新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
トップページ
過去スレ一覧
/
全
/
最新
関連リンク
よくある質問と回答・ループする話題
やらない夫関連
やらない夫の住居
血統一覧
-
やらない夫の仲間
やらない夫の仲間
やらない夫
集
久遠
神武
アルテミス
クルル
まに子
ぶりぶりざえもん
シャンティ
玲瓏
ユカ
レミリア
永久
星の果ての仲間
/
2
/
3
好感度表
コミュ
仲間モンスター加入順
子供候補
データ
登場人物
モンスターマスター
モンスター図鑑
世界一覧
職業一覧
下級職
上級職
特技・呪文・特性・耐性一覧
指揮官命令一覧
称号一覧
アルバイト一覧
クエスト一覧
アイテム一覧
イベント一覧
その他
戦術指南
入門
/
状態
/
メモ
PT編成相談室
血統メモ
忘れていそうな事メモ
∈(・ω・)∋メモ
/
2
/
3
∈(・ω・)∋のエサ箱
シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿
わからなければ俺に聞け!(by神武)
シュロ君の真理の向こう側
プレイアデスのアイテム履歴メモ
プレイアデスの避難所メモ
用語集
出典一覧
/
2
/
3
名台詞投票
埋めネタ企画:裏話
/
2
ネタ帳
キル夫編
リンク
やらない夫はMMとして世界を巡るようです
やる夫がホムンクルスの主人になるようですWiki
やる夫と雪華綺晶のEREMENTAR GERAD
やるきらっ
時計
∈(・ω・)∋ ッター
ここを編集
オンライン(1h):
-
取得中です。
ここを編集
シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log1
wiki内コメントlog置き場40
雑談log
うまいこと言ったつもりか! (2012-07-23 07:00:46)
書架空の生物とでも入れておけばいいんでない? (2012-07-23 04:02:12)
オオグンタマの出展はどうするべきか。 (2012-07-22 10:08:42)
実在の生物 とでも入れておけばいいんでない? (2012-07-16 14:46:50)
地味に出典一覧更新。
つってもクロスボーンガンダムの所に機動戦士~って突っ込んだだけだけど……。
アオウミウシとかゴリラとかどうしろってんだよw (2012-07-16 14:20:57)
玲瓏とアルテミスが一気に運用が変わったしね
しかもアルテミスはまだ一度もモンスター運用してないんだぜ・・・ (2012-07-16 02:20:30)
騎乗戦闘はやっぱいろいろ試してみたいねぇ (2012-07-16 01:43:20)
冒険初手案。雑魚相手に威力比較する用のもの
初手
ない夫:昂揚>アルテミス
シャンティ:風雪吐息
玲瓏:騎獣使役指令>かがやくいき
アルテミス:エンカレッジ>シャンティを玲瓏の前に、ポーションピッチ>シャンティ、真理ベホマラー(シャンティの加速兼回復量調べ)
二手
ない夫:昂揚>アルテミス
アルテミス:九尾メラガイアー、リトルマダンテ、ジゴデイン、ドルマドン(単体呪文の威力比較)
雑魚がいなければその時はその時として
早目に威力を調べておいて損はないはず (2012-07-14 23:17:49)
氷竜あっても氷神使えば抜けるよね (2012-07-13 15:22:28)
ダメージ受けなくても手損にはなるから事前に予想できるときくらいは回避したいけどね (2012-07-13 01:13:46)
シャンティは氷竜でヒャド無効だから開幕アイマスでも問題なし
アルテミスはダブスペが反射されると勿体無いけど
全体呪文のうち2匹には通るんでやっぱり気にする必要無いと
主はスペアマ持ちがトレンドっぽいのに注意、程度だね (2012-07-13 00:21:43)
つっても基本的に呪文使うのアルテミスだけだし、そのアルテミスも習熟耐性あるし、
シャンティも開幕をアイマスじゃなく吐息にすればいいだけで、警戒する必要全くないんだよな。 (2012-07-12 06:24:51)
スペルアーマー持ち
【荒れ果てた古代遺跡の世界の主】、【ほのぼのな仮面舞踏会の世界の主】 、デススティンガーⅡ
マジンガー(キョン子)、アーサー(歳納京子)、イデさん(ぽぷら)、アンジュ(清麿)
以上7名。
だいたい大会or冒険1回あたり1匹程度の頻度で登場してる (2012-07-11 23:28:51)
出典一覧を今日一日でだいぶ更新しましたが、登場人物のあたりが
手が回らなかったのでお手空きの方にやって頂けると助かります (2012-07-07 19:32:59)
ドジリス「・・・」 (2012-07-05 00:12:04)
みんな忘れてそうだから蒸し返しておこうか…
ジャジャ~ンヌ ♪ (2012-07-05 00:04:56)
ネウロが道具で盾召喚とかありえないわけじゃないし
ルインバギクロスの方がいいか
(2012-07-04 12:13:47)
初手から3ターン目まで基本はこの流れ。あとは状況次第で適当に差し替え
アリア:昂揚メローナ、昂揚メローナ、昂揚アルセウス
ハス太:バギクロス、バギクロス、バギクロス
メローナ:かばうハスタ、秘技スラッシュ、かばうハスタ
アルセウス:つぶて、守護獣かばうハスタ、はくよう (2012-07-04 07:24:14)
バギクロスの方がよくね?謎って繋げるとしたら闇っぽいし
ゲッター線がなんとなくドルマ系っぽいという理由だけで軽減付けた時もあったしw
(2012-07-04 05:49:15)
ネウロ戦1T目どうするか…
アリア 昂揚ペロ精密ネウロ特性
ハス太 ルイン ドルクマ 宇宙CQCで何かして
アルセ マルチ>メラ さばき or 守護獣かばう ハス太
ペロー かばう ハス太 or ためる
こんな感じでいいのかな (2012-07-04 03:02:18)
俺達がSランクになれたのも、全部一方通行さんのお陰じゃないか (2012-07-03 22:00:16)
サイバスターはそこまで入れなかったっしょ、扉の前だっけ?
もしやあれも一方通行の仕業では・・・ (2012-07-03 21:50:04)
サイバスターじゃなかったっけ (2012-07-03 21:29:36)
そういやさ、レミリア助けに行ったときドルーキンが何者かに破壊されてたけど・・・
誰がやったか明らかにされてたっけ? (2012-07-03 21:28:11)
そうか本来雑談ってこっちなのかエサ箱でやってたは (2012-07-03 11:11:28)
①残らない
②残ってるけど使われない
どーっちだ? (2012-07-03 10:51:13)
武神「俺が死んだら俺の名前を付けてやってくれ」 (2012-07-03 10:41:08)
天皇的な意味で神武で (2012-07-03 10:40:10)
おれ、弾正の子供に神将ってつけるんだ…… (2012-07-03 10:38:41)
どうせ荒れるなら最初からエサ箱に居た方が良いしねえ (2012-07-03 09:55:57)
シャンティちゃんの皿にあんまりエサのんないなw (2012-07-03 02:08:39)
でも怖いもんは怖い>斬撃無効 (2012-06-26 22:47:28)
ニンジャは確かに特性盾向けだったか
あそこは例によって最後の安価失敗してなければ仲間ワンチャンありそうだったんだよなw
ハヤテに指輪貰って以来最後の安価で失敗する事多いよなあ (2012-06-26 22:35:55)
どっちかというと防がれるから使わないというより、
使っても相手の決め時は止められない。
使わなければ相手は決め時に王の凱旋を使う可能性がある。
よって使わず温存して決め時に王の凱旋に枠を割いてもらおう、という発想になると思う (2012-06-26 22:23:00)
今までが警戒しすぎだったってだけだろ。Sランク戦通して何回斬撃無効使われたと思ってるんだ (2012-06-26 22:13:21)
いつものパターンなら防がれる可能性が少しでもあれば全力警戒するでしょ
何回斬撃無効持ち相手に警戒してきたと (2012-06-26 22:10:35)
うちみたいにテンション有り余ってなければ王の凱旋すら惜しいだろうし、決め所以外では使わないだろ (2012-06-26 21:51:51)
ニンジャコンビの子供はある意味ラッキィ用だったかも
変わり身インタ持ち特性盾を作るチャンスはあった (2012-06-26 21:46:50)
>合わせられない限りは
斬撃無効持ち相手との動き方みるに、合わせられた場合のことを考えすぎそうだな (2012-06-26 21:39:30)
ラッキィの婿に関してはFF関係ないような
他の血統は既に相手がいても次世代用の相手が出てきたりしてたし (2012-06-26 20:23:27)
耐性で無ければ、合わせられない限りは止められるよ (2012-06-26 20:05:35)
さりげにニアとアナブラ以外の敵リーダー全員に妨害対策つけられてるのな
王の凱旋やら妨害耐性、千里の魔眼とかで (2012-06-26 19:51:41)
レッドアウトゴールデンマキシマムバーニング!! (2012-06-26 18:43:30)
サブローと同じ扱いなんじゃないかと >アルテミスがスカウト (2012-06-26 16:05:51)
アルテミスがスカウトアタックをしてそのモンスターが牧場入りした場合、
そのモンスターはアルテミスのモンスターになるのだろうか (2012-06-26 15:09:06)
断章「おいおい、俺の体は一つしかないんだぜ?」 (2012-06-26 14:43:58)
断章さんを隠し味に・・・ (2012-06-26 14:38:59)
メタナイトが取られてなかったらまた状況変わったんだろうけどな>FF&ラッキィ (2012-06-26 14:20:06)
FFの他にラッキィ用の婿が生えなかったようなもんだな (2012-06-26 13:28:34)
そも草薙か叢雲かって議論が活発な現状で新たな隠し味が手に入るとは思えんが (2012-06-26 13:09:34)
今更、桃&翠の七煌要素の隠し味が手に入ったら投入はあり得るのだろうか…
(2012-06-26 12:32:05)
魔王に入れるって意見でも散々バッシングあったからなあ
いまさら世界石を隠し味関連に使うと色々と問題があるぞ (2012-06-26 12:12:37)
赤薔薇の指輪EXを……………… (2012-06-26 10:56:20)
世界石直接入れればよくね? (2012-06-26 10:52:22)
世界石をもう一個捧げて愚者EX手に入れようぜ! (2012-06-26 10:49:32)
草薙で想定してる使い方は後半の手札用のMP確保とか保険とかだなあ
短期決戦型のSMには微妙な気が (2012-06-26 10:49:24)
金かエメタブEXか虹かせめて銀辺りがあれば天叢雲派から転ぶかもしれない
どっちでも一長一短だと思うから最後の配合で入れるのが普通の円盤石ってのもねえ、ってのもあるからね (2012-06-26 10:48:04)
ぶっちゃけメインになる大会とかでは、燃費よりも威力の方が優先されるしなぁ
冒険の時の燃費にしたって、弁当と星のカケラで十分だし
(2012-06-26 10:43:46)
例え回復量がフルでなくても消費0の特技は肉弾に混ぜやすいし
どうせ死霊術で拾えるなら構わなくね? (2012-06-26 10:40:56)
いやあ、多分世界石狙うような人は他に何か手に入っても狙うんじゃないかな…… (2012-06-26 10:39:32)
神剣っていう選択肢がある以上、もう隠し味貰えないんじゃないかなあ。
隠し味「にも」使えるのと、隠し味に「しか」使えないんじゃ前者を隠し味に入れる必要無いわけだし (2012-06-26 10:39:10)
正直議論しても結論出るほどの差が出ないだろうから
金円盤辺りでも入手できるようコミュで知り合い巡りするか
(先に神剣使用すると世界石狙いが増えそうだし) (2012-06-26 10:37:03)
FWCに絡めると悲しい事になるんじゃなくて、連撃補正とかで威力が低いとMP回復量も低くなるんだよ
SM血統は一撃の威力は低いが手数で補うタイプだから、SMでは草薙を有効利用できない
GMが「SMに草薙は悲しみを背負う」と忠告してるんだから素直に従おうぜ (2012-06-26 10:30:21)
SMがアタッカーになってからの貴重な時間を草薙の剣に使いたくないなあ
肉弾とFWCの攻撃回数は1回しか変わらないから連撃補正も似たようなものだろうし (2012-06-26 10:28:31)
何で無いのか説明してくれるととっても嬉しいなって (2012-06-26 10:26:30)
状況次第だろうし、無いって断言できるような要素はそれこそ無い気もするが…… (2012-06-26 10:23:24)
どうせ次世代も御三家・裏御三家になるだろうしそれは有りだな
入れ替えの妄想してる奴いるけど正直ないだろ、アレ
アマテラスの名前ついてる技使いたいだけじゃねーの? (2012-06-26 10:21:31)
弾正に使おうぜ
FWCに絡めると悲しい事になるとは言っていたけど、逆を言えば肉弾やフェイルノートで打ち出せば問題ないわけで
MP回収自体は死霊術+草薙で8しか違わないからこれも問題ないだろうし (2012-06-26 10:17:46)
流し斬りと重ね切りの有無はわりと無視できないよな (2012-06-26 10:14:52)
今までにないタイプの手札・保険が来るならありがたいよな<草薙
天剣は役目わりとカブってるのが問題 (2012-06-26 10:00:13)
MP199以下だけど倒しきるのに大紅蓮斬欲いときとかなら考慮するかな、俺は (2012-06-26 09:21:31)
↓3斬撃特性の発動の有無ってのはあるんじゃね? (2012-06-26 09:20:07)
ルージュがアタッカーになってから、つまり一撃食らえば(または減少などされれば)死ぬ状況
そこで行動できるターン数は金剛・再起・疾風怒濤の3ターン
その中の貴重な1ターンを草薙の剣を振るのに使うというのは誰も考慮しようすら思わないと思うけれど (2012-06-26 09:19:01)
ははは、20も残ってれば三段草薙ぎメラブレデインエッジとかも出来るぞう (2012-06-26 09:14:56)
そんな状況で、はやぶさ斬りのMP6すら残ってない状況で、通常攻撃と草薙の剣の威力差が明暗を分けることがあるだろうか
と、俺なんかは考えてしまうんだがその辺上手く説得してみてくれ (2012-06-26 09:14:03)
逆に言うと、そんな状況なら草薙ないと「それすら出来ない」なんだけどねー (2012-06-26 09:10:40)
仮に草薙の剣しか使えない状況になったとして、50回復してもデインエッジ一発しか使えない。
草薙→デインエッジと2ターンかけても、また草薙を使わないとデインエッジが使えない。
MPが枯渇するだろう終盤にそんな悠長にしている暇があるだろうか? (2012-06-26 08:30:06)
想定の違いで話しがかみ合っていない例はこの主張がわかりやすいかな。
「草薙の剣はMP回復上限50だから間に合わない」
「草薙の剣使うぐらいならデインエッジ使う」
ここでのポイントは、省エネ型への反論になっている一方で、全力型への反論にはなっていないところ。
なぜなら、全力型が草薙の剣に期待している中には
「MP切れの状態でも攻撃できるようになること」
「上記の前提により、MP切れる前に燃費を気にせずデインエッジ以上の火力を稼げること」(例:天性の剣デイン属性のせ紅蓮斬、SMにジョイフル)
この二つが少なくとも含まれているから。
もちろん、全力型への支持になっているけど省エネ型への支持にはなっていない主張もあるから、
傍目には平行線で進んでいるように見えてると思う。
次に議論する前に、このギャップを埋めるところから始めて見たらどうだろうか (2012-06-26 07:49:30)
草薙の剣の使用方法には異なる方法を想定している2つのグループが居る。
一つは全力全開型。草薙の剣をあくまでもMP切れ状態の時の保険とみなし、高MP消費高効果特技を常時切っていくことでアドバンテージを得る想定。
この場合、草薙の剣はただの保険であって、草薙を使うまでもなく倒し切ればそれでいいと考えているタイプ。
一つは省エネ節制型。草薙の剣をMP節約手段として積極的に使用し、残したMPで後半に一気にアドバンテージを得る想定。
この場合、草薙の剣の使用は必須であり、草薙の剣使用によるディスアドバンテージは残したMPで回収可能とみなす想定。
多分、この2つのグループ、お互いの想定の違いに気づいていないんじゃないかなー (2012-06-26 01:03:53)
ルージュ一人になるとやたら斬撃無効を警戒する人への反証にはなるさ (2012-06-25 07:34:16)
遊戯戦は斬撃無効以前にまだ絶対回避とアヴァロン残ってたし、その3つだと参考になるのが長門ぐらいな気がw (2012-06-25 02:05:54)
アタッカーが勇者一人になってから斬撃無効を使わなかったターン数
りりちよ:1ターン、次のターンは特性で勇者死亡確定なので防御手段とらず
長門:6ターン、総員交代のターン含む。最後に極限集中をつかってSP0
遊戯:1ターン、だらだらやるのが面倒くさいから絶対命中で賭けに出た
うん、斬撃無効気にしすぎだと思う (2012-06-25 01:57:14)
エトワールにしろ、みこにしろ、踊りが絡みそうでいい (2012-06-23 23:32:22)
空蝉覚えてワンチャン回避盾とか無いかな・・・無いな (2012-06-23 23:27:52)
あえて激しく忍者 (2012-06-23 23:26:12)
エトワールかねえ、テンション的にもスーパースター的にも相性良さそう
(2012-06-23 23:24:42)
①インタ覚えないならスカウトはゴミ
②これ以上妨害くれるわけがない
③血統限界は長くいる
先の望みの無いスカウトよりは、適当な上級職の方が良さそうね (2012-06-23 23:22:16)
ドリームオーラとかサンクチュアリとか覚えたんだから、けっかいしも悪くない。
でもうらないしをマスターさせないと、そもそも話にならないんだよねえ……。
ホント欲しいよなあ下級職マスターの本、買わせてくれないかな……。
あ、おどりことスカウトは売り切れでよろしく。 (2012-06-23 22:27:11)
とりあえず現状で進めて、パラディン極めたらメインを何にするか決めたらいいんじゃないか (2012-06-23 17:31:10)
少なくともスカウトは上がってるな (2012-06-23 17:30:04)
ちなみにサブで上級職が上がった事は一度もありません (2012-06-23 17:25:59)
先の知れてるスカウトよりはいいんじゃね?何覚えるかわからない分期待も持てる (2012-06-23 09:38:23)
まあ、まほうけんに限らず行動増加系能力は八重垣EXとミュージカルある時点で諦めた方が (2012-06-23 09:31:13)
インタまで行かないならスカウトも必要無いからなあ。十中八九行かないだろうし (2012-06-23 09:12:12)
スカウトよりは可能性あるように思えるが (2012-06-23 09:09:52)
サブ上級ってまともに伸びるのかなあ……? (2012-06-23 08:59:40)
スカウトよりはエトワールのほうがいい気もするんだよなあ (2012-06-23 08:55:31)
かといってインタ覚えるまでスカウト伸びるとは思えないし、上級職にワンチャン懸けた方がマシだろう (2012-06-23 08:54:21)
まほうせんしは攻撃職だし、何覚えるか分からんけど方向性が合致してないんじゃないかな (2012-06-23 08:53:17)
大して良い呪文も覚えてないしな (2012-06-23 08:53:03)
上級職で覚えるものは(ry (2012-06-23 08:50:53)
まほうせんしサブ職業に付けるって事だろ?まほうけんは★1だし (2012-06-23 08:48:51)
基本、パラディン極めるまでは現状維持でしょ。パラディン極めたら、
エトワール:テンション・踊り方面
みこ:補助・回復方面
辺りがいいと思う。もちろん、スカウトをメインにして伸ばすのもあり (2012-06-23 08:40:49)
そろそろ転職の話でもしようか。まずは久遠をまほうせんしにして、まほうけんを覚えるかどうかだ (2012-06-23 07:14:21)
まぁアプリポワゼ自体あんま使われてなかったイメージがあるからしゃーナイか (2012-06-23 03:20:26)
玉ちゃんと同世代の時はオルタモードがあった遊戯の所も変身能力なくしてたからなあ
ヴィクター化がなくなった時点でもう変身能力はないだろう (2012-06-22 20:25:30)
最終回でやってたエムロードとサフィールの合体スターソードの名前ってあるの? (2012-06-22 13:56:27)
集さんの種族がキングザメクだったりしたらワンチャンあるで (2012-06-22 09:05:03)
今更なんだけど、ルージュのスターソード・サフィールってもう死に技?
アプリポワゼないよね? (2012-06-22 05:29:16)
ジョイフルの消費MPは三段天性くうれつひかり、はやぶさひかり、くうれつメラブレよりちょっと多いだけだったりする (2012-06-21 22:30:47)
ヒント:MP (2012-06-21 22:19:00)
黄金劇場のとき、ルージュは攻めずにジョイフルでUBW展開させるのもいいかもしれない
斬撃無効がきてもUBW3発中1発が不発になるだけで本命の三段が使いやすくなるし
三段突きと同じく三回攻撃だから威力も似たようなものだろうし (2012-06-21 22:17:11)
Congratulation! Congratulation!
おめでとう・・・・・・・・! おめでとう・・・・・・・・! おめでとう・・・・・・・・! (2012-06-21 15:12:24)
コングラチュレーション・・・!!
コングラチュレーション・・・!! (2012-06-21 15:11:48)
我々はその姿を心から応援するものです・・・っ! (2012-06-21 14:43:05)
まだだ…まだルルーシュに草薙の剣を聞くことは可能だ… (2012-06-21 14:37:56)
ルージュの役割を見てたら
仲間を鼓舞し敵の行動を止め、仲間が倒れた後は意志を継ぎエネミー殲滅
なんだ、結構王様してるのかと思った。 (2012-06-21 06:06:21)
Lvの上がり方がどれくらい違うか気になる (2012-06-21 00:01:41)
はやく止水動かしたいぜ
MPに気をつけながら二天一流するだけの簡単な仕事とはいえ (2012-06-20 23:33:14)
レギュレーションわかってからでいいんじゃね? (2012-06-20 22:50:42)
そもそもドレアムと戦うかわからない現状 (2012-06-20 22:50:27)
戦闘安価考えてるんだけど世界樹メンバーだとドレアムに挑む時は
魔王、究極、メガ盾よりも魔王、究極、特性盾の方が無難じゃね?
格上相手だとメガ盾はザオリク考慮に入れても特性盾より他2名をいかせないわ (2012-06-20 22:49:30)
丁寧な解説ありがとう。ともなるとフレーバーとしての活躍を期待するしかないか
裏御三家ってシャンティ以外、餌付けスキル持ってるんだよな。 (2012-06-20 22:02:58)
石化の魔眼確率発動特性じゃないから対象外やで
しかも魔眼相殺したあとに発動する形になるけど一心同体つけば回復できる (2012-06-20 21:56:12)
使わないと思うけど石化の魔眼のデメリットが上がる (2012-06-20 21:54:08)
有効だとして何に使うんだよ (2012-06-20 21:49:45)
竜王の逆鱗/「ドラゴン系」に対して行う特性の発動率が上昇し、低確率で威圧を与えて尊厳を破壊する
前者の効果はシャンティに対して有効? (2012-06-20 21:49:05)
裏御三家は正直突破された時のこと考えるとあんまりやりたくなくなってるんだけど
それ乗り越えて2,3T目でエンカレッジや花舞アザステを選択肢に入れられると色々と捗るんだよなぁ、難しい (2012-06-20 21:46:43)
チェックメイトは増加量次第だけどたぶん殴った方が強いし、
アンパッサンも歌舞アザステとかで代用できるからね。SMメガ魔王で組んだ時に使うかも、くらいか (2012-06-20 21:40:44)
アンバッサンは死体を指定出来るなら執着時計に利用できる
…かもしれない (2012-06-20 21:40:07)
適正戦術が1戦闘1回だけど、チェクメイトとアンバッサンには枠が無いとみた方がよさそうだな (2012-06-20 21:37:17)
玲瓏は確かに騎乗中鬼強いんだけど、それ以上に1ターンで2体丸裸に出来る方が強いと思うんだ。
それこそ特性ゲーなわけだしね (2012-06-20 21:30:10)
精密>特性>A
玲瓏:臥龍>A特技 適正戦術>能力解析Ⅲ>B特技・特性 りゅうせい
玲瓏の1ターン目はこれが鉄板になると思う。相手によっては耐性解析して、占事略决で弱点突いて行ってもいいし (2012-06-20 21:28:52)
玲瓏とアルテミスの選択肢が増えたのがいいんだけど。最適解が導きにくい
初手は補助がいいの?それとも解析から攻撃? (2012-06-20 21:13:36)
APT先発でアイアスだけ貼って交代する作戦(高揚は久遠 (2012-06-20 21:06:07)
勇者、究極、特性盾で組めばできるよ>初手アイアスEX (2012-06-20 21:01:22)
アイアスEXってセットアップで必殺だから初手にできないんだな
初手アイアスは神盾スカす可能性を下げる良手だと思ってたのに残念だ (2012-06-20 20:58:50)
意識圏でターン終了時に戦闘不能適用>ラストプライド発生じゃねえの? (2012-06-20 19:43:43)
意識圏は執着と違って発動したら戦闘不能確定するから
ラスプラ判定後に意識圏だろうな (2012-06-20 19:30:54)
多分ラストプライド→意識圏の順番の判定だと思うけども (2012-06-20 19:24:47)
ドレアム戦はアルテミスがモンスター枠に戻って
そのまま玲瓏前シャンティ前/アルテミス後止水前久遠前になるんじゃないか? (2012-06-20 19:23:25)
ラスプラで思い出したけど
リーダー専用の捧げる命と違って連環天使は誰でも発動可能か
ドレアム戦は裏御三家安定と思ったが、MPが充分に温存できれば久遠でも良いな (2012-06-20 19:19:54)
勝利の女神使えば意識圏が途切れたタイミングでラストプライド発動するな (2012-06-20 19:13:23)
どうでもいいけどセルフサクリファイスで自爆しても意識圏EX発動するんだろうか
あと意識圏発動中って戦闘不能判定はターン終了時だから
先行入力で死霊や操霊は使えないよなさすがに
(2012-06-20 18:25:33)
初手から破戒録使ってくれるなら、それはそれでおいしいよ
破戒録された命令は再起できることも分かってるしね (2012-06-20 18:11:00)
見てから発動できるんだから破戒録使うだろ (2012-06-20 18:07:59)
むしろエーリカはマホカンタとかで保護しないとアルテミスに瞬殺されないか?
初手で破戒録を使われなきゃ精神低いしコレで溶ける気がする
・一点貫通かけて素養Ⅲダブスペ素養ジゴデイン・メドロ
・必中かけて素養Ⅲダブスペ素養メドロ・ジゴデイン (2012-06-20 17:55:23)
アルテミス以外全員必中入るし、いけるいける (2012-06-20 17:25:43)
その辺ひっぺがせば勝てるんだろつまり
いけるいける (2012-06-20 17:20:39)
カイジとエーリカ強すぎじゃなかろうか
絶対命中を破戒録、再起命中を絶対回避、斬撃無効、格闘無効
逆境無頼で才気煥発の極み100%
タイマンされたら勝てないじゃないかと思えてくる (2012-06-20 17:18:59)
シャンティ変身状態だとヒレもってるかも? (2012-06-20 15:32:36)
仕方ない、俺のぺろぺろでHPを回復させよう! (2012-06-20 15:24:42)
なんてこった、シャンティにだむのヒレが生えてしまう! (2012-06-20 15:20:21)
シャンティちゃんの夕飯に∈(・ω・)∋のエサが紛れ込んでしまったな (2012-06-20 15:04:08)
↓お前もなw餌箱はここじゃないぞ (2012-06-20 14:58:46)
ちゃんと、リロしてから書き込めって・・・・
(2012-06-20 14:47:31)
糸とか持ってると出落ち余裕だから開幕金剛で様子見たいけど落ちても別にデメリットないからいいや (2012-06-20 14:09:17)
そもそも僕の考えた呪文があんまりないからな
DQの呪文は難しいね、名付が (2012-06-20 13:15:13)
そういや、ぼく考の呪文分野って採用されたのあるっけ?
特技・特性は結構あるけど (2012-06-20 12:52:13)
カイジイベントが先だったら
▼エーリカはさわやかな笑顔で落下して戦闘不能になった!
になってたな (2012-06-20 12:16:43)
(´;ω;`)ブワッ (2012-06-20 11:59:39)
▼サーニャはさわやかな笑顔で落下して戦闘不能になった!
これが俺達が見た最後のサーニャの姿だった…… (2012-06-20 11:48:32)
新技が入ったから、威力比較してる暇がなかったから、かな (2012-06-20 11:29:20)
そういや滅多は対象単体だから武神使ってりゃオーバーロードなくてもF.W.Cにも普通に混ぜられたんだよな
なんで使ってなかったんだっけ… (2012-06-20 11:00:01)
俺…ゴッドに三連射残ったらフェイルノート滅多斬り刺し(斬撃格闘追加)で15~30回攻撃するんだ…… (2012-06-20 10:33:23)
ま、ちょっとは覚悟しておけ (2012-06-20 00:40:14)
たぶんされないと思う (2012-06-20 00:39:54)
されないんじゃないかな (2012-06-20 00:39:39)
されないかな (2012-06-20 00:39:13)
闇の領域ってドルマ以外にも闇属性も強化されたっけ? (2012-06-20 00:34:25)
対象が味方全員だとか一列だとか「リーダー」だとかは奪われない。
守護者取られたら悲惨だな (2012-06-19 16:02:20)
ルージュ、久遠、アルテミス辺りが対象を取る能力多めだな (2012-06-19 16:00:53)
神の盾だったら奪われてたのかー。おっそろしー (2012-06-19 15:59:08)
あれは命令再起の間違いじゃないかという疑念が俺の中にある (2012-06-19 15:58:03)
あれ行動再起じゃなくて命令再起の間違いだと思うんだが (2012-06-19 15:57:29)
モンスターの特技を指定して発動する行動再起の効果も奪えるみたいだし
指定とか関係ないんじゃね (2012-06-19 15:55:13)
あえて極限集中かけて次のターン動けなくするとかできるかね (2012-06-19 15:52:58)
追加行動系は指示出てないから何もしなかった、になるんじゃねーかな (2012-06-19 15:51:32)
てかゼオンは耐性パッシブで抜くし (2012-06-19 15:48:39)
血統限界達を見るにファーストも普通にパッシブで耐性くらいなら抜いてくる気がする (2012-06-19 15:48:00)
メガ盾その点属性ぶれぶれだからなあ
黒風白雨とか覚えたし複合ブレス技もっと覚えるかも知れんが (2012-06-19 15:47:14)
あれ、イヴがシャンティに化けた状態で指令とか使うとヤバくね (2012-06-19 15:42:13)
魂の絆の効果により、集さん(イヴ)のために行うライダーキックの威力が激増とか・・・ (2012-06-19 15:38:36)
セカンドみたいに耐性無視にアクティブ枠を割いてくれるならまだ許せる (2012-06-19 15:35:10)
属性特化型の攻撃を属性関係で防げるとは思わんほうが良い (2012-06-19 15:35:03)
特化ってことは耐性無視くらい普通にあるよね! (2012-06-19 15:33:16)
こっちが強くなってるのは間違い無いんだけど、相手も相応に強化されてると思うと怖いなあ。
蓮とか電気特化だからカモの筈なのに・・・ (2012-06-19 15:29:25)
1ターン目に普通にHP半分以下になること多いし初手アイマスぶっぱであんま問題ないけどね
全体会心二連続、更に今世代はブレスマスター付きだぜ!
魔王のナガレボシ含めるとほんと酷い事になるな (2012-06-19 15:24:57)
まあHP半分になるまでアイマスや氷神残ってるかってのもあるけどな。
ただ、シャンティは動けなくても壁にはなるし、他のと比べるとリスクは少ないと思う (2012-06-19 15:22:41)
指令分はね。そこに極限集中とかぶっ込むのはリスキーってことよ (2012-06-19 15:21:24)
その場合だと騎獣使役の時にアイマスったほうがいいね (2012-06-19 15:20:40)
指令分は玲瓏(AA+)の行動タイミングで実行のはずだが… (2012-06-19 15:19:14)
例えばだけど、
極限集中>シャンティ
アルテミス:歌舞>アザステ>シャンティ 何か
玲瓏:騎獣指令>シャンティ>吐息 輝く息
シャンティ:アイマス 氷神 マヒャド かがやくいき かがやくいき
こんな感じでできたら結構強いんじゃなかろうか (2012-06-19 15:18:57)
怒りが発動している=HP半分以下の状態で、すばやさD-って結構怖いぞ (2012-06-19 15:15:17)
指令:スライムボディ ドレインキッス
手番:S2機関エネルギーシフト
とかで計算ミスに持ってくのも場合によっては有用だろうし
メガ盾に妨害はまずしてこないだろうしな (2012-06-19 15:12:30)
全部会心の一撃だしねえ。アイマスや吐息絡めればたぶんそっちのが強い (2012-06-19 15:07:37)
シャンティも火力かなり増しただろうし怒り発動中なら使役もありかも知れん
騎乗使役なら行動順早いから魔王の行動前に落ちるって事は少ないだろうし (2012-06-19 15:06:37)
……あれ、ひょっとして祖龍の怒り込みだと瞬間火力だけならメガ盾の方が出る可能性もある? (2012-06-19 15:05:06)
怒り発動中に極限集中・騎獣指令・アザステで3回輝く息とか結構強そうだけどな (2012-06-19 14:50:43)
玲瓏の手をシャンティに渡すだけやし、そこまで凄いとは思わんけど (2012-06-19 14:41:57)
テンション2通常行動1をバフに使うなら
ない夫が昂揚してテンション3の祭神で行動回数1個増やすと思う (2012-06-19 14:41:10)
まぁ使いにくい手札を無理に使うこともないんじゃないか
それより何故か残っちゃった騎獣使役騎獣指令と祖龍の怒りって結構凄い事が出来る気がする (2012-06-19 14:38:41)
うちのは「リーダー」じゃなくて「颯爽たるリーダー」だからおk (2012-06-19 14:37:36)
↓結構 リーダーと同PTだとホーリーコール発動しないんじゃなかったっけ (2012-06-19 14:35:19)
(そもそもディアーチェみたいなのが相手なら、そいつを無視して他を呪文攻撃する方が得策じゃないか) (2012-06-19 14:33:29)
先生、玲瓏君はかしこさバフがあんまり上昇しません
大幅なバフが乗るとしたら騎乗中です (2012-06-19 14:31:54)
玲瓏とシャンティみるにせいしんは高くないっぽい
ドルマ弱点付与したときはメドローア超えるんじゃね (2012-06-19 14:29:06)
強いて使い道を見出すなら、シャンティのぼうぎょのバフを上昇させたらいいんじゃね
テンションがカツカツなのはどうしようもねーけど (2012-06-19 14:28:34)
そもそもディアーチェがカイザー持ってるわけ無いだろwww
・・・無いよね? (2012-06-19 14:27:20)
そんなのを持ってる奴は大概せいしん高いから、カイザーのダメージを上昇させてもどうしようもないんじゃ (2012-06-19 14:24:47)
特殊耐性+と完全習熟耐性を両方持ってる相手には役立つな (2012-06-19 14:23:13)
特殊耐性+とか持ってるかもしれないだろ! (2012-06-19 14:21:53)
それってメドローアでいいんじゃ (2012-06-19 14:20:55)
勝利の女神はどっちと組んだとしても特性併用不可のせいで産廃だと思うわ (2012-06-19 14:19:51)
特性とか耐性で呪文抵抗もってる相手(例:一心同体シャンティ+玲瓏)に
絶技マテマスカイザー+何かと併せてかしこさ上げるなら元は取れるはず
そんな奴はいねえってを無視すれば (2012-06-19 14:19:10)
確率発動の特性が重要な勇者や特性盾と組むとおいしいんだよな。
破壊する能力も大概だが (2012-06-19 14:15:31)
否定の一触れの発動率が上がれば面白そうではある>勝利の女神
勝利の女神の加護を受けた救済の女神という、よく分からない物体になるし (2012-06-19 14:14:04)
所詮冷や飯食ってたイザナミ時代の特技ですし… (2012-06-19 14:13:49)
バフ1につき5%上昇だから攻撃に使うなら、威力150%のを200%にするのが上限になるか (2012-06-19 14:12:41)
まだ勝利の女神で色々発動させた方が良さそうだな (2012-06-19 14:12:27)
戦闘に参加していないのか (2012-06-19 14:11:25)
そもそもバフに手番使うってのが割に合わないんだよな
しかも条件そろえてテンション2使って最大5、微妙すぎる (2012-06-19 14:11:03)
なくならねーよボケ (2012-06-19 14:10:31)
リーダーと組ませるとホーリーコールが意味なくなるんだよな (2012-06-19 14:09:35)
あえて言うならマテマスでほぼ必ず使うカイザーフェニックスのためぐらい? (2012-06-19 14:07:28)
祭神もあるし、テンション欲しいからルージュと組ませたいってのもある (2012-06-19 14:04:17)
裏御三家で組むと、神器にアルテミスのテンションを使うほど余る状況に持っていくのが大変面倒くさい
そしてカスタムソードのために頑張るくらいなら、その手間をアルテミスの火力に注いだ方が効率良い (2012-06-19 14:00:45)
コストと効果が見合ってない技なんて最近ならいくらでもあるし
MPはもう対した問題ではないとはいえテンション2使ってまで使うもんでもないな (2012-06-19 13:52:56)
カスタムソード使うまで生きてるか怪しいような……
上限値突破してくれるなら使い道あるんだけどな (2012-06-19 13:52:35)
って指揮官とSMは現状だと組みにくいのか…
勇者は勝手にバフたまるし…
魔王でカスタムソード使う際に使うとか? 裏御三家の組み合わせバフたまりにくいし (2012-06-19 13:47:14)
SM離脱のターンに使うとか?恐らくバフそこまで積みきれてないと思うし (2012-06-19 13:44:06)
効果が1ターンの割に、コスト高いんだよな (2012-06-19 13:41:25)
国符「三種の神器」 消費220 / 仲間一体のステータスの上昇補正1つをそのターンの間だけ2倍にする、1戦闘1回。テンション2消費【セ】
これの有効な使い方が想像できん (2012-06-19 13:37:29)
既に耐性無視言葉の重みできるやつがニア戦で出てきててな……? (2012-06-19 12:25:48)
突破付きの妨害とか?インフレっぷりが凄まじいな (2012-06-19 12:09:08)
切り払いとかも無効化できること考えりゃ使う場面がなくなるわけではない
耐性無視妨害とか使う奴出てくる可能性だってあるし (2012-06-19 12:02:11)
腐るなら腐るでええのよ。ほぼ黄金劇場中の保険だし (2012-06-19 11:59:11)
妨害耐性と行動不能耐性が合わさって完全行動に!
・・・王の凱旋腐るな (2012-06-19 11:55:03)
妨害耐性は残ると思うよ
シャンティが耐性5個あるから集も5個になるだろう (2012-06-19 11:54:11)
ジャンヌは耐性面は一揃えになったな、精神耐性・妨害耐性・その他コンボ用
うちの勇者もちゃんと妨害耐性残ってくれるといいが・・・ていうか完全行動になってくれないかな (2012-06-19 11:44:03)
あの流れでピットフォールに落ちたらアグリアスまた泣いちゃうだろwww (2012-06-19 09:57:50)
そういやアグリアス戦の最終ターン
すいめんげり、みかわしきゃく、ピットフォールでとことん粘る手もあったな
どうせ防御札警戒して半端に攻めるよりは (2012-06-18 21:54:01)
ここでも餌にされんのかよwww (2012-06-18 20:51:41)
シャンティちゃんの口の中、あったかいナリィ…… (2012-06-18 19:20:28)
エサ箱といい、皿の上といい、俺達に安住の地は無いのか!w (2012-06-18 19:04:12)
達の後のスペースが全角で、nの後のスペースが半角なのが気に(ry (2012-06-18 16:58:03)
集まれば集まる程餌が増えてゆくのか……w (2012-06-18 16:57:13)
シャンティちゃんの食卓で良かったんじゃ(ry (2012-06-18 16:38:02)
やめろ!シャンティちゃんに食べられずにだむに食べられるぞ! (2012-06-18 16:31:21)
逆切れしてんじゃねえよ耳舐めんぞコラ!! (2012-06-18 16:19:43)
正しくは「at 皿の上」か「on 皿」だな (2012-06-18 15:27:55)
でもon皿の上だと、皿の上の上ってことに……
あれシャンティちゃんどうしたnうわらば (2012-06-18 15:24:40)
きっとlogの呼び名はシャンティちゃんの胃の中なんだろうな (2012-06-18 15:09:03)
onに直っている・・・だと? (2012-06-18 13:55:27)
in 皿の上って不思議だなw (2012-06-18 12:51:36)
「戦術議論は皿の上でやろうYO」・・・HipHopな感じだNE! (2012-06-18 12:05:46)
皿の上なら「in」じゃなく、「on皿」だろう (2012-06-18 12:02:14)
夕食で皿の上wwwwwww (2012-06-18 11:56:55)
取ってあるからちょっと待て (2012-06-18 11:51:01)
ちょっと待て。全削除されてるけど、前の内容はlog化されてる? (2012-06-18 11:50:06)
こっちでもエサかw
AA入れたいなら入れとこうか?w (2012-06-18 11:15:11)
固定観念で名前は場所縛りだと思ってたからコレは予想外やでぇ
「戦術議論は夕食でやろうぜ」・・・あれ、以外と違和感無い? (2012-06-18 11:03:58)
こっちでも食われるのか俺らw (2012-06-18 11:03:28)
ちょっと待ってwwwいただきますってwww (2012-06-18 10:58:19)
何気に今まで一番にぎわいそうだなおい (2012-06-18 10:55:26)
あたいを食べて! (2012-06-18 10:51:46)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log1」をウィキ内検索
最終更新:2012年07月24日 15:35