斬撃系統 | ||||
技名 | MP | 説明 | 属性 | 使用者 |
ギガスラッシュ | 130 | 全てを一刀両断する究極の剣技【必殺】 | ||
エビルブレイク | 38 | 黒き雷光を纏った斬撃、その攻撃は誰も止める事ができない【必殺】 | ドルマ/デイン | セガール、ソフラ |
紅蓮斬 | 200 | あらゆる物を力ずくで全てを切り裂く、玉響オリジナルの必殺剣【必殺】【突破】 | 玉響 | |
大紅蓮斬 | 200 | 紅蓮斬をより破壊力特化にした一撃。命中率は本当に凄まじく低いが大ダメージを与える【必殺】【突破】 | 陶冶 | |
銀河斬 | 120 | 銀河の力で敵一体を斬り裂く。今までに煌めいた星の数だけ与えるダメージが増加する【必殺】 | 集 | |
豪快超銀河大紅蓮十文字斬り | 450 | 一撃目で星屑の軌跡を描き、二撃目で最強の一撃を叩き込む。星の煌めいた数に応じて威力が増加する。 『黄金劇場』展開中、全ての「会心の一撃」の特性が発動する。天性不可【必殺】【突破】 |
||
鏖殺剣・ナナイロ | 340 | 全てを殺す竜の剣、剣閃は七色にして敵を滅す刃【必殺】 | 玲瓏 | |
鏖殺爪・ニジイロ | 340 | 全てを殺す竜の爪、爪撃は七色にして敵を滅す刃【必殺】 | 湯葉 | |
りゅうせいけん | 60 | 敵単体を流れるような動きで5回連続で斬りつける【必殺】 | リオン | |
りゅうせいけん | 150 | 流星のごとく流れる動きで敵一体を複数回切り裂く、使用した際のテンションの量で回数が変化する【必殺】 | 白刃 | |
げっこうけん | 150 | 青き光を纏い、相手のしゅびりょくを無視した一撃を叩き込む【必殺】 | 黒 | |
たいようけん | 150 | 太陽の輝きを集めて斬りかかる。与えたダメージと同量、HPを回復する【必殺】 | お空 | |
てんくうのひけん | 120 | 敵単体に(必殺の方ではない)「たいようけん」「げっこうけん」を連続で放つ【必殺】 | ジャンヌ | |
ミラージュサイン | 38 | 分裂して五回連続で切り裂く。一撃一撃が別の属性を持つ【必殺】 | アンジュ | |
さつりくの宴 | 120 | 血飛沫と肉片飛び散る殺戮の宴を演じる。敵一体のHPを3回半分にする【必殺】 | 言葉 | |
ちまみれ斬り | 55 | 特大ダメージを与えるが自分にも特大ダメージ【必殺】 | メイ | |
ちまつり斬り | 120 | 敵全体を血祭りに挙げる極大ダメージを与えるが自分にも極大ダメージ【必殺】 | ブラス | |
超究武神覇斬 | 120 | 敵単体を複数回連続で切り裂く最終奥義【必殺】 | クラウド、メルエム | |
王賜剣一式解放 | 45 | 王賜剣一式のスペックを全開にしてエネルギーを放つ。「聖剣の主」が使用出来なくなる【必殺】 | 光 | メアリ |
約束された勝利の剣 | 280 | 光を魔力で束ねて放出する「象徴」の剣。敵全体に大ダメージを与える【必殺】 | セイバー | |
転輪する勝利の剣 | 280 | 光を魔力で束ねて放出する「象徴」の剣。敵全体に大ダメージを与える【必殺】 | ガヴェイン | |
黄金と闇の聖剣 | 300 | 光と闇を同時に束ねて放つ、必殺の剣技【必殺】【貫通】 | 光/闇 | ジャンヌ |
雲耀の太刀 | 80 | 全てを一刀両断する剣技の境地。ターンが経過するほど威力が増加する【必殺】【突破】 | ダイゼンガー | |
雲耀の太刀・改 | 100 | 全てを一刀両断する剣技の境地。ターンが経過するほど威力が増加する【必殺】【突破】 | ||
宣告・連撃による死 | 200 | 敵単体に、死ぬまで終わらない無数の斬撃を話し続ける【必殺】 | 黒雪姫 | |
宣告・貫通による死 | 200 | 「前列」と「後列」にいる対象一体ずつを、貫通に寄る一撃で葬り去る【必殺】【貫通】 | ||
宣告・抱擁による死 | 200 | 「前列」に居る時のみ、敵前列にいる単体に使用可能。一撃で生命を削り取る一撃。対象拡大不可【必殺】 | ||
四閃刀幻境 | 170 | 『刀幻鏡』中のみ使用可能。無数の武器を顕現させ、敵全体を串刺しにする。ターン経過によって威力が増加する【必殺】 | 蓮 | |
格闘系統 | ||||
技名 | MP | 説明 | 属性 | 使用者 |
ゴッドスマッシュ | 130 | 全てを爆砕する究極の一撃を放つ【必殺】 | ||
ライダーキック | 25 | 敵単体に凄まじい強烈な飛び蹴りを放つ【必殺】【突破】 | 仮面ライダー、紅狗、ラッキィ | |
真・ライダーキック | 70 | 敵単体に凄まじい強烈な飛び蹴りを放つ【必殺】【突破】 | 響鬼 | |
機神拳 | 58 | 肘打ちから蹴りの連携でダメージを与えた後、渾身の正拳突きを叩き込む【必殺】 | 蔵人 | |
ギガドリルブレイク | 280 | 敵単体を天を突くドリルで貫く。防御特性を無視する【必殺】 | 弾正 | |
ゴッドフィンガー | 全 | 手の平を赤熱させ、敵を掴み爆砕する、最終奥義、中確率でさらに追撃が発生する。 使用時のテンション・離脱残りターン・消費MPに応じて威力が変動する【必殺】 |
神武 | |
ダークネスフィンガー | 全 | 消滅の手の平で敵単体を爆砕する奥義。 テンション・MPを全消費し、消費量に応じて威力が変化する【必殺】 |
皇 | |
とにかくすっごい愛の鉄拳ぱんち | 68 | 凄まじい愛を込めた拳を叩き込む。ダメージをせいしんで判定する【必殺】 | はぁと | |
無駄無駄ラッシュ | 52 | 無駄無駄の掛け声と共に凄まじい連続攻撃を放つ【必殺】 | DIO、ベル、メルエム | |
スーパーコンボ | 40 | 厳しい修行の末に編み出したらしいコンボ攻撃。『無拍子』が発動する【必殺】 | リュウ | |
真・九頭竜拳 | 90 | 敵ランダムに9回連続の乱打攻撃を行う【必殺】 | さくら | |
九龍爆雷 | 290 | 『武神魚翅』中のみ使用可能。巨大な雷の龍を九体召喚し、敵ランダムに叩きこむ【必殺】 | いなずま | 蓮 |
暗夜咲く腐敗の絶花 | 200 | 『デッドリィノイズ』寄生時のみ使用可能。瘴気と腐敗で全てを腐らせる【必殺】 | 闇 | 花 |
射撃系統 | ||||
技名 | MP | 説明 | 属性 | 使用者 |
ブラック★ロックカノン | 82 | 巨大な岩石の連射を敵ランダムにぶちかます【必殺】 | マト、蘇芳 | |
ドラグーンフルバースト | 350 | 設置している「ドラグーン」「ファンネル」の数に応じて連続で射撃を行う【必殺】 | ガンダム | |
ハイマット・フルバースト | 250 | 全火砲を敵全体に向けて一斉掃射する。使用後、反動を受ける【必殺】 | ||
サテライトキャノン | 100 | 敵単体に凄まじい熱量砲を浴びせる【必殺】【突破】 | ギラ | |
ブレス系統 | ||||
技名 | MP | 説明 | 属性 | 使用者 |
滅びの爆裂疾風弾Ⅲ | 120 | 敵単体を強烈な閃光と暴風によるブレスで引き裂く。自分の「こうげき」で判定する【必殺】 | 光 | アイちゃん、ナーガ |
究極の爆裂疾風弾 | 410 | 究極竜が放つ光の三連撃で敵全体を複数回なぎ払う。「こうげき」で判定する。テ/6【必殺】【突破】 | アルティメットちゃん | |
属性のみ | ||||
技名 | MP | 説明 | 属性 | 使用者 |
おわるせかい | 120 | 暗黒と氷河を混ぜあわせて敵一体を「終焉」させる。攻撃と同時に行動不能にする【必殺】【必中】 | ドルマ/吹雪 | アリストテレス |
かみなるいかずち | 120 | 魔力を解き放ち雷雲を呼び寄せ、ターン終了時に爆雷を降り注がせる【必殺】 | いなずま | 豪雷、エネル |
祖龍の終焉 | 370 | 天から降り注ぐ祖龍の裁き【必殺】 | いなづま/吹雪 | アンセス、シャンティ |
紅龍の裁き | 310 | 天より全てを破砕する隕石の群れを呼び寄せる【必殺】【突破】【貫通】 | 火炎/岩石 | ルカちゃん |
焔星「十凶星」 | 500 | 「たいよう」を三回ぶっ放す【必殺】 | 火炎 | お空 |
アビスノヴァ | 500 | ターン終了時に「あかぼし」を三回ぶっ放す【セ】【必殺】 | シュテル | |
真・シャインスパーク | 300 | ゲッター線をかき集めて放つ巨大な一撃【必殺】 | 光 | 真ドラゴン |
グランドクロス | 42 | 闘気を十字の形に放つ、敵一列に大ダメージを与える。軽減できない【必殺】 | バギ | |
系統複合 | ||||
技名 | MP | 説明 | 系統 | 使用者 |
多元抜刀 | 50*a | 設置している「罠」の数に応じて複数回攻撃を行う。ダメージを「すばやさ」で判定する【必殺】 | 忍術/斬撃 | テンゾー |
絶・天狼抜刀牙 | 100 | 高速で回転しながら相手を切り裂く「絶」の抜刀牙【必殺】 | 斬撃/格闘 | シャキン |
呪文 | ||||
技名 | MP | 説明 | 属性 | 使用者 |
マダンテ | 全 | 残りMPに応じてダメージを与える。対象を単体か全体で選択できる【必殺】 | シュロ、ルキ、ハウル | |
ソードマダンテ | X | 暴走させた魔力を制御し、剣の形にして放出する。最大MPの半分を消費する【必殺】 | ||
クラスマダンテ | 全 | 暴発させた魔力を無数に形成し、敵ランダムに複数回爆発を起こす【必殺】 | スピカ | |
ジゴデイン・ベル | 180 | 敵単体に極大の雷を放つ、「ベルの氏族」のみが扱える雷の極意【必殺】【突破】 | デイン | ゼオン |
ミナデイン | 100a | 敵単体に、仲間全員から集めたエネルギーを解き放つ【必殺】 | ガッシュ | |
エンシェントマトリクス | 1280 | アルテミスによる「却本作り」。対象の弱点を掻き集めて生み出された「杭」による不可避の一撃。反射を貫通する。 「弱点」なら【突破】、「大弱点」以上なら【貫通】が追加で付与される。テ/6。【必殺】【必中】※ |
アルテミス | |
ヴェスペリアによる「却本作り」。対象の弱点を掻き集めて生み出された「杭」による不可避の一撃。反射を貫通する。 「弱点」なら【突破】、「大弱点」以上なら【貫通】が追加で付与される。テ/6。【必殺】【必中】※ |
ヴェスペリア | |||
聖王の剣 | 800 | 聖王の加護の一つ。圧縮した聖なる魔力の刃を敵単体に解き放つ【必殺】【貫通】 | ディアーチェ | |
イセリアルブラスト | 180 | 強大なエネルギーの「束」を放射する【必殺】 | マルゴット | |
その他 | ||||
技名 | MP | 説明 | 系統 | 使用者 |
ドーンオブザキャット | 47 | 無数の眷属(ネコアルク)が現れ敵を包みこみなんかこう倒す【必殺】 | 火鳥、マーロウ | |
タウ銀河ミサイル | 全 | 光の塊となって敵一体に突撃する最終奥義。アプリボワゼ中かつMPが最大値の半分以上でないと使用不可【必殺】 | 凶真 | |
破壊の終焉 | 220 | 破壊以外存在しない終焉の世界へ敵全体を送り込み、レベルとテンション量に応じた固定ダメージを与える【必殺】 | ソフラ、プリズム | |
固有結界:無限の剣製 | 260 | 周囲を「剣」で塗りつぶす。自分の【斬撃】か、その戦闘中に使われた【斬撃】攻撃を記憶し、行動終了時に自動で発動する。ステータスは特技の使用者の能力で判定する【必殺】 | 紅狗、ラッキィ | |
紅きメツェルンに染まる闇 | 98 | 人形を設置している時のみ使用可能、敵ランダムを切り裂かせ続ける【必殺】 | リーゼロッテ | |
乙女心は不安定なの! | 180 | 不安定な乙女心を建築物落下で敵全体を押しつぶすという形で表現した斬新な大技【必殺】【必中】 | 菜夏 | |
ななつぼし | 220 | 七色の翼を背に宿し、魔力を集めて放出する。敵ランダムに7回、別属性のダメージを与える【必殺】 | 魔王 | 玲瓏、湯葉 |
ハーケンディストール | 180 | 超回転させた槍から放たれる高速の一閃。「会心の一撃」となり、「すばやさ」で判定する【必殺】 | ランサー | |
クロスマッシャー | 200 | 二種類のエネルギーを同時に与え、敵単体にテンションに応じた凄まじいダメージを与える【必殺】 | ヴァル | |
アクシズ落とし | 200 | 空からアクシズが降ってくる【必殺】 | ティファ | |
竜王の裁き | 280 | 敵単体に凄まじい威力の爪・尾・牙・ブレスの攻撃を仕掛ける。拡大不可【必殺】【突破】 | ミラちゃん | |
天空竜の裁き | 370 | 何者も逃れ得ぬ、天空竜の裁き。対向する「AS」の発動を妨害する【必殺】【突破】 | オシリス | |
荒廃した腐花・狂い咲きVer. | 150 | 植物を急速成長させる「狂い咲き」を使用する【必殺】 | 花 | |
インパクト・ボルト | 210 | ATFを応用して創りだした指向性エネルギーをぶっ放す。敵全体に『超弱点』扱いの大ダメージを与える【必殺】 | ファースト | |
終焉の銀河 | 300 | 怨嗟・絶望・慟哭、あらゆる負の感情を顕現させ、敵全員の生命を停止させる【必殺】 | 即死 | エフェス |
防御 | ||||
技名 | MP | 説明 | 系統 | 使用者 |
熾天覆う七つの円環EX | 300 | 攻撃を防ぐ「盾」を「七枚」展開する【セ】【必殺】※ | 久遠 | |
ノアの方舟 | 300 | 仲間全員を守り、ダメージを防ぐ「ノアの箱舟」を作り出す。【セ】【必殺】 「1250」ダメージまで |
サザンカ | |
聖王の揺り籠 | 800 | 聖王の加護の一つ。膨大な魔力で仲間を守護し傷を癒す「揺り籠」を作り出す【必殺】 | 呪文 | ディアーチェ |
強化 | ||||
技名 | MP | 説明 | 系統 | 使用者 |
エボルシャス | 全 | 「エボルシャス」状態になる。使用した次のターンの終了時にHPが1になり元に戻る。 MPの消費が0になる。「アクティブスキル」を2つ同時に使用できる。「二回行動」を得る【必殺】 |
呪文 | なのは、ルイズ |
エボルシャス・ディアーチェ | 全 | 「シュテル」か「レヴィ」が「戦闘不能」になって居る際のみ使用可能。「エボルシャス・D」状態になる【必殺】 (1)MPの消費が0になる。 (2)「聖王の鎧」の軽減倍率が「0.64倍」になる。 (3)自動でHPが回復する(仲間一体につき150) |
ディアーチェ | |
コーラルバースト | 250 | 3Tの間、自身の特性発動率を大幅に増加させる。1/戦【必殺】 | ショボン | |
覚醒の神風 | 0 | 「シャンティ」のステータスを3Tの間、「ギガボディ」時と同等にする【必殺】 | シャンティ | |
覚醒の銀河 | 0 | 3Tの間、種族として真の能力を発揮できる【必殺】 | ファサリナ | |
行動増加 | ||||
技名 | MP | 説明 | 系統 | 使用者 |
ジョイフルジョイフル | 360 | (行動済みの)仲間一体を即座に行動させる。他の行動と同時に行えない【必殺】 | 歌 | 響、菜夏 |
覚醒 | 330 | そのターンの間、仲間一体に『2回行動』を与える。他の行動と同時に行えない【必殺】【セ】 | ティファ | |
蒼雷の道 | 360 | 仲間一体に最速で行動するメインプロセスを与える。他の行動と同時に行えない【必殺】【セ】 | レヴィ | |
セレリティ | 120 | 即座にメインプロセスを2回行う。行動終了後、最大HPの半分のダメージを受ける【必殺】 | ユリン | |
ブリッツクリーク | 360 | 仲間一体を即座に行動させる。他の行動と同時に行えない【必殺】 | 戦術 | シエル |
ユナイト | 120 | ターン終了時までダメージを受けなかった場合、次のターン、自身は「2回行動」を行う【セ】【必殺】 | 歌 | 黒雪姫 |
弱体・妨害 | ||||
技名 | MP | 説明 | 系統 | 使用者 |
マニピュレイト | 160 | 敵単体を動かして攻撃させる。1戦闘1回【必殺】 | 戦術 | フライデー |
シルバーカーテン | 32 | 自分を対象とした攻撃を敵の誰かに変更する【必殺】 | 鳴 | |
反射の線 | 290 | 仲間一体に向けられた攻撃を、使用者に対して反射する線を引く【セ】【必殺】 | ナルゼ | |
耐性消滅 | 100 | 敵味方全員の「耐性」が消滅する。T/終【必殺】 | リコウ | |
回復・蘇生 | ||||
技名 | MP | 説明 | 系統 | 使用者 |
ベホマズン | 500 | 仲間全員のHPを最大まで回復する。1/戦。テ/6【必殺】 | 呪文 | |
ドラゴンリザレクト | 450 | ドラゴン系の仲間一体を「未行動状態」で復活させる【必殺】 | エルちゃん | |
1UPキノコ投げ | 120 | 仲間一体を「リザオラル」状態にするキノコを投げる【必殺】 | ユリン | |
じひのうた | 120 | 仲間一体を「リザオラル」状態にする【必殺】 | 歌 | 冬馬 |
いのちのうた | 180 | 仲間一体を蘇生させる【必殺】 | ||
その他 | ||||
技名 | MP | 説明 | 系統 | 使用者 |
ハーベスター召喚 | 122 | 紋章機ハーベスターを召喚して乗り込む【必殺】 | 召喚 | ヴァニラ |
ナデシコC召喚 | 300 | 巨大戦艦ナデシコCを召喚する、同時に「ナデシコC」に「騎乗」ができる【必殺】 | ラピス | |
固有結界:ンガイの森 | 260 | 「顔のない化物」を無数に召喚する、ナイアーラトテップの降り立つ地を呼び寄せる【必殺】 ※3Tの間、イニチアシブプロセス毎に高確率で 1:「敵のHP減少(10~500からランダム)」 2:「味方のHP回復(10~500からランダム)」 のどちらかが発生する。狂気(謎値)が高まっていると効果量が上昇する。 |
イヴ | |
やぶれたせかい | 200 | 「やぶれたせかい」を顕現させる【必殺】 | ファサリナ |
合体攻撃 | ||||
組み合わせ固定 | ||||
技名 | 消費MP | 説明 | 系統・属性 | 組み合わせ |
ミナプンテ | ? | 3体以上の仲間で唱える集団合体呪文。安価で内容が決まる | コミュ専用 | 特性盾血統、魔王血統、クトゥルフ血統、イロモノ血統 |
煉獄の舞 | 12 | 敵ランダムに4~7回のギラ属性ダメージを与える【合体攻撃】 | 物理/ギラ | カルラ&三菱 他 |
予告編クイズ! | 30 | 二人がかりでクイズを出し、答えられるまで行動できなくする【合体攻撃】 | 物理 | 火憐&月火 |
半径20mエメラルドスプラッシュ | 40 | 敵全体に「バギ」「吹雪」のダメージを複数回与える【合体攻撃】 | 物理/魔法/バギ/吹雪 | 朧&コペルニクス |
たいようけん | 50 | 敵単体にダメージを与え、その半分だけHPが回復する【合体攻撃】 | 物理/斬撃/火炎 | 朧&セガール |
地烈鎖 | 25 | 鎖で束縛した後、防御を突破する斬撃と無数の拳を交差させる。 相手のステータス上昇を無視し、防御特性を無視した四連撃を叩き込む【合体攻撃】 |
物理/斬撃/格闘 | カルラ&親藩&三菱 |
ルナティックダンス | 20 | 敵ランダムに混乱とステータス低下を複数回連続で引き起こす | 踊り | 天使&ルナ様 |
煉獄剣舞 | 25 | 前列に居る敵を対象に熱と斬撃の乱舞を繰り出す。四回命中する【合体攻撃】 | 斬撃/ギラ/踊り | 凶真&天使 |
光と闇の輪舞曲 | 80 | 「あんこく」を切り裂く「せんこう」による一閃、混ざり合う二重螺旋が敵全体に大ダメージを与える。 未完成であり発展の余地がある 1戦闘1回【合体攻撃】 |
斬撃/ギラ/ドルマ | 凶真&アリストテレス |
鏖殺剣・紅蓮十字斬 | 350 | 紅蓮斬と鏖殺剣の合体剣技。敵単体に逃れ得ぬ交差の2撃を与える【必殺】【突破】【合体攻撃】 | 斬撃 | 陶冶&プリズム |
ギガクロスドリルブレイク | 350 | 敵単体を天を突くドリルを交差させて粉砕する。1000の固定ダメージを与える【必殺】【合体攻撃】 | ルージュ&弾正 | |
サンドリヨン | 120 | 合体攻撃。味方全員の全能力を大幅に上昇させるデュエット。お互いの好感度によって効果が増減する | 歌/踊り | 集&アルテミス |
トリプルライダーキック | 53 | 全員が連携で放つ超必殺のライダーキック【必殺】【突破】【合体攻撃】 | 格闘 | 【仮面ライダー】×3 |
モノクローム | 45 | 白と斬撃と黒の射撃を連続で叩き込む【合体攻撃】 | 斬撃/射撃 | ラウラ&マト、蘇芳&ニュー |
ダブルクロス | 145 | 鋭い超斬撃をクロスさせ、敵単体に斬りつける【合体攻撃】 | 斬撃/デイン | セルティ&天ミナ |
ウルズ・ストライク | 120 | 三機による連携攻撃を仕掛ける【合体攻撃】 | 格闘/斬撃/射撃 | アル&フライデー&ユーカリ |
ギガクロスブレイク | 250 | 二つのギガスラッシュを重ねて敵単体に致命的なダメージを与える【必殺】【合体攻撃】 | 斬撃 | アマルガム&ガーネット |
ヴァイスシュヴァルツ | 350 | 敵単体を白と黒の交差する攻撃でダメージを与える。1000の固定ダメージを与える【必殺】【合体攻撃】 | クリス&鳴、黒雪姫&シエル | |
恐ろしくまぶしいひかり | 50 | 二人がかりで放つとんでもなく眩しい光。敵全体の目をくらます。1/T【合体攻撃】 | ショボン、シャキン | |
洒落にならないやみのはどう | 50 | 二人がかりで放つすげぇ闇の波動。敵単体の「すばやさ」「しゅびりょく」「命中率」をすごい下げる。1/T【合体攻撃】 | ||
究極のなめまわし | 30 | 二人がかりで行う究極の舐め回し。問答無用で「行動不能」にする。1/T【合体攻撃】 | ||
超絶まじん斬り | 40 | 二人がかりで超巨大剣を用意して切り裂く超絶まじん斬り、外れやすいが当たると……1/T【合体攻撃】 | 斬撃 | |
究極のだじゃれ | 30 | 二人がかりで行う爆笑コント、受けようが受けまいが大変なことになる。1/T【合体攻撃】 | ||
ものすごいおたけび | 40 | ウオアオアウアー!!!!1/T【合体攻撃】 | ||
やすらぎのうた・合唱 | 30 | 二人がかりで歌うやすらぎのうた。癒しパワーで味方全員のHPが回復する。1/T【合体攻撃】 | 歌 | |
スラ・クロススラッシュ | 50 | 二人がかりの連携で「スラ・スラッシュ」を同時に繰り出す。1/T【合体攻撃】 | 斬撃 | |
スラ・ダブルアタック | 50 | 二人がかりの連携で「スラ・アタック」を同時に繰り出す。1/T【合体攻撃】 | ||
竜巻斬艦刀・逸騎刀閃 | 200 | 刃人一体の攻撃で、斬撃の竜巻を巻き起こす【合体攻撃】 | 斬撃 | ダイゼンガー&トロンベ |
星光連流撃 | 320 | 星の光と剣閃を同化させた、高速の16連撃。テ/2【合体攻撃】 | 黒雪姫&ファサリナ | |
組み合わせ不定 | ||||
かでんりゅうしほうⅠ | 20 | 圧縮した雷を敵単体に撃ち出す、防御特性・耐性を貫通する。 「デイン」「いなずま」の技が使える仲間と合体攻撃として使用できる。 勢いがありすぎると自分も大ダメージを受ける【合体攻撃】 |
物理/無しor魔法orブレス デインorいなずま |
ベンジャミン+α |
簡易連携 | ||||
連携攻撃:格闘 | 10 | 「連携攻撃」を持つ仲間と共に攻撃をすることで特殊な攻撃ができる | 物理 | 親藩 |
連携攻撃:魔法 | 10 | 「連携攻撃」を持つ仲間と共に攻撃をすることで特殊な攻撃ができる | 魔法 | 朧 |
技名 | 説明 | 血統 | 使用者 | マスター |
ムゲンホウヨウ | 敵一体の行った行動一つをキャンセルし、敵全体に耐性軽減を加えて叩き返す | 六花 | 天使 | やらない夫 |
完全守護 | 使用したターン味方全員のステータス減少と状態異常が回復し、あらゆるダメージ受けない | ゲレゲレ | ||
ゼロ距離ふくしゃはどう | 凄まじい熱量による攻撃を前列に居る敵単体に叩き込み、あらゆる防御を突破して大ダメージを与える | カレン | 凶真 | |
銀鎖領域 | 純銀の鎖が全ての敵を縛り上げ、その行動を妨害する | 粉雪 | 紅狗 | |
忠義の兵士 | 最大HPが2倍になる。どこまでも傍に仕え、戦い抜く忠義の兵士 | 外様 | 六波羅 | |
千の雷 | 【いなずま】の多段ランダム攻撃を16発与える ※魔法扱いなのでマホカンタ等で跳ね返る |
ネギ | ルキ | |
ストロベリー・パニック! | 敵全体の「♀」を虜にして行動不能にする。野生モンスターの場合、ルキに一目惚れする | 千華留 | ||
清廉なる白き豆腐 | 仲間全員を「ホワイトハート」状態にする →ホワイトハート:そのターンの間、最初に受けるダメージをHP吸収に変換する ※命中判定抜きでダメージをHPに変換する。つまり竜闘気で遮断できたはずのダメージも吸収する。そのかわり低命中率の大技も確実に吸収できる |
高野豆腐 | ソフラ | |
シャイニングフィンガーソード | 『スーパーモード』とその派生特性の効果中、全ての攻撃が会心の一撃になる。 使用したターンに離脱する |
譜代 | 蔵人 | |
偽物語・超限界突破 | 「強制発動」の対象になる自己強化特性を全て使用する | アテナ | ||
姐御の大号令 | 味方全員のテンションを「6」にする | ギャル太郎 | 豪雷 | |
プラズマザンバー | 超高密度の雷の刃で敵単体を切り裂く。防御補正を無視する。行動消費型【斬撃】【いなずま】 | フェイト | 玉響 | |
魔装機竜・灼熱咆哮 | 全てを焼き尽くす黒炎で、固定ダメージと高確率で行動不能+有利効果打ち消しを与える【行動消費】 | ベンジャミン | ティフォン | |
絶弾『だれも居なくならない』 | 2ターンの間『ありとあらゆる物を破壊する程度の能力』の発動率が100%にする | 朧 | プリズム | |
塞符「天上天下の照國」 | すばやさに+5が加わり、3ターンの間、与えるダメージに「すばやさ」の補正が追加される | きめぇ丸 | ||
エメラルドの精神 | 圧倒的勇気で味方全員に「精神耐性」を与え、自身の全能力を増加させる | コペルニクス | ||
究極の禁書目録 | このターン、かしこさの補正を「10」にし、敵単体を対象とする呪文に「妨害不可」「無効不可」「反射無視」を与える | イブリース | ハウル | |
エトワール★オクタヴィアちゃんフルパワー!! | 使用できる全ての呪文・特技に歌がつく。無意味にテンションが上がる | オクタヴィアちゃん | 菜夏 | |
永遠の守護獣 | 『神の盾』の使用回数を「1」回増加させる。3Tの間「八重垣」の回数制限がなくなる (効果終了後に1度でも使用していたら「1回」使用したと判定される) |
三菱 | ラッキィ | |
殺して解して並べて揃えて晒してやんよ | マスター庇護下・主・一部の裏モンスター以外の敵全体を「完全死亡」させる | ロマネコンティ | 式部 | |
コード麒麟・極 | 『コード麒麟』が発動する。その際、コード麒麟による離脱判定はない | 親藩 | ||
血継合唱・星屑の錬金術師 | テンションが「3」以下の味方全員のテンションを「3」にし、それぞれ「きあいため」「魔力収束」「ほしのひかり」の効果を与える | シュロ&シェリル | スピカ | |
私の宇宙CQC!貴方の側に這い寄る混沌! | 光符「アマテラス」と同じだが時々アマテラスのノリでテンションが増える | アマテラス | クサナギ | |
雷氷一体・大自然の防護 | そのターンの間、ダメージを受けた祭、「吹雪」「いなずま」で反撃する鎧を身にまとう | メルトダウナー&ゆきめ | 鳴賀 | |
夢魔の病蜘蛛 | あらゆる行動に反応する曲絃糸を張り巡らせる。3~5回で切れる | ミュート・ピトニィ | 弾正 | |
狂気絶唱 | 「私達」を揺さぶる歌で狂気を引き出し、「私達」の力を振るう | エンジェ&ルナ様 | ルージュ | |
紅蓮の系譜 | 1Tの間、『会心の一撃』に纏わる特性総ての発動率が100%になる | 凶真 | ||
ATフィールドのとてつもない強化 | ATフィールドの効果量が2Tの間2倍になる。パネェ | 豪雷 | シャウラ | |
超シャイニングボディ | 自身を「超かがやくぼでぃ」状態にして、1Tの間、追撃を発生させる | ナーガ | ||
超・占事略決・五行相生 | 「25」の数値を仲間の能力上昇に自由に振り分ける。使用前に能力低下が元に戻る(ややこしいから) | ネコ先生&エディ | 集 | |
闇に響く聖女の歌 | 敵一体のパッシブスキルを1Tの間、完全に消滅させる | メグル&ダークサイド | ||
紅蓮を継ぐ者 | 玉響と白刃の血継限界。現在の仲間を対象とした「七煌宝樹:紅蓮」を発動させ、天性の剣の組み合わせ制限が2Tの間なくなる | 玉響&白刃 | ||
英雄の如き一撃 | テンションが「3」上昇し、次に行なう「ライダーキック」のダメージが2倍になる | 鍵吉 | 久遠 | |
ディストーション・ロストテクノロジー | 2Tの間、自分が受けるダメージを半分にする | 天使 | ||
武神完成・神化の極地 | 『デストロイモード』『ハイパーモード』に関する能力の「○T後に離脱する」効果を無視する | 蔵人 | 神武 | |
炎翼鉄鎖 | 灼熱の鎖を自在に操作し、『蹴り』でダメージを与える特技に『必中』『威力増加』『耐性無視』を与える | モルジアナ | ||
化生顕現・魔力変性 | 2ターンの間、「究極魔法の素養」のダメージ倍率が2倍になる | ルキ | アルテミス | |
劣化却本作り | 敵味方全員の能力上昇を「-10」にする | ヒーロー | ||
博麗超結界 | 博麗の巫女の限界を超えた力で、生命を守る結界をはる。アルテミスの最大HPが+1000される | ネギ饅頭 | ||
真の覚醒の書 | 真の力が解き放たれ、2Tの間味方全員のAA以下のステータスを全てAAにする | プレイアデス&ダリア | ||
魔王絶風 | 使用した次のターン、最速のタイミングで追加行動を行う | アリストテレス | 玲瓏 | |
??? | セガールの血継限界。『最終形態』を取得する。また、『最終形態』の発動条件に「戦闘不能後」が追加される。1世代1回 | セガール | ||
グレートキャッツビレッジ | ネコアルク達の加護が3Tの間、常時最速状態にする | 火鳥 | ||
はわわ!敵の能力見えちゃいました! | 対峙している全ての敵の全能力を開示(HPMP込)する | 赤壁&はわわちゃん | ||
絶風の完全守護 | 3ターンの間、ATFの効果に「400以上のダメージを全て400にする」を追加する | ティフォン | シャンティ | |
人形繰りの静かな劇場 | 「ベンジャミン人形」「メルトダウナー人形」「豪雷人形」「ティフォン人形」「鳴賀人形」「シャウラ人形」のいずれかを設置する(それぞれの詳細はこちらで) | リーゼロッテ | ||
技名 | 説明 | 血統 | 使用者 | マスター |
鋼鉄の姫 | 3ターンの間味方全体に「不屈」+「オートヒール」付与 | 鉄子 | 美緒 | カイジ |
完全攻撃指揮 | マスターの持っている「対象が単体」である「攻撃」の、使用していない指揮官命令を自身に使用する | ミーナ | エイラ | |
神羅の魔女 | 「マルートモード」の離脱時間に+4Tする | 美緒 | エーリカ | |
宿命のトランザム | 「せいしんとういつ」を行う度に「トランザムモード」が発動するようになる | グラハム | ||
雷の至極 | 3Tの間、『極雷星』の発動率が100%になる | ドラゴンキッド | 蓮 | |
「世界」のアルカナ | そのターン『ザ・ワールド』を使用する。その際、各特技・特性の使用回数制限・コストを無視して使用できる | ディオ | ゼオン | キョン子 |
大いなる絶対君臨者 | 2Tの間、すべての行動に『大いなる者』が付与される。与えたダメージが大きいと発動率が増加する | ベル | ガッシュ | |
アルテマウェポン | 3Tの間、『金色の一撃』の範囲制限がなくなり、ダメージの補正が増加する | クラウド | ||
雌火竜の猛毒 | 敵全員を雌火竜の致死毒に侵す。行動する度に300の固定ダメージを与える | 不明 | ゼル | ニア |
ヘルリジェネレイツ | 特性『再生促成』の発動率増加と回復量を敵から吸収するようになる | バル | セカンド | |
第14使徒 | 2Tの間、「ATF・EVA」がターン開始時に最大値に戻る | ゼル | ファースト | |
最強の使徒 | 『人間爆弾』で押し付けられた『使徒』によって与えるダメージが3倍になる | エフェス | ||
回転剣舞 | 敵に6回連続の斬撃属性のダメージを与える。※隊列補正無視? | 四乃森蒼紫 | メアリ | 武藤遊戯 |
勇者の継承 | 「会心の一撃」に纏わる特性の発動率が100%にする | グレン | アグリアス | |
聖剣開放 | 『王賜剣一式Ⅱ』に『エクスカリバー・ファランクスシフト』を使用させる | メアリ | ジャンヌ | |
最後の隠し玉 | 即座に「パリペイティア」を取得する | テンゾー | ||
全て全ては夢のなか | 味方全体に「500」以上のダメージを1回だけ無効化する霧の守りを展開する | グレース | グレース | |
失恋悲劇の舞台女優 | 他人の恋愛関係に大問題を引き起こす | 江迎 | 花 | |
聖なるバリア-ミラーフォース | 自分自身が受ける攻撃を「3回」反射し、ダメージを「HP減少」に変更する防御壁を貼る | 不明 | マト | 長門有希 |
インセイン・ブラックサレナ | 『セラフの断罪』の発動条件が2Tの間、「攻撃の対象になった際」に変更される | マト | 黒雪姫 | |
覇竜の煉獄 | 3Tの間、敵の行動後に大ダメージを与える煉獄を召喚する(350前後) | カムちゃん | アルティメットちゃん ルカちゃん |
アナザーブラッド |
リフレクトミラージュ | 自身に向けられたあらゆる攻撃を、1度だけ敵全体に反射する結界を貼る。T/終 | ルーちゃん | コロちゃん | |
奇跡の調べ | 自分を「リザオリク」状態にする | ラスク | なのは | 高嶺清麿 |
カードリッジフルドライブ | 『カードリッジロード』を5回連続で行う | なのは | ディアーチェ | |
フィクストスター | 「ルシフェリオンブースト」を使用する。 ※ルシフェリオンブーストは最終的なダメージに1.3倍する。 |
お空 | シュテル | |
ASHTOASH | 戦闘不能時に自身を大爆発させるエネルギーを貯めこむ | アンジュ | レヴィ | |
パーフェクトサン | 3Tの間、仲間を対象とする「歌」「踊り」に「テンション増加」「HP回復」の追加効果を与える | 響 | 冬馬 | |
永恒輪廻 | 自分の特技・特性の使用回数制限が消滅 | 不明 | 美香子 | 慎二 |
量産化の成功 | 自分の分身を2体作りだす。ターン終了後、分身は消滅する | ドズル | ビグザム太郎 | モンモランシー |
ダークホール・ナイトメア | 敵全員を強制的に1ターン眠らせる。「耐性」を無視する | ダークライ | ベア子 | 伊藤誠 |
過剰放射能供給 | 全能力値の上昇が限界を超えて倍にする。2T後に離脱する | ゴジラ | スッピー | 種島ぽぷら |
運命の導き手(フェイトインジケーター) | 『双極の閃光』をターン開始時かつコストなしに行う | 不明 | ADA | シン |
VIPクオリティ | 戦場に立つ全ての者を呼応させ、敵味方全員のテンションを「6」にする | ブーン | ショボンorシャキン | ドクオ |
特技 | ||||
技名 | MP | 説明 | 系統・属性 | 使用者 |
力の補給 | 0 | 主人より力を補給する、MPを回復する | モモメノ | |
プリンセスオーダー 《女王の命令は絶対》 |
30 | 相手の行動に介入し、攻撃対象を変更させる | ||
クイックオーダー 《汝誰よりも疾く動け》 |
10 | 仲間一人を誰よりも先に行動させる | ||
アタックオーダー | 50 | 対象一体の攻撃力を一度だけ2倍にする。MMスレの方で初公開だったりする | ||
リクエストスーサイド 《自らその生命を刈り取ることを命ずる》 |
40 | 敵一体を「リクエスト:スーサイド状態」にする | ||
調教鞭打 | 10 | 敵一体を攻撃後、命令を変更する | ||
同契の謳 | 0 | 所有者と同契し、自らの身体を武器とする | きらきー | |
朋誦の謳 | 0 | 所有者と同契状態のみ使用可能、必殺技を繰り出す | ||
響応の謳 | 100 | 読者の安価に結果を委ねるきらきー必殺の技 | ||
合体技 | ||||
技名 | 消費MP | 説明 | 系統・属性 | 組み合わせ |
《主君に仇なす者を打つ》セイブザクイーン | 140 | 全攻撃を必中かつ会心の一撃として叩き込む | モモメノ&メタナイト | |
特性 | ||||
特性名 | 説明 | 使用者 | ||
ホムンクルス | "フラスコ"が存在する限り、死亡せず《E-MT》に戻る | モモメノ、メタナイト | ||
守護されるべきは姫の姿 | 「騎士」が存在している限り、攻撃対象にされない | モモメノ | ||
守るべき騎士の姿 | 「騎士」が存在している限り、「姫」は攻撃対象にされない | メタナイト | ||
高速剣技 | 剣を装備している場合、通常攻撃を2~3回行う | |||
飛翔 | 翼を持ち、宙を舞うことが出来る | |||
セブンスドラゴン | 自分を七人に分身させて敵の攻撃を阻害する | やる夫 | ||
ニート | 働きたがらない | きらきー | ||
虚弱体質 | 行動するとダメージを受ける |