僕の考えた特技3

ここは皆の考えた特技を書いていくページです。
編集できない人は簡易投稿欄に必要な情報を書くと、誰かがあとで編集します
効果だけでなく消費MPも忘れずに設定していただけると編集時助かります。


攻撃特技

攻撃特技
技名 MP 説明 系統・属性 覚えられる職業
ハギ 30 敵1体を皮を剥ぐように斬りつける。敵のステータスをランダムで元に戻す。【斬撃】 斬撃
オバナ 30 敵をランダムに斬りつける。このターンにおけるこの特技を使用する前に行動したモンスターが多い程回数が増える。【斬撃】 斬撃
クズハナ 30 敵1体を斬りつける。この特技の使用中ステータス低下を無視し、低確率で状態異常を無視する。【斬撃】 斬撃
ナデシコ 30 敵1体を斬りつける。敵のせいしんで判定する。【斬撃】 斬撃
オミナエシ 30 敵1体を斬りつける。ターンの終わりにもう一度ダメージを与える。【斬撃】 斬撃
フジバカマ 30 敵1体を斬りつける。攻撃した敵は次に斬撃から受けるダメージが上昇する。【斬撃】 斬撃
アサガオ 30 敵1体を斬りつける。軽減されない。【斬撃】 斬撃
ポルターガイスト 50 敵味方全ての「設置」「人形」「召喚」を破壊し、破壊した数だけ敵ランダムにダメージを与える。テンションを1段階消費する。 投擲
デンプシーロール 150 体でリズムを取り、敵単体を複数回殴り飛ばす。テンションと残HPが多いほど攻撃回数が増えるが、攻撃中、敵の反撃行動で受けるダメージが著しく増加する【必殺】 格闘
ストームルーラー 20 敵1体に風の衝撃波を斬撃にのせて攻撃する。対象が空中にいる場合ダメージが増加する。攻撃がかいしんになった場合、【突破】を付加する 斬撃
雑魚ちらし 12 敵1体にダメージ。自分と相手のレベル差によってダメージ量が変化する
いけにえ斬り 35 大ダメージをあたえるが自分以外の仲間にも大ダメージ【斬撃】 斬撃
ちまつり斬り 65 攻撃と同時にHPを吸収する呪いの剣。この攻撃で発生した追加攻撃は自分以外の仲間を対象に取る。テンション1消費。【斬撃】 斬撃
フラッシュバースト 40 敵単体にダメージを与える。一定確率で特性、耐性を無視する 格闘、光系
サンクライ 50 敵単体にダメージを与える。一定確率で威力が上昇する 格闘、ギラ系
フルムーンスラッシュ 60 敵単体にダメージを与える。一定確率で攻撃範囲が増加する。 格闘、斬撃
さいのめ斬り 102 敵一体を賽子のようにするべく切り刻む斬撃。「すばやさ」の能力上昇の差があるほど攻撃回数が増える。
シャドージャッジメント 600 敵全体をどす黒い光の束で2回攻撃する。低確率で敵を混乱・猛毒・石化にする。【必殺】【突破】【光】【ドルマ】(邪配合によって生まれたモンスターのみ使用可能) 光・ドルマ系
足刀一閃 34 刀の一閃に例えられるほど昇華された蹴り技。鋭い一撃は正に斬撃の如く、相手を斬り裂く。【斬撃】【格闘】 斬撃・格闘
センシャホウ 40 敵単体に強力な砲撃を行う。命中した敵が前列にいるなら後列に移動させる。この攻撃は素早さにマイナス補正がつく【射撃】 射撃
アースブレイカー 80 敵前列に強力な衝撃波を叩きつける。フィールドがリセットされる【格闘】 格闘
ダークアームブレード 40 素早く敵1体に近づき闇の剣で斬りつける。この攻撃は素早さに補正がかかる【斬撃】 斬撃・ドルマ系
シューティングバスター 100 敵全体にランダムで複数回光弾をばらまく。【射撃】 射撃・光系
ヘルズローリング 80 敵1体に黒い追尾するリングを2つ放つ。回避された場合他の敵へ攻撃する
目潰し 10 そのターンの間、敵1体の命中率を低下させる。また、対象の「必中」を解除する。
フリーズバレット 80 敵一体に凍結効果のある特殊弾を放つ。ダメージの他、中確率で凍結状態にする。【射撃】 射撃・吹雪系
よろいやぶり 35 敵単体にダメージを与えつつ、しゅびりょくを大幅に下げる
ほこくだき 35 敵単体にダメージを与えつつ、こうげきりょくを大幅に下げる
こころしずみ 35 敵単体にダメージを与えつつ、せいしんを大幅に下げる
かざりちらし 200 敵単体に大ダメージを与えつつ、全能力を下げる【必殺】 必殺
クリティカルチャージ 350 敵1体に装甲を貫く突攻撃をする。「みのまもり」「防御特技」「防御特性」を無視する【必殺】
ロケットパンチ 30 自分の腕を切り離して飛ばし、敵1体にダメージを与える。隊列補正を無視する 格闘
ビッグバンパンチ 300 自らを光輝く巨大な拳に変形させ、相手1体を原子に打ち砕く。隊列補正を無視する【必殺】【突破】 格闘/光系
無限拳 40 敵単体に命中するまで伸び続けるパンチを繰り出す【必中】 格闘
スルトのつるぎ 130 剣に全てを焼き尽くす炎を纏わせ敵を薙ぎ払う。敵全体に無効化できないダメージを与える 斬撃/火炎系
グランアース 40 「みをまもる」行動を無視してダメージを与え、敵の「しゅびりょく」を低下させる 斬撃、岩石
ウィンディル 40 「かばう」行動を無視してダメージを与え、敵の「かしこさ」を低下させる 斬撃、水
エアノテイン 40 特性を無視してダメージを与え、敵の「すばやさ」を低下させる 斬撃、バギ
マグナフレア 40 隊列補正を無視してダメージを与え、敵の「こうげきりょく」を低下させる 斬撃、メラ
ラグナレイズ 40 あらゆる回避補正を無視してダメージを与え、敵の「せいしん」を低下させる 斬撃、光
獣の数字 666 敵全体に666の固定ダメージを与える。このダメージは軽減・無効化されない。+13以上の獣系モンスター限定スキル【必殺】
おうじゃのつるぎ 100 剣に宿した雷を力に変え、会心の一撃を繰り出す。テンション2消費。【デイン系】【光系】【斬撃】
星の息吹 450 敵ランダムに3+(敵の数×2)回、龍星群が降り注ぐ。ダメージを無効、軽減されない。【必殺】 岩石系 大魔王
無限煉獄 450 4ターンの間、ターン終了時に「たいよう」でダメージを与える。この効果が続いている間、「魔王」「大魔王」の特技、呪文が使用できない。【必殺】 火炎系 大魔王
凍結空間 450 このターン、敵味方関わらず行動順を変更できない。敵全体に「ひょうが」でダメージを与え、それより後の敵味方全ての行動が無効化される。【必殺】 吹雪系 大魔王
始まりの風 400 敵味方全体に防御系特性を無視して大ダメージを与える。ダメージを受けたモンスターは皆、「暴走」状態になる。【必殺】 バギ系
逆転の風 100 「始まりの風」で味方が受けたダメージと「暴走」を回復する。1戦闘1回【セ】 バギ系
ファイナルインパクト 300 空高く飛び上がり落下の勢いのままに一撃を敵1体に与える。着弾後、衝撃波で周囲の敵にも追加ダメージを与える【必殺】 格闘/イオ系
超力招来 300 あらゆる特技と別枠で使用される。使用ターン、与える全てのダメージが1.5倍になる。テンション2消費、1戦闘1回
落椿 20 敵一体に「首落とし」で攻撃する。1T1回 斬撃
インパルス 30 敵一列に強い衝撃を与える。相手に防御特性が発動した場合、その特性を次のターン発動不能にさせる
炎神拳 26 「すばやさ」が高いほど【火炎系】ダメージが上昇する 格闘/火炎系
鶴翼三連 150 複数の投影剣により、敵に対応できない包囲攻撃を仕掛ける。【斬撃】無効を無視してダメージを与える【必殺】【精製】 斬撃
サド侯爵の鞭 30 防御特技・特性によるダメージ軽減率が低い。低確率でテンションが上昇する
悲嘆の怠惰 400 敵全体のステータス上昇を元に戻す無数の手による掻き毟り、隊列補正を無視してダメージを与える【射撃】【ドルマ系】【必殺】 射撃・ドルマ系
幻夢の一撃 10 敵単体にダメージを与え、「悪夢の睡眠」にする。
ミリオンダラー 60 敵全体に流星の如く降り注ぐ矢の雨を放つ。【斬撃】【射撃】 斬撃・射撃
ランページ 50 敵味方ランダムを無差別に、5~10回連続で攻撃する。この行動は妨害できないが、他の行動と同時に行えない。テンション1消費。【斬撃】【格闘】 斬撃・格闘
極光之吐息 100 敵全体に放電をともなう超低温のブレスを吹き付ける。【ブレス】【吹雪】【いなずま】【光】 ブレス・吹雪・いなずま・光
惑星砕き 100 星をも砕く一撃。あらゆる防御特技を貫通する 格闘
四重奏 44 敵1体に【メラ系】【ヒャド系】【デイン系】【ドルマ系】それぞれの属性で4連撃を見舞う。「こうげき」と「かしこさ」の平均で判定を行う。1/戦 斬撃
六散華 48 剛体化した拳の3連撃と脚の3連撃を組み合わせて繰り出す。低確率で「しゅびりょく」上昇させる 格闘
最強コンボ 150 敵単体に覚えている単体格闘技を4っつ連続で叩き込む【必殺】 格闘
圧パ 0 圧倒的パフォーマンスで1000の固定ダメージを与える。200000G消費する。

その他特技

その他特技
技名 MP 説明 系統・属性 覚えられる職業
センサーシールド 25 防御特技と併用可能。受けた攻撃を自動解析する。【セ】
トロンプロイユ 43 騙し絵を設置する。敵1体の攻撃を任意の味方に誘導する、1戦闘1回。【設置】
引き倒し - 「前列」にいる敵1対に飛びつき押し倒す。次のターン自らと対象を行動不能にする。
神秘の守り 100 2ターンの間、味方全体にあらゆる「ステータス異常」「特殊効果」が発生しなくなる、1戦闘1回。
ねこだまし 20 そのターン誰よりも速く行動できる場合、敵1体を「行動不能」にする、1戦闘1回。
グレイプニル 86 敵フィールドに糸を張り巡らせる。数ターンの間、行動する敵を中確率で「行動不能」にさせる。【設置】 設置
勿忘草の翅模様 200 自らを「戦闘不能」にする。このターン、味方1体はダメージを受けなくなる。1戦闘1回。【セ】
たった一つの悪意 100 この特技を使用したターンに戦闘不能になった時、とどめをさしたモンスターのMPが0になる。一部のモンスターには効果が無い。【セ】
サポートカット 45 このターンの間、「味方への補助効果」を持った呪文・特技を敵味方問わず全て遮断する。【セ】
ターンオーバー 500 そのターン、相手1体の「軽減」「無効」「吸収」の効果をそれぞれ「被ダメージ増加」「弱点」「大弱点」にする【必殺】【セ】
ギャッラルホルン 420 味方全体の全能力を「4」、特性発生率を少し上昇させる【必殺】
専守体勢 200 3ターンの間、常に「みをまもる」状態になる。1戦闘1回。
センスレス 300 3Tの間、「会心の一撃」が発生しなくなる。1戦闘1回。
スロウレイン 180 フィールド上に特殊な雨を降らせる。「火炎系」「メラ系」「ギラ系」を使用する場合、行動順が最遅になり、効果量が減衰する。 レンジャー
喪神無想 0(100) そのターンの間、受けた攻撃を無効化し、斬撃属性の反撃を行う。反撃の度にMPとテンションを消費する。【セ】
憧憬のうた 40 3ターンの間、使用者は、使用者を対象に含む行動をする敵が、ステータス上昇無しとして扱われる状態になる【歌】
ドーピングリアクション 150 仲間一体の最大HPを2倍にする代わりに、現HPを半分にする。対象者はそのターンの間、あらゆる回復効果を受け付けない。テンションを2段階消費する。1戦闘1回
『拒絶』 50 敵1体に拒絶の感情をぶつける。対象は2ターン味方の補助に対してカウンター攻撃を行うようになる。
『憎悪』 50 敵1体に憎悪の感情をぶつける。対象は2ターン攻撃対象を『憎悪』使用者に固定される。
『渇望』 50 敵1体に渇望の感情をぶつける。対象は2ターン回復行動しかとれなくなる。
『諦念』 50 敵1体に諦念の感情をぶつける。対象はテンションが上昇するまで「行動不能」になる。
『悔恨』 50 )敵1体に悔恨の感情をぶつける。「戦闘不能」「死亡」「完全死亡」のモンスターの数に応じてステータスを低下させる。
『固執』 50 敵1体に固執の感情をぶつける。対象は2ターン同じ行動しかとれなくなる。
『憤怒』 50 敵1体に憤怒の感情をぶつける。対象は2ターン「暴走」「混乱」状態になる。
『孤独』 50 敵1体に孤独の感情をぶつける。対象は2ターン味方の補助を受けられなくなる。
『悲愴』 50 敵1体に悲愴の感情をぶつける。対象のテンションを1低下させる。
羅生門 50 【斬撃】【格闘】の対象になったとき、一度だけその攻撃を無効化し、即座に高い威力で反撃する。テンションを1消費する。【セ】【格闘】 格闘
ひらいしん 30 2ターンの間、敵味方のデイン系の呪文、特技の命中率を大幅に下げる。 設置
明晰の歌 30 自分以外の仲間一体のテンションをあげる。テンションが0の仲間に使用した場合、「魔力収束」状態にする。1T1回。【歌】
堕落の誘惑 35 敵全体に数ターンの間特性「なまけ」を与える
爆音 35 すさまじい音を発生させ、敵を怯ませる。中確率で次のターンに行われる「歌」「音」「声」による特技を無効化する
『戦慄』 50 敵1体に戦慄の感情をぶつける。対象は2ターン攻撃行動をとれなくなる
『強欲』 50 敵1体に強欲の感情をぶつける。対象は2ターン味方の補助効果を横取りする
『躊躇』 50 敵1体に躊躇の感情をぶつける。2ターンの間、対象の攻撃は「戦闘不能」「死亡」状態にさせることができなくなる
『不信』 50 敵1体に不信の感情をぶつける。対象は2ターン命令を受け付けなくなる
ガードブロック 50 味方への攻撃をかばう。この特技は攻撃特技としても扱われる。1戦闘1回 格闘
旧支配者のキャロル 60 敵1体のHPを大きく減少させる。【歌】【いあいあ】 歌・いあいあ
ラースエイレム 150 敵一体の時を止める。そのターンの行動をキャンセルし次ターンに行わせる
セクエンツィア 200+α 2ターンの間、自分以外の味方が歌系の特技を使用するたびに、同じ歌を味方の直後に使用する。【セ】【必殺】
決死の構え 100 決死の構えを取る。このターン自分が倒された時その相手へ即座に超威力の反撃をする。【斬撃】【格闘】【射撃】を使用する際に選択【セ】
ミラージュステップ 50 幻惑する足捌きで、敵一列にマヌーサを与える 踊り


採用されたもの

上記の特性・特技・呪文から採用されたものは以下(名前や効果に調整があるものもあります)
採用されたことに気付いたら随時更新か下記のコメ覧に情報提供してくれるとありがたいです
羅生門

簡易投稿欄

内容

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年11月21日 09:50