ティフォンちゃんの寝床log10

wiki内コメントlog置き場19

雑談log

  • ポジティブな意見があるなかすまぬ愚痴らせてもうしらね
    寝る -- 名無しさん (2012-02-12 01:59:02)
  • 佐山戦は負けてもスレ民は全力出し切った感じで荒れなかったけど、今回はひどくなるな絶対 -- 名無しさん (2012-02-12 01:58:14)
  • 荒らしの意見はスルーしてくれよだむ・・・ -- 名無しさん (2012-02-12 01:57:13)
  • まだまだ挽回できるはず、気合入れなおそうぜ -- 名無しさん (2012-02-12 01:34:11)
  • まぁクソ指示だし頭沸いてるとは思うけどまだ終わってはいないな、終わっては
    でもこれで負けたら物凄い勢いで荒れるだろうね
    佐山戦はまともに戦えたから負けても荒れなかったけど -- 名無しさん (2012-02-12 01:32:37)
  • いやアホい指示とは思うが終わっちゃねーよ別に -- 名無しさん (2012-02-12 01:27:31)
  • オワタ。オワタ…… -- 名無しさん (2012-02-12 01:25:26)
  • まーぶっちゃけどうやってもGMとプレイヤーじゃ立ち位置が違うわけで、ある程度はしゃーないと思ってる
    とくにプレイヤーが匿名多数な関係上安定行動に走りがちになるしね -- 名無しさん (2012-02-11 22:30:30)
  • しかし最近読み負け多いな
    だむが公平なGMであることは理解しているが、やはり経験豊富なGMの意表を付くのは並大抵じゃないな -- 名無しさん (2012-02-11 21:40:05)
  • 乙です
    やり方が分からなくてな……申し訳ない -- 名無しさん (2012-02-11 20:59:59)
  • 発見したなら言う前に編集しろやw やっといてやるよw -- 名無しさん (2012-02-11 20:27:29)
  • ジャスティスのところの~キラー系とマンイーターの特性、僕の考えた特技(ryにあるよー -- 名無しさん (2012-02-11 20:20:11)
  • 2ターン目は隊列変更かせめて意気高揚でテンション撒くべきだったなー、と思った -- 名無しさん (2012-02-11 18:40:58)
  • あの編成の時点で菜夏仕事できて2Tだろうと思ってたが、案の定ろくに仕事できなかったなぁ


    -- 名無しさん (2012-02-11 18:22:49)
  • ここまで盛り上がってきたんだからなんとしても清麿に勝たないとな
    引き分け以下だとまた清麿vsロックオンというお寒いラストになってしまう -- 名無しさん (2012-02-11 18:16:13)
  • 佐山対相良で相良が勝てばない夫が2勝でも1勝でも清麿戦が実質決勝になるしね。
    佐山対清麿を引き分けにしたのは上手いと思った -- 名無しさん (2012-02-11 18:11:56)
  • 後から見てたけど相良対佐山戦の勝敗は最初から決めてたんじゃねーかなと
    キャラ相性として宗介が惑わされないって明言あったし、
    宗介も同格な以上全敗もどうかなと思ったし。
    それと言われてたみたいに華琳のガードが思いのほか薄かったから
    初見殺しに近いラムダのバ火力が直撃したらそら勝てるわな、と思った。 -- 名無しさん (2012-02-11 18:06:35)
  • 復活されて阿鼻叫喚になりそう>リーダー狙い -- 名無しさん (2012-02-11 17:57:18)
  • 今回の佐山みたいなフルアタPTはリーダーを普通とは違う意味で囮にしてくるからな>回避ランサー
    リーダーを絶対に最後まで残す編成を逆手について、周りに防御のリソース切って周りも生かす
    これはこれでトップエースの効果的な使い方だな -- 名無しさん (2012-02-11 17:53:00)
  • 今回の負けは仕方ない。完全に運だ -- 名無しさん (2012-02-11 17:52:01)
  • やっぱり何が何でも相手のトップ落としに行ったほうがいいんだろうか -- 名無しさん (2012-02-11 17:44:28)
  • いい勝負だったよ、みんな頑張ってたし
    同じ+7だったが、玉ちゃんを華琳クラスにまで強くさせようとすると後2世代はかかるな
    相手のトップエースが強いと考えるべきか、それに食らいついた玉ちゃんが凄いと考えるべきか… -- 名無しさん (2012-02-11 17:40:09)
  • ゼオライマー戦で、いかにも次ターン必殺ですよって場面で、
    スカした∈(・ω・)∋だもんなw これはまぁ仕方ない。次の清麿戦で挽回しようぜ。 -- 名無しさん (2012-02-11 16:03:44)
  • それは思ったがその後二択強調されてその発言を信じることはできなかった -- 名無しさん (2012-02-11 15:59:45)
  • 「読み違いがなければ2ターンで終わり」
    って佐山が発言してて「回避と命中」と「速攻と命中」のどちらでも2ターンで終わる以上
    勝つにしろ負けるにしろ2ターンで終わる命中切ってくるんじゃねえか? と思ってた
    思うだけで書き込む勇気はなかったが -- 名無しさん (2012-02-11 15:35:30)
  • 下がってる、調整入った -- 名無しさん (2012-02-11 09:25:16)
  • しばらく雑談見てなかったんだけど、もしかして仲間のステーータス下がってる? -- 名無しさん (2012-02-11 08:26:04)
  • むしろ素早さを上げるために指揮官に入れるという逆転の発想 -- 名無しさん (2012-02-11 00:01:17)
  • 射撃はすばやさ依存だからSMかなあ -- 名無しさん (2012-02-10 23:51:25)
  • 黄金領域でメタボが除去可能な場合、遠隔攻撃は指揮官と相性がいいからな
    血統が確立せずとも有効だろう
    仮に遠隔血統育成中に究極指揮官が成立したとしても、SM血統に組み込む手もあるし悪くない -- 名無しさん (2012-02-10 23:06:16)
  • 仮に新しく血統を確立させても、公式戦に出れない可哀想な子が増えるだけで、
    結局それを解消させるために統合させるという流れが見えるw -- 名無しさん (2012-02-10 20:58:02)
  • だむ子をこのまま主要血統に入れるより世代進めて独自路線を、
    って程度じゃね -- 名無しさん (2012-02-10 20:46:48)
  • 統合しても枠埋めるキャラを新しく出す気はないって言ってたし、
    主要血統2枠統合して6枠でいい気がするんだが…
    そんなに新しい血統に魅力を感じてる人いるのか? -- 名無しさん (2012-02-10 20:36:09)
  • 弱くする気はないけど強くする気もないって言ってたから
    ぶっちゃけ統合の対象に数えてもらえるほど強くなるか怪しいぜ -- 名無しさん (2012-02-10 19:59:49)
  • 新しく仲間を増やした場合はそれだけ受け皿そのものは大なり小なり拡大してると思うんだけどな -- 名無しさん (2012-02-10 18:31:04)
  • だむが言ってた理屈を考えると
    100,100,100,100,100,100,100,100→200,200,100,100,100,100が特殊配合っぽいから
    新規に血統打ち立てた場合はまず分散してからになって
    90, 90, 90, 90, 90, 90, 90, 90, 90→180,180,180, 90, 90, 90になるんだろうか -- 名無しさん (2012-02-10 17:33:18)
  • ↓一回血統として成立すれば特殊配合ボーナス狙えるしね
    -- 名無しさん (2012-02-10 17:24:32)
  • 射撃血統とか真面目に擁立しようとしてる奴居たんだ・・・ -- 名無しさん (2012-02-10 16:46:13)
  • 一つは魔王勇者だろうな…… -- 名無しさん (2012-02-10 13:21:48)
  • 組み合わせパターンが28
    内1は組み合わせが存在しなくて、6の候補が判明している
    既に決まっている12まであと半分・・・一体何があるんだろうか -- 名無しさん (2012-02-10 12:49:30)
  • 人のこと言えないけどいつまで起きてるんだろう
    この時間に一時間以内のユニークIP数25とかwiki見すぎだろw -- 名無しさん (2012-02-10 03:58:41)
  • 平素よりlivedoorレンタル掲示板をご利用下さいまして誠にありがとうございます。
    したらば掲示板のシステムメンテナンスの為、
    下記の時間帯に起きまして一時的にサービスがご利用頂けなくなる事があります。


    日時: 2012年2月9日(木) 15:00~16:00
    理由: ストレージ機器のメンテナンス作業の為
    影響範囲: したらば掲示板全サービス
    作業時間: 該当時間内で20~30分程度を予定
    ご利用いただいております皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
    ご理解ご了承の程お願い申し上げます。
    という事で今メンテ中でござる -- 名無しさん (2012-02-09 15:27:08)
  • またトップの白刃さんが変わってるw -- 名無しさん (2012-02-08 11:44:19)
  • 清麿戦が負けられないのが一番胃に優しくない… -- 名無しさん (2012-02-07 17:30:13)
  • 負けても優勝できる可能性があるのは次の佐山戦だけだな
    佐山が相良に負ければ、の話だけど -- 名無しさん (2012-02-07 17:27:46)
  • ↓2佐山は勝って、相良は負けたな! -- 名無しさん (2012-02-07 17:27:13)
  • 総当たり戦なのに結局全勝しないと優勝できないから困る
    負けたいわけではないけれど -- 名無しさん (2012-02-07 17:21:18)
  • 初期の世界の汎用雑魚を、八面六臂の戦い方で場を圧倒するだけの
    「存在感」を持たせるまでに鍛え上げた相良と
    使い捨ての豚にした佐山か…… -- 名無しさん (2012-02-07 17:13:26)
  • 佐山くらいには勝って貰いたいな、同格なんだから -- 名無しさん (2012-02-07 17:10:37)
  • 宗介はかませなのか……? -- 名無しさん (2012-02-07 14:55:32)
  • こっちもミスしてあっちもミスして、って感じだから同格でしょうよー
    基本的にGMとプレイヤーの情報量の関係で実際の勝率以上にプレイヤー不利に感じるもんだから、こういうのは -- 名無しさん (2012-02-07 14:51:54)
  • しかしまぁ盾即落ちさせて情報公開とかもあってここまで接戦とは・・・
    本当に同格なのだろうか -- 名無しさん (2012-02-07 14:37:13)
  • そこにいたる理由を無視して結果論で話しても意味ないのよね、あんま -- 名無しさん (2012-02-07 14:36:20)
  • 結果のみ見るならそれこそ全員前列開始でパルマのターンに一点貫通出来てればって話に -- 名無しさん (2012-02-07 14:21:51)
  • 結果のみ見るなら、ラムダドライバ対策で一点貫通が重要だったな
    斬撃無効は切られずじまいよ -- 名無しさん (2012-02-07 14:09:45)
  • ああ、そこまでSP使ったの致命的か? と思ったら斬撃無効に突破が有効と思ってたのか -- 名無しさん (2012-02-07 12:48:49)
  • 相手の防御札が斬撃無効と絶対回避なのに
    突破あればなんとかなったのにとか言っちゃう困ったちゃんだから放っときましょう -- 名無しさん (2012-02-07 11:39:54)
  • なんか、昨日の戦闘中は珍しくみんな前向きだったのに
    朝になってからやたらと文句言うのが沸き出したな -- 名無しさん (2012-02-07 10:58:31)
  • なおったぽ -- 名無しさん (2012-02-07 03:30:12)
  • 重くて動けんw -- 名無しさん (2012-02-07 03:29:15)
  • 時間後の最初だとタイムが来てるな -- 名無しさん (2012-02-07 03:29:00)
  • 嫌なタイミングで重くなっちゃったなw -- 名無しさん (2012-02-07 03:28:46)
  • とっくに時間過ぎたわけだがどうなったんだw -- 名無しさん (2012-02-07 03:27:39)
  • 重たくてつながんないぞ -- 名無しさん (2012-02-07 03:26:45)
  • 書き込み失敗しまくるなぁ -- 名無しさん (2012-02-07 03:26:28)
  • 更新中が1分以上続いてる… -- 名無しさん (2012-02-07 03:25:58)
  • ぬ、したらばが重いような -- 名無しさん (2012-02-07 03:24:57)
  • ウチはコペにきめぇ丸までいるしな…… -- 名無しさん (2012-02-05 23:09:09)
  • 血継限界にも仕様変更来るかもしれないが、それでもディオはやばそうw
    でもウチの朧だって負けないはずさ、なんたって初代魔王 -- 名無しさん (2012-02-05 23:03:43)
  • ゼオンの血継限界はディオ、つまり・・・ -- 名無しさん (2012-02-05 22:20:21)
  • でもタンクローリー+時止め+魔王って…… -- 名無しさん (2012-02-05 22:09:37)
  • 自前で覚える可能性もあるぞ
    原作技?だし -- 名無しさん (2012-02-05 17:04:55)
  • ラピスから、召喚技ラーニングでもしない限り無理だよなw -- 名無しさん (2012-02-05 16:53:11)
  • 前騎乗ほむならタンクローリーとか言ってる人いたけど
    騎乗は雪ほむ×ラピス子じゃないと無理じゃね? -- 名無しさん (2012-02-05 16:50:17)
  • むしろタンクローリーの夢をだな -- 名無しさん (2012-02-05 16:41:00)
  • ほむほむイヌカレーウイング覚えないかなー(チラッ


    特性x/1ターンの間「ドルマ」系を吸収し、行う攻撃を「バギ」系としても扱う。前者の効果はあらゆる「特性」の変化の対象にならない。1戦闘1回
    とかだったらと妄想 -- 名無しさん (2012-02-05 16:31:10)
  • 世界石のロマン!を押し付けてくるのが何よりうざい
    聖人勇者はまだテンション面でのシナジー的にわかるけど、デメリットあるよってアナウンスされてるのを
    世界石のロマンで押し通そうとするからますます嫌 -- 名無しさん (2012-02-05 16:30:35)
  • 勇者魔王……なんもメリット無いとは言わないけど、どう考えてもデメリット>メリットだしなぁ
    1つが尖った性能になっても全体の戦力的に見るとがた落ちだし
    だむの「アタッカーは別々に扱ったほうが強い」発言を見たら余計にそう思えてくる -- 名無しさん (2012-02-05 14:46:52)
  • 勇者魔王推しがそろそろうざい -- 名無しさん (2012-02-05 14:41:14)
  • まぁ石化は残ってないと魔眼が話しにならないしそれは残るベ -- 名無しさん (2012-02-05 13:27:57)
  • 聖人騎乗勇者は職歴魔眼特性みたいにどの耐性が残るか読めないんだよな
    蔵人を見るに持てる耐性は4つまでっぽいから、即死と精神耐性にあと二つがどうなるやら -- 名無しさん (2012-02-05 11:48:51)
  • 騎乗入れずに魔眼入れると編成の都合上騎乗二人の後ろで完全固定PTになるんだよな
    騎手と騎獣を分けて使うとかメガ盾・特性盾のどっちか外すというのも出来ないことはないけれど・・・ -- 名無しさん (2012-02-05 11:47:48)
  • そして魔眼の都合で聖人騎乗勇者にした場合でないと厳しく
    それをするには配合難易度が高いとループ、飽きないなお前ら -- 名無しさん (2012-02-05 11:31:29)
  • 聖人の人魚の鱗に対するメラ・ギラ系は弱点軽減で軽減できるんだろうか
    それができるなら聖人勇者に入れるのが複数弱点カバーできて一番効率良さそうではある -- 名無しさん (2012-02-05 11:23:03)
  • 弱点追加ってナーガの神龍の吐息ぐらいしかないだろ
    とりあえず超弱点が弱点になるぐらいは見込めるんじゃない?さすがに -- 名無しさん (2012-02-05 11:21:49)
  • リーゼが弱点軽減持ってるのって弱点追加系の攻撃への対策とかだと思ってた
    裏モンとしての -- 名無しさん (2012-02-05 11:10:25)
  • うちのメイン血統で弱点持ってるの、
    玉響の毒・眠り弱点、ソフラのギラ弱点、ティフォンのドルマ弱点しかないんだがw
    弱点を少しカバーできる耐性が弱点耐性だろうし、配合しても完全に無意味には成り得ないと思うぞ。 -- 名無しさん (2012-02-05 11:00:30)
  • メガ盾以外なら残るんだろうけど、弱点残すことを明言されてるメガ盾だと怪しいって話じゃないの? -- 名無しさん (2012-02-05 10:47:27)
  • リーゼの時点ではそれこそ何の役にも立ってないから、配合前提の能力だよね弱点耐性
    それが配合したら調整で消えるかもとか言い出したら、完全に能力詐欺になるw -- 名無しさん (2012-02-05 10:15:13)
  • そういうフォローを行うのも、配合の目的の一つだから、
    役に立たなくなる事はまずないんだけどねぇw -- 名無しさん (2012-02-05 08:14:35)
  • 「弱点軽減は消えるか役にたたないかだろ」とかもはや完全に言い掛かりの領域だしなあ…… -- 名無しさん (2012-02-05 04:17:27)
  • 想像上の長所や欠点を「仮定」で話すならまだ良いんだけど、「確定」級のように話すのはどうかなと思うかなぁ -- 名無しさん (2012-02-05 04:06:40)
  • まあメガ特性盾完成するとバランス的にヤバそうじゃね? 位は言いたくなるの分かるけど、
    過剰にネガティブに話す人が結構いるよなあ -- 名無しさん (2012-02-05 03:53:13)
  • デメリットはいいがこうなると絶対修正はいるとか
    相手はそれ以上の力を持つはずとか妄想で配合語るのはどうにかしてほしいな
    -- 名無しさん (2012-02-05 03:50:05)
  • 配合論なのにデメリットを除外して考えよう!とかちょっとアレ -- 名無しさん (2012-02-05 03:47:02)
  • 自分の嫌いな部分を抜き取って話す人は珍しくないがな -- 名無しさん (2012-02-05 03:42:47)
  • 「良いか悪いか」の議論から「ここが悪い」と出た部分だけ抜き出してネガキャンと言う人はアレルギーでも持ってるのかなあと思う -- 名無しさん (2012-02-05 03:18:46)
  • 勇者、SM、魔王は自前で特性発生確率上昇の特性持ってるから、合わさったら期待度更にアップ
    …同時発動したら結局効果の程がわからなくなりそうだがw -- 名無しさん (2012-02-04 20:27:37)
  • 勝利の女神は実際に勇者あたりに使ってみて使用感見てからだねー
    首落としあたりが現実的な頻度で発動するようになったり破壊する能力が発動する前提で運用できるようになったりするならば1手使う価値はある -- 名無しさん (2012-02-04 20:06:30)
  • 勝利の女神は行動3回分
    使ったときに確率発動系が発動する状況が無かったので上昇率は未知数か -- 名無しさん (2012-02-04 19:06:32)
  • 勝利の女神はアクティブ乗せられないのがな 
    まあ乗せられる場合淑女と真理でさらにバフ等可能で強すぎるわけだが
    まあほしのひかりほど確率は増えないかもしれないけどな その分確か3T持つけど -- 名無しさん (2012-02-04 18:20:02)
  • 魂の絆は組み合わせがほぼ固定になる騎乗で一番猛威を振るうからな
    それこそはずみで一心同体を覚えても不思議じゃないw -- 名無しさん (2012-02-04 17:57:48)
  • ディヴィジョンは真理や淑女と一緒に使えるのが強み
    勝利の女神の確率発動上昇率によっては勇者無双が期待できる -- 名無しさん (2012-02-04 17:41:06)
  • 究極魔法はディヴィジョンや勝利の女神する手番あったらもっと有効な事できる場合のが多くない? -- 名無しさん (2012-02-04 17:36:56)
  • 魔力還元で、聖人の魂の絆のステアップボーナスって、移せるのかね?w
    もし移せる様なら、さらに恐ろしい事になるよな。 -- 名無しさん (2012-02-04 17:31:22)
  • 今更気づいたんだが、ソラリスの魔力還元とか勝利の女神って勇者と無茶苦茶相性良いんだな
    自爆技を持つ究極と混ぜることで更に使いやすくなるし -- 名無しさん (2012-02-04 17:23:59)
  • ティフォン・リーゼには強硬派の人もいるみたいだからねぇ -- 名無しさん (2012-02-04 17:02:26)
  • 効率優先・百合のどちらもノーマル恋愛を見たい層は許容し難いんじゃね -- 名無しさん (2012-02-04 16:38:15)
  • ティフォン・リーゼ狙ってるやつが全員百合が見たいなんて誰も言ってねぇだろw -- 名無しさん (2012-02-04 16:29:49)
  • 別に百合狙ってる層全員が百合が見たいからって配合狙ってるわけでもないっていう -- 名無しさん (2012-02-04 16:15:46)
  • メガ盾 騎乗聖人勇者 究極幻書で
    勝利の女神を勇者にかけて確率特性無双したり
    メガ盾にディヴィジョンして勇者がベホマラーとかしたりすると戦術が広がりそうだと思った -- 名無しさん (2012-02-04 16:12:22)
  • ぶっちゃけ拡張に関しては6vs6になった時点でしょーがないと思うよ! -- 名無しさん (2012-02-04 13:26:08)
  • エディ先生…聖人勇者派をチラホラ見るようになったし、
    もし聖人勇者、騎乗魔王になったら、孫世代まで統合できないかもなぁ。
    -- 名無しさん (2012-02-04 13:24:10)
  • 牧場枠の考えなしな拡張からこっち好みの通り好き勝手したい派と
    効率良く進めたい派で争い続けるのがこのスレの歴史 -- 名無しさん (2012-02-04 13:18:21)
  • それはまた論点がまったく違うとこに行ってる気がする -- 名無しさん (2012-02-04 13:17:54)
  • 配合相性が~とか言い出したら片っ端から捕まえて野生配合をするスレになってるはずですしおすし
    効率優先ならエディ×ネコ先生とか帰ってきたらすぐ祠にぶち込んでるぜ -- 名無しさん (2012-02-04 13:10:58)
  • まぁ百合や薔薇がダメだって言われる理由の根底ってのは子供が出来ないっていう非生産性にあるよね
    でもここの百合や薔薇は生産性が出来ちゃったわけで
    その辺で感情論と理屈がこじれてる -- 名無しさん (2012-02-04 12:39:07)
  • そりゃそんな機械的にはなれんよ、人間だもの -- 名無しさん (2012-02-04 12:21:05)
  • ゲームシステムで可能なんだからあとは普通の配合同様相性がいい悪いの話で済むはずなのに
    個々人の性癖を混ぜ込むからややこしい事になる -- 名無しさん (2012-02-04 11:53:52)
  • まぁ、百合も薔薇も非生産的だな -- 名無しさん (2012-02-04 11:42:07)
  • 正直レズカップルがみたいか普通の恋愛が見たいかの性癖の違いだし
    そういう特殊性癖のやつは何言われたって意見変えやしないだろ -- 名無しさん (2012-02-04 10:41:11)
  • ノーマルっつったら人×獣な時点で相当アブノーマルだけどなwww
    ぶっちゃけ好みだよ好み、自分目線での分類なんて無意味だよ
    まだ、この子とこの子の方が相性がいいって論調の方がマシ -- 名無しさん (2012-02-04 06:39:21)
  • ∈(・ω・)∋は言っている「見てて【ほのぼの】する百合ップル描いてやるよ!」と…… -- 名無しさん (2012-02-04 06:04:28)
  • 別に異性を好きになったらもう同姓を好きにならなくなるって訳じゃないし…… -- 名無しさん (2012-02-04 04:34:27)
  • 逆に言うと元がアブノーマルなのがノーマルになるのも何かオカシイ気もw
    例がアレだがゲイじゃない阿部さんなんて阿部さんじゃないですしおすし -- 名無しさん (2012-02-04 03:15:14)
  • まぁ同性配合があるものの、本来なら同じ性別では生殖が不可能である以上不自然なんだよ
    同性配合がなかったら特性:百合が増殖した場合モンスターの生態系にも影響を与える危険性すらあるレベル
    -- 名無しさん (2012-02-04 02:31:06)
  • 好意を抱くのと洗脳は違うだろうよw -- 名無しさん (2012-02-04 02:26:30)
  • いくら理由を考えようが
    ノーマルがアブノーマルになるのを許容できない人もいる
    それだけのこったな -- 名無しさん (2012-02-04 02:25:30)
  • 正直相手に好意を抱くこと自体が洗脳といえなくもないので、その話は不毛過ぎると思う -- 名無しさん (2012-02-04 02:20:45)
  • 脳をくちゅくちゅしていじくっちゃうのも洗脳
    新興宗教とかの話を聞いているうちに目覚めさせられちゃうのも洗脳
    つまり他人に考えというか考え方そのものを捻じ曲げられれば(それが傍目に見てあまりよろしくなければ)洗脳なんじゃね -- 名無しさん (2012-02-04 02:09:52)
  • 洗脳とは、精神的・物理的な圧力によって、相手の主義・思想を根本的に変えることだから
    百合を持っていない相手を百合に変えるならどっちも洗脳じゃね? -- 名無しさん (2012-02-04 02:00:40)
  • あれは上位じゃなくて悪化だろ、あれこそ洗脳だぞwww
    逆に言うならあれを洗脳ってだむが称したってことは普通の百合は洗脳ではないってことだと思うけど……
    リーゼを今代で混ぜたいって人が多いのは競合相手が多いリーゼはどう考えてもアクラの配合時期まで残ってないからだろ -- 名無しさん (2012-02-04 01:43:44)
  • 百合の上位特性持ちでお姉様属性持ちの人なら佐山の所に居るんだがな
    まぁまず見合いは無理だろうが -- 名無しさん (2012-02-04 01:16:13)
  • ちゃんとした百合同士による百合配合させてあげたいから
    百合持ちでお姉ちゃん属性のモンスターが出てくればあるいは……
    難度高すぎだなw -- 名無しさん (2012-02-04 01:11:47)
  • そもそもメガ盾にあうティフォンとシャイ以外のリーゼの婿を
    どこからつれてくるんだよw -- 名無しさん (2012-02-04 01:09:15)
  • ティフォンとリーゼの子ども同士で許嫁ってどうよって考えたけど
    無理だなw -- 名無しさん (2012-02-04 01:06:55)
  • しかし百合配合が誕生したのはごく最近の出来事である -- 名無しさん (2012-02-04 01:02:17)
  • 百合持ちが2体PTに揃うことって稀な気もするし
    百合配合が成立してから百合持ち同士のお見合いってのはよくある手段なのではなかろうか? -- 名無しさん (2012-02-04 00:57:08)
  • 競争相手がいなければそれでもいいんだけどねーって感じかな -- 名無しさん (2012-02-04 00:56:44)
  • 個人的には次代メガを♂にしてリーゼとってのが良いけど百合派としては嫌なんじゃね? -- 名無しさん (2012-02-04 00:55:07)
  • いやまーアリかナシかと言えばアリだし実際狙ってる人もそれなりにいる気がするけど、
    問題はそれまでリーゼが残ってるかってことだと思う -- 名無しさん (2012-02-04 00:54:49)
  • 百合が理由で反発食らうなら次代メガを♂にしてリーゼと、ってのはダメなん? -- 名無しさん (2012-02-04 00:52:57)
  • 佐山のところのリーダーとお見合いさせたい -- 名無しさん (2012-02-04 00:52:05)
  • 百合とか薔薇が伝染るのは洗脳っぽいって感じるけど、子どもの性別変更って特に抵抗はないなぁ
    リーゼ好みの百合持ち♀モンスターとか出たら良いのかな?
    あるいはライバルMMの手持ちのお姉ちゃんキャラにリーゼが心惹かれるとかも起こりうるのか?w -- 名無しさん (2012-02-04 00:50:45)
  • ソラリスがディスられた気がした -- 名無しさん (2012-02-04 00:49:52)
  • そういえば今の仲間でお姉ちゃんキャラいないよなw -- 名無しさん (2012-02-04 00:48:46)
  • 子供の性別を変えるなんてDQMやったことある人なら誰でも(ry -- 名無しさん (2012-02-04 00:46:37)
  • リーゼには特性で[>シスコン / お姉ちゃん大好き、だけど甘えるのが下手とありますが?
    カレンに何かそういった特性があったのでしょうか? -- 名無しさん (2012-02-04 00:44:50)
  • カレンの配合相手が好みの相手だったかどうか見返してみよう -- 名無しさん (2012-02-04 00:42:49)
  • リーゼの好みってお姉ちゃんじゃなかったの? -- 名無しさん (2012-02-04 00:38:45)
  • ティフォンリーゼで百合がついたら、同性のラピス相手でもだむは嫉妬イベント発生させる気がするw -- 名無しさん (2012-02-04 00:37:53)
  • 単なる方便だし -- 名無しさん (2012-02-04 00:13:39)
  • 百合が洗脳みたいで嫌という人は、もし百合配合が成立した場合、
    子供を本来の流れから変えて♂にするのに対して、抵抗感とかないのだろうか。 -- 名無しさん (2012-02-04 00:07:09)
  • 六波羅から肉弾戦主義者をフルで使えるようになったから、逆にチンク由来の能力とか使う必要なくなったからな
    しかしコード麒麟とVLの多重発動は試したみたかったな
    だむが「やらせたくない」みたいなこと言ってたがw -- 名無しさん (2012-02-03 21:23:40)
  • うちは種族本来のFWCにチンクのアクティブ特性が加わったオリジナル仕様だと思う -- 名無しさん (2012-02-03 20:30:49)
  • ほぼ格闘戦オンリーのディスティニーとかな
    FWC自体は多分シンの方が使いこなしてるんだろうなー
    ウチは格闘特化に進んだけど -- 名無しさん (2012-02-03 11:00:49)
  • そうだよな、アーチャーって本来は双剣で戦うのがメインだもんな!あれ?何かおかしい気が…… -- 名無しさん (2012-02-03 03:01:47)
  • アーチャーだってウチの紅狗ほど防御特化じゃ無いだろ!w -- 名無しさん (2012-02-03 01:52:35)
  • このスレのせいでマトが「避けて当てる」イメージがあったけど
    実際アニメ見たらガンガン攻撃食らってて面食らったwww -- 名無しさん (2012-02-03 01:30:20)
  • やっべぇ白刃さん超可愛いw -- 名無しさん (2012-02-03 00:36:52)
  • スレ初登場キャラを書く時は以前に出てないか確認してからにしようぜ
    相良とか京子とかずっと前に出てたろ -- 名無しさん (2012-02-02 23:54:15)
  • その手のは基本やらない夫の仲間/元仲間のページでやってるっしょ
    白刃さんがトップでちょこちょこやってるのは他に書くネタがないかr(ry -- 名無しさん (2012-02-02 21:27:31)
  • 控えめな白刃さんの自己主張
    蔵人とかも好物以外を補足に書いてあげてもいいんじゃない?
    迷子とか迷子とか迷子とか
    -- 名無しさん (2012-02-02 20:10:08)
  • たまに変わってるよなwww>白刃 -- 名無しさん (2012-02-02 19:47:16)
  • 白刃さんも暇なんだよ
    狩猟祭まで出番ないのに少なくとも1週間以上先だから・・・ -- 名無しさん (2012-02-02 18:40:36)
  • トップページにある、白刃さんの補足事項の顔文字変えてるの誰だよw
    今頃気づいて噴出したわww
    -- 名無しさん (2012-02-02 18:31:48)
  • Aランク戦のHP云々で一番納得行かないのは、オリカやラウラみたいな
    最初から自爆前提キャラのHP低くして、ミルルにその分ぶち込んで
    ね、バランスとれてるでしょ?みたいなデータ構成にしたことだw -- 名無しさん (2012-02-02 01:07:55)
  • いやほら、アイちゃんリーダーだしさ……
    ブルーアイズがレア種族うんぬんってのもあるし -- 名無しさん (2012-02-01 23:26:08)
  • さ、最近はHP手加減してくれてるよ? -- 名無しさん (2012-02-01 23:24:17)
  • 一応特性にHPが増える能力あるんだけどね、それがボス補正で増えてるのと何の違いがあるんだという話もあるがw
    あとアイちゃんの+6Lv60で約2000はメガボディにしてもおかしいと思うw -- 名無しさん (2012-02-01 23:23:05)
  • いやアイちゃんとかソルちゃんとか言葉とかは別にいいんだよ
    静雄もちょっと高いかな…って感じだがまぁ耐久低いし許容範囲
    でもミルル、お前はダメだw -- 名無しさん (2012-02-01 23:19:02)
  • しかし改めてA本戦の敵HPとこっちのHP比べてみるとちらほらヒデエな……w -- 名無しさん (2012-02-01 23:16:49)
  • しかし+6でもアイちゃんとかHP1980だからな
    +7のティフォンならソルちゃん超えないと流石にちょっと…ってなるw -- 名無しさん (2012-02-01 23:05:40)
  • 敵と味方で一番比べていけないのがHPだと思うw -- 名無しさん (2012-02-01 22:47:59)
  • 下2 A本戦の敵HPは「どんぶり勘定だった」らしいからなあ……w -- 名無しさん (2012-02-01 22:34:56)
  • 冗談でも滅べばいいとか言ってるの見るとイラッと来るなぁw -- 名無しさん (2012-02-01 21:41:55)
  • 今日はリザルトあるだろうか
    Lv55リオレウス亜種+6がHP1500だからそろそろティフォンは成長曲線の山に戻りそうな気がするんだけど -- 名無しさん (2012-02-01 20:50:25)
  • しかしソフラか紅狗を成長の限界にしないと成長限界Ⅴって習得機会ほぼなくなるよな
    称号なんか取る意味無いと言われればそれまでだが -- 名無しさん (2012-02-01 20:37:01)
  • ソフラの場合は努力値も振り切って、レベルアップでももう覚える技が無い状態なんだろうな -- 名無しさん (2012-02-01 14:01:21)
  • ソフラに才能開花の効果が無いのは、恋するドラゴン+6という器に対して既に一杯まで注がれてるからか -- 名無しさん (2012-02-01 13:48:46)
  • 統合したモンスターが500族から600族になるって感じか
    聖人勇者かどうかはさておき、七煌宝樹はどこかしかと統合したいね -- 名無しさん (2012-02-01 13:26:09)
  • メインメンバーだと他が「モンスターの受け皿」ギリギリのところでやってるのに対してイザナミだけまだまだ満ちてないって雰囲気がする
    メガ盾はティフォンちゃんの代で受け皿満たした、むしろちょっと溢れてるけど様子を見て調整してる感じ。
    .
    しかしやっぱあれとか見るにミュニィやマーロウみたいな「メインメンバーじゃないけど十分強い」タイプ統合すんのが一番損大きい気がするw>ダムったー -- 名無しさん (2012-02-01 13:16:41)
  • プラグイン一覧を見た限りだとwidth,height設定は見当たらないね -- 名無しさん (2012-02-01 10:54:57)
  • 不満とかではないんだけどテーブルのサイズが統一されてないのが地味に気になる
    サイズを固定する表記とか無かったっけ -- 名無しさん (2012-02-01 01:39:57)
  • 登場人物とか検索できるように用意したものなので
    基本的には100区切りページ見てもらえればいいんでわないかと
    .
    古い方はとりあえずメニューからだけ消してみて不満が出なかったら再利用に回そうか -- 名無しさん (2012-02-01 01:36:26)
  • ミーナとの戦闘みなおしたら、自爆装置使ってたよあの子…
    .
    過負荷、指揮官はイベント待ち、クトゥルフはルルイエがあるとして…巫女能力とか伸びる機会ないかな -- 名無しさん (2012-02-01 01:34:52)
  • じゃぁ重い人用に500区切り、1000区切りのページも用意してみるとか? -- 名無しさん (2012-02-01 01:33:52)
  • ただ一括表示だと環境によっては重くなるんだよねえ -- 名無しさん (2012-02-01 01:32:08)
  • 過去スレ一覧、もう前のヤツ要らないんじゃないかなぁ
    100区切りのほうが次ページ作るの解りやすいし -- 名無しさん (2012-02-01 01:31:39)
  • そいつらを含めるならヒトデウーマンも含められるな -- 名無しさん (2012-02-01 01:31:05)
  • 別にイザ蔵に限らず、新規カップル開拓に関しては割とどっちでもいい
    狙われて取られて、楽しそうだったら参加するし
    先にモルさんとイイ感じになったら邪魔はしないし -- 名無しさん (2012-02-01 01:30:21)
  • 指示ができる、ってだけだなw -- 名無しさん (2012-02-01 01:29:09)
  • いや指揮官命令持ってる訳じゃねーだろそいつらw -- 名無しさん (2012-02-01 01:27:06)
  • そしてみんな忘れてる羽川さん>野生の指揮官
    三国志の程昱さんもそれっぽい感じだったけど -- 名無しさん (2012-02-01 01:26:34)
  • ミーナってSM指揮官だったけどあんまり参考にはならんよなぁ -- 名無しさん (2012-02-01 01:22:57)
  • ああ、ワカメさんのとこにも居たね
    野生?で出たの実質月火だけか -- 名無しさん (2012-02-01 01:21:30)
  • ワカメの保護者を忘れないで>今まで出てきた指揮官 -- 名無しさん (2012-02-01 01:20:18)
  • いやティフォン菜夏イザナミでリーゼ取り合ってたからだろw
    リーゼは別にティフォンだけのもんじゃない、ってなんかエロい -- 名無しさん (2012-02-01 01:18:53)
  • 荒れるネタを持ち込むなっていうのに何故それをスルー出来ないんだ?
    それが不思議でならない -- 名無しさん (2012-02-01 01:18:31)
  • 下3 婿候補でなく指揮官血統に強化イベントってのがあってまだ残ってるのよ -- 名無しさん (2012-02-01 01:18:27)
  • てかせっかく4世代目まで来たのに持ち味を捨ててしまう統合はもったいないだろ
    Sランク本戦が迫っているのならともかく -- 名無しさん (2012-02-01 01:17:53)
  • イザナミの配合値が「9」になった!ジャーンジャーン
    という強化イベントが(ry -- 名無しさん (2012-02-01 01:17:31)
  • 購入特典はもう発動してんじゃない?
    ティフォン・菜夏・イザナミの誰かに♂候補だから
    よりによって候補のいるティフォンにきちゃったけど -- 名無しさん (2012-02-01 01:17:12)
  • 野生の指揮官って超レアじゃね?
    今まで見たうち以外の指揮官ってカイジのミーナと月日の月火、佐山のガチレズさんくらいだったような -- 名無しさん (2012-02-01 01:16:24)
  • 「婿として相性が良いのが出る」って形で血統強化されるかもしらんしねー -- 名無しさん (2012-02-01 01:16:08)
  • 購入特典は血統単位だからイザナミの世代でない可能性もあるけれど
    まぁまだ結論には早いよな、個人的には野生の指揮官かデバッファーを探したい -- 名無しさん (2012-02-01 01:14:52)
  • まーた自分と違う意見は援護援護騒ぎ出すのかこの子は……
    荒れるネタをことあるごとに持ち込んでくるヤツのほうがスナイパーよりタチが悪いって気付かないのかね -- 名無しさん (2012-02-01 01:13:31)
  • 購入特典での強化イベント、ルルイエ訪問、白い裁き解禁が少なくとも残ってるね
    成長してから決めるんで遅くないかと -- 名無しさん (2012-02-01 01:13:16)
  • 言わせておいてスルーすりゃよかろうよ
    本スレで蒸し返すのに構ってるのは愚痴ってるやつと同レベルだぞ?
    -- 名無しさん (2012-02-01 01:12:48)
  • イザナミはまだ伸び代があるから統合論はもうちょっとまってもいいんじゃないかなぁ
    白い裁きも発動してないし、配合もだむ子の子どもとかの案もまだあるわけだし -- 名無しさん (2012-02-01 01:11:44)
  • 擁護じゃねーよ
    いちいちいちいち蒸し返すから鬱陶しいって言ってんだよ -- 名無しさん (2012-02-01 01:11:22)
  • あの時間にずっと安価に参加出来てるやつがどれだけいるんだよw
    個人的には正直戦術とか重要安価にふざけて参加するくらいならROMってて欲しいけどな
    筋肉スナイパー擁護も結構あるんだな -- 名無しさん (2012-02-01 01:10:24)
  • 怒るのって体力使うから持続させるの大変なのによく頑張れるもんだ -- 名無しさん (2012-02-01 01:07:54)
  • ただの粘着さんだと思うよ
    件の安価争奪にも参加してなくてただ文句言うだけだったし -- 名無しさん (2012-02-01 01:06:20)
  • イザナミの配合案に関してはイザナミを過剰に過小評価してる人がちらほらいる印象 -- 名無しさん (2012-02-01 01:05:43)
  • 配合争いでモンスター排除って方向に走った安価だからじゃね?
    正直あの筋肉スナイプはひどすぎた
    -- 名無しさん (2012-02-01 01:04:43)
  • まあ他人の怒りのツボは理解しがたいからね
    一歩間違えれば大惨事だったし、気持ちはわかる -- 名無しさん (2012-02-01 01:03:49)
  • 別にネガキャンってこともなかろうよ
    ある程度意見はあって良いと思う -- 名無しさん (2012-02-01 01:02:51)
  • 純粋に疑問なんだけどなんであんないつまでも粘着するくらい怒り心頭なんだろうか -- 名無しさん (2012-02-01 01:01:23)
  • あんくらいでネガキャンとか過敏な人だなあといつも思う -- 名無しさん (2012-02-01 00:58:39)
  • パンチラに(配合に関しての)ロマンをこれっぽっちも感じられない俺
    蔵人にしてもヒーローの大嘘つきに対して特になんとも思って無さそうだし -- 名無しさん (2012-02-01 00:56:27)
  • もうすぐ容量いっぱいになりそうだから、注意しろよ -- 名無しさん (2012-02-01 00:55:38)
  • ちょっと覗いたら案の定ネガキャンはじまっとるw
    配合の話が出たらすぐ始まるよな -- 名無しさん (2012-02-01 00:45:31)
  • まあ安価取れなかったから愚痴ってるだけでw
    -- 名無しさん (2012-01-31 23:24:51)
  • わざわざ真面目枠取っておいていあいあとか言われても……w -- 名無しさん (2012-01-31 23:22:55)
  • いあいあ分ほしかったらシュマちゃん選べよって話じゃないかなあだむ的にはw -- 名無しさん (2012-01-31 23:21:47)
  • まあ即死じゃなくてもクトゥルフ由来のトンデモ能力を発揮してもらえれば
    ニャルラトホテプの正統な子孫を名乗っているわりに、現状ではいあいあ分はフレーバーにしかなってないし -- 名無しさん (2012-01-31 23:21:13)
  • あからさまに住民に人気ありそうなキャラなら即死させてくれるかもしれん -- 名無しさん (2012-01-31 23:17:51)
  • でも今後ザラキーマさんはよっぽどの雑魚じゃないと即死させてくれる気がしない -- 名無しさん (2012-01-31 23:13:47)
  • 這い寄る混沌ザラキーマが綺麗に決まれば一人で封殺できるよ
    クトゥルフ成分はもう少しでルルイエランド解禁になるからそれに期待 -- 名無しさん (2012-01-31 23:10:58)
  • ↓素直にルルイエ行こうぜww -- 名無しさん (2012-01-31 23:09:30)
  • じゃあまたなまこの鍵をとらなきゃな -- 名無しさん (2012-01-31 23:09:07)
  • 普段の戦闘ではあんまり活躍できないけど、たまに一人で相手を封殺できるくらいの性能を発揮する…みたいな形で成長してくれると嬉しい>指揮官血統
    何を言いたいかというとクトゥルフの血をもっといれよう -- 名無しさん (2012-01-31 23:06:35)
  • 聖人勇者と究極指揮官が実現したら主要血統が6つに収まるんだからそこで止めようよw -- 名無しさん (2012-01-31 23:05:57)
  • ゴメン、騎乗聖人勇者が(俺の中で)決まってたので脳内から省いてた
    まぁ仮にイザナミが究極に吸収されたらだむ子を独立血統として育成する用意が(ry -- 名無しさん (2012-01-31 23:01:57)
  • 聖人が準後衛じゃね、と思ったが聖人勇者前提で言ってるのかな
    しかしメガ盾本格運用すること考えると純後衛1人に半後衛2人以上が理想的な気がしないでもない -- 名無しさん (2012-01-31 22:58:11)
  • 前前後パーティ×2を運用したい俺はイザナミ独立血統派かなぁ
    一応言っとくとSMと魔王(と勇者)は後ろに立てるだけで後衛ジャナイ -- 名無しさん (2012-01-31 22:54:45)
  • 長期配合案に書く場合はソラハウ×(イザナミ×婿)だから
    婿についても言及するのが良いかもね -- 名無しさん (2012-01-31 22:16:06)
  • 魂の錬成はそもそも上級職オーバーで消える危険性が -- 名無しさん (2012-01-31 22:13:49)
  • 長期配合案に究極指揮官について改めて書いてみるかねえ
    いや元々あったのがイザナミとハウル生まれてハウルのとこに移植されたんだけど、今から直接狙うのは現実的じゃないし -- 名無しさん (2012-01-31 22:11:13)
  • 魂の練成は味方が倒れた時に発動だから、盾が倒れたらザオリクして回復量不足気味なら練成併用
    足りてれば次ターンに使用して盾+残り一人を残す形にするのが良いと思うよ -- 名無しさん (2012-01-31 22:09:39)
  • 魂の錬成は落ちた時点で宣言してないと無理だ -- 名無しさん (2012-01-31 22:09:26)
  • 下の方で魂の練成とザオリクは一人に持たせなくないってあったが
    究極指揮官以外落ちた状況でカリキュレイトザオリク魂の錬成とかやったらスゴイ面白い気がする -- 名無しさん (2012-01-31 22:06:01)
  • その気になれば九尾とかでデバフ呪文連発出来るから過負荷も生かせなくは無い
    多分その運用をすることはまずないだろうが
    というか最近バフガン積みしてくる敵ばっかりでデバフ呪文がバフリセットとしか働いてないのが一番の問題w>過負荷 -- 名無しさん (2012-01-31 22:01:34)
  • あと指揮官の高いHPが究極に遺伝されることも地味に期待している -- 名無しさん (2012-01-31 22:00:36)
  • そんなもんじゃね?
    活かせなさそうなのは過負荷ぐらいだが、過負荷を活かそうとすると独立で運用するしか道は無いと思う
    イザナミも過負荷を制御できるだけで使いこなすのは無理とだむが明言してるから、指揮官を有効に使える配合が良いかと -- 名無しさん (2012-01-31 21:58:03)
  • 踊り子極とドルモーアとザオリクとベホマラーとザラキーマとしらびょうしと崩壊のルーンと星火燎原とサイコブレイクと粘体肉体と指揮官命令と空を飛ぶ程度の能力と超記憶能力と和み耐性とクトゥルフ耐性と盗賊便利呪文セット
    これくらいか?究極側で指揮官から欲しいもの
    指揮官側からだと指揮官命令と回数制限なく併用できる淑女が何を推しても欲しいけど -- 名無しさん (2012-01-31 21:46:32)
  • あー減少かー、その考えは無かったわ -- 名無しさん (2012-01-31 21:44:43)
  • サイコブレイクの発動基準て「ダメージ」なんだよね
    そして現在の即死呪文は「減少」扱い
    相手の精神で判定してるのは間違いないんだが、その辺どうなんだろ -- 名無しさん (2012-01-31 21:43:20)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年02月12日 17:50