新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
トップページ
過去スレ一覧
/
全
/
最新
関連リンク
よくある質問と回答・ループする話題
やらない夫関連
やらない夫の住居
血統一覧
-
やらない夫の仲間
やらない夫の仲間
やらない夫
集
久遠
神武
アルテミス
クルル
まに子
ぶりぶりざえもん
シャンティ
玲瓏
ユカ
レミリア
永久
星の果ての仲間
/
2
/
3
好感度表
コミュ
仲間モンスター加入順
子供候補
データ
登場人物
モンスターマスター
モンスター図鑑
世界一覧
職業一覧
下級職
上級職
特技・呪文・特性・耐性一覧
指揮官命令一覧
称号一覧
アルバイト一覧
クエスト一覧
アイテム一覧
イベント一覧
その他
戦術指南
入門
/
状態
/
メモ
PT編成相談室
血統メモ
忘れていそうな事メモ
∈(・ω・)∋メモ
/
2
/
3
∈(・ω・)∋のエサ箱
シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿
わからなければ俺に聞け!(by神武)
シュロ君の真理の向こう側
プレイアデスのアイテム履歴メモ
プレイアデスの避難所メモ
用語集
出典一覧
/
2
/
3
名台詞投票
埋めネタ企画:裏話
/
2
ネタ帳
キル夫編
リンク
やらない夫はMMとして世界を巡るようです
やる夫がホムンクルスの主人になるようですWiki
やる夫と雪華綺晶のEREMENTAR GERAD
やるきらっ
時計
∈(・ω・)∋ ッター
ここを編集
オンライン(1h):
-
取得中です。
ここを編集
シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log9
wiki内コメントlog置き場47
雑談log
あ、ごめんだいぼうぎょで>久遠 (2012-08-16 23:32:58)
メガザルあるんだから落とすべきはグレース (2012-08-16 23:31:57)
久遠どうした? (2012-08-16 23:31:48)
次血継いくか
高揚>久遠 精密>耐性>グレース 血継メグダー
集:まほうけんジゴデイン>花 しつぼう 咆哮こうよう
玲瓏:マテマス 絶技 占事>メラ カイザー シャッコウ >全部花
でどうすか (2012-08-16 23:29:28)
設置残ってりゃスキルエラー対策に撒くのも選択肢に入ったんだけどなあ…… (2012-08-16 23:18:47)
グレースのスキルエラーだけはさせちゃいけない (2012-08-16 23:17:33)
さすがにグレース動かすのはこわくないか? (2012-08-16 23:16:52)
系統半減>斬撃>久遠 精密>特性>ジャンヌ
集:咆哮>エンジェル 修羅x ポエティックソード
玲瓏:適正戦術>能力解析Ⅲ>特性・特技>グレース 臥龍>耐性>ジャンヌ 占事略決>メラ ドルマドンフラン>グレース
久遠:サンクチュアリ>集
むしろパリペ温存で、次のターンに一気に落とすとか (2012-08-16 23:16:27)
埋葬の呪はちょっと怖いかも (2012-08-16 23:15:51)
誘導した場合ってPL・FS数発ってのは…無いか (2012-08-16 23:15:44)
中途半端は良くないし、誘導か昂揚がいいと思うな (2012-08-16 23:15:23)
さて、タイムはとった。
誘導案か系統半減案か高揚案で三択かな。
玲瓏の攻撃をドルフラにするか、ゲツエイにするか
集はとりあえず、埋葬の呪 咆哮>エンジェル パリペ>グレース
でOK? (2012-08-16 23:14:11)
攻撃誘導>ジャンヌ>久遠 精密>特性>ジャンヌ
集:咆哮>エンジェル パリペ>グレース
玲瓏:適正戦術>能力解析Ⅲ>特技・特性>グレース 臥龍>耐性>ジャンヌ ゲツエイ>ジャンヌ
久遠:大防御
メラいらんかった (2012-08-16 23:12:30)
攻撃誘導>ジャンヌ>久遠 精密>特性>ジャンヌ
集:咆哮>エンジェル パリペ>グレース
玲瓏:適正戦術>能力解析Ⅲ>特技・特性>グレース 臥龍>耐性>ジャンヌ 占事>メラ ゲツエイ>ジャンヌ
久遠:大防御
一応初期案修正
(2012-08-16 23:11:14)
タイムしたい (2012-08-16 23:06:42)
あ、勇者の剣要らんわ。守備バフ速攻消される (2012-08-16 23:04:59)
微妙な所、特性による○○で判定する、は確かバフは元々のステータスので判定してたし (2012-08-16 23:04:30)
バフはどうなるか不明だった気がする (2012-08-16 23:04:18)
グレースの攻撃を分散させるくらいならゲツエイのほうを推したい (2012-08-16 23:03:45)
アリス装備は攻撃をせいしんで判定だから (2012-08-16 23:03:31)
受けられないの?>攻撃の恩恵 (2012-08-16 23:02:12)
系統半減>斬撃>久遠 精密>特性>ジャンヌ
集:咆哮>エンジェル 勇者の剣x パリペ>グレース
玲瓏:適正戦術>能力解析Ⅲ>特性・特技>グレース 臥龍>耐性>ジャンヌ 占事略決>メラ ドルマドンフラン>グレース
久遠:サンクチュアリ>集
魔法剣>勇者の剣 カイザー>ドルフラに (2012-08-16 23:02:01)
防御固める分にはありだろう
攻撃の恩恵は受けられないけど (2012-08-16 23:01:40)
勇者の剣要るか?今アリス装備だぞ? (2012-08-16 23:00:19)
いや、ゲツエイは温存でドルフラで良いだろ (2012-08-16 22:59:26)
ドルマドン・フランの出番だ (2012-08-16 22:58:08)
はーい、ゲツエイと勇者の剣に戻しますよー (2012-08-16 22:57:26)
マホカンタきちまった… (2012-08-16 22:57:17)
攻撃バフ8神武でも1Tで久遠削り切るのは無理じゃね (2012-08-16 22:55:39)
馬鹿みたいにバフ乗るだろうし、警戒するに越したことは無い。 (2012-08-16 22:54:41)
ラスプラまではさすがにいかないと思うが (2012-08-16 22:54:26)
残り1じゃなけりゃ良い (2012-08-16 22:53:52)
HPミリを警戒するのはアストフェラリが怖いねん (2012-08-16 22:52:50)
HPミリからでも仕事しきれるのが利点だし、大弱点も付かなければ大丈夫だと思うけど (2012-08-16 22:52:06)
半減も使わなければ誘導、堅牢、強固が使えるからなぁ (2012-08-16 22:51:13)
久遠側で一切の防御手札切らないっつーのはちょっとばくちが怖い (2012-08-16 22:50:20)
んじゃあ当初の誘導大防御案か↓の半減サンク案のどっちかが安定か
半減サンク案更に修正 占事はメラでよかったよな?
系統半減>斬撃>久遠 精密>特性>ジャンヌ
集:咆哮>エンジェル まほうけん ジゴデイン>グレース パリペ>グレース
玲瓏:適正戦術>能力解析Ⅲ>特性・特技>グレース 臥龍>耐性>ジャンヌ 占事略決>メラ カイザー>グレース
久遠:サンクチュアリ>集 (2012-08-16 22:48:27)
カイザーのドルマはグレースに吸収されるから、占事は必ず書こう
ゲツエイならいらないけど
(2012-08-16 22:47:44)
コピペする時は 占事 追加しとけよ (2012-08-16 22:44:55)
あ、系統半減を使うのなら、ね>斬撃安定 (2012-08-16 22:44:43)
まー聖剣さんの行動も通常行動後のハズだし、初手ならファランクス・エクスカリバーのどっち警戒でも斬撃安定じゃある (2012-08-16 22:44:18)
せっかくだから、俺はこのめがみ案を選ぶぜ! (2012-08-16 22:43:20)
聖剣さんが聖剣の加護とか使いやがったら、ややこしい感じになるのか (2012-08-16 22:42:41)
ファランクスはあくまで特技or呪文を連発する特性なんで使ってくる技依存だよ
カリバーンとかなら特技、聖剣の加護で光属性化させた呪文なら呪文 (2012-08-16 22:40:29)
使った攻撃による、カリバーンは斬撃 (2012-08-16 22:39:48)
そもそものEX・PSが斬撃枠なのか呪文枠なのかが分かんねぇ
説明のとこにも攻撃としか書いてないし……
ウチのPLPSだと呪文だが (2012-08-16 22:37:06)
※改行する時は、空白の行に半角でもいいのでスペースを入れましょう (2012-08-16 22:36:44)
めがみ案
昂揚>久遠 精密>特性>ジャンヌ
集:咆哮>エンジェル まほうけん ジゴデイン>グレース パリペ>グレース
玲瓏:適正戦術>能力解析Ⅲ>特性・特技>グレース 臥龍>耐性>ジャンヌ カイザー>グレース
久遠:ミュージカル めがみのまい しゅくふくのうた
サンク案
昂揚>久遠 精密>特性>ジャンヌ
集:咆哮>エンジェル まほうけん ジゴデイン>グレース パリペ>グレース
玲瓏:適正戦術>能力解析Ⅲ>特性・特技>グレース 臥龍>耐性>ジャンヌ カイザー>グレース
久遠:サンクチュアリ>集
半減サンク案修正
系統半減>斬撃>久遠 精密>特性>ジャンヌ
集:咆哮>エンジェル まほうけん ジゴデイン>グレース パリペ>グレース
玲瓏:適正戦術>能力解析Ⅲ>特性・特技>グレース 臥龍>耐性>ジャンヌ カイザー>グレース
久遠:サンクチュアリ>集
(2012-08-16 22:36:06)
呪文は微妙なとこ
この前の仕様変更での質疑応答で呪文弱点に系統半減>呪文でどうなるかって質問で
愛と勇気で±0になるとか言ってたから (2012-08-16 22:32:08)
たしか無理、武道看破と同じで斬撃、格闘、射撃のみだったはず (2012-08-16 22:31:26)
最悪玲瓏がパリペされても解析できるように、白長にジャンヌ特性解析させないと
肝心要がパリペ受けて解析できません、じゃ意味ねーべ (2012-08-16 22:31:01)
呪文怖い相手なんて居ないしな
そもそも呪文って系統半減に選べるのか? (2012-08-16 22:30:03)
斬撃じゃね? (2012-08-16 22:28:46)
どの系統を半減させるんだ?呪文? (2012-08-16 22:27:58)
系統半減>久遠 精密>特技>グレース
集:咆哮>エンジェル まほうけん ジゴデイン>グレース パリペ>グレース
玲瓏:適正戦術>能力解析Ⅲ>特性・耐性>ジャンヌ 臥龍>特性>グレース ゲツエイ
久遠:サンクチュアリ>集
これならまず誰も落ちないんじゃね (2012-08-16 22:24:42)
貫通合わせられる前提だと対抗手段は堅牢救済だけか……切り時迷うなぁ (2012-08-16 22:21:22)
リソース中途半端に出し惜しんで後手に回るより、つぎ込んで押し切ったほうがいい
散々それで痛い目見てきたし
(2012-08-16 22:19:48)
誘導は貫通、突破両方に有効だからあまり切りたくないなぁ (2012-08-16 22:18:43)
初手必殺は花が攻撃してこなくなるからそんな怖くないよ (2012-08-16 22:17:49)
俺も誘導大防御でいいと思う
HP減る要因は作るべきじゃないと思うし3VS3だからリソース惜しむべきじゃないと思う
遊戯が貫通持ってたらちょっと考えるが (2012-08-16 22:16:33)
正直多少過剰にリソース切るくらいでちょうどいいと思うよ
キョン子だってあれだけリソース突っ込んでおきながら結局時計も不屈も
雷光虫も残ったんだし (2012-08-16 22:16:00)
初手に必殺が飛んでくる可能性も考えれば、誘導大防御でいいと思うんだよな
親を考えればジャンヌは必殺3つ+ファランクスがあって
テンションだってある程度供給する術があるんだから、ある程度気軽に撃ってこれるし (2012-08-16 22:15:45)
指揮官命令によってはまた変わる可能性もあるから案出せるだけだせばいいよ、うん (2012-08-16 22:15:29)
多少心が揺らいだが、まあ安定の誘導で行くか
このところ早めに指揮官命令切る判断が良い結果に繋がってるし (2012-08-16 22:15:05)
リソース惜しんで中途半端になるのって悪い癖だと思うんだ (2012-08-16 22:14:15)
なんか直前になってブレはじめたな
過剰かもしれんが安全に行くなら誘導大防御だと思うが (2012-08-16 22:12:52)
最初に盾役が落ちる場合は結果的に落ちる、パターンが多いかな
S本戦のアナブラ戦、長門戦とかクエストでの遊戯戦とか (2012-08-16 22:12:32)
めがみのまいで回復できると信じてミュージカル めがみ しゅくふく を推す (2012-08-16 22:10:55)
むしろサブアタッカーor妨害→盾→リーダーの順に落としている気がする
もちろん、その裏をかいてくる可能性もあるわけだが
(2012-08-16 22:06:29)
俺たちが初手で盾役落とすのどれだけ狙うかって考えるとそうでもなくね (2012-08-16 22:05:36)
↓3 それくらいで十分じゃないかな
遊戯の命令次第だがファランクスが初手3発以上は考え難い。4発以上は更に
さっきのダイジェストも花が初手チアリーディングは切ってないし。何やったかは分からんが
花もサザンカの段階で単体に攻撃集中出来る多段攻撃は持ってないし (2012-08-16 22:05:03)
遊戯もだけど、自分たちがまず誰から排除するかって考えたら一番うっとおしいのって
久遠だと思うんだ
まず久遠の排除から狙ってくる以上、素で耐えられるようにはできてないと思う (2012-08-16 22:02:25)
属性無効>光>集、
ミュージカル女神の舞祝福
等倍で食らった分は回復すればいいじゃない理論 (2012-08-16 22:01:22)
昂揚>誰か 精密>特技>グレース
集:咆哮>エンジェル まほうけん ジゴデイン>グレース パリペ>グレース
玲瓏:適正戦術>能力解析Ⅲ>特性・耐性>ジャンヌ 臥龍>特性>グレース ゲツエイ
久遠:サンクチュアリ>集
リスキーではあるけど、誘導を使わない試案
集の被ダメージのみを半分に抑え、久遠には素で耐えてもらう (2012-08-16 22:00:22)
かばわれた方は無効だけどかばった方は有効じゃなかったっけ? (2012-08-16 22:00:16)
大弱点は付かないからよほどじゃなければ耐えられるけど、そのよほどがありそうなんだよな (2012-08-16 21:59:36)
かばった分は耐性無効DES (2012-08-16 21:57:36)
アリス装備使ったこうげきにおけるバフは、こうげきとせいしんどっちのバフで判定されるんだ? (2012-08-16 21:56:33)
八重垣は集に来るデバフも全部引き受けて一人で即落ち(A本選)の危険があるからやりたくない (2012-08-16 21:56:04)
能力上昇するくらいなら久遠昂揚してアイアスうてるようにしない? (2012-08-16 21:55:49)
系統半減>久遠で集庇って、玲瓏に行っても第二形態発動できるからいいんじゃない? (2012-08-16 21:55:21)
誘導ミュージカルみかわし祝福…ナイナイ (2012-08-16 21:54:36)
大防御より誘導が勿体無いって言ってるんじゃないの?
でも系統半減>斬撃とかだと久遠に来るかわからないんだよね (2012-08-16 21:53:39)
八重垣>集で十分カバー可能な範囲だと思うがなぁ
あ、命令は能力上昇>精神>集で (2012-08-16 21:53:21)
じゃあ誘導身を守るにして大防御をソウルアゲンストに残す? (2012-08-16 21:52:08)
血継はメグダーやるべってさっきから言ってるやん
(2012-08-16 21:51:44)
隊列補正と回避特性で外れる可能性があるからなし
時かけ赤原猟犬はやるかもしれない (2012-08-16 21:51:26)
2ターン目、時かけと血継使ってグレース蹴りに行くってのは無しだよね (2012-08-16 21:48:34)
んー。いきなり六連は無いようだし、エクスカリバーを考えると三発で止めてきそう
のっけから誘導だいぼうぎょは過剰な気もしてきた (2012-08-16 21:48:28)
誘導だいぼうぎょじゃなくてもいいかなとは思う (2012-08-16 21:47:51)
[>エクスカリバー・ファランクスシフトx / 「光」属性の攻撃を6発までその場で「溜め」て、ターン終了時に開放する。
対象は単体となり、「特性無視」が付与される。3発目以降はテ/1。
なんかみんな触れてないけど一気にぶっぱ力が減ってるな。ただ結束のバフが超強いからやっぱ初手は守らんとアカン
だから初手案は変更多分いらんて考えてるんだよね? (2012-08-16 21:45:18)
あとはもう指揮官命令見てから決めよう (2012-08-16 21:43:57)
テンション必要になったから初手6連ファランクスで一人落とされるって可能性はかなり減ったな (2012-08-16 21:43:40)
必殺のエクスカリバーに乗せるなら、突破か貫通か (2012-08-16 21:41:55)
遊戯がジャンヌに
一点貫通:ゲツエイ>ジャンヌ
堅牢守護:カイザーフェニックス>グレース
それ以外:どっちでもいける
ジャンケンしようぜ! (2012-08-16 21:40:36)
遊戯の命令次第だと思う。特に一点貫通と一点突破の有無が重要 (2012-08-16 21:40:19)
そこで遊戯がジャンヌに一点貫通を使うか堅牢守護を使うかの2択になる。結局読みだよ (2012-08-16 21:39:23)
遊戯が何してくるか、って問題だよね
今まで通りなら紅蓮の聖女・抗魔力の防御力にものを言わせて、
ジャンヌ:エクスカリバーPL
グレース:いたずらごころかスキルエラー・ダウナルオス
花:死の舞踏 ばくれつけん つるぎのまい
ってなると思う
それを曲げたら大魔王&勇者相手にダメージソースでアドバンテージ取れないし (2012-08-16 21:36:21)
カイザーフェニックス:グレースがドルマ吸収持ってるので占事略决必須
ゲツエイ:無属性なので占事略决はいらない
間違えないようにね (2012-08-16 21:33:28)
玲瓏 後ろに下げたときってなんかデメリットあったっけ? (2012-08-16 21:32:44)
下からコピペ。ゲツエイ案なら占事>メラを抜いた方が良さそう
せっかく無属性のゲツエイをジャンヌにするなら占事略决>メラは不要だろ
図鑑情報だとジャンヌには最上級レベルの対属性加護があるらしいぞ (2012-08-16 21:31:29)
大会終わってからの最終リビルドが凄く迷うな。堅牢・強固・状態安定・攻撃誘導・金剛総身全部取るのは無理だし (2012-08-16 21:31:10)
ぶっぱしない、っていう選択だけはないと思う
初手からバフガン積みして、馬鹿げたダメージたたき出せるジャンヌの長所を生かさない手はないだろうよ
というわけで、話の焦点は防御札をどこまできるかに絞られてくる (2012-08-16 21:30:54)
実際に使う(予定)のは攻撃誘導、堅牢、強固、命中かな。Lv3の命令全部欲しいなあ (2012-08-16 21:28:39)
まあでも
防御札付きファランクス:火力出せない
攻撃札付きファランクス:暴発・特性無視攻撃の危険
ぶっぱなしかばい:ダメージソースで後手に回る
遊戯もリスクとリターンの選択だ (2012-08-16 21:27:28)
ヴォイドはアリス、隊列は全員前で良いかな?
命令は特に異論出てなかったよね。初手はカイザーとゲツエイのどちらかを好みってことで (2012-08-16 21:26:43)
防御札切るファランクス
防御札切らないファランクス
ぶっぱせず庇う
その他
結局読みきれない以上、安価取るしかないよね。
S本戦のラストターンでの長門の苦悩がよく分かる。相手に選択肢がありすぎてヤバい (2012-08-16 21:25:10)
攻撃誘導>ジャンヌ>久遠 精密>特性>ジャンヌ
集:咆哮>エンジェル まほうけん ジゴデイン>グレース パリペ>グレース
玲瓏:適正戦術>能力解析Ⅲ>特技・特性>グレース 臥龍>耐性>ジャジャンヌ 占事>メラ ゲツエイ>ジャンヌ
久遠:大防御
暴発狙いね、納得
絶対回避きれば限界突破使えないから火力でないし (2012-08-16 21:23:51)
ファランスクうつなら防御札はきるんじゃないかな (2012-08-16 21:22:50)
初手ゲツエイかカイザーかは好みだろうから安価で勝負しない?
もう各自の判断に任せるしかないと思うよ (2012-08-16 21:21:30)
んー、やっぱファランクス潰す為にもジャンヌにゲツエイ入れておきたいなあ (2012-08-16 21:20:28)
そのときはそのときで花ちゃんのデバフと等価交換と思うしかない>久遠にパリペ
弱点付加無効の久遠なら一発で落ちないと思うし (2012-08-16 21:15:59)
↓1 血液じゃなくて血継ね。恥ずかしい (2012-08-16 21:14:17)
↓4 何故6/17しか判明してない血統限界の血液で
残りの全てが2T継続と断言できるのか。最近の血継を参考にするのが普通の判断では? (2012-08-16 21:13:50)
攻撃誘導>ジャンヌ>久遠 精密>特性>ジャンヌ
集:咆哮>エンジェル まほうけん ジゴデイン>グレース パリペ>グレース
玲瓏:適正戦術>能力解析Ⅲ>特技・特性>グレース 臥龍>耐性>ジャジャンヌ 占事>メラ カイザー>グレース
久遠:大防御
こうでいいじゃんぬ (2012-08-16 21:10:44)
久遠にパリペされてファランクス丸通しって図が浮かんだ。どうしようもないけど (2012-08-16 21:09:54)
一応玲瓏がパリペされる可能性も考えて、最優先で解析したいジャンヌの特性を白長に回してみる
攻撃誘導>ジャンヌ>久遠 精密>特性>ジャンヌ
集:咆哮>エンジェル まほうけん ジゴデイン>グレース パリペ>グレース
玲瓏:適正戦術>能力解析Ⅲ>特技・耐性>ジャンヌ 臥龍>特性>グレース 占事>メラ カイザー>グレース
久遠:大防御 (2012-08-16 21:09:41)
↓ルージュとシャウラは血統限界違うよ (2012-08-16 21:07:32)
遊戯が戦法通したい場合、花ちゃんの初手はつるまい死の舞踏ばくれつけんで
腐花ばらまきのはず
それを曲げてまでパリペしてくるかな、という疑問はあるし、されたらされたで
後に続かないからまあいいと割り切るしかないな (2012-08-16 21:05:21)
↓2 凶真・ゆきメルト・ナーガとか2T継続じゃないし
そもそも2T継続なら初手に集がパリペする意味無いだろ (2012-08-16 21:04:49)
パリペ>玲瓏が怖いのは確かだけど
スキルエラーの方が被害がデカいから集のパリペはグレースを優先せざるを得ないな
メグダーが全体妨害と事前に判ってれば躊躇なく初手メグダーするんだが
(2012-08-16 21:02:31)
いやいやいや、今までの血統限界の血継は全て2ターン目に効果が出るか
少なくとも2ターン目まで効果が残るタイプだったから問題ないと思うんだ (2012-08-16 21:00:12)
あと花ちゃんフリーにしとくのがやっぱり一抹の不安か
過負荷の性質上初手でパリペ使ってくることはないと思うが (2012-08-16 20:59:23)
ないとは思いたいが、玲瓏が花のインタラプトくらったら解析丸つぶれだな (2012-08-16 20:58:30)
心配してるのはグレース向けのジゴデインがジャンヌの耐性で無効化されないか、ってあたりね
逆にそうなったら相手も火力自体出せないから、それはそれでいいか、と思った次第 (2012-08-16 20:55:25)
いやいやいや、初手パリペとメグダー血継の同時使用は絶対ないよ
メグダー以外の血継を使いたいなら案を出してくれよ (2012-08-16 20:54:35)
初手パリぺと初手血継は両立できるし
2手目を血継の効果見た上で考えられるのは大きいと思うんだ (2012-08-16 20:52:54)
初手からジゴデイン使っていくの?八重垣とかかばう使われたら、
と思ったけど、その場合PLが使えないぶん有利と考えたほうがいいか (2012-08-16 20:50:32)
ぶっちゃけ俺も能力割れてるなら神武推すけど
ジャンヌ初回は玲瓏安定だろう…… (2012-08-16 20:48:20)
↓3その神武を抜いてでも玲瓏にさせたい仕事が、「出来る限り速やかにジャンヌを丸裸にすること」なんだってば
流れ見直してこい (2012-08-16 20:42:57)
訂正。ドルマはグレース吸収の指摘ありがとう
繰返しになるが、アリスヴォイドなら勇者の剣は絶対要らんよね。攻撃を精神判定するし、防御はデバフされるし
攻撃誘導>ジャンヌ>久遠 精密>特技>グレース
集:咆哮>エンジェル まほうけん ジゴデイン>グレース パリペ>グレース
玲瓏:適正戦術>能力解析Ⅲ>特性・耐性>ジャンヌ 臥龍>特性>グレース 占事>メラ カイザー>グレース
久遠:大防御 (2012-08-16 20:39:40)
ドルマはグレースに吸われるから占事略决必須だぜ (2012-08-16 20:34:51)
↓神武に一点貫通の分SPさいてやって後衛殴ればいい、単発なら武芸百般で属性抜けるし
スパアマあるし、箱舟抜きやすい、防御低下なしで花にガンメタ張ってるし仕事はあると思う (2012-08-16 20:33:17)
安定火力のアリスなら勇者の剣でバフる必要性低いし
テンション温存したいから勇者の剣より魔法剣ジゴデインかな?
パリペと同時にジゴデインなら反魔の歌も怖くないし
あと今までの試合では、加護を初手堅牢やアヴァロンで守る傾向があるから初手ゲツエイは反対
ゲツエイがパリペで使えなくなるの怖いし、パリペ>グレース中に魔法でダメージ稼ぎたい
攻撃誘導>ジャンヌ>久遠 精密>特技>グレース
集:咆哮>エンジェル まほうけん ジゴデイン>グレース パリペ>グレース
玲瓏:適正戦術>能力解析Ⅲ>特性・耐性>ジャンヌ 臥龍>特性>グレース カイザー>グレース
久遠:大防御 (2012-08-16 20:32:35)
ディフェンスライン無くても解析が重要な情報戦だから神武より玲瓏だわ (2012-08-16 20:29:06)
↓4 そのディフェンスラインの存在こそ神武外しの一番の要因だよ (2012-08-16 20:25:52)
初手ガーディアンミストより、花が初手パリペ>玲瓏の可能性のほうが高そうな気もするけどな (2012-08-16 20:16:31)
↓4 メグダーが次ターンに効果出るタイプの可能性は完全に否定できないけど
「他者妨害」で特定の技の強化は無いだろ
それなら他の血継にならって「妨害強化」とか「妨害拡張」って表現すると思う
そもそも初手パリペ>グレースは確実に解析したいからだよ (2012-08-16 20:11:24)
グレースってはんまのうた持って可能性高いけど、ジゴディンで狙う方向なの? (2012-08-16 20:11:08)
変な質問かも知れんけど、紅蓮の聖女の効果割れたし、ラインディフェンスあるけど神武はない? (2012-08-16 20:09:17)
集が殴るのはグレースだけじゃないし
かしこさはアリスの方が高いが (2012-08-16 20:05:42)
メグダーを2手目に使うなら初手切りでいいと思う
アリス血継みたいに次のターンに効果が出るタイプだったり
鍵吉みたいに特定の技を強化するタイプだったりするかもしれないし (2012-08-16 20:04:31)
↓4 アリスが安定火力って言うけど、グレース狙いならジゴデインで良くね?
特性の霧の体で呪文ダメージ増えてるし、魔法回避が無ければアリス斬撃よりマシでしょ
今までの実績からも威力はジゴデイン>アリス斬撃だと思う (2012-08-16 20:01:26)
紅蓮十字はまだ使えないよ。この戦闘で使えるようになるやもわからんが (2012-08-16 19:57:14)
こっちでジャンヌの加護壊せそうなのは
集 くうれつ 大紅蓮斬 ギガドリル
玲瓏 ゲツエイ 鏖殺絶技 鏖殺剣・紅蓮十字斬
久遠 ライダーキック
くらいか? (2012-08-16 19:56:29)
↓2 PL・PS+は光専用のカリバーファランクスに変化して消えた
ファランクスで魔法撃つなら聖剣の加護で光属性魔法に変える手間がいるし
魔法剣で撃てる魔法に最上級魔法は無いから、魔法は脅威じゃない
グレースも花も魔法アタッカーじゃなさそうだしね (2012-08-16 19:50:57)
自分もアリスかなあ… 安定火力とそろそろ2個目の能力覚えそうだし (2012-08-16 19:50:20)
玲瓏の生存能力も高いしな
コンスタントにそこそこの威力が出るアリスでいいんじゃないかと思う (2012-08-16 19:47:39)
逆にアリス押し。
玲瓏があんまりバフ詰んでトスするタイプじゃないし、PL・PS+が飛んでくる可能性も考えて (2012-08-16 19:43:34)
せっかく無属性のゲツエイをジャンヌにするなら占事略决>メラは不要だろ
図鑑情報だとジャンヌには最上級レベルの対属性加護があるらしいぞ (2012-08-16 19:43:20)
アヴァロンか絶対回避か堅牢か誰かにかばわれたら加護壊せないじゃん (2012-08-16 19:39:37)
王の力はユカで良いと思うな
誰か言ってたけど、重みがグレース以外が無効が確定で高精神は要らんし
ユカの方が速さと爆発力に優れてる (2012-08-16 19:37:30)
ゲツエイは加護こわすためであってジャンヌから落とすわけではないよ (2012-08-16 19:37:18)
個人的には防御札切られたら終わりなジャンヌ殴るより、グレース殴りたいなぁ2Tで潰せないとかなりめんどくさくなりそうだし
(2012-08-16 19:35:37)
リビルドと1ターン目は大体こんな感じでいいとして、隊列と王の力はどうしようか (2012-08-16 19:32:20)
攻撃
Lv1:絶対命中 武力介入
Lv2:一点突破
防御
Lv1:絶対回避 系統半減 状態改善
Lv2:無し
Lv3:堅牢守護 強固防盾
Lv4:攻撃誘導
Lv5:無し
攻撃誘導>ジャンヌ>久遠 精密>特技>グレース
集:咆哮>エンジェル 勇者の剣 パリペ>グレース
玲瓏:適正戦術>能力解析Ⅲ>特性・耐性>ジャンヌ 臥龍>特性>グレース 占事略决>メラ ゲツエイ>ジャジャンヌ
久遠:大防御 (2012-08-16 19:31:51)
第一形態道連れされたら第二形態になるのかな (2012-08-16 19:30:43)
妨害できてるうちに落とせるなら反魔の歌も怖くないな
あと一番厄介なスキルエラーのトリガーであるガーディアンミストを
妨害で無駄撃ちさせられたら、いっそグレースを放置すんのもアリじゃね?
みちづれが面倒臭いし、メガザルとか厄介な能力が無いなら放置が一番だと思う (2012-08-16 19:27:06)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log9」をウィキ内検索
最終更新:2012年08月17日 02:16