ティフォンちゃんの寝床log13

wiki内コメントlog置き場22

雑談log

  • おいおい、仲間の間にしこりを残していくなんてマスターのする事じゃないだろ?
    とか言ってくるのが容易に想像つくのがまた……w (2012-02-16 03:49:51)
  • 一度リーゼシャイスコでわだかまりを解いてやる必要はあると思うな
    まあまずはティフォンちゃんとの様子を見てからだけど (2012-02-16 03:49:18)
  • だがそれに対してリーゼが「わ、私もあなたの傍にいたいの……」と言い出したら……!
    あ、駄目だティフォンちゃんが引く流れだこれ (2012-02-16 03:48:32)
  • 確かに今回のコミュ見るに、「傍にいたい」ってのは
    リーゼへの殺し文句だな……w (2012-02-16 03:45:27)
  • ティフォリーゼ進めるためにシャイスコ取らなきゃならないとか普通にありそうなのがなw (2012-02-16 03:45:21)
  • 正直直接コミュは狙いにくいというかとても狙えないなw (2012-02-16 03:44:51)
  • ↓1 俺もそれは思うw (2012-02-16 03:43:42)
  • たーだ∈(・ω・)∋ったーの話を見るに
    どうも抜け駆けできないようにしてる気もするんだよな……w
    さっさとティフォリーゼ固めようとしたら、ティフォンちゃんが
    あの子が寂しそうだから傍にいてあげたい、とか言われそうで怖いw (2012-02-16 03:42:36)
  • たらればの話しててもしょうがないし、この先どうするかを考えんとね (2012-02-16 03:40:59)
  • まぁこの感じだとシャイニングが問題解決する前に
    ティフォリーゼ確定するだろうし別に騙しはせんよ、次の婿候補だし (2012-02-16 03:40:27)
  • そもそもトキヤ入ってたら聖人は独立運用で他が統合候補になってたかもしれないわけで
    聖人勇者は狙ってるけど設置要素とか残念に思う部分も無いではないからな (2012-02-16 03:40:01)
  • 聖人勇者案が出たからトキヤへの未練はなくなったw (2012-02-16 03:39:14)
  • トキヤとってたら聖人の補助成分強まりすぎて聖人勇者進めづらくなってたかもよ?
    あと俺はティフォンリーゼ派だけど少なくともシャイニングの教育に関しては真面目に答えるよー (2012-02-16 03:36:38)
  • どう受け取るなんて人の勝手、自由だろう
    とりあえず疑ってかかる精神は尊いものだと俺は考える


    ベルンカステルの(ry (2012-02-16 03:34:52)
  • 向こうでもどうするべきか聞いてる人がいたけど、ティフォンリーゼ派の人のアドバイスは真意を測りかねてしまうのは邪推しすぎだろうかw (2012-02-16 03:29:39)
  • ティフォリーゼ進展と自己確立の両方求めるのは危険だ
    下手すると共依存ルートでヤンデレ化しそう (2012-02-16 03:26:29)
  • 寝ようと思ったのに結局最後まで付き合ってしまった
    だむの書くテキストは麻薬だぜ
    しかしシャイニングは好感度変動なかったな (2012-02-16 03:25:41)
  • 多分それなりに意思疎通が出来るようになってからの方が進む気がする>シャイティフォ (2012-02-16 03:23:05)
  • あの時は蠍確保とかじゃなくて、ボスを後回しににたい&リーフィア獲得したいと思って上に進んだんだ・・・ (2012-02-16 03:20:36)
  • この場合は多分ティフォン(とリーゼ)以外と絡ませた方が進むと思うぞw (2012-02-16 03:18:51)
  • だむったーで交流取るのが正解といってたが、順番間違えると逆に進むともいってるから
    1 ティフォン シャイスコで狙っていいものかが迷う・・・ (2012-02-16 03:18:23)
  • 個人的にトキヤの方が欲しかったのはあるけどSSで間違いだとは思わんね
    メガ盾は相手探しが難航すること多いしリーゼルート失敗時の保険が効くようになって安心して狙えるしな (2012-02-16 03:14:03)
  • 2択なんだから間違いなく同じぐらいの爆弾があったと思うよ (2012-02-16 03:13:16)
  • といっても、全力で蠍確保に進まれたからなぁ
    俺もあの時はトキヤが欲しかったが (2012-02-16 03:12:42)
  • 間違いとか言われても知らんがな (2012-02-16 03:11:04)
  • そもそもシャイニング選んだのが間違いだよな……
    絶対トキヤの方がスムーズに進んだのに (2012-02-16 03:10:08)
  • 今残ってるの全部最終的には綺麗にまとまる奴だからな
    アレトゥーサはコミュでなんとかなる段を離れたし (2012-02-16 03:09:53)
  • まぁ火鳥とスカイハイはスピード配合だったし、そのキャラ用にでたモンスターにはある程度補正があるんじゃね? (2012-02-16 03:09:04)
  • ま、なるようになるさ。ケセラセラ。 (2012-02-16 03:07:48)
  • ティフォリーゼにするにしても
    シャイスコ自我確立、リーゼと和解展開あるまで成立無理だと思うが… (2012-02-16 03:03:55)
  • 下5 確かに。今日は菜夏リーゼ派もちょっと頑張ってるな
    イザナミ派は逆に居ないか? (2012-02-16 02:59:40)
  • 取り敢えず今日は清麿取られなかったから一安心
    超ざまぁ (2012-02-16 02:58:19)
  • そしてまた筋肉取られたりな…… (2012-02-16 02:57:39)
  • 昔は百合にあんま賛成してなかったけど、なんかもう確定する流れになっちゃったらもういいかなって思えてきた
    まだ決まったとは思わんけど (2012-02-16 02:55:40)
  • シャイスコ片付かずに2 ティフォンリーゼは逆に進む気がしてたけど、シャイスコ取られたかw (2012-02-16 02:54:11)
  • 百合派はもう臆する事なく突っ込んでくるなw (2012-02-16 02:53:25)
  • ティフォンリーゼは2をガンガン狙ってくるなw (2012-02-16 02:52:23)
  • まぁ100人軽く超える住人が張り付いてるスレなんだから
    まず間違いなく意見の合わない住民やキャラは出てくるもんだ
    気にしたり不特定な相手のせいにしたら負け (2012-02-16 02:49:07)
  • 674 名前: 名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日: 2012/02/16(木) 01:31:51
    2 ティフォン シャイニングスコーピオン
    (2012-02-16 02:47:58)
  • てかさー、あの選択肢で2は選べねぇだろ。 俺聖人騎乗勇者狙ってるけどあそこは……
    それで判断してドヤ顔されてもなぁ (2012-02-16 02:46:30)
  • 2でティフォンとシャイニングスコーピオンで狙ってる人はいなくね? (2012-02-16 02:45:12)
  • いや、よく見たら2 ティフォン シャイニングスコーピオンでも狙ってたわ
    俺焦りすぎ・・・


    (2012-02-16 02:40:22)
  • って、あれ、よく見たらリーゼだったorz
    書き込むまでティフォンだと思ってたし・・・ (2012-02-16 02:38:51)
  • ↓3 勘違いする書き方だったか、地雷って言ってるのは
    2 リーゼ シャイニングスコーピオンで狙ってる人がいたからと (2012-02-16 02:37:46)
  • もう他の地雷無視して2コミュ取りに行ってるしな……
    流石に露骨w (2012-02-16 02:37:13)
  • ほんと悪質なスナイパー含むティフォンリーゼ派歓喜なんだなぁ (2012-02-16 02:32:35)
  • 別にアレ結局はただのルート分岐だったんだし2は地雷でもなくね? (2012-02-16 02:32:28)
  • レッテル張り乙、何言おうが安価の1の数見りゃわかるだろw (2012-02-16 02:31:26)
  • 今回も地雷とわかってるのに2コミュ取りにいってるのいたしな (2012-02-16 02:30:12)
  • 世界石でティフォンを百合にしようとしたやつとか
    シャイニングスコーピオンの筋肉スナイプさえなけりゃ素直にティフォンリーゼを祝福するんだが
    なんかスナイパー歓喜ってのは微妙ではある (2012-02-16 02:29:09)
  • リーゼが気持ち悪すぎて辛い
    同性愛者だと思うだけでさっきのコミュも気持ち悪くて仕方なかった
    安易に否定するのは打ち止めとナーガを否定するのに繋がるし
    だけど気持ち悪い物は気持ち悪い
    俺がおかしいのか皆の懐が広いのかわからんがなんで皆賛成的なんだろうか
    すまん、どこかに吐き出したかった。頭冷やしてくる (2012-02-16 02:28:47)
  • でもこれ妨害したら絶対他の相手に向かうのにコミュ消費する事になるぞ?
    シャイニングはメガにしか行かないんだから、今世代はもう諦めろよ (2012-02-16 02:26:52)
  • 「友情で押しとどめる」のと「お前が同性愛者だと困る」って答えるのってイコールじゃねえと思うんだが (2012-02-16 02:25:51)
  • 否定して百合がなくなったら困るとか、気持ちを否定したくないとかで1を選んでた人も多そうだったけどな (2012-02-16 02:24:19)
  • 成就させてあげる気の無い恋の後押しとかマスター的にどうなのよ……
    叶えてあげる気が無いならきっぱり友情で押しとどめるのも仕事だろ (2012-02-16 02:22:50)
  • リーゼをprりたいのはヤマヤマだが、限界・・・寝よう (2012-02-16 02:22:31)
  • ティフォリーゼルートじゃなくて、リーゼがティフォンルートに入っただけだぞ (2012-02-16 02:22:07)
  • ティフォンリーゼを推していたわけではなかったが
    デレたリーゼの破壊力がすごすぎた (2012-02-16 02:21:02)
  • ティフォリーゼルートktkr
    まぁどうせシャイスコはメガに入るだし正直どうでもいいw
    (2012-02-16 02:15:14)
  • む、ちょっと間隔短すぎたか
    URL編集のついでに変えてるネタだからネタメインにしないよう気をつけないと (2012-02-15 23:42:41)
  • 一日経ってないのにまたトップの白刃さん変わってるw
    もはやWikiトップの主だろ
    (2012-02-15 23:20:59)
  • トップの白刃さんといい、だむ子の顔文字の小さい変化といい、
    こういう小ネタにはクスっとさせられるなぁ…。 (2012-02-15 22:51:17)
  • 前見た時はマントAAと構え取ってるAA無かったけど追加されたのかw
    >アルカイザー側のAA (2012-02-15 22:44:25)
  • 補足事項の狭い欄で白刃さんネタに走りすぎだろw (2012-02-15 20:56:02)
  • あれはこっちみんなじゃないのか?w (2012-02-15 02:24:44)
  • トップの白刃が分裂しとるw (2012-02-15 02:24:11)
  • ↓2なんかおかしかったか?こっちだと普通に見れたが (2012-02-15 02:10:57)
  • まだお見合いさえしてないしな
    実際に生まれてからで充分 (2012-02-15 01:25:47)
  • 血統一覧は作中で確認できてから編集しましょう
    そしてAA編集環境ないなら無理スンナ (2012-02-15 01:19:23)
  • それテンション2.2必要じゃね?w (2012-02-15 00:45:51)
  • 石油のアルカナはほら、車買えるほどゴールドつぎ込むと
    聖人血統が究極魔法(物理)に目覚めるんだよ
    言葉の重みで【おい、そこに座れ】が成功したときに、テンションが2以上溜まってる→相手は死ぬ (2012-02-15 00:36:56)
  • CV:○○は間違いなくフレーバー (2012-02-15 00:14:20)
  • 石油のアルカナはフレーバーになるのだろうか (2012-02-15 00:08:28)
  • セガールのお姉さま気質とかもか? 地味に仕事してた気がするが (2012-02-14 23:59:57)
  • 実用フレーバー特性という言葉自体が矛盾している気がw
    若干意味合いは変わるが、優しい気持ちとかフレーバーだったと思うw (2012-02-14 23:58:25)
  • 指揮官才能は違うだろ
    別にフレーバー特性ってアドベンチャーパートで役立つ特性って意味じゃないからな (2012-02-14 23:55:19)
  • 指揮官の才能はまったくもってフレーバーじゃ無いと思うがw
    まあどこまでフレーバーかっつーのもやや難しいとこじゃあるね
    ラッキースケベとか地味に「魅了無効」の効果あるから厳密にはフレーバー特性じゃなかったり (2012-02-14 23:50:03)
  • 豆腐>フレーバー特性
    あとはラッキースケベとかかな? (2012-02-14 23:48:26)
  • 指揮官の才能も有用だよな、ない夫から分離してパーティ率いれるし (2012-02-14 23:48:16)
  • 宇宙CQCと無抵抗飛行路侵入かなあ (2012-02-14 23:40:28)
  • パンフとドリトルに匹敵する実用フレーバー特性ってなんかある? (2012-02-14 23:34:13)
  • フレーバー特性の癖に実用度バッチリだったからなw
    これだからネタ枠はあなどれないw (2012-02-14 23:17:27)
  • あんこちゃんマジ偉大 (2012-02-14 22:45:29)
  • キムタクは素敵な娘を残してくれました…… (2012-02-14 22:26:41)
  • キムタクとも心は通じ合ったしな (2012-02-14 22:18:44)
  • 200じゃあ仲良くなってもペット感覚抜けないんだよなぁw
    そういえばはっきりと意思疎通できない仲間ってほとんどいなかったな
    今はドリトルあるし (2012-02-14 22:17:54)
  • 正直ミナプンテで霊夢が生まれたときガッツポーズしたのは自分だけじゃないはず
    200のままじゃくっつけにくかったし (2012-02-14 22:08:45)
  • 気が付いたら夫婦って雰囲気だったよな、あの二人 (2012-02-14 22:03:05)
  • ↓2 似た者同士だったからなぁw
    (2012-02-14 22:02:12)
  • 饅頭はいい女だったなあ (2012-02-14 22:01:10)
  • 特に劇的な出会いはなく、ただ二人がそこにいただけなのに
    なんでヒーローとネギ饅頭はあんなにしっくり来るカップルになったんだろう (2012-02-14 21:59:54)
  • 正直七煌宝樹血統とかただ居るだけで凶真以外ロクに目だって無いしな
    (2012-02-14 21:54:11)
  • ロマンス的に文句ないな (2012-02-14 21:46:15)
  • 外様は一目合ったときから、譜代は殴り合いとラッキースケベの末に「責任取れ」で、親藩は三角関係の末ライバルの娘と
    六波羅は殺し愛の許婚、蔵人は危ないところを偶然助けた…
    本当にシチュエーションに恵まれてるよなぁ
    こいつらだけでラブコメ短編集の単行本でも作れそうだ (2012-02-14 21:45:18)
  • なにかとフラグ体質な家系ではあるよな<SM血統 (2012-02-14 21:31:58)
  • そもそも六波羅以降受け継がれて・・・いや特性にはなくともその魂に受け継がれているか (2012-02-14 21:27:42)
  • それはお前さん魔王一家の豆腐と同じくらい欠かせない要素に決まってるじゃないか (2012-02-14 21:25:00)
  • もしSM血統♀が生まれた場合もラッキースケベ体質は受け継がれるんだろうか…
    ♀だとされる側になるっぽいけど、バンシィのシャワーシーンとか覗くやついるのか (2012-02-14 21:19:35)
  • 父親譲りのラッキースケベが輝いて見えるぜ (2012-02-14 21:13:27)
  • 蔵人母親寄りだよな (2012-02-14 21:12:08)
  • そういえば七煌宝樹血統がリーダー継承することに、しきりに文句言ってたのいたなぁって気がした (2012-02-14 21:08:34)
  • 玉響とかいうふくしゃはどうを打つだけの機械 (2012-02-14 20:53:01)
  • 蔵人の脳筋は天然を兼ねてるような気がするな
    読んでて微笑ましくなる時がある (2012-02-14 20:52:28)
  • 蔵人は和みキャラだろ
    お菓子とかあげたくなる (2012-02-14 20:40:29)
  • あえて言うが蔵人は別に頼りがいがある訳でなく「仕事は殴ることだけ」と割りきってるからこそ好き勝手やってるだけだw (2012-02-14 20:27:04)
  • 気がすんだら寝ろよ~ (2012-02-14 20:20:35)
  • 玉ちゃんPrprまで読んだ (2012-02-14 20:13:13)
  • ようするに玉ちゃんは


    凶真を引き合いに出すのは駄目
    蔵人と強さを比較するのも駄目
    ソフラと存在感を比べるのも駄目
    頼りないとか禁句
    威厳がないも禁句
    目立たないも禁句
    成長するんだよ!
    これから覚醒するの!
    もうすぐ配合するけどこれからなんだよ!
    玉ちゃんに文句付けるな!
    ディスるの禁止!


    ていう事だ (2012-02-14 20:11:07)
  • 事実をそのまま言ってるだけだろうになんで噛み付くのか
    実際現状まだまだ玉響は頼りがいないだろう、幼馴染の蔵人はかなり頼りがい出てきてるのに
    まぁ大体不甲斐ない白玉派の責任だな、もうすぐに配合しそうだし次世代はSMリーダーかもしれん (2012-02-14 20:08:51)
  • 頼りないリーダーが育っていくなんて百も承知
    それを凶真がどうのヘタレのまとめられないのと比較して貶すのの
    どこがディスってないのかわからない
    (2012-02-14 19:52:52)
  • いやそれどう考えてもディスってるだろう
    なんでコミュ取るだけで抵抗がでるんだよ (2012-02-14 19:44:12)
  • 玉響が頼りないから子供とコミュらせるのに抵抗有るってレスに対して、
    玉響が力不足とかディスるのはやめろ!って言ってる奴にはそのままの言葉を返さざるをえない
    玉響を貶めてるのはお前らだってーの、戦闘で活躍してないとか言い出してる奴ら全部反論してる奴らでやんのw (2012-02-14 19:15:13)
  • ブレイザーさんの姿でが豆腐を作るのはシュール過ぎるwww (2012-02-14 18:44:34)
  • そいういや変身すると豆腐特性が全部オミットされるのな
    どうでもいいかもれんが (2012-02-14 16:43:31)
  • 形態に合わせて片方が使えなくなるから…… (2012-02-14 14:36:29)
  • まあそうだよな、ソフラだってそうだったし、片方しか使えないわけじゃないんだから別にいいじゃないか (2012-02-14 14:15:43)
  • 話がズレにズレたが、そもそも論点がそこじゃない
    使い分けが大事、ここ重要 (2012-02-14 14:12:08)
  • あの場面だいぼうぎょ以外ならぽっと出新特性か命令のどっちかが必要なんだよ
    予想できる中でSP切らずにサイトが生き残るのはこっちがだいちざん以外か切り払った時だけ (2012-02-14 14:09:46)
  • 「だいぼうぎょ懸念」と「だいぼうぎょ一点読み」は似てるけど別物なんだぜ (2012-02-14 14:03:15)
  • 下3あの時点でだいぼうぎょ懸念の話はしてたっしょ?
    出てた情報だけでももっと深く読むことは出来た
    ま、敗因とは関係ないけどね (2012-02-14 14:00:57)
  • どーでもいいがスペルチェンジのために魔法使い育てたのは俺らじゃなくてキョン子じゃねーかw (2012-02-14 13:55:40)
  • 何にせよ後からならなんとでも言えるわな
    結局は臨機応変に対応していくしかないさ (2012-02-14 13:54:44)
  • だいぼうぎょが確実にあるとはあの時点では判明してなかったし、斬撃無効もあった
    つまりダメージ的にふくしゃはどうも十分に考えられた
    また、清麿のアントカのエラッタ内容が明文化されてなかったから、無効化される事態も考えられた (2012-02-14 13:16:46)
  • 下2 いやー少なくともサイトのだいぼうぎょのターンは斬撃安定だったわ
    だいぼうぎょ読んでたんだからくうれつざん+だいちざんで (2012-02-14 13:06:09)
  • 全体攻撃は全体攻撃で、一体を速攻で落とせないから敵の全体回復とかに弱い面もあるけどねー
    あと敵の生存ターンが伸びるから、抱え落ちさせにくくなったり
    まぁ使い分けだわ (2012-02-14 13:00:13)
  • 下 結果論だけ見るなら斬りにいった方が良いってだけっしょ。斬りに行ったらスカされた場面の方も多いし
    塵殺はあくまでリスクを負って単体を瞬殺する手段で、安定ではないってだけ
    実際、桃戦では塵殺全然使わなかった。ただし単体火力じゃ最高レベル (2012-02-14 12:57:12)
  • 下2 そこは使い分けだろう、清麿戦でも何箇所かふくしゃより斬りに行ったほうが良かった場面あったし
    そもそも鏖殺の吐息覚えたことを全否定になってしまうぜ (2012-02-14 12:34:49)
  • しばらくはアデーレとティフォンちゃんに頑張ってもらうか (2012-02-14 12:31:35)
  • 下5 単体攻撃は無効化、軽減する手段が多いから、安定するのは全体攻撃だよ
    清麿戦で持ち直せたのは、サイトの防御性能を侮らず、
    全体攻撃で確実に攻撃を通してたからだし (2012-02-14 12:30:28)
  • 後衛全員が防御B以上だった頃が懐かしいなあ (2012-02-14 12:25:19)
  • ハウルとしゅびが同じだからもし使うなら盾が必要になるな (2012-02-14 12:18:42)
  • 初手エアリアル&無双風神でナギとバギクロス、次のターンに闇の領域を展開しながらタイプチェンジⅡでドルマ系指定
    大弱点を無効にしながらクラヤミって流れが一番スムーズに大ダメージかな?
    まぁまだまだ先だろうけど (2012-02-14 12:03:23)
  • ステータス以前に職業以外の特性がフレーバーしか残ってないのが最大の問題だろう
    今後少しずつ併用可能になるならまだしも当面は大変だな (2012-02-14 11:56:33)
  • 正直雪輝状態で魔王技三回撃つより、鏖殺剣3回使った方が安定したダメージになると思う (2012-02-14 11:53:43)
  • 防御系の特性とか無しで過負荷イザナミとステ一緒だしなぁ
    脚本作りが武器になるレベルのステだと考えると、最近増えてきた
    庇う貫通でアタッカーが即蒸発しかねないな (2012-02-14 11:50:58)
  • でもあの貧弱なステータスは少し考え物だな… (2012-02-14 11:45:54)
  • 雪輝形態のプリズムの固有能力が一切不明だからな……
    大魔王覚醒の時に一気に解禁されるのかも (2012-02-14 11:42:32)
  • イザナミという前例が (2012-02-14 11:19:58)
  • そもそも能動的に切り替えられるのか
    仮に雪輝状態でスタートだったらそれはそれで面倒だが (2012-02-14 11:17:18)
  • 自由に変身出来るようになってから話せばよくね? (2012-02-14 11:14:00)
  • いや、面火力の使い勝手考えたらブレイザーにならんことも十分選択肢だよ (2012-02-14 11:10:58)
  • 無理して雪輝状態で使うより絶対ナイトブレイザーの方が強いと思うがな
    (2012-02-14 10:40:16)
  • コメントボックスに名前欄要らない気がしてきた、その分埋まるの早いし取るか -- 名無しさん (2012-02-14 10:12:54)
  • 通常時の世界の記憶を喰らう王・・・対ゆっくり総本山特化かもしれないな -- 名無しさん (2012-02-14 10:08:03)
  • まぁ、一回魔法使いつければ変化できるようになるわけだし影響はそんなでもないでしょう
    踊り子消されるわけにはいかないし良しと思おう -- 名無しさん (2012-02-14 10:04:34)
  • ↓7
    まあスペルチェンジを十善に使えなくするためなんだろうけど。
    でもその為に育ててきたのになあ……。 -- 名無しさん (2012-02-14 09:46:42)
  • 華琳との対話は成長するための取っ掛りって感じじゃないか?
    ヒーローやメルエムとの問答と似たようなものだと思う -- 名無しさん (2012-02-14 09:24:59)
  • 玉響は華琳に説教?食らった段階で「良し、これで精神的にも成長したな」って捉えるか「まだまだ子供じゃのう」って捉えるかで人それぞれ見方が120度くらい違うと見た -- 名無しさん (2012-02-14 09:17:46)
  • 実質今回も合わせてのお披露目ってとこなんだろうね
    しかし、プリズムの能力の伸びはナイトブレイザーに集中するってことなのかな
    雪輝形態での成長は未来日記以外にもあるんだろうか… -- 名無しさん (2012-02-14 09:02:23)
  • というかプリズムの能力解禁はもっと先の話だと思ってたよ
    まだ制限は付いてるし、メンタル的な問題はあるけど
    なんかすげー期待したくなる -- 名無しさん (2012-02-14 09:00:20)
  • 運用というか接し方だな
    1コミュとかで問題点がメタ視点じゃなくてわかってきたら、聞きに行く価値は充分ある
    にしても魔王としての能力2つ持ってる可能性があるあたり、この先楽しみだw -- 名無しさん (2012-02-14 08:35:07)
  • プリズムの運用は羽入と相談かな、久々に相談が必要になったという感じだが -- 名無しさん (2012-02-14 08:27:37)
  • 複数弱点有るから両方対応出来るようにしたかったなぁ
    ドルマは無効にできるけど…… -- 名無しさん (2012-02-14 04:32:36)
  • 踊り子残ったのは良いが、魔法使いが消えたのは納得いかん
    タイプチェンジのために極めたのに…… -- 名無しさん (2012-02-14 04:27:16)
  • しかしナイトブレイザー、呪文とか特性とか特技とか……随分スッキリしたよな
    帯電とかスピスタとかドラゴラムみたいなの一掃されてやがる -- 名無しさん (2012-02-14 04:24:50)
  • 清麿がポンポンスタメン統合してるが、正直それで生まれる究極聖王よりも
    穴埋めに生えて来る新規キャラのデータが分からないまま戦闘になる方が怖い
    -- 名無しさん (2012-02-14 04:19:53)
  • でも次は今以上のワントップ型になると考えれば・・・ -- 名無しさん (2012-02-14 04:17:39)
  • ルイズにインタラプト持たせて無い辺りまだ良心を感じた
    まぁ次世代は持ってんだろうけど -- 名無しさん (2012-02-14 04:16:59)
  • アンジュがだいぼうぎょ持ってたのにサイトに持たせたのはちょっと納得いかない
    あとは大魔導師くらいしかおかしな点はないな -- 名無しさん (2012-02-14 04:12:35)
  • いかにだむが響好きか分かったよなアレ
    あと大防御や難攻不落辺りはもう敵の盾役は完備してると思った方がいいね -- 名無しさん (2012-02-14 04:10:09)
  • 何故か魅了が生えてきててビビった
    あとルカリオになかったから、指摘されるまでだいぼうぎょが頭から抜けてた -- 名無しさん (2012-02-14 04:06:26)
  • サイトは多分大防御とか切り払い系のスキルで
    響は歌や踊り関連だろうって親からだいたい察せたからな
    事前調査マジ大切 -- 名無しさん (2012-02-14 04:04:20)
  • やっぱ大会すると敵の能力解析は大事だな、特にエース
    清麿戦で最後あそこまで粘れたのは、呪文と特性が両方解析してあったのも大きいと思う


    -- 名無しさん (2012-02-14 04:02:45)
  • あんだけ脅してたワリに、絶対回避で丸々一手持っていかれたり
    神の盾やら無駄打ちしても、二択やスナイプなければ勝てるところまで持っていけた辺り
    実は相当良心的なデータ設計してたよね -- 名無しさん (2012-02-14 03:59:00)
  • おのれどんぶり勘定 -- 名無しさん (2012-02-14 03:56:14)
  • 清麿も佐山も対戦前は散々騒がれてたが、実際に戦ってみると結果としては負けちゃったが勝ちも負けも十分ありえるバランスだったしねー -- 名無しさん (2012-02-14 03:56:00)
  • ベテランの相良があのくらいなら、いい感じのバランスだよね
    長門?ミルル?マト?忘れろ -- 名無しさん (2012-02-14 03:54:00)
  • 亜北大会はA本戦と違ってほぼ同レベル・同配合値での対決になったしねー -- 名無しさん (2012-02-14 03:51:25)
  • 無かったかー
    グランゾン戦とか使ってそうだなーと思って見てきたけど使ってなかったしなぁ
    確かにこれはてんいむほう斬の評価下がるわ -- 名無しさん (2012-02-14 03:51:13)
  • 話題がてんいむほうに移ってるけど流し切りの活用の問題だよな
    居合い切りは単体技が条件だから鏖殺でも使えるけど -- 名無しさん (2012-02-14 03:50:58)
  • 前列で斬撃やるよりも塵殺ブレスや素の魔王技の方が火力高いから、
    前列に居る必要がなかったって感じだ -- 名無しさん (2012-02-14 03:49:35)
  • 敵MMのHPが前衛で1300前後、後衛だと1000いくか位で安定してきたからねぇ
    ……Aランク戦より平均HP低いってのがなんともw -- 名無しさん (2012-02-14 03:48:46)
  • というか、ソフラで剣技を使いにくかった理由は主に後列に居たからだな -- 名無しさん (2012-02-14 03:47:41)
  • log移し完了
    あえて使ってないけどそこそこ狙いどころはあったぞ>てんいむほう
    あとは計算して落とし切れそうな時にブレイクソードとかも
    敵のHPが大体予想できるようになった今なら狙えるラインかと -- 名無しさん (2012-02-14 03:45:49)
  • 仕上がってから……つーか鏖殺覚えてからは無いよ確か
    レベル1対決とかの印象じゃね? -- 名無しさん (2012-02-14 03:44:47)
  • いや、ソフラでもてんいむほう斬使うことあったよね…?
    そりゃ積極的に狙っていくほどでは無かったけどさ -- 名無しさん (2012-02-14 03:43:20)
  • そういやソフラの頃から腐ってたけど
    深呼吸がもう確実に使われることが無くなったね!
    さすがはドラゴンさん -- 名無しさん (2012-02-14 03:41:58)
  • 流し切りは発動しないけど、魔王剣技が優秀だからなあ
    使い切るまでは、特殊な状況でもない限り他の攻撃って選択肢に上がらないと思う -- 名無しさん (2012-02-14 03:41:08)
  • 「ソフラと変わらない」ならまず使う機会ねーだろと突っ込みたいw -- 名無しさん (2012-02-14 03:38:59)
  • 領域のみで使ってもブレイクソードと大して変わらん威力だったし
    そんなきっちり半分削らんでも選択肢には入れていいような
    しかし電撃吸収はアレで良いんかねえ、テキストだけでいなずま系実は外れてたりしないよな -- 名無しさん (2012-02-14 03:36:47)
  • だな。イザナミのように変身するのに条件必要になるだろうし
    そうなったら戦術も大きく変わる。主にパーティー組む面子 -- 名無しさん (2012-02-14 03:35:59)
  • 戦術指南にはまだブレイザー関連の能力は書かなくていい気がする
    変身能力覚醒してからでいいかと -- 名無しさん (2012-02-14 03:33:52)
  • 大きく上下段切って書くか、今世代用ってことで新規作成? -- 名無しさん (2012-02-14 03:30:02)
  • あ、プリズムの戦術指南どういう形式で書こう……
    本人のデータは別ページだけど -- 名無しさん (2012-02-14 03:27:11)
  • 一々反応が喧嘩腰だから荒れるんじゃね -- 名無しさん (2012-02-14 03:10:27)
  • ↓3 頼るんじゃなくて、何か不都合が起きるたびに「玉響が至らないから……」みたいなことを言い出すからなぁ -- 名無しさん (2012-02-14 03:09:19)
  • ぶっちゃけここまで玉ちゃん嫌いならスレ閉じたほうがいいんじゃないかな
    メインキャラの一人として出てくたびにディスられるのはたまらん -- 名無しさん (2012-02-14 02:54:13)
  • 同じ能力だけど、土壇場での一桁二桁のギリ勝利の印象しかもってないな。
    だからこそ思い出補正が入るのか。 -- 名無しさん (2012-02-14 02:21:16)
  • リーダーを頼りにすんのはいいけど、何でもかんでも押し付けんなしw
    何か良くないことあるたびに玉ちゃんの名前を出さないでやってくれ -- 名無しさん (2012-02-14 02:20:44)
  • 凶真は強かったし精神的な頼りがいがあったけどスーパーエースじゃないよ
    いいかげん凶真を神格化し過ぎ -- 名無しさん (2012-02-14 02:19:35)
  • パッとしないって言ってる人も性能や戦闘の話は全くしてないと思うの -- 名無しさん (2012-02-14 02:19:17)
  • 凶真への思い出補正が強すぎだろう、玉響は基本凶真の完全上位互換だぞ
    二刀流での弱点探しが出来ないくらいで通常火力・瞬間火力どっちもはるかに上 -- 名無しさん (2012-02-14 02:18:30)
  • 性質上、最後の一人になりやすいから敗北の印象がそのまま残る -- 名無しさん (2012-02-14 02:17:38)
  • 悪いのは玉ちゃんじゃない
    運用をしくった俺らだ -- 名無しさん (2012-02-14 02:16:47)
  • 先代と比べるのはかわいそうだからやめてやってください -- 名無しさん (2012-02-14 02:16:19)
  • 正直、頼れるスーパーエース(凶真)から見ればパッとしないのは一目瞭然だと思う・・・。
    周りが追いついてきたというか -- 名無しさん (2012-02-14 02:15:37)
  • たまちゃんディスは根深いわ、あれ本人意識せずナチュラルにディスってる気がする・・・ -- 名無しさん (2012-02-14 02:13:41)
  • 氷風無効じゃなくて爆熱無効が欲しかったよなあw -- 名無しさん (2012-02-14 02:13:14)
  • 消費1で何回でも使える -- 名無しさん (2012-02-14 02:11:08)
  • え、エラッタとか初耳。何が問題なん? -- 名無しさん (2012-02-14 02:07:41)
  • 無効系はやらない夫が覚えても汎用性がないのが痛すぎる…
    そこら辺はイザナミに期待だが -- 名無しさん (2012-02-14 02:01:56)
  • ない夫PTの偏りもあるけどSP1の性能じゃなくなったからなー。
    だむ本人がエラッタかける言ってるんだし、待ってようぜ -- 名無しさん (2012-02-14 01:59:32)
  • エラッタ案って「戦闘中1回のみ」か「1攻撃のみ無効化」が出てるんだっけ。 -- 名無しさん (2012-02-14 01:55:20)
  • ↓2しかし追い風に怯える心配もなくなったぞ
    一度も対策されなかったがw -- 名無しさん (2012-02-14 01:53:54)
  • 1戦闘1回なら1回くらい無効化される覚悟で、って動けるからねー
    無制限だと切らせてもこっちの旨みが非常に少ない -- 名無しさん (2012-02-14 01:53:06)
  • あ。そうか。変化したから鏖殺剣無効化されんじゃん。
    ますます向かい風になるなぁ。 -- 名無しさん (2012-02-14 01:51:29)
  • おおつなみとか欲しくなるね -- 名無しさん (2012-02-14 01:50:35)
  • 勇者は高レベルならふくしゃはどう
    魔王はブレイザー化は計画的にって感じか -- 名無しさん (2012-02-14 01:49:23)
  • 確かにエラッタしてくれないと困るなw>>斬撃無効
    SP1でたまちゃんどころか鏖殺剣も通らなくなるとかワロエナイ。 -- 名無しさん (2012-02-14 01:47:22)
  • 面倒な事に言った本人はあくまで冗談だったのに他の人が本気にしだすってパターンも多々あるっつーねw -- 名無しさん (2012-02-14 01:45:06)
  • 斬撃無効はやめてくれ -- 名無しさん (2012-02-14 01:44:57)
  • ↓2お前はエラッタ待ちだから座ってろw -- 名無しさん (2012-02-14 01:44:29)
  • なんつーか冗談が通じないって言うかね……
    寒い時代になったものだ -- 名無しさん (2012-02-14 01:43:55)
  • 斬撃無効「おいすー」 -- 名無しさん (2012-02-14 01:42:33)
  • ↓5アレトゥーサの頭の上に生えてるよ -- 名無しさん (2012-02-14 01:41:53)
  • ↓4君の心の中で生きているさ… -- 名無しさん (2012-02-14 01:40:47)
  • 可能性があるならこねくり回してwikiに載せるのが趣味だったけど
    なって不都合なものは書かないようになったわ最近 -- 名無しさん (2012-02-14 01:40:22)
  • いやまー諫めるくらいならともかく堂々と叩くっつーのは止めとこうぜ -- 名無しさん (2012-02-14 01:40:11)
  • ドレディア? 奴は死んだよ -- 名無しさん (2012-02-14 01:39:36)
  • ねえドレディアちゃんは?
    僕らのドレディアちゃんは? -- 名無しさん (2012-02-14 01:38:55)
  • 正直アレのせいで毎回頭悪い意見が出てきたらその都度叩く習性がね……
    アレ以前なら普通にナシだろって頭の中で思って終わりだったんだけど -- 名無しさん (2012-02-14 01:37:18)
  • ↓3 あるあるwww
    ソフラ見合いとかな。 ボコスカに叩かれなきゃ理解しなかった -- 名無しさん (2012-02-14 01:35:21)
  • そこに世界石がどーたら言ってくるのがまた鬱陶しい -- 名無しさん (2012-02-14 01:33:27)
  • マジで根深いな>勇者魔王
    GMがアタッカーは統合しない方がバランス的に強いって明言してるんだから分けて運用しようよ
    トップエースが欲しいなら騎乗魔眼聖人勇者でもいいし、騎乗魔王の後ろに聖人勇者置いても強そうなんだから… -- 名無しさん (2012-02-14 01:29:12)
  • 「あー、場の勢いで言ってるんだろうなあ」とスルーしてたら本気で狙いだすというパターンが…… -- 名無しさん (2012-02-14 01:27:45)
  • その場の勢いに一々腹立たせんでも…… -- 名無しさん (2012-02-14 01:26:47)
  • アタッカー統合はなっちゃった場合は補填(特殊配合)用意してるけど絶対しない方が強いよ、ってだむが明言してるからなあw
    少なくとも性能方面狙いで統合狙うのはズレてる -- 名無しさん (2012-02-14 01:26:37)
  • だむが前に言ってた器の話忘れて、ワントップになっても
    今まで通りに他のキャラもエース級の強さで揃えられると思ってるんだろ -- 名無しさん (2012-02-14 01:26:21)
  • どんなに叩かれても勇者魔王のロマンスを押しつけて来る奴なんなの -- 名無しさん (2012-02-14 01:21:58)
  • だろうなw>弱さが引き立つ
    ∈(・ω・)∋はこういうとこ本当上手いぜ……w -- 名無しさん (2012-02-14 01:21:13)
  • 逆にナイトブレイザー状態を一度見せておけば、普段の弱さがより引き立つ
    まあ、地道に育ててあげようw -- 名無しさん (2012-02-14 01:19:41)
  • ブレイザー状態を使いこなせるようになるのが今代の主題みたいなもんだしな -- 名無しさん (2012-02-14 01:17:02)
  • 今回は単なる顔見せじゃね>ブレイザー -- 名無しさん (2012-02-14 01:16:27)
  • 自覚イベントがそんぐらいになるんじゃないかなあ、多分鏡の世界あたりで>レベル50
    あとそれまでは便利には使えなさそうだと思うw -- 名無しさん (2012-02-14 01:15:23)
  • レベル50くらいまでかかるのを覚悟してただけに、
    この覚醒の早さは予想外だった
    もちろんいい意味で -- 名無しさん (2012-02-14 01:12:29)
  • あの中学生は増長するからって候補から外されたんだから大丈夫だろw -- 名無しさん (2012-02-14 01:09:53)
  • ラインバレル読んだ後だからプリズムが増長しないか不安
    記憶が残らないんだったら多分ないと思うけど -- 名無しさん (2012-02-14 01:08:36)
  • ∈(・ω・)∋が対抗にネタ選択肢入れてくる限り9割無理だぜ -- 名無しさん (2012-02-14 01:05:18)
  • ほむらは元々子供「候補」って願いだからちゃんと叶っとる -- 名無しさん (2012-02-14 01:03:32)
  • 購入特典は叶えられないというより、フラグを回避するから叶わないんだと -- 名無しさん (2012-02-14 01:03:03)
  • この状態の記憶がないか、記憶はあるけど自在に使えず苦悩するか…はたまた思いもよらぬ事になるか
    イベント後のプリズムはどうなるかなー -- 名無しさん (2012-02-14 01:02:15)
  • それ言ったら、ほむらをキリ番で指定した人がだな…w
    購入特典は叶えられない願い多いし、基本諦めといたほうがいいと思う。 -- 名無しさん (2012-02-14 01:00:49)
  • あれでだむが羽入を気にいっていると発言してる辺り、だむの業は深すぎるw -- 名無しさん (2012-02-14 00:59:55)
  • いちゃいちゃイベントが神への挑戦へ化けるのも大概だと思う
    その上でネウロイベントの予告までされたのはもっと酷いと思う -- 名無しさん (2012-02-14 00:57:23)
  • ソフマロいちゃいちゃに続き騎乗ブーストもだむ子に取って代わられて魔王血統の購入特典は不憫だあね -- 名無しさん (2012-02-14 00:43:44)
  • どんな仲間でも俺たちが期待をかければそれに応えてくれる
    リーダーだろうが他の血統だろうがそれは同じ -- 名無しさん (2012-02-13 23:38:06)
  • ↓3 別に他の血統が頼れると思うのは構わないが、比べてディスる必要はないだろ -- 名無しさん (2012-02-13 23:29:53)
  • そういう個々人の感性によるものを「住民からしちゃ他の血統の方が頼れるよね」なんて共通認識の様に語ればそりゃ反発出るんじゃねえかなあ -- 名無しさん (2012-02-13 23:27:55)
  • 凶真やソフラに比べると安定感というが頼り甲斐には欠けるけど、
    玉ちゃんは好きだしディスる気持ちも全くない
    むしろ運用が悪い もっといえばスナイパーが悪い
    -- 名無しさん (2012-02-13 23:20:04)
  • 玉ちゃんに良いイメージ持てない層の原因には
    玉ちゃんが一番じゃないとどうしても嫌でその認識を他の住民にも押し付ける奴が居るから
    ってのもあると思う。作中でない夫にとって一番でも、住民からしちゃ
    他の血統の方が頼れるよねって意見すら認めようとしないし -- 名無しさん (2012-02-13 23:15:53)
  • 次の投下は強制的にドレトゥーサイベントかな? -- 名無しさん (2012-02-13 23:14:46)
  • 現在、地雷解除というか1コミュ必要そうなのが両手の数ほどいるが、
    今回頑張れば半分くらいには出来るんじゃないかなと思う
    そしてそれ以下にするのは無理だとも思ってる -- 名無しさん (2012-02-13 22:28:38)
  • 牧場の半分くらいが問題解決済みくらいが丁度いい、多分な -- 名無しさん (2012-02-13 22:19:02)
  • 忘れはしないこの一分一秒を・・・!
    って事で後輩勢のイベントもあったなーなんて思い出した -- 名無しさん (2012-02-13 22:15:31)
  • 食物連鎖で紅狗が一回死にかけたことを忘れはしない -- 名無しさん (2012-02-13 22:11:45)
  • 大会の敵の強さは憎らしいほど空気読まないけど、冒険は結構空気読むよね -- 名無しさん (2012-02-13 22:10:16)
  • 火力が足りないと主戦がキツイねん。ただでさえアタッカーが少ないのに、
    雑魚戦で確実に消耗するもん -- 名無しさん (2012-02-13 22:07:06)
  • 片方ティフォンちゃんいるし、雑魚戦なら紅狗子が防御に徹してればなんも問題ないべ -- 名無しさん (2012-02-13 22:01:54)
  • 問題は直後の冒険でアタッカー足りなくねって事じゃないか?
    御三家全部まとめて配合するとプリズムとハウルくらいしかアタッカーいなくなるぞ
    そしてこいつらは前衛を任せるのは厳しい -- 名無しさん (2012-02-13 22:00:16)
  • うん、だからぶっちゃけ俺個人はどっちでもいいと思ってる
    レベル合わせて、とか気にしだすのは大会時期のアナウンスがあってからで十分だろうと -- 名無しさん (2012-02-13 21:58:11)
  • 実際Lvだけなら世界樹マラソンで何とでもなる
    問題は蔵人が配合可能になるまで玉紅を待たすことが可能かどうかって話だな
    蔵人は親藩似だし -- 名無しさん (2012-02-13 21:57:18)
  • それくらい信用するんなら、普通に配合して問題なくねえ?
    今回の大会と同じように、レベルを合わせるくらいまで待ってくれるっしょ -- 名無しさん (2012-02-13 21:54:00)
  • GMの温情をアテにするのとGMを信用するってのは違うぞw
    大会時期なんかは普通に信用しといていいと思うよ、あらかじめアナウンスがあってるならそれに合わせるように努力すべきだろうけどさ -- 名無しさん (2012-02-13 21:51:10)
  • 連休中に終わらす(笑)になったけどな! -- 名無しさん (2012-02-13 21:50:06)
  • Aランク戦は連休中に終わらせたいとかで巻き進行になったんじゃなかったっけ
    普段ならああはならんだろ -- 名無しさん (2012-02-13 21:45:50)
  • 下6
    大会のスケジュール決まってたからねあの時 -- 名無しさん (2012-02-13 21:44:40)
  • もし玉ちゃんを+6と勘違いしているなら、泣いたり笑ったりできなくしてやる -- 名無しさん (2012-02-13 21:43:44)
  • あれ、75じゃなかったけか
    どっかでそんな推測値が出てた記憶があるんだが、勘違いかな -- 名無しさん (2012-02-13 21:40:36)
  • +6でLv70が限界じゃないのに+7で75限界はなくない?
    カムちゃんが特殊な可能性もないではないけどさ -- 名無しさん (2012-02-13 21:38:09)
  • まあただ玉蔵共に限界(だとされている)75レベルが近づいてるからなあ
    同時配合はなくとも、御三家が代替わりするのも遠くなさそうだ
    というかソフラの例を見るにレベル限界まできて放置はだむがしなさそうだ -- 名無しさん (2012-02-13 21:36:02)
  • ↓2それを理解してない奴はいないと思うぞ? -- 名無しさん (2012-02-13 21:35:31)
  • そもそもAランク戦を前に、レベル上げさせてくれなかっただむに
    レベルが足りなくて大惨事になるから配慮する、なんてことを期待できるかと言うと…… -- 名無しさん (2012-02-13 21:33:46)
  • 細かいことだが御三家って勇者・特盾・SMのことなんだけどなー -- 名無しさん (2012-02-13 21:31:49)
  • 世界樹にいつ・どんなメンバーで行きたいかくらいだな、同時期配合 -- 名無しさん (2012-02-13 21:31:43)
  • 何はともあれ、GMの温情をアテにしたプレイングはしたくないんだ
    今合わせたところで、すぐにズレるのも目に見えてるしね
    第一、次のSランク戦は自動進行してもいいくらいの無理ゲーらしいから、GMが温情かける必要もないっしょ -- 名無しさん (2012-02-13 21:30:24)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年02月18日 21:32