ティフォンちゃんの寝床log20

wiki内コメントlog置き場29

雑談log

  • そういやすっかり忘れてたけど白い裁き使ってなかったな
    過負荷時限定かもしれんけどやっぱいつだか試さないとな (2012-03-03 18:53:27)
  • ミクとヴィクトリカの3コミュはコマンド「情報収集」みたいな感じになってるよな
    なおナナリーは「地雷設置」の模様 (2012-03-03 18:00:20)
  • 陛下って会いに行っても忙しかったり不憫な印象が強いな
    むしろその中でヒロインやってることに驚き (2012-03-03 17:53:57)
  • …書いてからそれに気づいたよ!!w (2012-03-03 17:48:13)
  • 内容指定とは何のためにあるのか (2012-03-03 17:45:39)
  • ↓2
    ヴィクトリカ3コミュとっても全然そういう雰囲気にならない以上どうしようもないね
    正妻の余裕ってやつなのか (2012-03-03 17:45:06)
  • ブギーポップにまた会いたいなぁ・・・・・・ (2012-03-03 17:43:31)
  • 微妙にチュートリアル的に扱われてるのがヴィクトリカの不憫
    最近コミュとられてもそれっぽい雰囲気が欠片も出ねえ (2012-03-03 17:43:11)
  • 陛下には告白したのに、他のヒロインには・・・な感じが実にあれだな
    陛下が正ヒロインだな (2012-03-03 17:41:29)
  • ↓2 
    「あなたの心がほしい」
    「むしろ、もう一度お前に会いたかった。この気持まさしく愛だ!」
    をとったのは私ですw (2012-03-03 17:38:01)
  • 正しくは唯一告白したヒロイン候補ですw (2012-03-03 17:35:29)
  • 「あなたの心がほしい」
    「むしろ、もう一度お前に会いたかった。この気持まさしく愛だ!」
    「イリヤ結婚してくれ!」 (2012-03-03 17:32:24)
  • やらない夫って告白してたっけ?
    思い出せねぇw (2012-03-03 17:30:51)
  • そういや最後にデートしようって言ったままそれっきりになってるな (2012-03-03 17:29:43)
  • デートイベントくらいかな
    ただし陛下はやらない夫が唯一告白した相手 (2012-03-03 17:24:49)
  • 長門・アナブラ・羽入はそれぞれのほのぼのイベントを越えて
    キョン子はNDKやら長門イベントと絡めつつヒロインとなっていった気がするんだが
    陛下のヒロインイベントってどんなのがあったっけ? (2012-03-03 17:23:03)
  • メガンテ使われた時も防がなかったっけ (2012-03-03 15:31:35)
  • 人魚の鱗が最も輝いていたのはvsやる夫戦のときだな (2012-03-03 15:19:00)
  • 勇者と聖人は耐性がモロに被ってるが、そこは仕方ないかなと思ってる
    そしてオレは陶冶に行動不能耐性が引き継がられていることに密かに驚愕してたw (2012-03-03 15:00:22)
  • 普通弱点程度だとダメージ増加大したことないけど
    なくなったらなくなったでいいかなって耐性だなw (2012-03-03 14:57:47)
  • 人魚の鱗さんはもう星の果てで休めばいいんじゃないかな・・・ (2012-03-03 14:42:14)
  • 聖人勇者に統合され、勇者の覇気が発動しても、耐性だから働けない人魚の鱗さん…… (2012-03-03 14:25:05)
  • ↓同意 多かれ少なかれ死にスキルが出るもんだが、陶冶に関しては使い道に困る特技特性がほとんどない (2012-03-03 14:04:08)
  • すごい今更だが、陶冶のステ見て美しいシナジーに感動した
    なんつーか、感無量 (2012-03-03 13:48:04)
  • 斬撃系を死霊術で拾えそうだから有りといえば有りとも思うけどね
    まぁまずは仲間にしないとな (2012-03-03 11:09:20)
  • ラッキィは+9だしもっと後でもいいと思うよ。 (2012-03-03 11:03:38)
  • エディ先生子の性別決まってからだな全ては (2012-03-03 10:52:57)
  • 一応ゼロの相手候補としてだむに名前上げられてはいたよ、うん
    ただそこまで噛み合う気はしないというか別に特性盾でなくても…な能力ばかりというか (2012-03-03 10:47:08)
  • エディ先生子で一悶着ありそうだなあ……特性盾が平和すぎて困る (2012-03-03 10:35:07)
  • ドレインタッチ涙目 (2012-03-03 10:19:09)
  • 攻撃系の手札増やしたいから、騎乗魔王よりエディ先生子xプリを推したいんだよなぁ。
    ラピスがカスタムソードとなでこメデューサ以外の攻撃技覚えてくれれば、ありなんだが。 (2012-03-03 10:18:13)
  • ソフラが強かったのは鏖殺の吐息が攻撃力依存だったのもあるよね
    鏖殺剣も多分そんな感じだろうし、エアライドとかもそれなりの威力が出るだろうな (2012-03-03 10:05:36)
  • 魔王は高ステータス・魔王特技はステータスの影響を受けにくい
    というなんかよく分からん仕様らしいから、高ステで通常特技を撃ちに行くとどうなるか試したいが機会が中々
    DIOやメルエム見る限りもしかするとそっちのが強いかもって思うんだけど (2012-03-03 10:03:38)
  • ステータス含めて狂ってるからなあ、魔王は
    つまり衣怖いでしょう (2012-03-03 09:39:07)
  • ちなみにナイブレ形態のプリズムはレベル1の時点で単体456のダメージを出している。
    多分14階のアレトゥーサとはレベルが違うだろうけどどっか狂ってるね! (2012-03-03 09:09:42)
  • そうともいう (2012-03-03 09:03:50)
  • 闘士の瞳と枯樹生華の補正、修羅がのってやっと全体技のだいひょうがに追いついていると思えばどこもおかしくは無いと思う (2012-03-03 09:01:03)
  • こうげきC+の凍結補正ありの剣の舞が一発40ダメ×3
    こうげきAA−の特性と瞳と修羅乗せたれっひょうが250
    レベル1で魔王と同じ単体火力出してる陶冶がおかしいんだろうけど、
    シールドスマイトなしだと守ってた方がいいな。キック、UBW、猟犬がたまに選択肢になる程度 (2012-03-03 08:59:17)
  • 蔵人のこうげきが控えめだから
    シールドスマイト状態で連打系特技使うのが楽しみだ (2012-03-03 08:36:16)
  • リーゼを特性盾に組み込んでもいいくらいだったしな。もう無理だけど
    今気になるのは、シールドスマイト使用時の火力だな。アイアス撒いたあと、殴る選択肢がラッキィにはある (2012-03-03 07:07:54)
  • 設置特化の汎用雑魚だったダークサイドが覚えてなかったくらいだから難しいんじゃないかなあ…… (2012-03-03 05:54:32)
  • 話は変わるがラッキィの婿に要求されるモノについて。
    つまりは防御性能の強化か歌・踊りの強化なわけだよな?
    なので
    ・「かばう」と重複可能な防御技能
    ・「熾天覆う七つの円環」を強化する設置技能
    ・「歌」「踊り」技能
    この内一番目は難攻不落が消えたことから望み薄。
    となると二番手か三番手なわけで。
    ……三人目の高速設置持ちは厳しいかねえ? (2012-03-03 05:40:20)
  • まあ今回のは過去に同じような文面で失敗してた事があったから頭にきたって人もいたんだろうし、嫌だった人も多かったのは仕方ない
    悪意あるスナイプじゃないからそこまで過敏にならんんでもとは思うけどね (2012-03-03 04:01:18)
  • 銭投げとか大会の清麿戦スナイプみたいなのは起き上がれなくなるまで叩いちまえと思うけどね
    今回のはいつもは沸点が低い俺が叩いてる側見てて冷めた珍しい例 (2012-03-03 02:58:26)
  • ああいう致命的な状況じゃない時のミスさえ許容できない位余裕が無い人達が居るから一部で安価スレ住民は気持ち悪がられてんだろうなーと思った (2012-03-03 02:45:08)
  • リロードって大事よね (2012-03-03 02:07:59)
  • 「死亡」させるのはおk、「完全死亡」させるのはダメ、ミュニィ当たりで色々言われてたかな (2012-03-03 02:03:53)
  • そういや火車みたいな死亡させる能力の試合での使用について、何か言及とか前例とかあったっけ? (2012-03-03 02:02:44)
  • 住民同士の温度差すごいなww
    フォルテ派がガチになりすぎて空気を悪くしすぎww (2012-03-03 02:00:45)
  • 逆に言うと次のスカウト次第でゼロがどこに入るかの大勢が決まる気がする (2012-03-03 02:00:30)
  • 次の冒険でスカウトした仲間と性別が決まってからでも遅くはないな (2012-03-03 01:56:50)
  • 別に主力以外の行き遅れは構わないさ
    冒険でなくてもキャラ濃くなる時間が長くなると考えれば悪くない
    (2012-03-03 01:54:31)
  • どっちかっつーとユニークと違って「そこまで極端に魅力的ではない」のが逆に幸いしていい感じに穴埋めになりそうな気がする (2012-03-03 01:53:16)
  • エディ先生はスカウト時点から勇者の死亡コンボ用だよw
    考えなしにスカウトってのはだむ子だろう (2012-03-03 01:51:10)
  • 赤王は時期的にずれてね?
    まあ行き遅れてもらっても問題ないか (2012-03-03 01:48:57)
  • ♀が来たら魔王の嫁になる可能性もあるな
    ラピスを勇者側に欲しい人が頑張ればの話になるが (2012-03-03 01:47:54)
  • 斬撃特化♂が来たら赤王の婿、ドルマ特化♂が来たらリィンかイザナミの婿
    ♀が来たらもう一代野生配合
    って感じかね (2012-03-03 01:46:44)
  • 要素増えたら戦争になりそうだけどなw ラピスが現状そうであるように・・・
    現時点ですら魔王だ勇者だ究極だという案があるのに<ねこエディ (2012-03-03 01:44:46)
  • 一応必中技あるから後衛からでも勇者が攻撃出来るのは地味にありがたいのかな?
    騎乗の争奪戦には出遅れてるし、赤王の相手に見るのもいいな (2012-03-03 01:44:17)
  • エディ先生子もゼロやリーゼと同じで全てを活かすのは無理
    そのかわりアタッカーになら、どこに混ぜても有る程度有用 (2012-03-03 01:42:44)
  • だからネココンビの子供と指揮官のシナジーを期待しちゃだめだって
    究極への統合を前提とした話なんだから
    あと、子供の性別と性能によって配合計画がガラッと変わるから今考えてもあんまり意味ないかも (2012-03-03 01:42:38)
  • まあ正直、考えなしにスカウトしたのを使い道無理やりひねり出しただけなんでもう一世代様子見るのはありだと思う (2012-03-03 01:41:28)
  • 両方使えそうなのは聖人勇者かな?
    出来ればそのままかもう一世代挟んで赤王の婿にしたいと思ってるけど (2012-03-03 01:40:26)
  • 崩壊のルーンなしでドルモーアを指揮官が打つタイミングってそうそう無さそうだけどなw (2012-03-03 01:39:52)
  • そもそもエディネココンビが性能面で全然違うから、どの血統に混ぜるとしてもドルマと斬撃のどっちかはあきらめなきゃならんのよ (2012-03-03 01:38:45)
  • ドルモーアなどなどをかばう無視で撃てる
    究極に統合した際に、素養リザイアやダブスペしりょうだま・リザイアなんかをかばう無視で撃てる
    ただまあ当然斬撃は腐るし、O.Sとかも活かせないから野生で探したいとこだね (2012-03-03 01:38:15)
  • ああ、例の究極に入れる案の発展系なのか (2012-03-03 01:37:45)
  • 究極統合前提でドルマ狙い、懺悔機は腐る (2012-03-03 01:36:55)
  • エディネコ先生の子供をイザナミに入れるって人いるけど、どの辺にシナジーあるの? (2012-03-03 01:33:51)
  • 性別を脇に置けば、斬撃特化の子が生まれたら勇者、ドルマ特化が生まれたら究極または究極への統合を前提に指揮官
    ってのが一応有力っぽい (2012-03-03 01:25:35)
  • ゼロ手に入るのかがそもそも不安になってきた (2012-03-03 01:24:14)
  • 勇者や魔王辺りかなあ、その場合配合時期的にはもう一代野生重ねてからでも良さそうだが (2012-03-03 01:21:16)
  • 元々勇者or魔王の相手候補だった気がする>エディ先生子
    後はルートとしては直接究極に行くルートも無いでは無い (2012-03-03 01:20:52)
  • そういや、エディ先生子を混ぜるならイザナミ以外では誰が有力だろうか?
    (2012-03-03 01:18:55)
  • だむの筆はノリそうな気がする、一応名指ししてたし (2012-03-03 01:13:31)
  • あと絶賛初遭遇中のラッキィがこの後の展開次第では…でもラッキィに入れるのそんなに有用かなあ? (2012-03-03 01:11:53)
  • まぁだむが忘れてた因縁だけどね、六波羅は覚えてたっぽいが (2012-03-03 01:10:48)
  • どこ入れるにも決定的な要素ない現状、親と因縁あるイザナミ派が勢力強そうな印象 (2012-03-03 01:08:46)
  • 指揮官は強化してあげたいけど、ユニークって大抵地雷持ちだから、安牌のエディ先生子をあてがって究極に統合したい (2012-03-03 01:07:34)
  • イザナミがいき遅れると、次世代で指揮官♂がきて究極との統合を考えた時に、
    こんどは究極側のリィンがいき遅れるんだよな
    さっさとゼロをあてがうのもありだね あとはネコエディの子供にドルマ特化の♂が来ればそれでも (2012-03-03 01:01:12)
  • 世代を進めて性別をあわせるために一番早く仲間になりそうなゼロを使うか
    それとも野生で探すか、だな。イザナミ視点だと
    ゼロ視点だともっと活かせるの居るんじゃねってとこに戻る (2012-03-03 00:55:57)
  • ただ旧ディストがイザナミについても一軍は厳しい
    ゼロと配合して戦力上げるより、さっさとどこかの血統に統合する方をおす (2012-03-03 00:54:36)
  • 旧ディストとかエラッタの筆頭じゃねえかw (2012-03-03 00:20:22)
  • 旧ディストーションみたいな壊れと比べられても… (2012-03-03 00:01:23)
  • ガンカタナは二回行動より後列から前列への補正無視の方が…
    そしてそれが欲しい勇者は配合まで遠いっていうね (2012-03-02 23:55:22)
  • ↓博麗とあわせても劣化ディストーションみたいなもんだしな
    使えるとは思うがそれだけを目当てに統合するにはちょっと (2012-03-02 23:41:21)
  • 実はサンクチュアリは過大評価だと思ってる
    むしろ二回行動できるガンカタナが秀逸 (2012-03-02 23:39:13)
  • ガンカタナ残る相手だとエンカレッジが残らない、とかありそうな気がするんだよなあ (2012-03-02 23:37:23)
  • まぁリーゼがほぼメガ盾に決まったお陰で聖人勇者も究極指揮官もすごくやりやすくはなったな
    (2012-03-02 23:36:40)
  • 究極指揮官も次代指揮官側の性別は固定じゃないんだよなあ、確か
    …統合しなくても動けるようにしときたくなってきた (2012-03-02 23:32:02)
  • 昨日の性別安価戦争はもう心臓に悪かったわ・・・
    残り世代も少なくなってきてるしなー (2012-03-02 23:29:09)
  • 一代挟ん時点で多分偏って削られるから、その時点でどこに入れるか決めるようなもんだけどな
    ただ性別合わない可能性あるのが一番怖い、先の勇者の性別決めで一段とそう思ったわ (2012-03-02 23:26:58)
  • あ、そうか、次世代リインフォースか
    結構合う?
    まー、斬撃射撃もったいないけど。魔力撃あればねえ (2012-03-02 23:24:37)
  • たしかに斬撃と射撃がのきなみ死ぬからイザナミはもったいないな
    SMか勇者に一代挟んで統合がいいのかな (2012-03-02 23:23:34)
  • いや、そもそも夜天の書って原作からしてプログラムで動いてるような… (2012-03-02 23:22:48)
  • プログラムとかデジタル化された究極魔法はなんかやだなあw (2012-03-02 23:20:53)
  • 聖人勇者に入れるには配合まで遠すぎるからどう考えても残ってない……親になる陶冶が生まれた直後やっちゅーねん (2012-03-02 23:17:28)
  • 究極に入ればゲットアビリティプログラムZEROいかせるんじゃないかな?
    ルイズの写輪眼的な感じで (2012-03-02 23:15:29)
  • 素直に考えれば、斬撃射撃サンクチュアリガンカタナエンカレッジと、
    すべてのスキルが生かせる聖人勇者に統合するのが無駄がない
    問題はどう考えても手番が足りなくなることだけど (2012-03-02 23:13:18)
  • というかゼロが持ってる能力がイザナミと噛み合ってるのサンクチュアリだけだもの
    しかもそれも配合時にこっそり消費MP増やされるようだし (2012-03-02 23:11:52)
  • 何かイザナミってどんなモンスターが仲間になっても「イザナミには勿体無い」って言われ続ける気がする (2012-03-02 23:09:20)
  • でもHP補正の為に配合するのはやっぱり勿体無いな (2012-03-02 23:04:10)
  • 最終的にHP補正がほしいのは究極なんだけどね…
    同レベルでハウルのHP玉ちゃんの6割しかないとか頭痛くなる (2012-03-02 23:00:58)
  • 大樹の精霊:破片によるHP成長補正が残るなら指揮官にとっても有用ではある
    今イザナミのHPが高いのはただのミスによるものだし (2012-03-02 22:57:47)
  • 4931レスでこう明言されちゃったしな
    「リーゼもそうだけどだいたい配合相手の能力を活かす方向で能力そぎ落とす感じ。」
    だれと配合しても何かしらごっそり削られるはず (2012-03-02 22:57:36)
  • 将来的には指揮官は究極に統合だろうから、ネコエディ子でドルマ系に伸びる♂が来たらイザナミの婿候補だね
    (2012-03-02 22:57:09)
  • これが一番楽しいことだろ!このスレの! (2012-03-02 22:56:51)
  • お前らだむの思惑通りになってるなあw (2012-03-02 22:56:07)
  • 指揮官命令の厄介なところは狙ってのばすことがほぼ無理なとこなんだよな
    都合よく指揮官命令持ちの♂とかは出ないだろうし (2012-03-02 22:55:31)
  • 中途半端で統合させにくくなっていつまでも二軍として残しとけるって層も居るんじゃないかな
    単に二軍で弱いなら強いモンスターと配合させればいいんだろ?くらいの考えかもしれないけど (2012-03-02 22:54:27)
  • だむ子はともかくイザナミはないなー
    ただですら指揮官血統は戦術が迷走気味で、せっかく指揮官に伸びるイザナミが来たのに、
    これで結界要素を強化したら一段と器用貧乏になる (2012-03-02 22:52:29)
  • そもそも配合素材として残し続けても性別が合う保証なんてないっていうね (2012-03-02 22:52:07)
  • 双子あったらだむ子との配合進めたんだけどな
    貴重なガンカタナなくなるだろうけど (2012-03-02 22:50:02)
  • だむ子とくっつけても子どもで能力は真っ二つに分かれるんじゃないかなあ
    攻撃系と防御系みたいな二択になりそう (2012-03-02 22:47:47)
  • 個人的にゃイザナミとエディ先生子くっつけてゼロはラッキィか次代SMが♀になった時の相手でいいかなーとか思ってんだけどねー
    まあとはいえ普通にメリットがあり親世代での因縁もあるイザナミは強そうじゃある (2012-03-02 22:46:14)
  • ゼロの能力は次代で消える事前提での能力だろ
    消えなかったら強すぎだし (2012-03-02 22:44:30)
  • Aゼロのまま腐らす:統合するまで能力が丸々残る。
    Bゼロだむ子を腐らす:ゼロだむ子の時点で消える能力がいくつか存在する
    (だむ曰く、「当然配合しても全部受け継がれるような都合のいい存在ではない」)
    この2択ならAだな。実際は2択じゃないから選択肢Bはさらに優先順位下がるけど (2012-03-02 22:42:55)
  • ぶっちゃけユニークモンスターの使い道としては消極的過ぎる (2012-03-02 22:42:28)
  • その器理論がちゃんと立証されてるならともかくあいまいな推測で配合したくない
    射撃系伸ばすとかならともかく保存目的で配合は無しだな (2012-03-02 22:40:23)
  • 強いて言うなら、次世代独自の特性なり特技なりが増えるのがメリットか?
    まあ、とりあえず無難にイザナミへの配合を狙うが (2012-03-02 22:40:14)
  • 以前から見受けられただむ子側を誰かとくっつけて処分したい流れの人にも見える (2012-03-02 22:39:05)
  • どっちにしても腐るならゼロのまま置いておけばいいだけの話だしな
    だむ子と積極的に配合させなきゃならん理由にはならない (2012-03-02 22:35:50)
  • だむ子との配合はどっちかってーと次代以降のSMと統合したい人が狙うもんだと思う (2012-03-02 22:33:53)
  • 野生二代目で腐らすなんてよくある話(ルナ様、思兼など)
    もちろん、ゼロの能力を次世代でガンガン運用したいなら別だが、そのへんは意見が分かれるところだと思う
    あとだむ子のスキルの絶対数が少ないから、ゼロの能力はかなり残ると思うよ
    思兼は同じように野生二代目で、両親の能力を全部受け継いだよね? (2012-03-02 22:32:11)
  • 野生二代目で性能的にはアタッカーじゃ腐らすのは変わらんくね?
    そもそも本当に能力残る保証もない、射撃系に偏ったりしたら目論見完全に崩れる (2012-03-02 22:28:11)
  • おおっ! そういえば使ってましたね。 回答ありがとうございました! (2012-03-02 22:23:56)
  • つアイテム履歴 (2012-03-02 22:21:41)
  • まとめ見直してて疑問に思ったんだが、番外編 「冷静に見直すと虚しい気がする自スレクロスオーバー」で勝利して手に入れたメタナイトの卵っていつ出るのかな? もう登場してましたっけ? (2012-03-02 22:20:03)
  • ↓なら器理論から言って一番ゼロの能力が失われる可能性が低いだむ子の婿はどうだろうか (2012-03-02 22:15:56)
  • それまで腐らすほうが勿体無くないかなあ、ゼロの能力って…… (2012-03-02 22:15:06)
  • 煽るのはよくない
    どこの血統に入れても、ゼロの有力な能力の一部が消えるのは∈(・ω・)∋が言ったとおり
    例えばバンシィ♀がきてF.W.C.の上位互換能力が来たら、ゼロは是が非にもSMに入れたくなるだろう
    もう少し様子見をするか、ゼロを永遠に残すのがはばかられるなら当座だむ子に入れるのが長期的視点から妥当かと (2012-03-02 22:13:58)
  • SMは♂にしたら、ノノが嫁候補で来るらしいからなぁ。
    無理にフォルテ取得に関わらず、蹴り技強化で行った方が面倒くさくならなさそうではある。 (2012-03-02 22:10:41)
  • そうだね、じゃあ「いつか」そういう場面が来る「かもしれない」からそれまでゼロは永遠に残しておいたほうが確実だね (2012-03-02 22:09:56)
  • つまり新しく発見された組み合わせで強烈なシナジーが発生する場合もある(例:聖人勇者)
    聖人勇者だって、聖人を究極に統合していたら実現していなかった
    どこに入れてもいい、ってのは裏を返せば圧倒的に優れたシナジーを持つ組み合わせが存在しないということ
    キープが選択肢に入る、もしくはだむ子が婿の候補に入るのはそんな理由 (2012-03-02 22:09:02)
  • 個人的には、射撃活かすのとフォルテがミュニィ狙いだったのとでバンシィの婿にしたいなぁ (2012-03-02 22:07:42)
  • ↓2配合論はだむの想定外に転がるって今までさんざん学習したじゃないか
    そもそもだむはゼロをイザナミにあてがうなんて想像してなかったらしいし (2012-03-02 22:06:37)
  • ゼロの能力を残すのが主眼なら、だむ子と混ぜずにゼロのままキープしたほうが確実な気がするしねえ… (2012-03-02 22:04:10)
  • ↓5みたいなピンポイントな状況、だむが狙いでもしない限り起こらんと思うぞ
    そしてだむがそういうのを狙って起こすなら「持ってないから」起こすことになるんだろうし (2012-03-02 22:02:13)
  • イザナミの婿にゼロを、って声が高まったら、次の世界でイザナミ向けの婿を用意する
    それが∈(・ω・)∋クオリティ (2012-03-02 22:01:43)
  • ↓受け皿理論的に考えて、能力の絶対数が少ないだむ子は、
    ゼロの受け皿をほとんど食わない、つまりゼロの能力の多くが保存される (2012-03-02 21:55:22)
  • だむ子は受け皿理論的に考えてそもそも容量自体が小さい気がするぜ (2012-03-02 21:52:49)
  • 個人的にはゲットアビリティ+超記憶能力+蒐集能力(予想)のコンボを期待して
    イザナミ経由で究極指揮官に入れたいからイザナミ推し (2012-03-02 21:52:35)
  • 今のところ、ゼロはどこの系統に入れてもそれなりにOK
    だけど、今後ゼロが持っている能力が「どうしても」欲しい局面が来るかもしれない
    そんな時、ゼロを統合済みで能力が消えてたら悲しい
    一番能力が消えにくいのは、キャパシティから考えるに間違いなくゼロだむ子だよね
    という訳で、ゼロだむ子を応援するぜ (2012-03-02 21:42:21)
  • ゼロの能力は配合相手に合わせて消えていくから無理だなw (2012-03-02 21:37:50)
  • ここでゼロを使って血統を新たに立てよう、という斜め上の発想を叩かれるのを承知で言ってみる (2012-03-02 21:32:03)
  • とりあえずだむがアレトゥーサ仲間にすることを考えてないのが判明したから、琥珀&湯音救出とゼロ確保に全力を尽くそう
    両方達成は難易度高めに設定されてるかもしれんが、一致団結すりゃなんとかなるだろ (2012-03-02 20:55:46)
  • とりあえず敵は瞬殺しつつ、各階を探索しよう (2012-03-02 20:09:59)
  • まあなんにしろまだ「捕らぬ狸の皮算用」でしかないんですけどね (2012-03-02 20:05:17)
  • ぶっちゃけ、ゼロの情報先に出てたら、刹那狙いの人増えたかもなw
    それはそれで茨の道ではあるが。 (2012-03-02 19:21:46)
  • 俺はキムタクとアマテラスのザキ系呪文を究極血統のかしこさでぶっ放すのが夢なんで究極指揮官を目指すぜ! (2012-03-02 19:20:17)
  • 各々の要素だけで充分強いのが逆に問題というゼロ…ウゴゴ
    つーかもし刹那が来てたらゴギョウ双重剣技だけで10連撃出来るんだけど
    軌跡把握で半分確定だし
    いや陶冶でも天性はやぶさから出来るけどコスト高いしな
    剣技全部対象単体だから天性で活用出来るのがめちゃくちゃ美味しいが (2012-03-02 19:15:41)
  • 指揮もするしデバフもするし即死技もつかって結界も張る
    あと過負荷も使えるけど、どれも使いどころが難しいです
    だからなぁ、現状 (2012-03-02 19:14:57)
  • ペルソナに期待
    イザナミが覚えるのか番長までお預けなのかは分からんが (2012-03-02 19:14:45)
  • 指揮官血統は正しく器用貧乏だよな
    メガ盾は何だかんだで「耐えつつ攻撃も出来る」
    ってコンセプトが有ったのに (2012-03-02 19:11:28)
  • 何度も何度も既出の情報を教える作業はもう嫌だお……
    スレの人数多いから仕方が無いのかも知れんけど、言う度に疲れてくる
    かと言って何も言わんとそのまんまキテレツな事しそうで怖いし (2012-03-02 19:02:44)
  • 配合してる暇ないって思えば凄い話だな>メガ盾
    騎手・騎獣問題が次世代まで安泰ってことだからありがたいが (2012-03-02 18:48:51)
  • 勇者:ゼロ直で良くね?
    特性盾:ゼロ直で良くね?
    SM:ゼロ直で良くね?
    究極:ゼロ要らなくね?
    メガ:配合してる暇なくね?
    魔王:ゼロ直で良くね?
    聖人:聖人勇者成立を応援しています
    だむ子:直接統合とかないわー (2012-03-02 18:46:09)
  • イザナミと配合したら主力の6体に単独で食い込めるかって言ったら微妙だし
    統合するならゼロの能力が勿体無いんだよな究極と混ぜたいから (2012-03-02 18:45:49)
  • ゼロ統合後でも最有力は究極だろうが、その場合エディ先生子で良くね? という話になりそうだ (2012-03-02 18:45:34)
  • イザナミ・ゼロ後の統合先ってどこだろう、思いつかない
    ゼロ直で良くね?って所は除いて (2012-03-02 18:36:47)
  • 逆に言えばどの血統でもそこそこ役立ちそうともいえる
    独立はどっかの血統が完全死亡するか
    一番シナジーありそうな特性メガか、支持者がそこそこいる勇者魔王でも実現しないと無理だな (2012-03-02 18:35:17)
  • 配合相手の能力云々じゃなくて、受け継いでるものがバラバラで全然強くなっていかないのが指揮官血統の問題だな
    取捨選別するための血統のコンセプトがないんだろう、多分 (2012-03-02 18:29:46)
  • ゼロからは主に受け継ぐのは結界だと思うがw
    そもそも配合相手の能力が一貫してないのはこの血統だけじゃねーべ (2012-03-02 18:25:07)
  • なんでもできる2軍キャラって枠ならそうとう便利なんだけどね。
    それこそアマの望んだない夫と一緒に居るのが目的なら (2012-03-02 18:21:20)
  • キムタクから即死系を、ヤムチャ子から格闘を
    アマテラスからドルマ系と指揮官の才能を、ミュウから弱体を
    ヒーローから過負荷を、ネギ饅頭から歌・踊り、回復呪文、結界
    そしてゼロから剣と銃をか
    この血統はいつまでも主力になれそうにないな (2012-03-02 18:15:29)
  • いや、ダメージ軽減に引っかかるか>突破 (2012-03-02 18:13:24)
  • 特技の効果だから突破できないのが大きいのよね (2012-03-02 18:10:59)
  • サンクチュアリが全体だったら悩まなかったんだけどなあ
    1Tフルに使って一人を3T防御させるだけだと難しいところ (2012-03-02 18:08:00)
  • サンクチュアリ強いんでイザナミかなあ
    だむ子を除けば一番多くの要素が引き継がれそうだし
    次代はちゃんと戦わせてやりたいから手数もほしい (2012-03-02 17:56:39)
  • イザナミをどこに統合するかにもよるからなぁ・・・
    究極派としては守護霊くらいしか残りそうになく思えるからエディ先生子の方が良さそうに見えるし (2012-03-02 17:52:19)
  • Sランク戦が何時になるかにもよるけど、
    配合時期考えるとイザナミかだむ子
    主力に統合する事考えるとイザナミの方がいい気がする (2012-03-02 17:47:07)
  • 射撃を生かすならだむ子
    剣なら勇者の子♀で赤王
    防御ならラッキィ
    結界ならイザナミってところかねぇ (2012-03-02 17:35:28)
  • 相手候補は赤セイバー、ラッキィ、バンシィ、イザナミ、だむ子辺りか
    まぁ、まずは仲間にしないとな (2012-03-02 17:32:15)
  • 戦闘不能→死亡→完全死亡が怖くて冒険つれていけません>< (2012-03-02 17:29:32)
  • ゼロはレベル低めだし配合候補と一緒に冒険に連れてって
    やらない夫の才能開花+で更に強化されるんじゃないかなぁw (2012-03-02 17:27:53)
  • ↓2 リーゼが陶冶とくっつく並みに難易度極悪だと思う! (2012-03-02 17:27:12)
  • 個人的には時期がよろしくないのでだむ子の婿にして先送りしよう (2012-03-02 17:26:45)
  • シャイリーゼを配合した隙にティフォンに近づく間男(ゼロ)ってしたら配合値も時期も問題ないな! (2012-03-02 17:24:02)
  • まあ予選だし>大会
    優勝は難しくなるかもしれないけど、ティフォンちゃんのままでも突破はいけると思う (2012-03-02 17:21:51)
  • 相手に合わせて結構特技特性が消えてもなお優秀とか怖いw
    (2012-03-02 17:19:37)
  • つうかゼロ扱い難しいなマジで
    どこに入れても6割くらいは消えそうだ (2012-03-02 17:06:56)
  • シャイスコリーゼだとティフォンちゃんが行き遅れて、大会のスケジュール大丈夫なのかなという疑問がなきにしもw (2012-03-02 17:00:55)
  • 時期が間に合わないのが一番痛いわな (2012-03-02 16:58:55)
  • 「配合値」に関しちゃそこまで気にせんでもいいと思うけどねえ (2012-03-02 16:57:37)
  • ゼロマジでどこに入れてもいいスペックしてるな…
    相手に今困ってないメガ盾と究極ぐらいか?直接の配合案にならないの
    意識圏と剣技だけでも勇者に突っ込んでお釣りが来るレベル
    もし先にいたら刹那派増えたかもしれないぐらいに (2012-03-02 16:55:44)
  • アクラヴァシムの活躍期間が短そうなのもちょっとねえ
    割と楽しみにしてたからメガ盾として使いたい (2012-03-02 16:52:33)
  • 夏コミ頑張ってだむのスペース回るといい (2012-03-02 16:52:19)
  • シャイリーゼにするならせめて何とかしてクルシュを手に入れたい所
    でも機会あるかなー (2012-03-02 16:50:49)
  • 正直、キャラで考えたらシャイリーゼをすごく進めたい
    でも、ティフォンがいき遅れると騎乗が使いにくくなるから葛藤する (2012-03-02 16:50:25)
  • そうなると、新人勢よりイザナミ・ティフォン・ハウルの成長が
    優先かなあ……配合のためにも (2012-03-02 16:40:43)
  • ゼロが来るならそれとイザナミ合わせて予選に持ってくのもありかもしれない (2012-03-02 16:34:39)
  • 多分シャイリーゼアクラは軽減なしギガだからなぁ。良くてもリーゼとシャイスコで中和しあって軽減なしメガって所か
    +7のティフォンちゃん放置したまま育成できるほど余裕があるかっていうと…… (2012-03-02 16:28:27)
  • 少ない世代でユニーク二匹分取り込めるのは魅力的なんだけどね
    多分今、Sランク予選直前だからな (2012-03-02 16:26:58)
  • シャイリーゼだと戦力的(もしかしたらサイズ的にも)に2軍の扱いになりそうで・・・
    メガの成長の機会が減りそうだな、配合値遅れるオマケつき (2012-03-02 16:23:54)
  • 配合値の問題でシャイリーゼはあんまり推進して貰いたくないんだが・・・
    まぁこればっかは頑張るしかないな (2012-03-02 16:17:25)
  • アクラティフォンで黒猫ならシャイリーゼ勢力がまた盛り上がるな… (2012-03-02 16:13:33)
  • 大丈夫だ、問題ない
    編集乙 (2012-03-02 15:31:13)
  • うん、間違えたんだ、スマナイ (2012-03-02 15:29:49)
  • あれ?花が18Fだよね? (2012-03-02 15:27:33)
  • アクラと黒猫で子供候補紹介やらないかなぁ・・・ (2012-03-02 15:16:36)
  • あ! レイラハが黒猫に手招きしてる!! (2012-03-02 15:05:54)
  • アクラ×ティフォンで黒猫ナルガが生まれるかはだむの気分次第だなw (2012-03-02 15:03:11)
  • おっと読み間違えてた、ごめん
    まぁ多分、シャイスコリーゼ以外なら産まれるんじゃないかな? (2012-03-02 14:57:49)
  • ある程度まとまった所でまた爆弾突っ込まれるから星降り前までは無理だろう (2012-03-02 14:56:10)
  • かつてないレベルで配合論の火種がばら撒かれている気がする
    収拾つくのいつになるんだろう (2012-03-02 14:53:47)
  • (リーゼ×SS)が蠍ってのはわかってるんだが
    蠍×ティフォンで黒猫をw (2012-03-02 14:50:17)
  • (ティフォン×SS)×リーゼはたぶんなる
    (リーゼ×SS)は蠍確定 (2012-03-02 14:48:47)
  • そういやリーゼ×ティフォンだけでなく
    (リーゼ×SS)×ティフォン,(ティフォン×SS)×リーゼでも黒猫にならないかなぁ…… (2012-03-02 14:45:53)
  • ↓2 今本スレでやってるだろw (2012-03-02 14:43:06)
  • 余裕ぶっこいでたら、寝首をかかれるからなw (2012-03-02 14:42:29)
  • そんなことよりゼロの配合論しようぜ! (2012-03-02 14:41:21)
  • それだけ思い入れが強いんだよw (2012-03-02 14:37:51)
  • 基本的に有利不利関わらず心の余裕ない奴ら多いのなw (2012-03-02 14:35:37)
  • イベントのせいでレベル上がっちゃったけど
    最近生まれた子縛りの世界樹で(ラピスより年下なのに)プリズムハブはかわいそうだとは思う (2012-03-02 14:34:29)
  • 最初にアレトゥーサが来たときに初変身、再覚醒もアレトゥーサってのは確かに面白いイベントにしやすそうだな
    (2012-03-02 14:33:29)
  • むしろLV1限定世界樹がアドバンテージに並ぶ唯一のチャンスかと思っていた、20限定以下になったけどw
    でもまぁ、世界樹イベントも控えてたし1LV制限じゃないかもなとも思ってたけどな。 (2012-03-02 14:30:54)
  • 世界樹関係でプリズム使ったら面白いイベント起こせそうだなーとか考えて押しも何もなく突っ込んだに一票 (2012-03-02 14:30:24)
  • まあそれ言ったら幼馴染イベントダム子に潰されちゃった埋め合わせもあるんじゃね (2012-03-02 14:29:55)
  • 口論になった瞬間両断されそうだw (2012-03-02 14:29:41)
  • とりあえずティフォンちゃんが祠に行ったら、この場をゼロの小屋にすることを提案する(キリッ (2012-03-02 14:28:52)
  • 騎乗勇者派はlv1限定の世界樹で好感度upキタ!と思ったらご丁寧にプリズム付いてきたからな
    プリラピはだむに押されてるとか言いたくなる気持ちもわからなくもない (2012-03-02 14:27:36)
  • ネタ枠で潰れた購入特典だかのイベント用じゃねぇかなあ (2012-03-02 14:27:11)
  • 寝床だからって他人がいる場所なんだから物の言い方には気をつけるべし……双方ともな! (2012-03-02 14:26:28)
  • ↓5 その二つに比べれば小数かもしれないが、ティフォンリーゼ派も敵対関係だったぜ (2012-03-02 14:24:39)
  • 寝床は愚痴をいう場所じゃあるけど何言っても否定されない場所じゃ無いよ? (2012-03-02 14:24:15)
  • ↓2 お前そんなことしてるんだ、近寄らないでねw (2012-03-02 14:24:09)
  • なんだ、いつもの寝床か (2012-03-02 14:23:34)
  • 愚痴吐き出してるってより喚きながら下痢便塗りつけて半裸で走りまわってるイメージ (2012-03-02 14:22:50)
  • 騎乗魔王派と聖人勇者派の両方敵に回してればなw (2012-03-02 14:22:16)
  • 寝床で愚痴を言うことすら許されないという配合争いのひどさ (2012-03-02 14:20:18)
  • 戦いは始まる前の準備で大半が決まるもんだぜ
    ロマはただってそうだったろ?界賊統合派は可能性すら残らなかった
    騎乗勇者はまだ可能性は残ってるんだから頑張れば? (2012-03-02 14:15:11)
  • ゼロがクソ強い件 (2012-03-02 14:14:42)
  • コミュ取れば、いくらでもチャンスはあるんでないの? (2012-03-02 14:14:33)
  • 安価が取れてないんだからしかたなし (2012-03-02 14:12:51)
  • 何の前触れもなく押しが強くなったら問題だけど、前もって知らされていたものを何を今更
    あと菜夏リーゼが難しくなったのはコミュで菜夏を取れなかったせいだろ
    だむは割と公平だと思うが (2012-03-02 14:12:01)
  • てか前にも「チャンスさえ無いのは~って」グッチグチグッチグチ言ってたヤツ居たよな
    同一人物? (2012-03-02 14:11:38)
  • 安価の都合もあるんだろうけど、世代間による補正もまちまちだよな
    何がいいたいかというと軍棋ぱねぇ (2012-03-02 14:10:51)
  • 圧倒的ワンサイドゲームが「リーゼのメガ盾血統以外への統合はベリーハード」
    に落ち着いたのも含めて、GMって絶対なんだなあって思わせられるね。文句ないけど (2012-03-02 14:10:28)
  • 押しが強くなることなんてプリズムが来る前から明言されてたしね
    魔王♀が取れなかったのが悪い (2012-03-02 14:10:04)
  • そんなに押し強いか? (2012-03-02 14:09:40)
  • 普通に前世代からのブーストがあるからこうなるのは目に見えてただろ
    なーに言ってんだか (2012-03-02 14:08:45)
  • 安価勝負に愚痴ってるんじゃなく、だむの押しの強さを嘆いてるんだと思うんだw (2012-03-02 14:07:20)
  • いや、あのコミュ後に愚痴ってたからついw (2012-03-02 14:06:56)
  • 三つ巴になってもそれはそれで磨耗するけどな
    人間とはかく悲しき生き物よ・・・・・・ (2012-03-02 14:05:36)
  • 多分コミュのことではないと思うw (2012-03-02 14:04:41)
  • とはいえ魔王♂が来たらラピスと話作りやすいとアナウンスもあったしね
    つまりほむほむが選ばれなかった時点で事実上騎乗勇者は厳しくなったんだろうよ (2012-03-02 14:03:46)
  • でも今回のコミュは正々堂々と安価勝負だっただろw
    文句言われる筋合いはないぞ (2012-03-02 14:03:22)
  • 騎乗魔王はソフラ赤壁はわわ時代から安価でフラグ積みかさねてた人が居るみたいだからな… (2012-03-02 14:02:55)
  • 両親分の初期ブースととかイメージしやすさとかはともかく、チャンスすら与えて貰えないってのは凄い精神的にキツイ (2012-03-02 13:58:49)
  • 騎乗勇者は聖人勇者派が強すぎるのに、だむまで露骨にラピプリ押しだから果てしなくきついだろうなw (2012-03-02 13:58:11)
  • 騎乗聖人勇者くらいならいいじゃん…… (2012-03-02 13:56:13)
  • もう騎乗魔眼聖人勇者は無理だろw
    それよりこっちが断念せざるを得なかったのにライバルは統合してくるわけで・・・ (2012-03-02 13:55:01)
  • だむからしたら、騎乗魔眼聖人勇者は成立させたら負けなレベルのチートだもん (2012-03-02 13:51:14)
  • 何かあそこまであからさまだとぐでーってなる (2012-03-02 13:47:54)
  • ヒント:神化でかしこさとせいしんが上がる (2012-03-02 13:32:40)
  • ヴィクター化で賢さが上がる気はしないなw (2012-03-02 13:29:05)
  • ヴィクター化してどうステータス変化が起きるか分からんし、
    同じ理由でプリズムもちょっとって感じなので、覚醒はラッキィ推し (2012-03-02 13:18:08)
  • 呪文会心きたか……かしこさとせいしんどっち上げるか迷うな (2012-03-02 13:05:12)
  • いいと思うよ>戦術指南2再利用
    ただラピス(思兼)のページを戦術指南1にいれて容量パンクしないかな? (2012-03-02 12:44:39)
  • カズキを確認した後で寝たけどさすがに眠すぎる
    しかも遅刻するという始末ww
    理由言えねえよww (2012-03-02 10:51:49)
  • 蔵人子も+8っぽいから、まぁクルシュ使ったメンバー以外は、
    S本選前に配合って形になるかもねぇ。 (2012-03-02 07:49:23)
  • 陶冶の配合値+8か。わりと予想されていたことだけど (2012-03-02 07:46:48)
  • そう言えば戦術指南2のページがそろそろ要らないな
    これ再利用に回しちゃって良いんじゃないかな? (2012-03-02 05:56:01)
  • ふむ、まあそんなに違わないなら間を空けなくてもいいか、見やすさの問題だし
    回答ありがとうございました (2012-03-02 04:37:06)
  • 個人的にはそんな違わないと思うけど、だむが間開けてるなら詰めないほうが良いかなって思います (2012-03-02 04:30:22)
  • 登場人物の特性欄、同系統か3~4個で小分けされてる∈(・ω・)∋表示の方が見やすいんだけども
    隙間なく特性並べるか、間空けるかでちょっと意見頂きたいです (2012-03-02 04:27:41)
  • 今ログ見返したら、かなり♂狙いのほうが多かったのな
    リロしてるときは♀ばかり意識してて多いように見えてたのかw (2012-03-02 04:25:02)
  • それフラグフラグw>消化試合も同然
    人数比は5:1ってトコだったかなー、ここまで偏ったのは久しぶりかもしらん (2012-03-02 04:15:31)
  • マジで接戦だったよなあ・・・
    まぁここまで来たら残りは消化試合も同然だ、全力で行こう (2012-03-02 04:13:47)
  • リロードしながら♀がやたら見えて、クリックした時マジガクブルだったぞw (2012-03-02 04:13:06)
  • ↓リロードしたとき10009までしか表示されてなかったから肝が冷えた (2012-03-02 04:11:59)
  • 10000付近が♂で埋められてて意外と圧勝だったなーとか思ってたら
    最終レスだから10010だってこと思い出して肉薄してたことに気づいて焦ったわwww (2012-03-02 04:07:56)
  • おーいシャイ君あとリーゼー、ちょっと来てー (2012-03-02 04:03:30)
  • さあて、もう寝るか、ここで (2012-03-02 04:02:40)
  • やー、楽しかった (2012-03-02 04:02:07)
  • さぁ行こう…俺の寝床へ… (2012-03-02 04:01:27)
  • すごくあんしんしたねる (2012-03-02 04:00:34)
  • ギリギリんとこまで食いついてきた刹那派も流石というかw (2012-03-02 03:53:22)
  • クロノス様怖いなあw (2012-03-02 03:53:03)
  • どっちがきても祝福できたが、クロノス起こしてまで取りに行く辺は流石だった (2012-03-02 03:52:33)
  • カズキ派の勝利だ…! (2012-03-02 03:51:05)
  • また一人、カズキ派の星が落ちたか…… (2012-03-02 03:20:20)
  • つまりあれは寝落ち宣言することによって刹那派を油断させると共にカズキ派に警戒心を抱かせる高度な戦略……! (2012-03-02 03:10:04)
  • こんだけ少なきゃ大丈夫か。頑張れせっちゃん (2012-03-02 03:09:44)
  • 俺もあそこまでカズキ派寝落ち宣言がなかったら寝てたよ!
    あぁちくしょう眠い (2012-03-02 03:08:15)
  • 母数が多いっぽいから寝落ちが多いのは仕方ないとして、わざわざ宣言していくから不安になるwww (2012-03-02 03:06:44)
  • どうしてそこで諦めるんだそこで! (2012-03-02 03:04:16)
  • しかしまぶたが重すぎて反応遅くなってきてるのがわかる・・・ (2012-03-02 03:02:31)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年03月04日 01:51