シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log15

wiki内コメントlog置き場53

雑談log

  • 交代するならエンカレかアザステ使わないとシャンティ動けないな。祖龍も発動するし、威力はかなり高そうだ (2012-09-04 23:32:44)
  • とりあえずBPTで@1の金箱獲得して、銀河眼を解析してから交代の判断すれば良いよ (2012-09-04 23:31:34)
  • 情報無い段階で先の先まで決めて、そこから切り替えられず失敗したこと結構あるからねえ (2012-09-04 23:31:21)
  • 確かに宝箱壊したあとはさっさと換えるのが正解か
    でもシャンティの蘇生タイミングは迷うなぁ、光子竜に仕事させないのを優先した方がいいかねぇ
    個人的には真理ザオリク→雫でよりシャンティを働かせたいところではあるんだが (2012-09-04 23:30:26)
  • まだ解析もして無いし、今からその辺決めてもしゃーない気もするけどなあ (2012-09-04 23:30:11)
  • 別に死に出しでもいいんじゃないか?とは思うがそこは人それぞれだな (2012-09-04 23:29:26)
  • アルテミスが覚醒前ならBPTで相手にするのもありだったけど
    今のアルテミスならSP1使ってでも交代した方が効率良さそうだね
    新しく金の宝箱が出たら、神武が居ないBPTだと空ける前に破壊されそうだし (2012-09-04 23:28:16)
  • 全体攻撃かつ明らかに威力の勝る呪文攻撃のできるアルテミスとシャンティがいるのに、わざわざBPTで相手する必要無いだろう (2012-09-04 23:24:48)
  • 集は麒麟殺し使えばいいと思うけど (2012-09-04 23:23:46)
  • エンカレでシャンティ最速にして、次のターンに葉でも使えばいいんじゃないかな。
    BPTじゃ光子竜と相性悪いし、倒すためにも呪文でさっさと殲滅した方がいいと思う (2012-09-04 23:19:50)
  • 集と玲瓏で光子竜倒すのが辛い、どっちも呪文の手札単発だし (2012-09-04 23:18:09)
  • 交代は光子竜倒してから出る宝箱見てからでもいいんじゃないかな?
    あと、交代時のアルテミスの行動はダブスペじゃなくて真理ザオリクでどうよ
    シャンティ出したら即落ち確定だし
    その場で復活させて次のターン世界樹の雫で全快させればまだまだ仕事できるし、シャンティ落ちた後のダメも回復出来る (2012-09-04 23:15:40)
  • 宝箱壊したら交代して、シャンティとアルテミスでぶっぱかな。
    ダブスペとアイマス氷神残ってるし、脇の2体は潰せるだろう (2012-09-04 23:09:50)
  • かばう+最速&カリキュレで負けるけど、まあそこまで札切ってくれるならそれはそれでいいか (2012-09-04 23:06:47)
  • ↓の案だと
    1:カイザーフェニックス
    2:猟犬
    3:時かけ・アザステ
    で全対応だな
    (2012-09-04 23:02:56)
  • 1かばって壊されないようにする
    2日記見たいに回避増やす
    3壊される前に壊す
    他に宝箱守る方法は何もないはず… (2012-09-04 23:01:41)
  • 銭投げは話題に出すのもやめてくれ。全財産投げとかやるキチガイがまた出るかもしれないんだし (2012-09-04 22:42:23)
  • やらない夫:弁当>久遠 精密>特性>主
    集:まほうけん 咆哮>こうよう ジゴデイン>宝箱 アザステ>玲瓏
    玲瓏:適正戦術>能力解析Ⅲ>特技・耐性>主 臥龍>特性>銀河竜A カイザーフェニックス>宝箱
    久遠:時かけ>最速 守護者>集 赤原猟犬>宝箱 (2012-09-04 22:33:29)
  • 銭投げ>宝箱ならいけるんじゃね? (2012-09-04 22:33:04)
  • 銭投げやスカラ使うのと似たような感じでいけると思うんだよなー
    まあ最速のセットアップだから庇うも貫通するとか訳がわからない事になるから無理だろうけど (2012-09-04 20:58:23)
  • そもそもやらない夫の通常攻撃ってシステム的に無理じゃね?w (2012-09-04 20:49:55)
  • やらない夫の通常攻撃なら妨害されずにセットアップで宝箱に攻撃できるけど
    久遠に弁当使ったほうが必中のせられる分だけマシか (2012-09-04 20:42:24)
  • 骨折り指切り空中殺法は地味にいい効果 (2012-09-04 18:37:04)
  • 逆に考えると空中殺法超強いよな
    というかはたもと技能が全般的に腐りづらいんだけど (2012-09-04 18:33:30)
  • シャンティと組ませられるようになったんだぜ! (2012-09-04 18:28:31)
  • かばうダメージは前じゃなかったか、二人とも後ろに居るなら別だろうけど
    ネクロファンタジアLv2は敵が後列に居ても問題なく殴れるようになった事が大きいと思う (2012-09-04 18:27:20)
  • 隊列が後なら、かばう奴が受けるダメージも後列になる仕様のハズ
    よって、集は後に回せるようになることで久遠も集も生存能力が上がる (2012-09-04 18:19:30)
  • そういや集がユカ装備時は隊列補正無視出来るようになったけど
    運用面で考えることあったっけ? (2012-09-04 18:15:10)
  • いや、相手が大盾持ってるかどうか見れるのはこっちがリビルドした後じゃね?
    相手もリビルドするみたいだから前に大盾持ってたから今回も、とは限らんだろうし (2012-09-04 10:13:52)
  • 相手が大盾持ってたら一点貫通、そうでなければ突破でいいだろ。今回は大防御してくれればそれでいいと思うんだが (2012-09-04 09:57:40)
  • ディアーチェ戦はまさしくその想定だった (2012-09-04 08:41:32)
  • MM戦で、相手が金剛大盾持ってない限り大防御想定なんかしなくね? (2012-09-04 08:34:46)
  • 最悪を想定した場合、三段突きがだいちざんで埋まる (2012-09-04 07:46:10)
  • 貫通っつーか「みをまもる」無視ね。大防御抜く手段がほぼ無い (2012-09-04 06:54:35)
  • みんな何かしら特性無視・突破の手段は持ってるけど、貫通は大地斬くらいしかないからな (2012-09-04 06:48:26)
  • イエス。探索回数多くするなら、貫通切って大防御してるやつを落としにかかる必要がないと思うんだ
    それに貫通切ったところで大防御切ったやつはHM神武以外落としきれないとも思うし
    ただまぁ突破ならモンスター自身で大体何とかなるし、貫通のままでいいかなぁ (2012-09-03 23:52:42)
  • 貫通にするか突破にするか、くらい? (2012-09-03 23:37:23)
  • 貫通が必要になるかどうかは微妙かもしれんが、特に異論無し
    あとやれるタイミングあったら神武のバフが守備が一番高い状態にしておきたいな
    ラストシュネは低下だから守備バフを一番高くしておけば神武のバフは安泰になる (2012-09-03 23:33:55)
  • ついでにリビルド案も置いておこう
    攻撃
    Lv1:絶対命中 武力介入
    Lv2:一点貫通
    防御
    Lv1:絶対回避 属性無効
    Lv2:精神超越
    Lv3:堅牢守護 強固防盾
    Lv4:攻撃誘導
    Lv5:無し (2012-09-03 23:23:17)
  • やらない夫:探索
    神武:肉弾旋風脚>前列×2
    アルテミス:アルテマダンテ サイコブレイク デアボ
    シャンティ:探索
    ところで次のターンってこれでいいのん?代案浮かぶわけじゃないけど (2012-09-03 23:16:20)
  • 複数が攻撃してくる場合で、りゅうせいがいくつかひっかかれば御の字程度でだな (2012-09-03 21:58:25)
  • メテオブレイクよりもりゅうせいの方が痛いし、属性無効はありだよ (2012-09-03 21:57:25)
  • ただのりゅうせいだと防げるからなぁ。かゆいところに手が届かない感じだわ (2012-09-03 21:57:15)
  • メテオブレイクは突破有りか……属性無効あんま有効じゃなくなったかな? (2012-09-03 21:52:05)
  • 仮にかばったとしても、
    集へのダメージ:久遠がかばう
    久遠へのダメージ:玲瓏がかばう
    で、結局久遠がかばった分は普通に喰らう (2012-09-03 20:20:17)
  • 編成決める前にデータは出来てたみたいだし、シャンティと玲瓏が組んでた時用に
    こっちの耐性抜く手段も何かありそうな気も (2012-09-03 20:12:23)
  • いや、五行変化で岩石耐性して全部の攻撃玲瓏が受けられればダメ気にせずやらない夫がアイテム探せるのかなってw (2012-09-03 20:02:43)
  • それ玲瓏で集かばえばよくね? (2012-09-03 17:51:15)
  • 玲瓏が久遠をかばって久遠が集をかばうって確か意味ないんだっけ? (2012-09-03 17:45:46)
  • エンカレダブスペで巨大隕石殺せるなら、シャンティ神武で探索できるけど望み薄いかなぁ (2012-09-03 17:43:05)
  • 少なくともこのターンはAPTの踏ん張りどころだな。
    ステータスが分からんことには、どうしようもない (2012-09-03 17:39:38)
  • まー別にAPTだけで凌がないといけないわけでなし (2012-09-03 17:36:05)
  • とりあえず残りが巨大隕石×10、超巨大隕石×10だとして、およそ4ターンは凌がねばならない。
    このターンは↓の案で行くとして、雷光虫、世界中の葉、ザオリク、属性無効まで使えば凌げるか? (2012-09-03 17:27:07)
  • 1ターン=1時間=60分
    1ターン=6体行動分
    10分=1体行動分
    つまり一撃でクリアー! (2012-09-03 17:03:33)
  • 今なら1体1部位でソロ討伐できそうだな (2012-09-03 17:00:37)
  • デカいと言えば、師匠達ですら10分かかったラオシャンロンってどれだけ強かったんだろうな (2012-09-03 16:40:03)
  • サイズが10mだろうと25mだろうと13kmだろうとダメージ計算には関係ありませんしおすし (2012-09-03 13:13:13)
  • てか、メガボディ(10m)とかギガボディ(25mオーバー)の岩石が直撃してるんだよな (2012-09-03 12:30:38)
  • 大きい・重い物同士だと、引力がかなり働くから結構差は出る。そこまで考えてステ設定してるとは思いたくないが (2012-09-03 12:29:03)
  • 空気抵抗*表面積(二次元) と 対する重さ(三次元)を考えると
    隕石はデカいほうが速く落ちるポテンシャルがあるような気がするな・・・ (2012-09-03 12:26:36)
  • 重い物の方が落ちる速度は速くなるんだぞ?本当にちょっぴりだけど (2012-09-03 12:26:19)
  • メガボディになってすばやさが上がるってのは、あんま想像つかんな (2012-09-03 12:21:49)
  • 隕石はアルテミスより遅かったけど、まさか巨大隕石の方が素早さ上ってことは無いよな (2012-09-03 12:16:34)
  • せやな (2012-09-03 12:15:52)
  • りゅうせいと流星が紛らわしいから、敵は隕石と呼ぼう(提案 (2012-09-03 12:12:38)
  • 流星へのダメージ見るに、1000くらいは行きそうだしな (2012-09-03 12:11:26)
  • せやな (2012-09-03 12:10:42)
  • 旋風脚は前列後列の内、敵が多い方の列ってことでいいかしら (2012-09-03 12:10:31)
  • とりあえず↓の案で行って、落とせるようなら次に岩石無効使って殲滅でいいんでないかな (2012-09-03 12:08:59)
  • 宝は全16種類らしいから超巨大にならんとドロップしないアイテムがありそうだな
    欲をかいて自分達が全滅したら大赤字だけど (2012-09-03 12:04:59)
  • 流石に超巨大、になる前には全滅させるの狙った方が良いかなあ (2012-09-03 11:59:26)
  • やらない夫:探索
    神武:肉弾旋風脚>前列×2
    アルテミス:アルテマダンテ サイコブレイク デアボ
    シャンティ:探索
    とりあえずこれで巨大隕石の攻撃力と耐久見て、それからでいいんじゃないかな (2012-09-03 11:58:44)
  • どれだけ耐えれば勝ちなのかわからないからなあ。
    アルテミスの言うとおり、巨大隕石10個の後にギガボディの超巨大隕石×10とかだと無理ゲーな気がするが (2012-09-03 11:57:39)
  • まあ探索のときはやらない夫は必ず探索しなきゃならないみたいだから、属性無効化付けるなら
    シャンティも完全に攻撃に回して隕石全破壊狙うときか? (2012-09-03 11:47:00)
  • 無生命を無効化できないだけで、こっちが無効付けるのは関係ないだろ (2012-09-03 11:42:07)
  • 【耐性】
    [>無生命 / ただの落下物である為、一部の特技や特性の効果などが通じない。「耐性無効化」の対象にならない。 (2012-09-03 11:40:34)
  • 系統半減じゃなく、属性無効で岩石無効>シャンティで全部止まるんじゃないかな (2012-09-03 11:38:31)
  • 命令リビルド案

    別に大防御されても良いし、一点貫通は要らないと思う
    あと複数が流星降らせてくるから鉄壁より精神超越が良いかと

    攻撃
    Lv1:武力介入 絶対命中
    Lv2:一点突破
    防御
    Lv1:絶対回避 系統半減
    Lv2:精神超越
    Lv3:強固防盾 堅牢守護
    Lv4:攻撃誘導
    Lv5:なし (2012-09-03 11:35:45)
  • ダブスペじゃなくてアルテマデアボで良いと思う (2012-09-03 11:34:56)
  • やらない夫:探索
    神武:肉弾旋風脚>前列×2
    アルテミス:ダブルスペル サイコブレイク デアボ イオグランデ
    シャンティ:探索
    さすがに全員残しは無理筋だろうから、前衛だけは潰そう (2012-09-03 11:32:40)
  • 大防御ばっかされたらそれはそれで全滅させちゃう危険が無いからやり易いとは思うんだがなー
    アルテミスと神武で全体攻撃振ってればいいわけだし。心配ならシャンティも攻撃に参加させて、ない夫だけでも探索できるし
    まぁ一人で探索だとしょっぱいヤツしか出ないだろうし、ギガになったら火力足りなくなるだろうが (2012-09-03 04:04:36)
  • いっちゃんイライラするだろうことはこっちが攻撃にリソース割いたのに
    だいぼうぎょばっかされることかね 探索の手番が勿体無くなる
    まあある程度折り込み済みに考えるべきだろうが (2012-09-03 03:36:13)
  • あ、流星との戦闘中って書いてあるから無理臭いわ。主戦中に探索は忘れてくれ (2012-09-03 03:04:16)
  • 主戦も探索ってできるのかしら (2012-09-03 03:01:57)
  • あえて流星全滅させて主引き摺り出した後、APT全滅まで全力探索も有りか。で、BPTで油断無く主殲滅と (2012-09-03 02:59:32)
  • アルテミスと神武で数を減らしつつシャンティで探索ってのが現状ではベターだと思う (2012-09-03 02:50:28)
  • だからこそ欲と安全を天秤に掛けてる訳で……
    スパっと金とアイテム諦めてさっさと主引き摺り出せるのなら何も考えずとも全力ブッパでおkだし (2012-09-03 02:40:45)
  • 神託でアイテムのラインナップと入手条件聞くことはできるだろうか (2012-09-03 02:36:43)
  • 欲にまみれて全滅する方が最悪だろ。殺せる内に殺すべきだ (2012-09-03 02:35:13)
  • 指揮官命令のリビルドにもよるけど、属性無効:岩石でシャットアウトできるかな (2012-09-03 02:33:55)
  • 全滅させると主出張ってきてマジ残念な冒険になりかねんから
    回し蹴り*2→旋風脚+ラジカル みたいな感じにしたいんだが……アルテデアボ+旋風脚(ラジカル)で隕石が落ちるか分からんのがなぁ (2012-09-03 02:33:14)
  • シャンティは探索させても盾役できるのは助かるな (2012-09-03 02:32:23)
  • どうせ離脱するし、倒しきれないと意味がない。
    ない夫:探索
    神武:旋風×2
    アルテミス:ダブスペ サイコ デアボ イオグラ
    シャンティ:探索
    これくらいやらにゃあ (2012-09-03 02:31:55)
  • 逆にない夫とシャンティに探索させて、回し蹴り×2+(アルテマダンテ)デアボで削るとか (2012-09-03 02:27:32)
  • ↓5 相手の数減らさないと最悪りゅうせい*5の25回判定が落ちてきてシャンティ以外蒸発するかもしれんぞ
    ダメもシャンティで120前後だから神武アルテミスだともっと増えるのは確定だから5体放置は怖い (2012-09-03 02:26:18)
  • メテオドライブとメテオブレイクってタイプミスで同じ技と見ていいんだよな? (2012-09-03 02:24:46)
  • 主戦にどんだけの戦力を残すかが問題だ (2012-09-03 02:23:22)
  • 全員探索に回すのはもう諦めたほうが良いんじゃないかって気はする
    元々初手くらいでしか全員探索は出来ないだろうとは思ってたし (2012-09-03 02:22:32)
  • メテオブレイクってどんな技だろ (2012-09-03 02:21:45)
  • シャンティにアストロンさせて残りは探索させてみる? (2012-09-03 02:20:49)
  • メガボになったし、りゅうせいはまだしもメテオブレイク使われるとドリームオーラじゃ
    遮断できない域までダメージ行きそうなんだよなあ (2012-09-03 02:20:28)
  • 探索するならドリームオーラでゴリ押しっきゃないって思うのよ (2012-09-03 02:19:31)
  • 概案って域に達してないだろそれ
    ただの希望じゃねーか (2012-09-03 02:16:06)
  • ない夫 総員交代
    集 アザステ>久遠
    玲瓏 解析>巨大隕石
    久遠 ドリームオーラ

    全員探索

    ない夫 ほしのかけら>久遠
    集 アザステ>久遠
    玲瓏 何か
    久遠 ドリームオーラ

    全員探索

    概案。細かいところはこれから (2012-09-03 02:11:11)
  • 玲瓏でも極はいいな (2012-09-02 22:22:31)
  • 使うにしてもボス戦用かなあ (2012-09-02 15:01:24)
  • 現状のMPだとファストバーストメギンは三回と使えない奥の手だからのう。使いどころ難しい (2012-09-02 14:59:57)
  • ファストバーストをメギンにすれば1T目頭に高揚神武アマテラスで6になるな (2012-09-02 14:54:17)
  • 下の案だとテンション6になるのが2ターン目だから、
    1ターン目はアストロンなりで凌がないとあんま美味しくないで (2012-09-02 14:44:34)
  • 一応孤人要塞とかあるから、テンション6で攻撃防御+18%なるけどもね。
    すぐテンション6に出来る手段あるなら、試してみるのも手じゃないかな。 (2012-09-02 14:43:25)
  • そのPTでアマテラスが有効なのは、ほぼアルテミスだけだからねぇ
    アマテラスは歌でも魔法でも無いから1T攻撃できなくなるし、止めた方が無難かと (2012-09-02 13:39:26)
  • 神武が落ちるなり離脱なりしたら、マトリクス分のテンション結構稼げるしなあ
    シャンティがすぐ落ちるのもあり、この面子だとテンションに拘る理由も薄いかと (2012-09-02 13:37:32)
  • 雑魚戦だからねえ……いや最近道中の敵はあんま雑魚って感じでも無いけど (2012-09-02 13:36:15)
  • シャンティの必殺試し打ちするにはいいんでないの?>テンションだだ上げ (2012-09-02 13:35:41)
  • シャンティアルテミス神武で、
    ファストバースト>精神統一 1T目 ラジカル肉弾ランナーズ 精神統一ランナーズ 固有全部 から入って
    次のターン頭に高揚とアマテラスで全員テンション6とかやりたいけどあんまりやる意味もないかな (2012-09-02 13:33:22)
  • 生き残ったあとに仕事ができる奴に”極”は有効だと思うのよ。疾風怒濤持ちの集とかその典型ね
    素早さ遅くてカリキュレ等もないシャンティじゃ単純に一回だけ攻撃に耐えただけで、仕事できずに次の攻撃で沈むと思う (2012-09-02 13:18:25)
  • んだから、HP減ったら、って前提も見た上で話してんのよ>特性無視なら無意味
    これ以上やだいやだい集じゃ嫌だい、って言うならもう餌箱でやってくれよ
    特性無視で抜かれるなら誰でも抜かれるし、そうでないなら集が一番使えるように調整されてんだから (2012-09-02 13:17:32)
  • HP減ったらの部分を見てください。後、個人的にはシャンティに使って1回多く耐えたり残光発動率を上げるのがいいと思っています。 (2012-09-02 13:11:58)
  • そうか、ドリームオーラは同じ列全員か
    弁当と一応星のかけらもあるし、一度は使っちゃってもなんとかなるよね (2012-09-02 13:06:29)
  • 玲瓏後列にして、第一形態とかの生存率上げるか
    玲瓏前列にして、ドリームオーラの効果内に入れるか
    って感じかしら。何はともあれドリームオーラの効果は冒険中で試しておきたいが (2012-09-02 13:03:01)
  • 特性無視が前提なら玲瓏に使っても発動しないからね、発言が矛盾してるのを理解しようよ (2012-09-02 12:53:15)
  • ↓3それ言ったら他でも同じじゃね (2012-09-02 12:52:39)
  • 全員前列でいいんじゃないの?>集玲瓏久遠
    特に後列に置く理由もないし (2012-09-02 12:46:55)
  • 集玲瓏久遠って全員前列? (2012-09-02 12:45:10)
  • HP減るまでは発動率変わらないし、HP減ったら特性無視で障壁毎抜いてくるし、こっちは指揮官命令で守るで集では有効は発動がほぼ見こめないと思う。 (2012-09-02 12:43:47)
  • あと冒険中に余裕があれば、ジゴデインランサーとカスタムソードの試し打ちはしておきたいかも? (2012-09-02 12:36:25)
  • 後は弁当だな。久遠とアルテミスでいいと思うが (2012-09-02 11:45:04)
  • 最終奥義は様子見、売るかどうかは安価次第じゃないの?
    今持ってても産廃ってのもあながちウソじゃないし (2012-09-02 11:43:47)
  • とりあえず、極は集で、最終奥義は様子見ってことでいいの? (2012-09-02 11:36:29)
  • うちでガッシュやディアーチェの立ち位置を求められるのはあくまで集だということを考えたほうがいいと思うの・・・
    対抗とかそういうのはここで戦略考える上で最も不要な要素よ (2012-09-02 11:12:20)
  • 第一で極働くのはアストロンから第二にしたい時は微妙な気がする
    魂を喰らう王でなんとかなるかもしれないけど (2012-09-02 09:14:56)
  • 役割とか立ち位置とか違うのに対抗で~とか考えても仕方ないと思うんだけどなあ (2012-09-02 03:29:43)
  • 発動率ブーストがないのにこの手の能力は厳しい気がする
    ガッシュもディアーチェも障壁互換と発動率ブースト持った上で極持ってるからねぇ
    敵はシナジー多くてずるいと言うならそこから学習しないと (2012-09-02 01:59:43)
  • 対抗で、ねえ・・・ (2012-09-02 01:55:34)
  • 最後に残るのは戦術的に集だし、劣勢からの逆転まで考えると集安定だけどねー
    まあ玲瓏もドラゴンオーラとか考えると十分ありだけど
    なにせ素で硬いし (2012-09-02 01:42:38)
  • 極は玲瓏のほうがいいと思うな。
    第一形態、第二形態、時計で回復、で発動チャンスが多いし。
    極み働けば執着残るから、次ターン安定になる。
    何よりガッシュが覚えてるんだし、対抗で覚えさせてあげたいなあ。 (2012-09-02 01:30:04)
  • APT 神武:後 アルテミス:後 シャンティ:前
    BPT 集:前 玲瓏:後 久遠:前
    王の力:ユカ
    売却
    けんじゃのいし
    ほねつきにく*7
    しもふりにく*3
    ミスティックベリー*2
    いのちのいし*3
    ぼうけんたん
    みかづきの結晶
    プラチナ*1
    龍薬石
    神龍苔*2
    弁当
    久遠・アルテミス
    持ち物
    オーブ→神武
    使用
    極→集 (2012-09-01 22:13:50)
  • 竜闘気との相性は良さそうだけど、血統限界だとLvが上がり難いしなあ
    発動率とかギリギリで粘って欲しい状況の多さ考えるとやっぱ集か (2012-09-01 21:13:17)
  • そもそも玲瓏の場合、執着時計のターンで発動されても意味ないんだよな
    やっぱ輻射障壁系の技能持ってる奴が相性いいと思う (2012-09-01 21:09:53)
  • ・最終奥義
    有用な技を覚える可能性がある上に、売って即装備を作れるわけでもないので保留
    ・弁当
    久遠は必須として、全力で殴るとMPマッハな神武かマジックバンク・ライフプロテクタを有効活用できるアルテミス
    ・極
    特性発動率age↑の集か、耐久を更に上げる玲瓏。ただし素の発動率はそんなに高くない (2012-09-01 21:08:01)
  • ラシルド=ふくしゃはどう障壁互換と同じぐらいの軽減率だね (2012-09-01 21:07:41)
  • ゼオン見ると結構発動率低いんだよね。軽減率はかなり高いが (2012-09-01 21:03:53)
  • 極はむっちゃ追い詰められてるゼオンでも発動確率五割以下だったから、
    基本特性発動率うp系の能力持ってない奴じゃないと怖い (2012-09-01 21:02:33)
  • 第一形態で瀕死の時と第二形態で瀕死の時両方で極発動するなら玲瓏も悪くないと思う
    ただ現状だと集かなぁ、事故捧げ多いし (2012-09-01 21:01:34)
  • ぼくのかんがえたとか付けてる時点で叩かれ上等の草案みたいなもんだろう。
    ・最終奥義を売るか否か、また使うとしたら何に使うか
    ・弁当
    とりあえずこの二つが争点だな (2012-09-01 20:59:51)
  • メギドロイアでも覚えたら最終奥義化してみたいけどねえ (2012-09-01 20:55:52)
  • ↓冒険準備 最終奥義売却はそんなに慌てなくてもいいと思うんだよ
    準備でお金作っても、コミュまで間が開くだろうから装備作れないし
    あと、”極”は集に使っちゃうのん?
    玲瓏に使って更に耐久力強化してもいいとも思うから色々詰める余地はあると思うんだが (2012-09-01 20:55:08)
  • シャンティはいざとなったらエネシフやS2機関で……いや使う余裕ないことも結構あるけど (2012-09-01 20:53:51)
  • MP残量でリトルマダンテの火力にどんだけ差が出るか現状じゃ不明
    あとマジックバンクはの対象は仲間全員だから、一応神武だけじゃなくシャンティのMP節約にもなる (2012-09-01 20:50:20)
  • 現状では「これで決まり!」と言えるような候補がないのが>最終奥義
    その内特技や呪文で有用なのを覚えるんだろうけどね (2012-09-01 20:36:45)
  • 最終奥義売っちゃうの? (2012-09-01 20:32:31)
  • そもそもリトルマダンテは残量で気にするほど差が出ない技じゃないのか (2012-09-01 20:22:23)
  • マジックバンクを
    1.神武のMPが切れたときに緊急で使う
    2.神武のMPを節約するために普段から使う
    のどちらの運用法で想定してるのか分からんけど、どう考えてるよ (2012-09-01 20:15:02)
  • 単体火力落としてることに変わりなくね? (2012-09-01 20:10:51)
  • メインをデアボやメラガイアーにすればいいだけじゃね (2012-09-01 20:08:11)
  • ライフプロテクタはマジックシールドと姫君あるから良いとしても
    リトルマダンテの火力が落ちるのは痛いな (2012-09-01 20:05:18)
  • MPなくなるとリトルマダンテの火力とライフプロテクタの生存能力を落とすからなー
    MPの問題ならほしのかけらで十分だし、弁当でHP完全回復すること考えると、シャンティとか久遠とか玲瓏とかの方が有用でねーか? (2012-09-01 19:58:42)
  • マジックバンクをフル活用するなら弁当アルテミスでもいいな。MP300確保しとけば最低限の攻撃力は出せるわけだし (2012-09-01 19:57:45)
  • マジックバンクとライフプロテクタで削れたMPと
    ギリギリまで削られたHPを弁当で全回復する光景を思い浮かべるだけで脳汁が出るぜ… (2012-09-01 19:55:32)
  • 弁当はマジックバンク有効活用するためじゃない? (2012-09-01 19:49:19)
  • 弁当を無限の力持ちのアルテミスに用意するのはちょっと無駄じゃね?
    神武に用意した方が、無茶できると思う (2012-09-01 19:20:40)
  • 富山で聞いたな、確か馬鹿とか愚か者とかそんな感じの言葉 (2012-09-01 18:30:00)
  • ダラズ? (2012-09-01 18:20:57)
  • 改行する時はスペース入れろっつってんだろダラズ (2012-09-01 17:09:53)
  • ぼくのかんがえたさいこうのぼうけんじゅんび
    APT 神武:後 アルテミス:後 シャンティ:前
    BPT 集:前 玲瓏:後 久遠:前


    王の力:ユカ


    売却
    けんじゃのいし
    ほねつきにく*7
    しもふりにく*3
    ミスティックベリー*2
    いのちのいし*3
    ぼうけんたん
    みかづきの結晶
    プラチナ*1
    龍薬石
    神龍苔*2
    最終奥義の秘技書


    弁当
    久遠・アルテミス


    持ち物
    オーブ→神武


    使用
    極→集 (2012-09-01 17:09:21)
  • 原作の魔王って別にすごい特性覚えるわけでもないという (2012-09-01 16:59:22)
  • 原作の強者のよゆうは偶数ターンに一定確率で行動不能
    ぶっちゃけMM仕様の方がだいぶ軽い (2012-09-01 14:38:28)
  • まあ原作はそもそも第一形態と第二形態は別モンスター扱いで、戦闘中に変身とかしないから…… (2012-09-01 13:54:51)
  • それだけ聞くと原作じゃ第二形態持ち自体産廃のように思えるなw (2012-09-01 13:50:24)
  • 原作性能だと確率で何度も発生だけどそっちの方が良かったかい? (2012-09-01 13:35:39)
  • そういや強者の余裕って原作再現らしいけど
    原作でも第一形態は敵の攻撃一発で消し飛ぶような低HPから一切成長しないの? (2012-09-01 13:31:32)
  • マジックバンクあるしアルテミスでええんちゃうかな (2012-09-01 13:18:52)
  • 弁当とかはどうするかな……一個は久遠だろうけど (2012-09-01 13:16:48)
  • まあ、どうしても残したいってんでも1個残せば充分やな (2012-09-01 12:35:26)
  • しもふりは固定値+2だったよーな
    ただまあ大概はテンション上げるか能力上昇でもやったが良いよね (2012-08-31 23:39:10)
  • 今更全能力+1程度はねー (2012-08-31 22:32:36)
  • ネシンバラのバラ肉とかシェイクスピアの胸肉とか (2012-08-31 21:03:58)
  • ネシンバラかシェイクスピアに食材調達使っとけば良かったな (2012-08-31 20:52:41)
  • まあ肉は別に売らんでもない夫にコミュで調理させたりできるんじゃないかと思うけどね (2012-08-31 20:21:17)
  • よし、売ろう(提案) (2012-08-31 18:33:08)
  • その辺バフ効果薄いじゃないですかやだー (2012-08-31 18:32:16)
  • 【魔王】や【ブレス】みたいに攻撃+賢さ/2の技なら両方上げられるDCSしもふりにもワンチャン・・・ (2012-08-31 18:04:47)
  • コミュのエサにするか、金にするかくらいじゃね
    能力上昇程度に5000G(売却値)はちょっと・・・ (2012-08-31 18:02:59)
  • 火力用の能力増やすだけなら指揮官命令:能力上昇でだいたい間に合う気がする (2012-08-31 18:01:07)
  • ゴア戦みたいに、回復が間に合わない状況でこの一撃にかける!ってくらいか? (2012-08-31 17:22:23)
  • DCSしもふりやDCSほねつきがとても有効で、
    なおかつ意気昂揚、能力上昇、奇跡の水では間に合わない、という状況はちょっと想像できない感じ (2012-08-31 17:02:43)
  • DCSほねつきで攻守+2、DCSしもふりで全能力+2だから、そこまで悪くも無いと思う (2012-08-31 08:26:08)
  • 指揮官命令や解析の手番捨ててまで
    DCSで一人の全能力+1したくなる場面は滅多にないと思う (2012-08-31 07:24:24)
  • 1万のアイテムを使ってまでDCSしもふりでバフする価値は今はないと思う (2012-08-31 02:09:21)
  • DCSもあるしほねつきしもふり辺りは一応取っておくのもありといえばありじゃね?
    プラチナも鍵合成用に2つ確保しとくのも良いだろうし (2012-08-31 02:01:00)
  • さらっと奥義書売るのを全体意見みたいに書かないでくれませんかね…… (2012-08-31 01:04:35)
  • 売却する物リスト
    けんじゃのいし
    ほねつきにく*7
    しもふりにく*3
    ミスティックベリー*2
    いのちのいし*3
    ぼうけんたん
    みかづきの結晶
    プラチナ*1
    龍薬石
    神龍苔*2
    最終奥義の秘技書 (2012-08-30 17:26:02)
  • 旧突破と比べると価値が跳ね上がってるな (2012-08-30 12:19:51)
  • 突破と貫通を単独で備えるような能力はこのレベル、という目安にしておこう (2012-08-30 09:03:48)
  • 追加でって書いてあるのは両方に掛かってると考えるほうが自然だろう (2012-08-30 03:46:33)
  • わざわざ追加で、って書いてあるんだから素直に両方つくと思っていいと思うけども
    まあ気になるんならだむに確認してみりゃいいんじゃね (2012-08-30 03:24:04)
  • 普通に両方付くと思うんだが・・・ (2012-08-30 03:22:43)
  • 俺も最初は両方つくのかと思ったんだがそれだと
    「弱点」の後にも「以上」ってつけたほうが自然だと思ったんだよなー (2012-08-30 02:33:43)
  • 文脈的にはどっちとも取れるよなぁ。とりあえず都合の良くない方で考えといたらいいんじゃね (2012-08-30 01:21:11)
  • 追加で付与される、だから両方付くんじゃねー
    条件厳しくして片方だけにする意味もあんま無いだろうし (2012-08-30 00:45:53)
  • エンシェントマトリクスって大弱点なら突破はつかなくて貫通だけ付与されるって認識でいいんよね? (2012-08-29 23:21:06)
  • つーか花って別に全員に無理やりつけんでも、
    極みたく一部のアタッカーにだけ必要なのつけときゃいいんじゃないかって思うようになってきた (2012-08-29 02:34:23)
  • 元より確率特性なんぞに期待してない (2012-08-28 22:04:49)
  • またショッパイ所持金になってしまったな……またねお花屋さん (2012-08-28 22:03:37)
  • それをうるなんてとんでもない! (2012-08-28 20:37:38)
  • ・・・オリハルコン1個売れば
    所持金40万になるんじゃね? (2012-08-28 20:30:44)
  • オリハルコンで所持金162,120Gだから
    今の合計は222,670G
    プラチナもう一個売れば232,670Gなり (2012-08-28 20:19:27)
  • ちょっと資産合計金額サルベージしてきた。若干古いけど
    所持金112,120
    けんじゃのいし3,000*1
    骨付き肉250*7
    しもふり5,000*3
    ミスティックベリー500*2
    命の石600*3
    みかづきの結晶10,000*1
    龍薬石3,000*1
    神龍苔10,000*2(734スレの8577レス参考)
    プラチナ10,000*1
    ぼうけんたん5,000*1
    合計182,670G (2012-08-05 14:25:50) (2012-08-28 20:01:22)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年09月05日 16:38