新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
トップページ
過去スレ一覧
/
全
/
最新
関連リンク
よくある質問と回答・ループする話題
やらない夫関連
やらない夫の住居
血統一覧
-
やらない夫の仲間
やらない夫の仲間
やらない夫
集
久遠
神武
アルテミス
クルル
まに子
ぶりぶりざえもん
シャンティ
玲瓏
ユカ
レミリア
永久
星の果ての仲間
/
2
/
3
好感度表
コミュ
仲間モンスター加入順
子供候補
データ
登場人物
モンスターマスター
モンスター図鑑
世界一覧
職業一覧
下級職
上級職
特技・呪文・特性・耐性一覧
指揮官命令一覧
称号一覧
アルバイト一覧
クエスト一覧
アイテム一覧
イベント一覧
その他
戦術指南
入門
/
状態
/
メモ
PT編成相談室
血統メモ
忘れていそうな事メモ
∈(・ω・)∋メモ
/
2
/
3
∈(・ω・)∋のエサ箱
シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿
わからなければ俺に聞け!(by神武)
シュロ君の真理の向こう側
プレイアデスのアイテム履歴メモ
プレイアデスの避難所メモ
用語集
出典一覧
/
2
/
3
名台詞投票
埋めネタ企画:裏話
/
2
ネタ帳
キル夫編
リンク
やらない夫はMMとして世界を巡るようです
やる夫がホムンクルスの主人になるようですWiki
やる夫と雪華綺晶のEREMENTAR GERAD
やるきらっ
時計
∈(・ω・)∋ ッター
ここを編集
オンライン(1h):
-
取得中です。
ここを編集
シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log18
wiki内コメントlog置き場56
雑談log
すごいボケがとくいEX (2012-09-15 22:57:58)
すごいボケ+吹雪がとくいEX= (2012-09-15 22:56:00)
しかし折角吹雪がとくいEX持ってるのに、成長しないなあ久遠のこごえるふぶき。
いやまあ、かがやくいきに成長したところで攻撃特技として使うかと言われると困るけど。
なんかえげつない追加効果を覚える方向に伸びてくれないかなあ。 (2012-09-15 22:54:12)
神武が早い内に離脱すればその分シャンティの負担は軽くなる。
レミリアが全体攻撃持ってるかわからんが (2012-09-15 22:51:48)
BPTとAPTでもその辺違ってくるからなあ
AならVL抜き安定だったけどそれが出来ないから微妙に浮いてる (2012-09-15 22:51:27)
そもそも初手からHM入るべきか最近怪しくなってるけどね
ブロリー戦に関してはシャンティが落ちるより早く離脱してるし (2012-09-15 22:50:11)
神武APTだと初手からHM入るために昂揚使わないといけないのがネックだな (2012-09-15 22:36:49)
そうか射撃を格闘に変更ってできないのか (2012-09-15 22:36:41)
ビームマグナムに限らず、射撃技でくくっていいのでは?
「神武と攻撃対象との隊列が前列:前列でないとき、格闘付与した射撃技を素早さではなく攻撃で判定することは出来るか」 (2012-09-15 22:32:41)
どう聞けばいいんだろう。
「後列にいるとき、格闘付与したビームマグナムをこうげきで判定する事はできるか」
とかでいいのかな (2012-09-15 22:25:41)
編成タイムで聞けばええんでないかな (2012-09-15 22:14:31)
問題はもうそろそろ戦闘入りそうで聞くチャンスがあるかどうか…… (2012-09-15 22:12:33)
だむにしか分からんことをアレコレ想像で語っても仕方あるめえ。直接聞くしか正確なところを知る手段はない (2012-09-15 22:08:06)
それだと良くも悪くも射撃属性が付与されてる意味がないってのが難しいねえ
格闘も射撃も同格で、どっちが優先されるわけでもないだろうし (2012-09-15 22:06:27)
至近距離で射撃技つかう時に隊列補正無視能力を使ってるぽい敵もチラホラいるしな (2012-09-15 22:05:17)
射程が伸びて素早さ判定になるだから、伸ばす必要がない場合どっち判定になるかは分からなくね (2012-09-15 22:01:40)
隊列どうこうじゃなく射撃格闘の複合属性攻撃と間合いの話だろ……?
少なくとも今出てる情報に隊列無視で融通きく理由ねえじゃん (2012-09-15 21:59:41)
決め付けは良くないよね
たとえばアストロン中でも蹂躙走破できたし機会があれば1回試してみたいもんだ (2012-09-15 21:58:10)
システムの処理の問題だし、だむにしか分からん議論になるわな
折を見て聞いてみればいいんでね? (2012-09-15 21:57:49)
隊列無視出来るのにそこら辺の融通がきかないとは思わないけどなぁ (2012-09-15 21:56:20)
射撃消せないと烈火使う意味無いがな (2012-09-15 21:54:51)
後列だと烈火する意味ねえし
普通に蹴ったがダメ出るんじゃね (2012-09-15 21:54:43)
敵一体だとシャンティに先読みザオリクもやりやすいしな (2012-09-15 21:54:31)
後列だからって烈火ビームマグナム撃てないわけじゃないしねえ (2012-09-15 21:53:26)
それいったら玲瓏側も神武よりゃアルテミスのが相性よくね
簡単に降臨撃てるのもでかいし (2012-09-15 21:52:44)
個人的には烈火ビームマグナムのためだけに編成を変える必要性は感じない
アルテミスは集・久遠コンビとの方が相性良いのは間違いないし、総合的にはアルテミスBの方が強いと思う (2012-09-15 21:51:15)
そもそも編成変えられるようになってたのは前情報なしで七実との戦闘が組まれていたからだし (2012-09-15 21:47:31)
編成別にしてもいいかもしれないが、最強火力のエンシェントマトリクスは捨てることになるか (2012-09-15 21:44:58)
そこを深読みする意味はないんじゃないかな。
さっきの戦いが御三家裏御三家構成になる可能性だってあったわけだし (2012-09-15 21:44:28)
この世界でのPT編成を変更可能にしたってのを深読みするなら裏と表にすべきなのか (2012-09-15 21:42:54)
魔王降臨を早い内に使えるようになるってのは利点ではある。
どうしてもシャンティの負担は増えるが、マジックシールドを安定して張れるのもいい (2012-09-15 21:42:29)
弱点突ける連中で隊列影響あるの神武だけで、神武とアルテミス入れ替える大きなデメリットがあるわけでもないならいいんじゃねーの (2012-09-15 21:41:30)
アルテミスAだと早いうちに破壊使えるのよな (2012-09-15 21:38:37)
今までの弱点が設定されてるモンスターのデータからすると、弱点に何らかのフォローがあることは間違いないし
そこまでギラ属性に固執する気はないなー (2012-09-15 21:38:00)
アルテミスAPTでよくね? (2012-09-15 21:35:09)
つまり選択肢としては、
1.神武の火力を優先して神武が前列に居られるような編成にする
2.現状の編成が安定なので据え置き
ということか (2012-09-15 21:34:40)
>この場合、「前列」にいる相手を殴る時は「格闘」扱いで射程至近の「こうげき」で殴り。
>「後列」にいる相手を殴る時は「射撃」扱いで射程が伸びて「すばやさ」で殴りです。
>覚えといてくださいね。
わざわざ覚えとけと言ったからには神武でも適用じゃないかねー
だむ子がもう一回戦う機会なんてないってわかってたし (2012-09-15 21:31:42)
射撃系統を消せるわけではないからなー
まあ、そもそも隊列補正無視できなかっただむ子の時代のシステムだから、現状どうなってるかは分からん (2012-09-15 21:29:29)
ギラ属性だからかなりダメージ違うだろう (2012-09-15 21:28:30)
武芸で格闘にしてもダメだっけ? (2012-09-15 21:28:08)
(普通にイナズマでいいじゃん) (2012-09-15 21:26:00)
後列からだとダメージが素早さ判定になって烈火が意味ねえ (2012-09-15 21:24:29)
え、撃てるだろ? (2012-09-15 21:22:34)
対レミリアで一体なら間違いなく烈火ビームマグナムが最強火力だと思うんだけども
その構成じゃ撃てなくね (2012-09-15 21:18:40)
基本それだぁね、あとはリザルトでどうなるかだな (2012-09-15 16:18:44)
次はみんなお待ちかねのレミリア戦だぞー。てことで戦闘準備
APT 神武:後列 玲瓏:騎乗 シャンティ:前列
BPT アルテミス 集 久遠 全員前列
で、いいかね。レミリア戦ならドリームオーラも遠慮なくいけるし
王の力はアリスに変わっちゃったけど、特に問題は無いかな (2012-09-15 16:14:11)
まぁ怖いのは後出しじゃんけんだけかな (2012-09-15 15:25:51)
おそらくな。昂揚初めて使ったターンに昂揚再起できないようなもん (2012-09-15 15:18:09)
分からない (2012-09-15 15:17:30)
このターン即救済利用はできないんだよね? (2012-09-15 15:16:56)
ゲツエイというのがありまして (2012-09-15 15:10:50)
救済使ったらパクられそうだし、デインエッジだけ撃ってあとは玲瓏に託したい (2012-09-15 15:08:28)
先手は取れてるはずだからまあいいんじゃないの (2012-09-15 15:05:00)
そこは悩みどころだなー。3%のダメージ増を取るか。星の煌めきによるダメージ増を狙うか (2012-09-15 15:02:36)
ヒント:無拍子 (2012-09-15 15:02:17)
突破手段がないから堅牢いらん (2012-09-15 15:01:33)
テンション減ってでも咆哮使うべきかどうか (2012-09-15 15:01:17)
堅牢>集
集:咆哮>ソウルアゲインスト>ほしのうた 憑依合体>救済 デインエッジ
こんな感じかな (2012-09-15 15:00:14)
まだ玲瓏がいるから大盾で一回耐えて武力介入で詰みだな (2012-09-15 14:53:35)
これで相手のSPは0
やっと好きに指揮官命令切れるぜ (2012-09-15 14:47:20)
集はレイジ>銀河斬じゃないの?yは咆哮>こうよう?凱旋? (2012-09-15 14:21:42)
一点突破>久遠
集:何か
久遠:時かけ>ブロリー 八重垣 守護者>集 グラビーム>ブロリー
二回行動と肉弾の消費二倍をあてにした精神汚染コンボ (2012-09-15 14:16:31)
そういやそうね (2012-09-15 14:13:38)
魔眼はパクられるんじゃないか (2012-09-15 14:12:16)
ブロリーに二回行動が可能になったら流石にアイアスありでも久遠は落ちる。逆の発想で
昂揚>集
集:何か
久遠:白光の魔眼+>ブロリー 守護者>集
ってのはどうよ。あくまで二回行動できるようになったらの話だけど (2012-09-15 14:11:54)
集のHPが1になった+正拳突きの威力がアイアス抜きそうだから八重垣は必須かしら (2012-09-15 14:01:26)
八重垣使う?一応しとくか (2012-09-15 13:35:48)
ない夫:昂揚>集
集:何か
久遠:八重垣 守護者>集 アイアス
両者が生き残ればここまでは鉄板とみる (2012-09-15 13:27:23)
ああそっか。そもそも貫通攻撃がもうないか (2012-09-15 13:24:53)
強固要る? (2012-09-15 13:24:27)
↓5強固アイアスでもいいんでね?
必中攻撃をブロリーがもっている以上、絶対回避は防御札にならんと思う (2012-09-15 13:23:48)
行動前に前のターンに戻るわけで、SP0命令使った次のターンなら時計使えるぜ (2012-09-15 13:15:41)
残りでヤバイのは極限集中のみ。もう1ターン経過すれば時計は解禁だ (2012-09-15 13:15:26)
時計は1T前に戻るだけだから、あと1T待てば使えるでしょう (2012-09-15 13:15:06)
相手がSP使いきってくれれば時計も使えるんだが (2012-09-15 13:13:55)
武力介入・絶対回避・金剛大盾
残りの指揮官命令はこのラインナップで組み立てると捗るか
貫通がない以上、大盾はキツイはずだし (2012-09-15 13:12:17)
しかしこれでこっちは大盾が切れるようになったな (2012-09-15 13:11:37)
久遠にギガプレが飛んだのは不幸中の幸いと見るべきか (2012-09-15 13:09:51)
ザオリクしなくて良かったぜ (2012-09-15 13:08:10)
大紅蓮までは良いとして
蘇生してアザステマジックバンク天性銀河くうれつざんのがトータルダメージ出てたかも知んない (2012-09-15 13:03:07)
1000×2を削り切れないかもしれないからアルテミス蘇生するって話なのに
アルテミスを蘇生したせいで高火力を出せるMPが無くなるのは本末転倒
そもそも瀕死からの逆襲に回数制限が無いなら、玲瓏も含めた持久戦で不屈が切れるの待つ方が勝率高いと思う (2012-09-15 12:46:35)
わざわざザオリクせずに素直に集で攻撃した方がよさげだな (2012-09-15 12:45:16)
久遠に強固やればアルテミスは生かせるはず
行動不能でも姫君は発動するし。SP2の価値があるかは知らないけど (2012-09-15 12:43:13)
おっと見落としたな>天性 (2012-09-15 12:42:56)
つまり現在MP705でソウルアゲンストザオリクすると
705-440=265大紅蓮か銀河斬どっちか撃てなくなる (2012-09-15 12:41:53)
天衣無縫でもやられない限り姫君とライフプロテクタでアルテミス死ぬことはないと思うけどな (2012-09-15 12:39:49)
↓2天性そうらい・くうれつだから消費65じゃなくて消費154だぜ (2012-09-15 12:37:55)
天性ひかりするんなら、バフあのまんまでもよかったかも分からんな (2012-09-15 12:32:12)
残りMPは1009 - 80 - 35 - 35 - 65 = 794か
440は重め、ただ三段も魔法剣も切ったし押しきれるか不安でもある
ただ蘇生するとしても久遠にギガプレ行くだろう次ターンは向いてないな
その更に次のターンにギガプレ無意味だからカリキュレ安定だし (2012-09-15 12:26:53)
破壊でだいぼうぎょ抜けるから、大盾玲瓏で一回
場合によってはそこから時計、再起大盾、カリキュレイナビカリで2回殴れるかも (2012-09-15 12:26:20)
憑依合体>花舞 しつぼうのうたって選択としてあり? (2012-09-15 12:13:42)
ソウルアゲンストザオリクは消費でかいから止めようぜ (2012-09-15 12:08:07)
アルテミス無しで1000×2削りきれるかという心配はある (2012-09-15 12:07:36)
カリキュレでアルテミス殴られるだけで2度目の出落ちするだろ
ギガンティックミーティアで片手間にアルテミス落とせるから
アルテミス落とすのに相手の手番が費やされる旨みも無い
いくらなんでも都合の良い想定で考えすぎだよ (2012-09-15 12:05:31)
憑依合体の指定がよーわからんのだが。心理か? (2012-09-15 12:03:36)
今回のビルドに超越はねぇ (2012-09-15 12:03:04)
今ユカ装備だからザオリクの回復量は300ちょいくらいか
聖者乗るならもっと上がりそうだが (2012-09-15 12:02:06)
精神超越>集
集:咆哮>エンジェル 憑依合体>ソウルアゲンスト>ザオリク 大紅蓮斬
久遠:大防御
ここで鉄壁発動
↓
金剛大盾>アルテミス 再起>鉄壁>集
アルテミス:アルテマダンテ サイコブレイク リトルマダンテ
集:咆哮>こうよう レイジ 銀河
久遠:アイアス
こんな想定 (2012-09-15 11:59:51)
アルテミス落とすのに数発使ってくれるだけでも結構じゃね
ライフプロテクタ発動してくれたらなお良し (2012-09-15 11:59:07)
アルテミス蘇生したい人は蘇生後の棒立ちと相手のカリキュレが復活してる2点の対策をどうするの?
せっかく手番つかって蘇生しても攻撃する前に殺されるのがオチだろ (2012-09-15 11:54:05)
固有は「真理と花舞を同時に使える」ってだけで、そもそも真理も花舞も持ってないし (2012-09-15 11:53:26)
固有血継は拾えない (2012-09-15 11:52:03)
星の一撃が鉄壁の不屈に有効じゃないなら再起鉄壁はNGだな
ぴったり落とし失敗して、双方の不屈とか連環が切れた後は恒例の疾風怒涛ゲーに期待するしかないわ (2012-09-15 11:50:51)
集:戦士咆哮yこうよう 憑依合体x>アルテミス>祭神神楽 大紅蓮斬+剣の舞+ソウルアゲンスト>アルテミス>ザオリク>アルテミス
黄金劇場まだきいてるけどこれできるのかな?ソウルアゲンストがこの場合呪文扱いじゃないと出来ないけど (2012-09-15 11:50:42)
残りHP30くらいの時に星の一撃で落とせば多分ど根性は発動しない (2012-09-15 11:49:47)
ブロリー落とすときにド根性発動しないように始末するくらいしか手が思いつかんわ…… (2012-09-15 11:49:02)
鉄壁は潰せないし、ど根性も発動した瞬間に瀕死からの逆襲くるから無理。
星の一撃でど根性発動させない程度に殺せばいけるかもしれんが (2012-09-15 11:46:13)
星の一撃はメインプロセス内の行動だから、ど根性はともかく鉄壁は潰せないという認識でおk? (2012-09-15 11:40:33)
時間稼いだら回復されるだけだ (2012-09-15 11:40:26)
もし回数制限ない感じの演出がされたら
玲瓏に交代して時間稼ぎ? いや無理か (2012-09-15 11:39:37)
↓6 少なくとも次ターンに天衣無縫切って来た場合、最速は無いだろ
最速無しでも行動が潰されることは無いんだから3枠の内に最速を入れる必要は無い (2012-09-15 11:34:03)
そもそも単騎で不屈対策の無い相手に鉄壁命令つかってるから集は落ちようがない
大紅蓮でド根性発動+瀕死からの逆襲、銀河斬で回復分を削り
トドメに再起鉄壁・一点突破しながら適当な斬撃と星の一撃で勝利ってのが勝ち筋だ
瀕死からの逆襲に回数制限が無かったらUBWの大当たりに期待するしかないから、1戦闘1回の前提で動くしかない (2012-09-15 11:31:49)
このターン久遠止めてくれるんなら儲けものだがな
不屈を潰した次のターンにギガプレを使われるのが一番痛い (2012-09-15 11:30:14)
超サイヤ人化Ⅱでダメージうpしてる上に攻+5だからな (2012-09-15 11:27:19)
必殺なし&捧げる含めて考えると
集中攻撃されても集落ちないような気もする (2012-09-15 11:23:48)
無駄な改行してんじゃねえよ糞虫 (2012-09-15 11:14:16)
七実 鉄壁>ブロリー
ブロリー ギガプレ>久遠 肉弾 超はどうだん>久遠 超せいけんづき>久遠
ギガプレ>久遠 ギガンティックミーティア 超はどうだん
.
七実 天衣無縫>ブロリー 貫通・最速・精神統一
ブロリー ギガプレ>久遠 肉弾 超せいけんづき>集 超はどうだん>集 +超はどうだん
相手のとりそうな行動はこんなもん? (2012-09-15 11:13:25)
レアケースだが、まあ、完全破砕とか乗らんのなら大丈夫だろう (2012-09-15 00:15:21)
テンション開放忘れてた(テヘペロ (2012-09-15 00:14:48)
ヒーロー血継使った場合、ブロリーのy枠行動が
カリキュレ→こわくでおk
ギガプレ→カリキュレポエティックでおk
だけど、介入+ギガプレだったらどうしようか。どうしようもない? (2012-09-15 00:13:22)
多段は論外、かばう貫通は意味無しで、結局通ったらラッキーのデバフになるのよね。シャンティが落ちれば弱点だし (2012-09-15 00:00:58)
ナガレボシは系統適応で斬撃が更に通りにくくなるという問題もあるしね (2012-09-14 23:59:43)
高確率とは言え100パーセントじゃないし、破壊さんが仕事してくれるかもしれない。0でなければ勇気で補える (2012-09-14 23:58:21)
ぶっちゃけシンエンノヤミが通る気がしないが
他に選択肢がな ナガレボシで回数殴ると適応されるし (2012-09-14 23:56:49)
攻撃上昇>玲瓏
玲瓏:マテマス 絶技 シンエンノヤミ カイザーフェニックス
シャンティ:ディジニ 暴風の鎧 (2012-09-14 23:44:35)
後はシンエンノヤミでデバフが通ったらヒーロー血継使わずに普通に咆哮>エンジェルで (2012-09-14 23:43:59)
とりあえずこのターンはマテマス使って、
玲瓏が死んだ場合
武力介入>集>ブロリー ヒーロ血継
集:咆哮こうよう まほうけん デインエッジ ジゴデイン
アルテミス:サイコブレイク 真理 マジックシールド リトルマダンテ>ブロリー
久遠:ミュージカル こわく ほしのうた
玲瓏が生きてた場合
総員交代 血継>ヒーロー
アルテミス:サイコブレイク 真理 マジックシールド リトルマダンテ
集:カリキュレ>ブロリー まほうけん ポエティックソード ジゴデイン
久遠:ミュージカル こわく ほしのうた (2012-09-14 23:41:26)
ベジータが現れて、ブロリーが岩盤に叩きつけるんじゃね>血継 (2012-09-14 18:37:30)
あることは考えてはおいた方が 気にしてもしょうがないけど
血継がカカロットというツッコミ所満載の展開がなきにしもあらず (2012-09-14 18:26:43)
相手の血継は考えても仕方ないよ
こっちの未使用以上に効果が予想できないから使うタイミングもわからんし (2012-09-14 18:26:02)
相手も血継使うんかね (2012-09-14 18:23:47)
むしろそれで完全粉砕誘って、バフ差で耐えるってのもありだと思う (2012-09-14 18:20:03)
属性適応あるし後のことを考えたら魔法剣ジゴ・デインよりも修羅デインエッジのが良くね? (2012-09-14 18:19:31)
死に出し交換じゃないと「このターンは防御命令絶対使わない」って宣言になるから
Sランクの長門戦で、APTに交代されてスゲー安心したの覚えてるぜ (2012-09-14 18:15:46)
武力介入>集>ブロリー ヒーロ血継
集:咆哮こうよう まほうけん デインエッジ ジゴデイン
アルテミス:サイコブレイク 真理 マジックシールド リトルマダンテ>ブロリー
久遠:ミュージカル こわく ほしのうた>集
SP1 と カリキュレの温存+デインエッジ分のダメージ の交換になるか (2012-09-14 18:14:02)
死に出し前提だけど、今回は堅牢しない分で少し余裕あるし武力介入も選択肢としてはアリじゃないか?
相手も元から介入もってるからパクる意味は無いし (2012-09-14 18:12:18)
次のターンで玲瓏が落ちればそれでもいいけど、基本的に交代前提だと思ってるんだが (2012-09-14 18:10:16)
武力介入>集>ブロリーで代用するのは? この段階でSP1は重いか (2012-09-14 18:07:36)
昂揚したら血継のデバフが消せないのか、スマン (2012-09-14 18:02:15)
それやったらアルテミスのデバフ消えないだろ (2012-09-14 18:00:24)
カリキュレじゃなくて祭神神楽アザステ>集から咆哮>こうようのうた、とかの選択肢って無い?
やっぱテンション3が重いかなぁ (2012-09-14 17:58:28)
くうれつメドロ主体でいくなら救済はあんま怖くないかと (2012-09-14 17:16:07)
こっちが堅牢使わないなら救済はあり。集・アルテミスは特性無視する手段豊富だから
ただし、その場合は堅牢併用できないから救済自体の信頼度が落ちるけどな
堅牢と救済併用は論外で (2012-09-14 17:16:03)
カリキュレポエティック安定か (2012-09-14 17:14:40)
時かけやカリキュレは自分対象だから使っていいんだよね。救済はどうしようか (2012-09-14 17:14:33)
エンカレは基本封印で、使うとしてもトドメの憑依合体でだな (2012-09-14 17:13:50)
カリキュレポエティックでいいだろ。ギガプレで久遠が止まる&天衣無縫で最速必中とかやられたら吹き飛ぶが、そもそも防げないし (2012-09-14 17:13:35)
エンカレは武力介入渡すことになるって。いざってときに疾風怒濤でも抜けない事態が起こるのは勘弁 (2012-09-14 17:12:01)
ギガプレで久遠がかばえずにデバフMAXの集が殴られるのが一番マズい
エンカレ>集&咆哮こうようorカリキュレ&ポエティックしてでも荘厳華麗で全員最速でデバフリセットすべきと思う (2012-09-14 17:10:35)
荘厳華麗で全デバフ解除>一回分の斬撃耐性だろ。 (2012-09-14 17:08:44)
集のデバフどうすんだよ (2012-09-14 17:06:45)
そうね。切りつける前はデバフ付きなわけだから、こうよう>久遠orアルテミスでいいか (2012-09-14 17:05:09)
こうようは自分には使えないっての (2012-09-14 17:04:30)
素のユカ集(しかもデバフ)がポエティックやっても相手に斬撃耐性つけさせちゃうだけだし
こうようのうたでよくない? (2012-09-14 17:03:33)
久遠が止められて完全破砕使われたら誰か一人持って行かれるかな (2012-09-14 17:02:08)
次ターンで消すアテがあるなら姫君あるし貫通載せられない限り平気だろうが
まあ能率かなり悪いからヤメておいたほうがいいな (2012-09-14 16:57:52)
ポエティック+ミュージカルでいいと思う (2012-09-14 16:57:42)
ああ、今の自分へのツッコミだから (2012-09-14 16:56:36)
いやちげーよ。昂揚アルテミスじゃ決起先に発動するよ (2012-09-14 16:56:11)
だから何でヒーロー血継と昂揚同時に使うんだよ。デバフ消せないだろ (2012-09-14 16:55:33)
血継>ヒーロー
アルテミス:サイコブレイク 真理 マジックシールド リトルマダンテ>ブロリー
集:カリキュレ>ブロリー まほうけん ポエティックソード ジゴデイン>ブロリー
久遠:ミュージカル こわく ほしのうた
・確実に荘厳華麗から全員決起する
・デバフMAXだから八重垣じゃなくミュージカルで (2012-09-14 16:55:02)
そういやそんな仕様だったな
ない夫:昂揚>アルテミス 血継>ヒーロー
アルテミス:サイコブレイク 真理 マジックシールド リトルマダンテ>ブロリー
集:カリキュレ>ブロリー 魔法剣 こうよう>久遠 ジゴデイン>ブロリー
久遠:八重垣 守護者>集 こわく (2012-09-14 16:54:10)
こうようは咆哮じゃなきゃ自分に使えないよ (2012-09-14 16:53:28)
ない夫:昂揚>アルテミス 血継>ヒーロー
アルテミス:サイコブレイク 真理 マジックシールド リトルマダンテ>ブロリー
集:カリキュレ>ブロリー 魔法剣 こうよう>集 ジゴデイン>ブロリー
久遠:八重垣 守護者>集 こわく
うーん (2012-09-14 16:52:26)
予定立てるなら、やられて一番嫌なことを想定して考えた方がいいだろうよ (2012-09-14 16:50:31)
久遠止まる可能性は十分あると思うが (2012-09-14 16:49:39)
テンションは問題ない、MPは問題になるケースが今まで多かった
星屑の軌跡とか入ったけど凶真~陶冶あたりの世代と比べて
大技が増えたし、ガス欠が早くなってるから・・・ (2012-09-14 16:49:12)
初手からギガプレでピンポイントに久遠止めにくるか? まあ、何かない夫のこと研究してるらしいけど (2012-09-14 16:49:01)
ギガプレで久遠止まったらどうすんの?それ (2012-09-14 16:47:12)
ない夫:絶対命中>アルテミス 血継>ヒーロー
アルテミス:サイコブレイク ダブスペ リザイア>ブロリー リトルマダンテ>ブロリー
集:カリキュレ>ブロリー ジョイフル>アルテミス:真理 マジシ リトルマダンテ>ブロリー
久遠:八重垣 守護者>集 こわく
若干修正。ダブスペ候補に悩む (2012-09-14 16:46:00)
ヒーロー血継使うなら、ギガプレで止まる可能性のあるこわくよりもカリキュレこうよう>集で確実に決起発動させたい (2012-09-14 16:45:26)
テンション10でも狙うんじゃなければ全然痛くないと思う
久遠が落ちるだけで4入るわけだし (2012-09-14 16:43:49)
BPT最序盤で集のテンション3使うのは痛くないか? (2012-09-14 16:42:02)
アルテミスはアルテマダンテよりダブスペの方がダメ多くならないか? (2012-09-14 16:40:42)
テンションの使い道……終わるブレイクさん……!!
冗談はさておき、シャンティ・神武と組むとどうやってもバフが凄い事になるな
なんか多段必殺欲しくなる (2012-09-14 16:37:41)
あ、ジョイフルの対象はアルテミスで (2012-09-14 16:37:34)
ない夫:絶対命中>アルテミス 血継>ヒーロー
アルテミス:アルテミス アルテマダンテ リトルマダンテ>ブロリー
集:カリキュレ>ブロリー ジョイフル>真理 マジシ リトルマダンテ>ブロリー
久遠:八重垣 守護者>集 こわく
集のカリキュレジョイフルで最速でマジシ張り(貫通対策)、デバフ効果中に絶対命中付きの最大火力
まあ、まだ先になるだろうけど。あと行動不能は久遠以外防げるんだぜ (2012-09-14 16:36:40)
再臨でシャンティのテンション2がキッチリ玲瓏に移動したら昂揚は無くてもいいな
シャンティの???の特性もあるし大丈夫かな? (2012-09-14 16:36:03)
ない夫 高揚>アルテミス 血継ヒーロー
アルテミス ダブルスペル サイコブレイク リトルマダンテ エンシェントマトリクス
集 咆哮>エンジェル まほうけん こうよう>アルテミス ジゴデイン
久遠 ミュージカル こわく ほしのうた
ここまで考えて相手のギガプレの存在思い出してナシになった
全員動かなきゃテンション6にはならない・・・
ヒーローセイヴ発動してはじめてワンチャンだな (2012-09-14 16:34:18)
絶技(と夜女王)があるから占事で無属性にする意味無いのよね (2012-09-14 16:33:36)
確定で1上がるし、攻撃上昇の方がいいか (2012-09-14 16:33:20)
シャンティ落ちたらドルマ弱点になるし、BPTでドルマメインの奴いないから占事略决使わなくてもいいんじゃね (2012-09-14 16:32:05)
昂揚してもテンションの使い道ないし、能力上昇>玲瓏攻撃は?
バフかなり乗ってるからあんまり上がらないかも知れないけど (2012-09-14 16:31:00)
シャンティが落ち前提ならセットアップの暴風の鎧で少しでもダメージ与えようぜ、ついでにASはディジニで
あと玲瓏に昂揚は殆ど意味無いから能力上昇>攻撃とかのがマシじゃね? (2012-09-14 16:29:49)
属性消しできんのだよなあ、マテマスだと (2012-09-14 16:29:31)
些細だけど、シンエンの方先に撃っておかない?
上手く精神バフ消せたらダメも増えるし (2012-09-14 16:28:50)
昂揚>玲瓏
玲瓏:マテマス 絶技 カイザーフェニックス シンエンノヤミ
シャンティ:吐息 フィンブルブレス
こんなんでいいかね。
・シャンティは落ち前提
・玲瓏もできれば落ちたい
・高確率で能力低下無効でも100パーセントでなければ充分だ! (2012-09-14 16:27:24)
そういやそうね (2012-09-14 16:18:26)
ヒーローの後にサイヤ人ならしつぼう使う必要無いだろ (2012-09-14 16:16:59)
ヒーローデバフ→超サイヤⅡ→カリキュレしつぼう
の流れになるんじゃねーかな (2012-09-14 16:15:05)
ああ、ここでセガール切らないならヒーローが無難なのか
セガールなら第3形態発動して反動で落ちる可能性が微レ存 (2012-09-14 16:08:31)
実際次のターンで玲瓏落としきってくれるかと言われると絶妙なところよね (2012-09-14 16:07:27)
ヒーロー血継使って全能力-10にすれば必殺でも即死は無いと思うがな (2012-09-14 16:06:58)
いかにも ∈(・ω・)∋「塵殺剣打てよ」 って感じの演出だな (2012-09-14 16:06:18)
次にしっかり玲瓏落としてくれればベストなんだけどな (2012-09-14 16:02:38)
鏡花水月の回避上昇を気にしすぎだと思うけどね (2012-09-14 16:02:20)
悪刀七実でほぼ立て直されちゃう程度の攻撃に日記切るメリットが
相手に日記与えるデメリットを上回ると考えられない (2012-09-14 16:01:31)
外さないことだけを考えるならイナビカリ使えばいいか
ただBPTのことを考えてシンエンノヤミを当てたい
カンタはBPTの初手で物理攻撃はしないだろうから気にする必要はないが (2012-09-14 16:00:34)
絶対命中+絶対回避をブロリーに与えるってことがどんだけ危険か (2012-09-14 15:58:35)
ただ逆に向こうが日記覚えちゃうが・・・ (2012-09-14 15:56:55)
日記使うって手はある?
手数的にもくれつけん混ぜてきそうだし
攻撃を鏡花水月で外されるのも怖いし (2012-09-14 15:55:39)
いや、少なくとも次ターンはギガプレやってもシャンティが落ちてないから無意味 (2012-09-14 15:54:21)
命令で交代すると、防御命令使えない状況で完全破砕七花八裂とか頭の悪いことできるから却下 (2012-09-14 15:53:12)
これで玲瓏の単騎性能が上がればまあどうとでもなるか?
と思ったけどギガプレッシャーあるし交代安定だな (2012-09-14 15:52:11)
だな。Ⅱ使ってくれたらテンションも6になるからデバフ消す手段が悪刀七実と能力上昇だけになるから
完全にヒーロー安定になるし。つか悪刀七実ってバフ無くなったら作用しなくなるんじゃね (2012-09-14 15:50:32)
むしろ超サイヤ人化Ⅱ使ってくれりゃ万々歳だな (2012-09-14 15:45:09)
積まれてもヒーローでリセットできるから別に問題なくね? (2012-09-14 15:44:27)
ちゃんと殺してくれるかね、玲瓏単騎とか積みの起点に最適すぎるw (2012-09-14 15:40:50)
最低でも執着でマテマス撃って死に交代 (2012-09-14 15:39:55)
交代はアカン。こっちの防御命令使えない状況はアホほど怖い (2012-09-14 15:39:30)
次交代かな (2012-09-14 15:34:55)
補正のかかりかたってのがあるから一概にも言えんけどねー
修羅なんかも素撃ちだと1.5倍位だけど会心とか乗るとそこまで増えなくなるし (2012-09-14 15:29:06)
系統強化のダメは1.5倍くらいありそうな感じかねぇ
だとするとかなり強いな。属性強化も恐らく同レベルだろう
個人的には武力介入と交換も考慮に入るレベルだわ (2012-09-14 15:11:33)
精神統一はメインプロセス中の攻撃を増やすだけなので、メインプロセス終了後に復活する雷光蟲は潰せないのだ (2012-09-14 14:46:27)
↓3 追撃の無い単騎相手に雷光蟲(敵の行動後にHPが1になる)残ってたら1Tキルは無いだろ
仮に耐えられない火力の攻撃がきたら、後列が削れた後にシャンティがHP1で復活するだけだ (2012-09-14 14:06:54)
究極魔法の完成あるからアルテミスの攻撃に関しちゃ適応気にせんでも良いかと (2012-09-14 13:35:20)
イベント優先でないなら、セガールの血継も遠慮したいな
効果が分からん血継はこの状況じゃ厳しい (2012-09-14 13:24:17)
騎獣使役は万が一シャンティが落ちた場合痛すぎるんだよね (2012-09-14 13:23:00)
呪文は系統じゃないよ (2012-09-14 13:21:27)
イベント優先で日和った行動取れる相手じゃないと思うんだがな (2012-09-14 13:21:20)
カイザーは使うべきか? 呪文使うと、現状最強火力のアルテミスの呪文の威力が減ることにつながるが (2012-09-14 13:20:14)
昂揚>神武
神武:肉弾 烈火 バスター>格闘×2 舞朱雀>格闘消去
玲瓏:占事>無属性 りゅうせい ※無属性が無理なら>レーヴァテイン カイザー
シャンティ:アイマス 氷神 マヒャデドス 風雪之吐息
ギガプレで1回潰れる可能性考慮してもブロリーの先制攻撃で祖龍の怒り状態になるなら
騎獣使役でシャンティ動かした方が総火力が上な気がするが、イベント的に玲瓏攻撃させるべきな気がする (2012-09-14 13:17:51)
シャンティが現状から落ちるとしたら極限集中切られた場合ぐらい?
雷光蟲もあるから、それぐらいでないと落ちないよね? (2012-09-14 13:15:57)
何無駄な改行してんだ豚野郎殺すぞ (2012-09-14 13:13:40)
やらない夫 昂揚>神武
神武 肉弾 烈火 バスタービーム×2>格闘追加>ブロリー 舞朱雀>格闘消去>ブロリー
玲瓏 騎獣使役 騎獣指令
シャンティ1 吐息 風雪之吐息
シャンティ2 アイマス 無双氷神 マヒャデドス 風雪之吐息
シャンティが落ちないと見ればこんなのもありか
ただ神武にギガプレが飛んで、なおかつシャンティが落ちると
このターン与ダメ0の上交代せざるえないという最悪の状況になるけど (2012-09-14 13:11:33)
シャンティ神武玲瓏側操作すれば良いねん (2012-09-14 12:14:19)
アルテミスいないとシャンティの突破相当辛いんだけどww (2012-09-14 11:59:23)
レミリア捕まえたらアルテミス抜きで3vs3できるようになるから模擬戦で・・・ (2012-09-14 11:28:28)
神託使って味方の技の仕様とかダメージ係数みたいなものを聞けたりしないかなぁ (2012-09-14 11:24:43)
最近の野戦は戦術や技の性能を確認できる余裕がないからね (2012-09-14 10:51:55)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log18」をウィキ内検索
最終更新:2012年09月16日 08:26