新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
トップページ
過去スレ一覧
/
全
/
最新
関連リンク
よくある質問と回答・ループする話題
やらない夫関連
やらない夫の住居
血統一覧
-
やらない夫の仲間
やらない夫の仲間
やらない夫
集
久遠
神武
アルテミス
クルル
まに子
ぶりぶりざえもん
シャンティ
玲瓏
ユカ
レミリア
永久
星の果ての仲間
/
2
/
3
好感度表
コミュ
仲間モンスター加入順
子供候補
データ
登場人物
モンスターマスター
モンスター図鑑
世界一覧
職業一覧
下級職
上級職
特技・呪文・特性・耐性一覧
指揮官命令一覧
称号一覧
アルバイト一覧
クエスト一覧
アイテム一覧
イベント一覧
その他
戦術指南
入門
/
状態
/
メモ
PT編成相談室
血統メモ
忘れていそうな事メモ
∈(・ω・)∋メモ
/
2
/
3
∈(・ω・)∋のエサ箱
シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿
わからなければ俺に聞け!(by神武)
シュロ君の真理の向こう側
プレイアデスのアイテム履歴メモ
プレイアデスの避難所メモ
用語集
出典一覧
/
2
/
3
名台詞投票
埋めネタ企画:裏話
/
2
ネタ帳
キル夫編
リンク
やらない夫はMMとして世界を巡るようです
やる夫がホムンクルスの主人になるようですWiki
やる夫と雪華綺晶のEREMENTAR GERAD
やるきらっ
時計
∈(・ω・)∋ ッター
ここを編集
オンライン(1h):
-
取得中です。
ここを編集
シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log4
wiki内コメントlog置き場42
雑談log
二期で耐性を数値表記にするついでに行動順系をポケモン式にしてくれないかなーと思うことがままある (2012-08-10 02:00:01)
アザステとカリキュレとエンカレの行動順割り込み関係については
戦術指南の行動順の項目参照だ!
とい補足※に書いてあるので場所がわかりにくいがな! (2012-08-10 01:25:56)
全体攻撃じゃなくても普通に役立つよ、かばう無視だろうが無理やり盾役に攻撃集中させられるし
メガ盾とかぼうぎょしても後列攻撃されるとあんま意味ないし、特性盾は大防御に攻撃誘導使うだけで酷いことになる (2012-08-10 00:51:45)
ナイアーラトテップ・・・・・・クトゥグアと反目・・・・・・
炎・・・・・・メラ・・・・・・いやなんでもない (2012-08-10 00:45:56)
↓いや、カイジのPTで全体攻撃もちって出てくるのかなと (2012-08-09 22:23:47)
攻撃誘導は突破や貫通では無視できない防御手段
貫通がついてないとタダの「みをまもる」でも旧ディストーションと同レベルに軽減されてしまう
日記や時計で全部スカされた日には泣いていいと思う
ワントップアタッカー志向のパーティーにとっては非常にうざいんじゃなかろうか (2012-08-09 22:02:15)
攻撃誘導って使い道あるのかね (2012-08-09 21:56:27)
系統強化で格闘指定して、神武の攻撃に全部格闘付けて強化してみたい
係数が不明なのが難点だけど、SP1で手ごろにダメージアップできると考えれば悪くないはず (2012-08-09 20:04:40)
カイジ戦の命令リビルド案
【攻撃】
Lv1 絶対命中・武力介入(1)
Lv2 一点突破(2)
【防御】
Lv1 絶対回避・系統半減(1)
Lv2 鉄壁命令(2)
Lv3 強固防盾・堅牢守護(2)
Lv4 攻撃誘導(3)
破戒録が怖いしSP4になった金剛は今回使い辛い。SP7だと使いこなすの難しい (2012-08-09 19:53:44)
絶対回避・一点貫通あたりは確実に使うとして、残り4SPで何使うかね (2012-08-09 19:34:58)
昼間出てたカイジの指揮官命令貼り付け
【攻撃】
絶対命中(1)
系統強化(1)
一点貫通(2)
武道強化(3)
戦意彷彿(3)
完全破砕(4)
【防御】
絶対回避(1)
属性無効(1)
鉄壁命令(2) (2012-08-09 19:27:14)
代わりに範囲攻撃も含めて一体にできるから、数で優位があるときは超便利
逆に数で負けてるときは厄介 (2012-08-09 19:19:08)
誘導は対象の敵が1体になったんだよな (2012-08-09 18:12:36)
なら突破と特性無視で殴ればいい。幸いにも手段は豊富にある (2012-08-08 23:31:41)
遊戯戦で心配なのがジャンヌの訳わからん硬さなんだよなぁ。
以前コミュとった時、突破と特性無視以外ではダメージ通らないって言ってたし。 (2012-08-08 23:30:16)
テキスト的には防げないな。エレメンタルノヴァは大丈夫そうだけど (2012-08-08 23:11:17)
耐性自体消すから、意味ないハズ (2012-08-08 23:10:41)
そういやフォール系って堅牢で防げるのかな (2012-08-08 23:08:51)
フォール系はユウナの標準装備だったよ (2012-08-08 23:03:50)
ゼオンは全属性無効に特化したからしゃーない。セルガとスキガ+の関係みたいなもんだ (2012-08-08 23:03:16)
でもデインフォール持ってる敵ってまだ一体も出てきてないんだよな。
ゼオンですら持ってなかったし、耐性無視するならアクティブ枠くらいは使ってくれるんじゃないかな (2012-08-08 23:02:04)
電気特化なら、当然耐性への対策くらい持ってるんじゃね。フォールとか (2012-08-08 23:00:26)
ABCマント・刃取りの関係上、FWCに頼らない戦術が有効か (2012-08-08 22:59:47)
不屈は行動終了後に復活になったから、追撃もそこまで怖くない。
というか蓮が電気特化でエーリカが連撃タイプっぽいからシャンティ出したい・・・ (2012-08-08 22:58:38)
蓮とエーリカが同時に出てくるようなら武道看破で斬撃指定もありか (2012-08-08 22:56:53)
両親のステータス見るにエーリカは追撃特性多い方だし、不屈は少し不安が残る
とは言え、他に何を狙えばいいのかという話でもあるか (2012-08-08 22:54:24)
編成はネタが尽きたのでカイジ戦の指揮官命令リビルド案
.
【攻撃】
絶対命中 ※回避タイプ相手に必須
武力介入 ※スピードタイプ相手にあると嬉しい
一点突破 ※かばう貫通より特性・耐性無視の方が難しいので突破優先
.
【防御】
絶対回避 ※標準装備なので
系統半減 ※エーリカが錆で斬撃特化なので
鉄壁命令 ※相対的に価値が上がったと評判の不屈を信用
強固防盾 ※ストライクバースト警戒。既存情報では敵に突破技が無いので堅牢は無くても多分平気
攻撃誘導 ※既存情報ではバフリセット系能力が無いので状態安定よりは意識圏コンボ狙いでこっち
金剛総身 ※消費SP増えたから使わない可能性あるけど一応 (2012-08-08 22:49:09)
キョン子相手の第三枠はまだ未定でいい。
アルテミスは超火力型のキョン子相手だとワンチャンで落ちるという相性の問題もある
それ以外は特に文句ない。 (2012-08-08 22:46:41)
ああ、それであっているだろう、後はスナイプがこないことを祈るだけだ (2012-08-08 22:45:01)
カイジ:神武・集・久遠
キョン子:アルテミス・玲瓏・シャンティ
遊戯:集・玲瓏・久遠
これでいいと思うんだけど。まだ議論の余地ある? (2012-08-08 22:43:12)
敵リーダー以外には妨害耐性渡さない方針っぽいしな (2012-08-08 19:31:15)
こっちの一点突破FWCみたいな全力を
出足撃ちに止められないようにするのに使うとヨロシ (2012-08-08 19:24:54)
通らない (2012-08-08 18:44:19)
複数属性の技の、片方の属性が無効で引っかかった場合、ダメージって通るんだっけ? (2012-08-08 18:43:18)
もともと菜夏あたりからこっちの攻撃を通す為に相手の妨害役止めるのがメインになってたような (2012-08-08 18:40:28)
まぁ頻度は下がりそうだけど、それでも多分天性の剣よりは頻繁に使うんじゃないかな? (2012-08-08 18:38:07)
ダメコン役に使えばええねん (2012-08-08 18:36:47)
ただ妨害役の集の手番を一手消費して、相手のメインプロセスを削る以上、相手のリーダー格に通らないのならわざわざ使う意味あるの? とは思うけどね
妨害はこれからあんまり使われなくなるんじゃないかな (2012-08-08 18:34:21)
[>未元物質x / そのターンの行動は耐性を無視する。テンション1消費。
これ、ちょーほしい (2012-08-08 18:31:45)
長門戦で案が出てた時から思ってたが突破パリペや重みは強すぎる
残念だがメグルの強い妨害技も菜夏に受け継がれなかったしエラッタは想定範囲 (2012-08-08 18:29:23)
突破パリペがエラッタ食らったのは痛い…… (2012-08-08 18:22:45)
重みで行動不能にする場合は、セットアップ系のアクティブは通すことになる
そいつのメインプロセスで発動するアクティブは潰せる。行動自体が潰せるから (2012-08-08 17:53:39)
結構↓アクティブスキルって重みとかパリペで潰せるよー
アナブラ戦のトリィちゃんにパリぺでギガプレッシャー止めてた (2012-08-08 17:49:35)
確定じゃなかったとしても、多分出さなかったら何らかのペナありそうな感じ (2012-08-08 17:45:43)
アルテミスと集に出すって約束したけど確定ではない
約束破ってほかの奴出すことも出来るよ^^ (2012-08-08 17:45:07)
ディアーチェ戦って集とアルテミスは確定なんだっけ
まあ話の流れ的にそうなるだろうけど (2012-08-08 17:15:06)
あ、そういう意味か (2012-08-08 17:13:23)
いや、出来るけどディアーチェ戦じゃ神武出せる枠が無いから出来ないな
って言いたい訳で (2012-08-08 17:13:01)
集が固定でも命中貫通FWC二回できるでしょ
ない夫>一点貫通>神武 アルテミス>絶対命中>神武
ない夫>絶対命中>神武 アルテミス>一点貫通>神武
で2ターン殴るか
ない夫>絶対命中>神武 再起一点貫通>神武
集>ジョイフル>神武
で1ターンで二回行動するかの違いで (2012-08-08 17:08:29)
6VS6で避けるように動かしても、多分イベント的に相手の総員交代が挟まるけどな
前のキョン子戦(だったはず)みたいに (2012-08-08 17:07:30)
BPTにアルテミスを持ってくると、昂揚なしにリーダーこわく合わせて初手行動時にテンション3貯まるから、
ない夫のと合わせて指揮官命令を2つアルテミスに重ねがけできるのか
ジョイフル→命中貫通素養3ダブスペメドロマダンテとかで奇襲できたらいいね (2012-08-08 17:05:20)
6vs6なら回避できるぜ (2012-08-08 17:03:32)
それ毎回言われるし毎回イベントでぶつかるよう仕向けられてるしで∈(・ω・)∋も分かっててやってるから諦めとけw (2012-08-08 17:01:59)
ディアーチェ戦で集が固定じゃなかったら
命中貫通FWCを2回ブッパ出来るから即殺出来そうなんだがなぁ
まぁ贅沢言っても仕方ないけど (2012-08-08 17:00:50)
相性とか考えたらディアーチェにアルテミスぶつけたくないんだけど (2012-08-08 16:57:00)
確かに鷹の眼って、無調整だった場合は常時必中というチート特性だもんな (2012-08-08 12:46:36)
エーリカ調整か (2012-08-08 12:41:10)
ヤミは+8だったはず(Aランク昇格戦) (2012-08-08 12:29:49)
ランスロット・アルビオンがいるんだから混ざってはいないんじゃね? (2012-08-08 12:00:59)
ヤミは7じゃなかったっけ (2012-08-08 12:00:24)
おっとロベルタ+5は下限低すぎるな、蔵人が居た世代だから+7前後か (2012-08-08 12:00:07)
ドラゴンキッドが+4、アルルゥが+4、ロベルタが+5~6でヤミが+8~10だろうから
イヴと蓮どっちにでも混ざってる可能性はあるんだよね、ナイトオブ血統 (2012-08-08 11:58:49)
アクティブスキルって重みとかパリペで潰せたっけ?
潰せるなら問題点はほぼ無くなると思うけど (2012-08-08 11:57:50)
カリキュレハウリング言葉の重みとパリペで、盾役止めればいいじゃない (2012-08-08 11:54:03)
あー、ナイトオブ何とかの2つがうぜぇ
これが無けりゃ
初手絶対命中FWC
二手一点貫通再起命中でエーリカ最速で仕留めにかかるのも現実味を持たせれるんだが (2012-08-08 11:52:47)
まあパリペは蓮あたりが安定だよね、次点でイヴ (2012-08-08 11:42:41)
いやパルマインタされてもVL発動したはず (2012-08-08 11:40:36)
テキスト的にSM発動するか微妙だなー、妨害で使用できなかった判定ならSM発動しない気もするが
[>スーパーモード /「E・ストライク」使用時に自動発動する。
まあSM発動してもMMPの半分を使う技を妨害されたらクッソむかつくのは間違い無い (2012-08-08 11:37:58)
まぁ妨害してもSMは発動するけどね (2012-08-08 11:34:54)
ソニックインプレシア阻止も良いがE・ストライクをパリペで妨害できたら最高に気持ち良いだろうな
親的に妨害耐性は無いし、E・ストライクと同時に魔眼は切らないだろうから妨害できる可能性はある (2012-08-08 11:32:57)
失望するなら2~3ターン目でソニックインプレシアの発動を邪魔してプギャーしたい (2012-08-08 11:25:00)
カイジが防御Lv3になってなきゃ安寧使えないから、適当なタイミングで失望も考慮に入れても良いかもね
防音耐性は流石に生えてるとは考え難いし (2012-08-08 11:23:46)
エース・オブ・エースがあるからそもそも盾が必要かどうかも怪しい所
回避ゲー出来る神武が三匹居るみたいなもんじゃね、神武ほどの火力はないにしても (2012-08-08 11:19:10)
素早さ上げる為に限界突破使ってくるだろうからひかりのつるぎ無双出来そうなもんだが
どうせ光メタってるんだろうなあ
カイジがいつの間にか防御型に転向して超絶強化使ってくるってことは流石にないだろうが (2012-08-08 11:14:16)
基本的に相手のメンバー全員に対応すんのは無理。相手もメンバーを自由に変えられるしね
余程でない限りは出すであろう、リーダーに対してメタを張るのが一番かと (2012-08-08 11:00:49)
蓮が出てくるかも不明ではある (2012-08-08 10:56:25)
[>ナイトオブシックスx / 1ターンの間、味方一体が受ける物理ダメージを0にする、使用ターンの間、攻撃行動を行えない。1戦闘1回。
[>ナイトオブトゥエルブx / 1ターンの間、敵一体が与える特技のダメージを0にする。使用ターンの間、攻撃行動を行えない。1戦闘1回。
コレだな
つかエーリカ蓮イヴじゃ盾っぽいのが居ないの忘れてたわ
イヴが盾ってのはロベルタとヤミの時点で統合してイヴってのは考え難いし
イヴor蓮+ランスロットor新規加入枠が妥当なところか? ヒソカは盾っぽくないから除外した (2012-08-08 10:40:42)
今の基準だと特性がチートすぎるな、モニカ (2012-08-08 10:39:55)
エサとそうじゃないのを両方持ってたような (2012-08-08 10:26:33)
効果的には鏖殺剣のエサなんだよな (2012-08-08 09:59:42)
カイジのところの盾役はコードギアス血統だな、最後に出たのは大分昔だが
ナイトオブ~の能力でダメージ0にできる割と優秀な盾だったはず (2012-08-08 09:57:59)
てか、イブが盾なんだろうか
それとも他のメンバーでくるんだろうか (2012-08-08 09:51:37)
尻の話は置いといて
カイジ戦の蓮とイヴをどう如何に手早く片付けるかだよ
イヴはアルルゥの耐性的に集が向いてるが、蓮はドラゴンキッドの耐性的に集だとデイン使えねぇから
神武が落ちるまでには蓮は落としとかなきゃならんのは頭に入れておいておきたいな (2012-08-08 09:44:32)
両方考えとけばおk (2012-08-08 09:34:26)
合意だ同意じゃなくて (2012-08-08 09:20:04)
同意の上ならGOUHOUだと思うが (2012-08-08 09:19:32)
神武が強制参戦でも参戦しないでも試合中に触るのは役割的に難しいから
試合が終わって油断してるときに触れば良いと思うんだ
成長フラグのために犯罪行為を推奨するなんて心苦しいね (2012-08-08 09:14:31)
確実に勝ちたいから相性上よくない神武は出さないってのも、フラグを踏みたいから
出したいってのもどっちも一理あると思うよ
もし何かしらここで踏まなきゃいけないフラグがあるならそのときは強制出場になると思うから、
そのとき考えればいいんじゃないかと思う
最初から神武=強制前提って決めつけなくてもいいんじゃないかと (2012-08-08 09:01:15)
そもそも普通に運用したら神武がエーリカ戦で倒すのはイヴか蓮だろ?
それに条件は「次の大会が終わるまでに触れなかったら」だから試合中に触る必要無くね?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1344102969/6252
(2012-08-08 08:59:24)
大会中に尻触るとか言ってる時点で出せとは言ってくると思うの (2012-08-08 08:56:39)
この手の調整のため込みの大会で相性を過剰に気にしすぎんのもなんか違うと思うの (2012-08-08 08:48:36)
神武はエーリカ戦確定のアナウンスが流れてから入れればいいんじゃないの
相性の良くないものをわざわざガチ勝負させることを前提にする理由もない (2012-08-08 08:47:22)
神武出さなきゃエーリカの尻触れないじゃないか (2012-08-08 08:36:42)
出番なしとか経験値配分とか総当りを勝ち抜いてから考えれば良くね?
決勝トーナメントは6vs6かもって話もあるし、7ヶ国トーナメントなら清麿と長門以外にも一試合あるし
ブロック戦で負けたらトーナメントの経験値が入らないのに、勝つ前提で相性悪い編成で挑むとか舐めすぎだろ
あとエーリカ戦は神武確定みたいな話になってるけど、相性悪いんだから強制じゃなければ出さない方が無難だろ (2012-08-08 08:23:30)
五行を岩石にしてシャンティに堅牢かければ3ターンは持つだろう。持ってくれると信じたい (2012-08-08 08:00:49)
貫通も突破も粉砕も揃えてるだろうキョン子相手にアルテミスはいささか不安だが…
まぁ指揮官命令のテストとしてはいいか (2012-08-08 07:48:01)
出番無しってのもなんだし、キョン子戦はアルテミスでいいんじゃね?
遊戯:集 玲瓏 久遠
キョン子:アルテミス 玲瓏 シャンティ
カイジ:集 神武 久遠
清麿:集 アルテミス 久遠
長門:神武 玲瓏 シャンティ
(2012-08-08 07:41:56)
あ、遊戯戦の話ね。魔王技やってるだけなら、後列で問題ないと思うのよ (2012-08-08 00:38:28)
玲瓏後列でよくね (2012-08-08 00:36:53)
まあ、序盤は神武狙いだろうから神武一人後列でいいな (2012-08-08 00:27:27)
隊列はどうしようかね
遊戯は全員前 キョン子は後一人を後ろでいつも通りだけど
カイジはエーリカの弐の太刀の被弾減らすのに神武後ろに持っていくか否かくらいかね (2012-08-08 00:12:52)
特に異論無し (2012-08-08 00:04:29)
まぁ真ドラゴンがどうなってるのかはともかくとして
対遊戯 集 玲瓏 久遠
対カイジ 集 神武 久遠
対キョン子 玲瓏 シャンティ 後一体
は確定で良さげかな? (2012-08-07 23:59:41)
ここはハイパーロボダイナミックサーガをだな・・・ (2012-08-07 23:17:35)
聖ドラゴンとか産まれないかな (2012-08-07 22:57:32)
真ドラゴン×マジンガー=マジンカイザーとか (2012-08-07 22:37:30)
真ドラゴンが予選に出なかったのは枠の関係だったか (2012-08-07 22:16:38)
真ドラゴン×ムラサメライガー・・・ (2012-08-07 21:46:58)
ドラゴンと通常枠を配合して、メガ盾作ってきたりしてな (2012-08-07 21:16:11)
そもそも真ドラゴンはS予選の時点で牧場待機だったらしいからなあ
もう世代交代してそうだが (2012-08-07 21:08:33)
真ドラゴンはギガだって情報出てるぞ (2012-08-07 21:07:07)
真ドラゴンがメガだとしたらリュカのイベントで他の1枠を連れてこない理由が無いんだよね
特性で枠を軽減してる可能性はあるけど状況証拠的にギガっぽいのよ (2012-08-07 21:06:12)
あ、ごめん6体出てないのに出てるって書いちゃった (2012-08-07 21:03:22)
マジンガーの子どもは真ドラゴンだろダイナミック的に考えて……
キョン子も6体情報出てるし、メガガード枠じゃねぇかなぁ>真ドラゴン (2012-08-07 21:02:19)
マジンガーの子供が真ドラゴンで、ブラスがビスターとムラサメの子供じゃねえの?
もう終盤だし統合が間に合わんべ、真ドラゴンがギガだとしたら、判明してるだけでも6枠超過してんのに (2012-08-07 21:00:29)
マジンガーの子供は何になるやら・・・ (2012-08-07 20:56:31)
ゴッドエンペラーはいねえよ (2012-08-07 20:48:28)
ユリンの騎獣か、ゴッドエンペラーか?
ガッシュ、ブラス、さくら、真ドラゴン(ギガ?)、ユリン、騎獣(未確認)
S予選の時もベンチ居たみたいだけど、キョン子のスタメン争い熾烈やな (2012-08-07 20:29:05)
ガッシュ戦のメンバーは、もうちっと情報で揃ってからでいいかと
玲瓏・シャンティは確定でいいだろうとは思うけど (2012-08-07 20:28:19)
ユリン居るならもう一枠は騎獣じゃね、ライガーの子孫 (2012-08-07 20:13:34)
ガッシュは玲瓏シャンティが無難と思が、ガッシュ以外がわからんと何とも言えん
ガッシュとの相性でユリンは居そうだけど、他のメンバーが予想つかない
ブラスなら行動不能耐性でアルテミス、さくらなら久遠か神武、真ドラゴンは枠的に無理なはず (2012-08-07 20:07:59)
遊戯戦:集 玲瓏 久遠がほぼ当確
キョン子戦:玲瓏は確定。他はバフ消せる集か、周りを掃除するためにアルテミス。盾としては堅牢+電撃耐性で止められるシャンティがやや有利か
カイジ戦:神武が確定。回避ガチメタの集と、赤犬使いまわせる久遠か (2012-08-07 20:07:15)
バフ消しなら玲瓏のシンエンノヤミでも行けるから
対ガッシュ 玲瓏 アルテミス シャンティ
のままで良いんじゃないかな? デインいなずま系は叩き台通り堅牢でおkだし
呪文も対ガッシュに通りが悪くても、他2体を掃除するには十分だろうし
掃除が終わった時点でアルテミス生きてるなら回復・補助に回ればいい (2012-08-07 20:05:30)
しつぼうで集、火力封殺で久遠もあり>対ガッシュ
正面衝突したら、こっちが火力負けするのは目に見えてる (2012-08-07 19:56:30)
魔王以前にキョン子は守備とか色々全能力バフ特盛でしたから
神武の多段が通る気しないんですがどうでしょう (2012-08-07 19:53:50)
ディフェンスラインどうなるかねえ
それに加えて防壁2回・呪文無効とかどうしろと (2012-08-07 19:53:17)
ジャンヌはリーダー会議の話を聞く限り硬そう。ガウェインの能力も斬撃・格闘・射撃軽減するし
玲瓏の魔王技で一掃するのが楽だと思う (2012-08-07 19:51:18)
魔王は普通は守備含めてステータス高いから
多段の神武は相性よろしくなさげ (2012-08-07 19:50:45)
ジャンヌ:集 玲瓏 久遠
エーリカ:集 神武 シャンティ
ガッシュ:玲瓏 神武 シャンティ
・・・あれ、アルテミスの出番が (2012-08-07 19:50:12)
とりあえず対ジャンヌは集、玲瓏、久遠が鉄板だろう。これは恐らく議論の余地が無いと思う
シャンティはドラゴンキラー、アルテミスは抗魔力EX、神武はディフェンスラインで相性が悪い
集もシャンティと同様に聖人殺しで特攻があるが、もともと紙装甲だし庇われてるから大して影響ない (2012-08-07 19:45:23)
エーリカはアメノハバキリ+逆境無頼のコンボがあるから、フィニッシャーは妨害耐性持ちが望ましい。
集も煌めけば数回必中攻撃が繰り出せるし、ソウルアゲインスト赤原の有効性は言うまでもない。集・神武・久遠パーティーの方が安定しそう。
対ガッシュにおいては、玲瓏・シャンティはほぼ確定として、残りの一人がアルテミスである理由は若干弱いと感じる
ガッシュはヴィヴィオとゼオンの子だし、呪文は通りにくいんじゃないかという懸念がある。
つっても、マジックシールド使われたら物理も通り難いだろうけど。ここはガッシュ以外の面子を見たい。保留。 (2012-08-07 19:45:11)
遊戯に集を出すなら、テンションや再臨のメリットのある神武を出していいんちゃう (2012-08-07 19:42:54)
遊戯 集 神武 久遠
アルテミスは論外、盾は弱点追加を無効できる久遠。アタッカーはレベル的に集と神武
エーリカ 神武 玲瓏 シャンティ
神武は確定として、必中+日記持ちの玲瓏と、それに付随してシャンティ。サーニャを見ると能力的に相性も良さそう
ガッシュ 玲瓏 アルテミス シャンティ
耐性があるから堅牢でガッシュを止められるシャンティ。五行変化でりゅうせいも止まる
んじゃとりあえずこの3つにダメ出ししていこうか (2012-08-07 19:29:34)
↓たくさん 総当り突破しないと経験値分配を考えても仕方ないという意見に賛成
まずは相性重視で戦ってみて、余裕のあるレギュレーションなら経験値の分配を考えれば良い
相性悪い編成で負けて総獲得経験値が減ったら元も子もない (2012-08-07 19:22:14)
つっても最大3だろうし一発抜いて二発当たろうとそこまでの威力では (2012-08-07 18:58:33)
ジゴデインファランクスが鬼畜技になるからだろうな (2012-08-07 18:50:34)
集さんにデインフォールがあっても、三段デインエッジはできへんし(震え声) (2012-08-07 18:14:21)
分からんぞ。ガッシュは全属性フォールに進化してるかもしれん (2012-08-07 18:12:50)
デインフォール、何故消えたし (2012-08-07 18:10:59)
ゼオンは全属性対応耐性無視だし (2012-08-07 18:10:33)
でもゼオンはフォール持ってなかったんだよな (2012-08-07 18:09:35)
相手は属性フォール持ってたりして耐性消してくるしな (2012-08-07 18:07:58)
敵も味方もデインばっかすぎて困る
ジバリカとか使ってくる敵カモン (2012-08-07 17:59:52)
イヴがヤミちゃんの娘で蓮がドラゴンキッドの子孫だったかな?
蓮の方は同じPTかは分からんがデイン特化だろうね (2012-08-07 17:56:17)
カイジのリーダー以外のメンバーがどう進化してるかが、ほぼ未知数なのが怖い (2012-08-07 17:52:15)
神武≧アルテミス>シャンティ>準備した方が強くなるかどうかの壁>玲瓏>準備しないとどうしようもない壁>集 (2012-08-07 17:43:18)
↓5 アザステ切っても介入切られたらまず間違いなく素早さ負けるだろ。サーニャの発展系と考えるなら
介入無しでも逆境乗ってるなら天羽々斬で止められる
なら、ピンチのエーリカから間違いなく先手取れて妨害されても止まらないのは憑依合体>時かけ 星屑必中を切れる集・久遠しかねぇ (2012-08-07 17:41:16)
今のスタートダッシュ力は神武>アルテミス>>シャンティ>玲瓏>>>集くらいになるんだろうか (2012-08-07 17:37:51)
そっちはしょうがない、さっさと倒すべし (2012-08-07 17:36:23)
超すごいモシャス使える奴に対象指定盗まれるのは考えても仕方ない系? (2012-08-07 17:35:35)
神武出すことには誰も異論はなかろうよ (2012-08-07 17:34:37)
玲瓏 アザーズステップ>神武 (2012-08-07 17:32:23)
どっちにしろ、HMの条件にもなってそうだし神武は出しておきたいんだよな (2012-08-07 17:31:53)
玲瓏シャンティだと、逆境乗ってる状態のエーリカ止められる札が無いんじゃね?
介入千里あとアクティブ2個 で最速必中で特性マシマシやられるとどうにもならなくなるような
集久遠なら時かけで対抗できるけど (2012-08-07 17:30:15)
日記でフォローできるし、サーニャの能力的に久遠よりもシャンティの方が相性良さそうだと思うけどな。
どうせ短期決戦だろうからシャンティが輝ける (2012-08-07 17:23:54)
いや、神武は据え置きで玲瓏・シャンティと集・久遠ならエーリカ相手には後者が相性いいって話じゃ…… (2012-08-07 17:17:44)
神武が殴る序盤にピンチになっているっていう設定は少し無理があるんじゃ (2012-08-07 17:16:18)
ピンチの時に確定だろ?発動しないわけがない (2012-08-07 17:08:02)
逆境があれば確定だろうけど、逆境自体の発動率は確定じゃないような (2012-08-07 17:07:17)
アルテミス・神武・久遠で絶対命中にかけるとか (2012-08-07 16:52:35)
経験値配分考えるにしても、まず総当たりリーグ突破しないと総経験値自体が減るからのう
初音のライバルとは、強制orイベントありそうでない限り、相性重視で組むのがいいと個人的に思う (2012-08-07 16:51:04)
わざわざ相性の悪いってわかってる相手にぶつけるのもなあ>神武
因縁対決ってだいたいろくなことになったためしがないじゃん
ましてあっちはワントップエースだし (2012-08-07 16:47:44)
シャンティ・久遠・玲瓏か?・・・相手したくねえ (2012-08-07 16:47:23)
逆に超重量防御PTも試してみたい (2012-08-07 16:46:54)
ああ、短期決戦上等で殴りあいも楽しそうだなあ。こういう所でしか出来なさそうだし (2012-08-07 16:45:54)
集・神武・久遠PTってことね (2012-08-07 16:44:59)
あんだけ言われたんだし、神武出したいってのもあるんだけどな (2012-08-07 16:40:18)
エーリカはアメノハバキリ+逆境無頼で妨害カウンター確定発動するから、集・久遠組の方が安定しないかしら (2012-08-07 16:38:36)
エサ箱のヤツをコピペ
ジャンヌ 集 神武 久遠
アルテミスは論外、盾は弱点追加を無効できる久遠。アタッカーはレベル的に集と神武
エーリカ 神武 玲瓏 シャンティ
神武は確定として、必中+日記持ちの玲瓏と、それに付随してシャンティ。サーニャを見ると能力的に相性も良さそう
ガッシュ 玲瓏 アルテミス シャンティ
耐性があるから堅牢でガッシュを止められるシャンティ。五行変化でりゅうせいも止まる
ディアーチェ 集 アルテミス 久遠
ディアーチェに従うならこれ一択
黒雪姫 玲瓏 集 久遠
回避ガチメタの集・玲瓏と、かばう貫通とクロスファイア対策に救済使えて全員を前列に置ける久遠 (2012-08-07 13:39:47)
まあ鍵錬成もあと1回か多くて2回だろうしね (2012-08-05 18:46:20)
錬金素材が気になるなら
みかづきの結晶
神龍苔*2
プラチナ
この中から2個は減らせるようになったし、それでいいんじゃないの?
あくまで、3個セット+1個買う前提だから、3個チョイスして買うなら、↑の錬金素材は売らずに買えるし (2012-08-05 18:40:28)
って清麿から鍵交換してたな 忘れてた
でもどうなんだろ (2012-08-05 18:05:18)
錬金素材って売っていいのか?新規の鍵ないから鍵錬成するモンかと (2012-08-05 18:04:39)
思った以上に反応が早いw
感謝感謝。合計金額も間違ってないし、あとはどの花買うかだな (2012-08-05 14:53:21)
ほい18万円。検算は任せた。錬金術は難易度高すぎるからほぼ全部売却してる
所持金112,120
けんじゃのいし3,000*1
骨付き肉250*7
しもふり5,000*3
ミスティックベリー500*2
命の石600*3
みかづきの結晶10,000*1
龍薬石3,000*1
神龍苔10,000*2(734スレの8577レス参考)
プラチナ10,000*1
ぼうけんたん5,000*1
合計182,670G (2012-08-05 14:25:50)
ところでスカウト用品と錬金素材売ったら18万に届くってことだが
どれをどれだけ売ったら18万になる?
錬金素材の値段調べるの挫折したから教えてホスィ (2012-08-05 14:13:28)
まあそこはww (2012-08-05 13:45:26)
正直颶風は明らかにバランス崩してたと思う……!w
まあそれはともかく、今ある花は仮に全員につけたところでそこまでバランス崩れんとは思うけどねー (2012-08-05 13:41:34)
せいしんとういつはアクティブスキル乗らんのよ
昔は乗ったけど強すぎだしねー (2012-08-05 12:48:33)
↓*6リソース払って強くした分は楽になるように考慮するって言ってたよ
と言っても波音のお土産で良いもの有れば花よりもそっちを買うのに使うけどね
花を買うのはチームを強くする手段であって、買うこと自体は目的じゃないから (2012-08-05 11:31:36)
それもそーかーあとであさってくるわー (2012-08-05 10:57:43)
式部や弾正が戦場の心得発動させた時どう処理されてるか見てくるといいよ (2012-08-05 10:49:33)
ちょっと聞きたいんだけどさ、仮に
ない夫:極限集中>玲瓏
玲瓏:りゅうせい 無差別日記x
とかやったら日記1回しか使えないから日記だけ発動せずりゅうせいが2発出るのか
それとも行動を完全に再現できないから2回目行動できないのかどっちこれ? (2012-08-05 10:46:44)
銀のマント、折れた神剣、円盤石金その他色々使っておいて何を今更 (2012-08-05 07:14:16)
外付けでつけれるアイテムで血統限界で付けてるキャラと付けてないキャラがいるって事になるのがちょっと (2012-08-05 06:15:07)
花はやりすぎてもバランスブレイクしそうだし
特性の枠とか圧迫しそうだし、他のイベントとかできついし
2個でちょうど良いんじゃないかなーって希ガス、欲張っても3個 (2012-08-05 04:25:44)
素で回避+2されるだろうから、照破分でさらに+1されて
白拍子1回で回避+3になると踏んでるんだけど (2012-08-04 19:24:25)
久遠と組んだ場合は有効かもな (2012-08-04 19:19:37)
回避3になるのは白拍子2回だから最短で2Tのアルテミスの手番だし、かばうと指揮官命令が仕様変更されたから、そこまで回避上げる必要あるかは微妙な気もする (2012-08-04 19:18:08)
17万使って花4つゲットできるのは、波音大会始まるまでと思っておいた方がいいかもね
何か波音だけで買える限定品とかそういうの出す的なことをだむが言ってた記憶がある (2012-08-04 16:19:09)
せっかくだから俺はこの補助強化花をアルテミス用に買うぜ
回避+3ぐらいまで上がれば、SPやテンションを賭けて殺しに掛かる気が失せるだろう (2012-08-04 16:18:47)
まあ対して効果ないとは分かってるけども、ドクオ戦とか素早さMAXでスライムボディ使われてるんだから働けよ死点撃ちさんは (2012-08-04 14:24:49)
案の定発動しない月下銀狼のルーンと気迫EX
またSM血統の仕事しない特性が増えたよ! (2012-08-04 14:16:24)
よし、じゃあ花買うの止めようぜ! (2012-08-04 14:14:15)
SMの確立特性がどんだけ発動しないものか・・・ (2012-08-04 14:13:32)
電子ゲームの場合:発動機会が多い=ムラが減って効果に期待できる
人力ゲームの場合:判定マンドクセ、思い出した時だけ発動させよう∈(・ω・)∋ (2012-08-04 13:31:58)
主観だが甦生とか発動する気がしない
無難にシャンティに障壁とか神武に躍動にしておきたい
発動機会が多い、中確率、高価な花、戦闘中に叫ぶ、これだけ揃えば発動するだろ (2012-08-04 13:19:19)
大会前に花屋チケットで花3つセットと蘇生花1つ買おうぜ、と軽く言えないぐらい仕様変更される予感
スカウト用品や錬金術素材もろもろ売ったら18万円になるんだけどなあ (2012-08-04 12:28:31)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log4」をウィキ内検索
最終更新:2012年08月14日 18:39