備云々のとき
「私にこんな口の利きかたをするなんて!!」という印象から気になり始めたということにしたい
でもヘタレじゃないとヤンデレになるまで放置しないからなあ
他シナリオがそうなっちゃうか…
キリコシナリオだけなら「他の女を見ないで!他の女と口を利かないで!!私だけをずっと見てて!!!」でどんどん常軌を逸していくんで、非常にやりやすくはあるんですがw
浩之ちゃんタイプでもゾウリムシのように鈍感ならヤンデレは生み出せる気もしますが
とりあえずヒロインの好意が一方的に暴走するのがヤンデレのファクターなわけですからね
えーと、あやめちゃんって雨宮君のことが好きなんですか?それとも雨宮君のパーツが好きなんですか?
両方ッス
順番で言えばパーツで興味をもってから本人が好きになった、ッスね
パーソナルとしての接触云々よりそっちの方が重要度高いのか
まぁ病モード突入イベントが
遺伝的にしとねも狙われそうですけどね
一夜過ごしてから「センパイには、女の子の一番大切なものをあげたんスから…センパイも、あやめに大切なものくれますよね?」そして瞳を素手で摘出、しか思い浮かばないw
まああやめも雨宮を生体としても興味あるからそうそうくりぬこうとは思わないと思うんですけどね
「ホントは今日、危険日だったんですよ?…大丈夫、ちゃんと育てますから。センパイと一緒に…ね」的デッドエンドをz是非
何が言いたいのかというと、しとねの「許さない許さない許さなーーーーい!!」は残すべきだt(ry
あやめちゃんは雨宮君の目が好きで、借りに視神経を捩じ切って持ち帰るとするじゃないっすか
そしたらその眼球は、あやめちゃんの中では「すごく素敵な眼球」に「雨宮君の」という価値が付加されるんですか?それとも、個人から離れてしまえば一個のモノになるんですか?
そこは「雨宮センパイの」でなきゃ。
一応髪の毛とかも収集してますから
その「雨宮センパイの眼球を捩じ切った」という事実に対しては、価値は?
その行為自体には価値は感じてないッスね
目的が重要で手段に価値はないと
あやめちゃんはピュアでいいですね。
ヤンデレとは別の次元で悪意がないんですね
みそぎってどんな子なんでしょう
暗めで趣味が妄想日記という感じですかね
貴重な内罰形ヤンデレですな
みそぎが大幅にそっち側へ行くだろうから、しとねをあまり人間嫌いにならないように調節したという話
うーん、でもみそぎも学校のアイドルだからそんなに人間が苦手なのかな
某ノコギリヴィーナスみたく、同性には徹底して嫌われてそうな印象あったんですが。
アイドルというか容姿と控えめさで男子の中で人気が一人歩きしている感じではないかと
とりあえず原画募集要項とかいろいろなことをどうしましょうかというのを話し合うのが今回の召集の目的というわけですが
原画募集抜粋
とりあえず、数人立候補いるってことでおkですか?
難しいところですな。原画のほかに塗り担当とかも要るんですよね。俺あんまりわかりませんけど
塗り担当を独立して
スタッフに組み込めればいいんですが、来てくれますかね?
各自塗ってくるとバランスが悪くなることが懸念されますね
塗りは統一した方がいいと思いますよ
絵は複数の絵師ですか?あまりに雰囲気違うのは遠慮したいとこですが
確かに今までの投下で明らかに等身が違うのはありますね
選ばれそうな絵だったらどれであっても表情とかをうまく描けるのであれば作品を壊すことにはならないと思います
細かいことを言えばキリがありませんが、基本的なところは絵でうまくゲームに没頭させて欲しいかと
俺としては等身高めの方が嬉しいですが
自分的には2,3人で各キャラを担当でもいいかなと思うんですが
えっと投票は締め切りどうするんですかね?
もう日曜日である上に、スレ落ちたせいでひどく過疎ってるから今日中は難しい気もしますかね
しかし月曜までにしたところでどれほど追加の余地があるのだろうという気になりますね
今までにうpされた絵で判断するんですよね?
お題を決めて提出してもらうというのがありましたがどうなんでしょ?
それはナシでいいんじゃないですかね
投票はスレで?それともwikiでやりましょうか?
wikiの方がいいんじゃないですかね
複数投票とかは出来ないようになるんですかね
できます。たぶん。
今まで投下された絵に投票ということはわかりましたが、何人選べばいいんだろう
とりあえずログから立候補者数えてみます?
ロリ絵の人と現行スレの17さん
あと避難所の方でしょうか
三人だけでしたっけ?
前スレで原画やる、といっていた方がいたような
とりあえず今立候補してくれてる三人と
個人的には来週半ばくらいまで募集してもいいんじゃないかと思いますが
前スレの鉛筆ラフの人も全キャラかいてる時点でやる気はありそうですし、立候補に至ってない志望者が結構いるんじゃないかと思えますね
じゃあwikiで募集かけます
捨てアドとったんでそこにメール送ってもらいます
性格等々キャラ作り抜粋
雨宮の性格を確定させないと全体に支障がありますね。あと名前
名前も変えるなら早いとこ変えてほしいですが。今は暫定的に聡介になってます。独断で。
まあ名前はそこにネタを仕込む必要もないのであれば、公募でいい気もしますね
ネタというかシナリオ的に何か意味のある名前にしたいという可能性もあるかなと
まあ名前はスレで募集していいですかね
よろしい、ならば性格だ
適度にヘタレがやりやすいです
まあ振り回される感じであるべきですね
あと両親亡くなっていることにしましたがいいですか?
しとねが兄に依存するようになるきっかけを作るために死んでいただきました
みそぎなんですが、母のみの家族構成でいいですか
雨宮に父性が求められるかはヘタレなので疑問ですけどね
養育費稼ぎのため昔から母が近くにいないことが多い→一人ぼっち→近くにいた友達が雨宮のみ→幼い頃のありがちな片思い→それが現在に至る→抱き続けてきた強い想い故、それを否定されることを恐れ、次第に雨宮を確実に手に入れる手段を考えるようになる
直接の関係は無いけど雨宮両親が亡くなるタイミングを考えないと話のバランスが悪くなりそうかな
そんなに早い時期じゃなくていいと思う
特に、雨宮が自律できるような年になるまでは現実的じゃない気がします
疎遠になるきっかけとなる発言の前か後かということです。
ああ、そういうことですか。後のほうがいいような気もしますね。時期的に。
しとねが小学生のほうがいい気がするので雨宮が中二のときにしますかね
しかしそうするとしとねは帰宅部のほうがいい気がしてきた
文学とか家庭科部ってのは1週間に2回もあれば多いほうかとも思いますが
キリコ木戸さんシナリオ関連抜粋
で、キリコ担当者の件ですが
これはさすがに御題出すのは不公平だと思うんで
決めちゃっていいかと思うんですが
確か他にキリコシナリオ立候補者はいなかったと思うんで、どうでしょう、決めませんか?
キリコは49さん確定でいいのかね?
他に立候補者いないっぽいですしいいんじゃないですか?
そして木戸さんルートはどうするのかww
やる気はすごいあるっぽいし、面白そうだとは思いますが
延々と巨乳の話しかしないのはネタとしては面白いが製作者としてはどうなのかという気にもなったかな
確かに胸の話多かったですねぇ
仮にある場合はキリコ攻略後の隠しなのかはたまた普通の扱いなのか
そしてキリコのサブキャラのみがヒロイン化するのでいいのかというところにも発展しそうですが
無駄に人気出てますからね。木戸
正直、ヒロインとして認めにくいような感じもしますが。
確かに、最初そういう流れがあったとはいえ戦闘力が高いとかはかなり不要な持ち上げ方になっている気がします
ここで切ると、非難浴びますよね。でもできれば脳内補完してほしいところ。キャラはいても、攻略可能にする必要性に迫られないと思うのですが。
今いる四人とは別のヤンデレとしての立ち位置があるならいいんですがね
普通のギャルゲヒロインになりかねんでしょ
翡翠や琥珀に準拠したキャラ立ちを行っているから怪しいキャラになってはいますが投下シナリオも基本ヤンデレじゃないんですよね
ゲームの主旨から外れるんで、別口の方が嬉しいかな
前スレにあった自虐的なヤンデレとしての木戸さんは見るべきものがありそうにも思えましたが
今から修正が利くのであれば、それでもいいですけど、基本的に俺は賛同しがたい
確かに基本的な動きはヤンデレらしくないので私も遠慮しておきたいのですが
まあこの辺りのヤンデレらしくないだろうということはスレに書いて議論すべきですね
キリコエンドの一つで結構活躍するぐらいがちょうどいいのかな
システム絡み抜粋
吉里吉里で使用できる画像って、どんなかんじですかね?
立ち絵ですかね?
アルファブレンド、とか
そうですね、立ち絵とか…一枚絵の場合は背景も書くのか
立ち絵で透過をマスク使わずにやるならpngでいいかと思いますが
マスク使わなくて良いんですか?
pngは確か透過情報を保存できた気が。。。
その辺は絵師さんの方が詳しいと思いますが><
あと画面サイズなんですけど、800*6000でしたっけ
800*600ですねww
環境概要ヲwikiニ追加シテオキマス
最終更新:2013年03月01日 23:04