_
_ ィ、_l\ヽ‐、
/ヽ _| トヽ‐ヘ| ヽヽー、
_ ,_> } //ーヘヘ |フ ヽヽ-}、
/|ヽヽ/^{ {、ィヘヘlノ/イ_ノ
| l と/ l| | て`ヽ})<、_/ヘ
ト、ト、 リ{ トヒ云テ//l\\ }
\ー - 、|ノ人ル.ャ。オ〉| l ト |ヘ\リ
‐<三`ー \イ|lメ`´ ムヽ\/ル\ヽ
/´ ̄ -、  ̄/__キヽ、イレイノ\l、{_ l }
/二ニ ̄イ イ /|入}ァtユコ、|\ イ/
/ ´ / / //|ャ/.:.:.:.:.:.:/_ /、 ´
/ / / /ィ‐、/ー'.::.::.::.::.:/::.::.::.Y _
|´ // {ん、_.::.::.::.::.:/::.::.::.::.:}ぅ\/〉ヤiiニっ
tユ /.::.::.::::わ、.:.:::::::://:::.::.::ノれ/ユ!ヮヽニiiっ
〈`=ュrf「i‐TニT二ノつー::.:.:::――ぅ/ \_}__ハ」
\べ竺--―ィl´ー/りいぜぅ:::こ/
_ _ュ\ヽz、-、 ー/`ー―/`  ̄
/.: ―" Vヘ.小」ヽr-! 小
/.::/__ 〈 ヒlヒ}ーっl ヽ\
/..:..:.:.:.:.:.:.::.::.::.::.::ヽ__ノ-‐ ´::ヘ メ \
>.:.:.:.::.::.::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::::::::ヘ ハ ヽ
/./\::.::.::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::::::::::ヽ /:::{ }
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
【リーゼロッテ】
種族:リーゼロッテ・アッヒェンバッハ ♀
Lv75 さみしがりや
最大HP 760
最大MP 600
悪魔系
好物:
こうげきりょく / E-
しゅびりょく / D-
すばやさ / C+
かしこさ / AA+
せいしん / AAA-
こうかんど / 75
ちゅうせい / +30
【職業】
からくりぎし★3/うらないし★1
【職歴】
せいびし:極
【呪文】
[>ドルマドン・ギーァ 消費86 / 暗闇を作り出し、敵一列を圧縮させて崩壊させる、「ドルマ系」最強呪文に闇の精霊の力を足したアレンジ【ドルマ系】
【特技】
[>エルフリーデ設置 消費34 / 人形:エルフリーデを設置する【設置】
[>紅きメツェルンに染まる闇 消費98 / 人形を設置している時のみ使用可能、敵ランダムを切り裂かせ続ける【必殺】
[>狂おしきベレン 消費180 / 人形の特技行動の回数を増加させる。【設置】
[>抗えぬボイゲン 消費180 / 人形の呪文行動の回数を増加させる。【設置】
[>ドレインキス 消費34 / 敵単体にキスを行い、HPを吸収する。与えるダメージを「かしこさ」で判定する
[>攻撃命令 消費35 / 次のターン、人形に「攻撃」に関する呪文・特技を行わせる
[>防御命令 消費35 / 次のターン、人形に「防御」に関する呪文・特技を行わせる
【職業特技】
[>だいせつだん 消費3 / 物質系に大ダメージ
[>ぶんかいせいび 消費7 / 「金属ボディ」を持つ仲間一体のHPと状態異常を回復する。
[>凶器攻撃 消費7 / 凶器を投げつけて攻撃する。後列から前列までの隊列補正を無視して攻撃する。
[>ついかぶそう 消費3 / 「金属ボディ」を持つ仲間全体のこうげきりょくを上げる
[>ついかそうこう 消費3 / 「金属ボディ」を持つ仲間全員のしゅびりょくをあげる
[>オイル散布 消費4 / 敵に行う「メラ系「ギラ系」「火炎系」の攻撃の威力が上昇する。
[>きかいぶんかい 消費10 / 「金属ボディ」をもつ対象のステータスを低下させる、うまくいくと即死させる。
【特性】
[>百合 / ♀モンスターが好き、また、交流度の高い♀モンスターに「百合」を目覚めさせる
[>シスコン / お姉ちゃん大好き、だけど甘えるのが下手
[>高速設置x / 他の行動を行いつつ設置技を使える。1戦闘1回
[>緋色の魔眼 / 前列から攻撃を受けた際に発動、中確率でその行動に伴う特性を全て打ち消す。
[>緋の瞳のレーツェル / 「魔眼」の対象になった対象に中確率で「混乱」を与える
[>アルカナフォースx / そのターンの最初に受けるダメージを0にし、HPを回復する。1戦闘1回
[>初見殺し / 一度受けた呪文・特技のダメージを半減する。遺伝しない
[>裏モンスター / 一定条件を満たした場合に出現するモンスター。敵対時にHPとMPが増加し、即死攻撃を受け付けない
[>BOSSセット / 敵対時にステータスが上昇し、ランダムで2回行動を行う
[>闇のアルカナ / 闇の精霊と契約している、「ドルマ系」の呪文・特技使用時にHPが減少するが、効果が上昇する
[>魔改造 / 人形を魔改造することが出来る。資金とアイテムを消費する
【職業特性】
[>機械知識 / 「金属ボディ」を持つ対象へ行う行動の効果が上昇する。
【耐性】
[>弱点軽減 / 【軽減】「弱点属性」
※xとついた特性は任意発動
【両親】
なし
【血継限界】
なし
【選択可能な上級職】
未解禁
交流値 592スレの370レス時点
. ▼配合可能値……【7】
. ▼関連特性……【百合】
. 玉響…2
. 蔵人…1
. 紅狗…1
. ルキ…2
. ティフォン…5
. ソフラ…2
. イザナミ…3
. 菜夏…3
. バサルたん…2
. 思兼…0
. 白刃…0
. ビビ…0
. マーロウ…1
. ソラリス…2
. モルジアナ…0
戦闘での主な運用
人形遣いらしく、高速設置で置いた人形の特技や呪文を増やす戦法を得意とする。
その他にも防御型能力がそれなりに充実しているのは、設置・強化をする時間を稼ぎ、
人形が消えないよう自身の生存率を高めるためだろう。
人形関連の能力はテキストからだけでは未知数な部分があるため、配合候補を考える上でも、
どこかで1度は使い勝手を試してみるべきだろう。
白刃同様冒険に連れて行くには燃費が最悪なため、バトルクエストが当座の主な出番か。
人形エルフリーデの性能
相手の特性を無視する死角攻撃、ソフラの竜闘気+で遮断されてしまう程度だが多段攻撃のみだれひっかき、猛毒の追加効果のあるポイズンクローと良い技が揃っている。
たまに行動しない事もあるが毎ターン100以上のダメージが与えられると考えると充分な性能。
リーゼロッテのテンションが高いほど、エルフリーデは行動しなくなりがちなので必殺狙い以外ではテンションを貯めない方が良いと思われる。
配合案
基本的には身内配合により主血統を強化するための配合となる。
アルカナフォースや魔眼は非常に役立つ特性であり、どこの血統に入れても耐久性の向上に活躍する。
その代わりに魔眼の干渉により特性盾血統と組みづらくなるので注意が必要だ。
人形設置を活かすか殺すが課題となるだろう
最終更新:2012年03月11日 08:27