新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
トップページ
過去スレ一覧
/
全
/
最新
関連リンク
よくある質問と回答・ループする話題
やらない夫関連
やらない夫の住居
血統一覧
-
やらない夫の仲間
やらない夫の仲間
やらない夫
集
久遠
神武
アルテミス
クルル
まに子
ぶりぶりざえもん
シャンティ
玲瓏
ユカ
レミリア
永久
星の果ての仲間
/
2
/
3
好感度表
コミュ
仲間モンスター加入順
子供候補
データ
登場人物
モンスターマスター
モンスター図鑑
世界一覧
職業一覧
下級職
上級職
特技・呪文・特性・耐性一覧
指揮官命令一覧
称号一覧
アルバイト一覧
クエスト一覧
アイテム一覧
イベント一覧
その他
戦術指南
入門
/
状態
/
メモ
PT編成相談室
血統メモ
忘れていそうな事メモ
∈(・ω・)∋メモ
/
2
/
3
∈(・ω・)∋のエサ箱
シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿
わからなければ俺に聞け!(by神武)
シュロ君の真理の向こう側
プレイアデスのアイテム履歴メモ
プレイアデスの避難所メモ
用語集
出典一覧
/
2
/
3
名台詞投票
埋めネタ企画:裏話
/
2
ネタ帳
キル夫編
リンク
やらない夫はMMとして世界を巡るようです
やる夫がホムンクルスの主人になるようですWiki
やる夫と雪華綺晶のEREMENTAR GERAD
やるきらっ
時計
∈(・ω・)∋ ッター
ここを編集
オンライン(1h):
-
取得中です。
ここを編集
シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log20
wiki内コメントlog置き場58
雑談log
星屑の軌跡や軌跡把握や赤原なら何とかなるか? (2012-09-18 02:06:45)
何か制限ないと命中取られた時点で詰んでるぞこれ (2012-09-18 02:04:45)
ある一体の攻撃に対して、その瞬間その攻撃だけ回避するのかな (2012-09-18 02:03:27)
数居るときはされなかったこと考えると、回避出来るのは一人分までだろうか (2012-09-18 02:01:55)
運命操って常に完全回避状態とか無いよね・・・? (2012-09-18 02:01:37)
セガールの血継内容によるけど、パッシブで生えた以上そこまで頭おかしいものは期待できないな (2012-09-18 01:57:01)
回避されて殴られ続けるだけだよな…… (2012-09-18 01:55:20)
地味にこれ単騎になったら詰んでね? (2012-09-18 01:54:00)
BPT命中なかったら神武スカされて攻撃入れられまくって死ぬんじゃね?
大丈夫? (2012-09-18 01:50:30)
まあ奪われたらBPTにしつぼうしてもらおうか
相手は運命操って回避安定だし (2012-09-18 01:48:36)
シャンティに1001与えるグングニルを大防御竜闘気で遮断できるってことは、現段階で既にATF以上の性能になってるのか竜闘気 (2012-09-18 01:47:41)
フェニックスウイング無くても即死しないし……。
さて、命中で確実に当てたいけど、そろそろ間違えた世界使ってくるよな。 (2012-09-18 01:38:17)
フェニックスウイングとかライフプロテクタとか (2012-09-18 01:14:57)
まあどれか一つだけだから。今回破壊ぐらいしか確率系能力ないし。 (2012-09-18 01:12:23)
敵の確率系特性殺しに来なかったのが意外だった
確率特性にしてやられまくっとるし (2012-09-18 00:55:22)
運命を操る程度の能力は確率系のものを操るんだろう (2012-09-18 00:51:15)
運命を操る程度の能力で回避力最大になれないかとドキドキしていた (2012-09-18 00:50:31)
まだまだ油断はできないな (2012-09-18 00:50:08)
正直下手に魔王技やグングニル使われるより、通常攻撃だけ連発されてたらほぼ詰んでた (2012-09-18 00:50:03)
擬似3回行動でれんぞくの回復量がやばいからなぁ (2012-09-18 00:49:11)
なんだかんだ言って大分ストレスフリーだったな
これで危険度高い大魔王か…… (2012-09-18 00:44:43)
突破も貫通も強固も堅牢も妨害も盾もないって素晴らしいよな (2012-09-18 00:39:37)
アイテムを使えて相手に指揮官命令ないことが安心感をくれる… (2012-09-18 00:37:58)
底の見えた性能だから、大きなどんでん返しもないよな (2012-09-18 00:31:47)
何かもう終わってしまいそうな雰囲気 (2012-09-18 00:28:14)
運命操ってレリカリーフしてくると考えた (2012-09-18 00:27:29)
今のHP・MPで弁当まで必要だろうか? (2012-09-18 00:25:55)
むしろ 自己封印・暗黒神殿を消して、7T目不屈で残念回復、雷光虫で残念回復、シンエンあててつきで死亡じゃないの? (2012-09-18 00:25:29)
死に出し交代のターンは
昂揚>集
集:ジョイフル>神武
神武:こわくでHM入り 烈火肉弾ビームマグナム(格闘付与)×2
神武ジョイフル:烈火肉弾ビームマグナム(格闘付与)×2
久遠:救済 こわく
これがベストじゃね。絶対命中は昂揚からのジョイフルできなくなるし、命中は跳弾にかけるのがいいだろう (2012-09-18 00:23:55)
改行ごめんなさい (2012-09-18 00:22:41)
やらない夫 弁当>玲瓏 再起>大盾>玲瓏
玲瓏 自己封印・暗黒神殿 ナギ>ドルマ
これで良いんじゃね (2012-09-18 00:22:18)
いや、鉄壁いらねえだろ (2012-09-18 00:21:12)
やらない夫:鉄壁命令>玲瓏 再起>大盾>玲瓏
玲瓏: 自己封印・暗黒神殿 占事略决>ギラ ナギ
占事略决>ギラ追加 (2012-09-18 00:18:51)
やらない夫:鉄壁命令>玲瓏 再起>大盾>玲瓏
玲瓏: 自己封印・暗黒神殿 ナギ
鉄壁取られたら、絶対命中が通るので (2012-09-18 00:18:05)
次のターンは再起だな (2012-09-18 00:13:32)
これ落とせるんじゃね? (2012-09-18 00:11:18)
その時はあきらめて執着でシンエンぶち当てるべ (2012-09-17 23:42:03)
不屈奪われるとレリカリーフ吸血と合わせて相当厳しいと思うが (2012-09-17 23:30:51)
いいんじゃね。生き残りさえすれば弁当で全快になるし (2012-09-17 23:30:34)
6ターン目に玲瓏に不屈を使っておいて、7T目に雷光虫と不屈でがっかりな回復しかさせないようにするのはどうだろう (2012-09-17 23:29:06)
世界樹>シャンティ
アルテミス アルテマダンテ デモンズ
玲瓏
シャンティ prpr
玲瓏は何させようか (2012-09-17 23:28:30)
7T目の防御札は? (2012-09-17 23:28:12)
時計より8Tに執着残した方がいいと思う (2012-09-17 23:27:48)
6Tは時計でも良いな (2012-09-17 23:26:15)
T5T世界樹>シャンティ 6T大盾 でなんとか7ターン目にシンエンぶち込めそうだな (2012-09-17 23:24:34)
アルテミス愛してる (2012-09-17 23:19:32)
できれば7ターン目が良いが・・・ (2012-09-17 23:18:02)
昂揚>玲瓏 再起>大盾>玲瓏
玲瓏 シンエンノヤミ
そろそろ切り時? (2012-09-17 23:17:12)
何かシンエン切って良い気がしてきたぞ (2012-09-17 22:43:42)
それ出来んはずじゃないっけ (2012-09-17 22:32:02)
属性無効>無属性>玲瓏+姫君でどうだろう (2012-09-17 22:29:34)
リザイアで回復させるよりかデモンズゲートの方が良さそうな気もする (2012-09-17 22:27:36)
ディヴィジョン竜闘気だとどういう判定になったっけ (2012-09-17 22:27:03)
バフ無しなられんぞく8回×2で960くらいかな>回復量
レリカと反撃でこの倍くらいになるけど (2012-09-17 22:25:02)
領域デバフさえ発動してくれればATFで・・・!
MP残り少ないけど (2012-09-17 22:23:52)
まぁ問題は、シャンティ攻撃でどれだけ回復されるかだよなぁ。 (2012-09-17 22:22:47)
せかいじゅのは>シャンティ
アルテミス:アルテマダンテ リザイア
玲瓏:マテマス 絶技 占事略决>ギラ カイザー ナガレボシ
シャンティ:棒立ち
こうでいいんでないかな。魔王技より通常攻撃の方がよっぽど怖い (2012-09-17 22:21:57)
あー、魔王技来ないと見るならリザイアありかも (2012-09-17 22:21:25)
魔王技よりれんぞくのがきついから系統半減しなくていいと思う
ドルマでも反撃は来る
(2012-09-17 22:20:55)
闇弱点になってるし、アルテミスリザイアってのは無し? (2012-09-17 22:20:19)
あ、ドルマ弱点になってるからどの道カウンター来るじゃん (2012-09-17 22:20:10)
せかいじゅのは>シャンティ
アルテミス:系統半減>魔王>シャンティ
玲瓏:マテマスx 絶技y ナガレボシ>ドルマ カイザー>ドルマ
確率操作される以上、100%弱点カウンターが来ると思うので属性はドルマ
アルテミスへのダメージ見る限り、通常攻撃でATF抜かれそうだし (2012-09-17 22:19:46)
せかいじゅのは>シャンティ
アルテミス:アルテマダンテ リトルマダンテ
玲瓏:マテマス 絶技 占事略决>ギラ カイザー ナガレボシ
シャンティ:棒立ち
通常攻撃のほうが回復もできるんだし、魔王技撃ってくるかなあ・・・ (2012-09-17 22:19:12)
破壊の渦動はジョイフルで行動が増加した場合、二回目の行動には適応されないって認識でいいんだよね (2012-09-17 22:18:45)
「最初に行うメインプロセス」の攻撃の威力だからな?両方乗るわい (2012-09-17 22:17:03)
破壊の渦動はメインプロセスだからカイザーフェニックスさんは… (2012-09-17 22:13:11)
第二形態になりそうだから、破壊の渦動あるうちにマテマス絶技だ (2012-09-17 22:12:33)
系統半減は一心同体ねらいで対象を玲瓏にすべきだろ (2012-09-17 22:08:05)
ナガレボシならデバフ狙いのドルマはどう? (2012-09-17 22:01:48)
せかいじゅのは>シャンティ
アルテミス:系統半減>魔王>シャンティ
玲瓏:適性戦術>チェックメイト>玲瓏> 占事>ギラ ナガレボシ
マテマスは仲間思い発動時に使うとしてこんな感じか? (2012-09-17 22:00:57)
次葉っぱ系統半減で良いな (2012-09-17 21:55:55)
レリカリーフのタイミングだと指揮官切れてるんじゃねどっちにしろ (2012-09-17 21:28:20)
レリカリーフのタイミングでグングニル撃ってきたなら庇って第二形態に移行するのもありだけどね (2012-09-17 21:23:34)
アルテマダンテじゃなくて、リトルマダンテな?
アルテミス覚えてるの (2012-09-17 21:20:41)
ライフプロテクタ期待 (2012-09-17 21:19:29)
シャンティはギラ属性ナギにしない? (2012-09-17 21:19:13)
庇った時は大防御無効だからアルテミスにグングニル投げまくられたらえらいことになりそうな (2012-09-17 21:18:44)
間違った世界が超怖いな (2012-09-17 21:17:11)
下手に長引いてから使うと奪われる可能性あるし、早めに使ってピンポイントで再起が肝要 (2012-09-17 21:17:01)
奪われるのが怖い (2012-09-17 21:16:19)
???が発動した後に玲瓏が長生きできるように指揮官命令とっとくのもどうかな? (2012-09-17 21:15:38)
しかしアルテミスが落ちたら火力が減るぞ (2012-09-17 21:15:20)
支持する。アルテミスが落ちた後の方が、シャンティの負担が少ない (2012-09-17 21:14:48)
大盾>玲瓏
アルテミス:アルテマダンテ サイコブレイク アルテマダンテ
玲瓏:日記>アルテミス 占事略决>ギラ シャッコウ (2012-09-17 21:13:39)
雷光蟲発動させよう。次のターンのシャンティの行動は重要だ (2012-09-17 21:12:57)
葉っぱ使うと天津吐けないんだよね (2012-09-17 21:11:54)
ザオリクして (2012-09-17 21:11:38)
葉っぱより先に日記大防御がよくね (2012-09-17 21:11:23)
渡すべき。葉っぱ使えるし (2012-09-17 21:10:22)
雷光蟲してしずくもありだと思う (2012-09-17 21:10:12)
この場合は雷光蟲は玲瓏に渡すべきか否か (2012-09-17 21:09:56)
むしろシャンティ落ちたほうが葉っぱ使えるから雫より無駄がないな (2012-09-17 21:07:50)
(あ、これシャンティ落ちる処理だな) (2012-09-17 21:06:11)
全体やない、一列や (2012-09-17 21:05:58)
単体技弱点と全体技大弱点じゃ前者のが出るか (2012-09-17 21:05:00)
シャンティが生きてればしずく使っちゃっていいだろう (2012-09-17 21:04:36)
レリカリリーフで玲瓏が落ちたら・・・うーん、どうだろう (2012-09-17 21:03:48)
というか天津吐息通すならしずく無いと厳しいか? (2012-09-17 21:02:57)
リトルマダンテでいいっぽいな (2012-09-17 21:02:41)
勿体ないけどシャンティのHP的にしずく切っても良いかも?くそ、露さえあれば・・・ (2012-09-17 21:00:49)
ちっ、余計なことを・・・ (2012-09-17 21:00:08)
アルテミスには当たらねえしな (2012-09-17 20:58:07)
(むしろ落ちたほうがありがたから反撃バッチこい) (2012-09-17 20:57:41)
(まだだ。反撃が来たら「ギラ属性乗せてなくね」って指摘するんだ)
(2012-09-17 20:57:15)
うれしい誤算だが、第二形態への変身タイミングが狂って、時計を打ちづらくなってしまった (2012-09-17 20:55:32)
おいこれしずく要らないぞ (2012-09-17 20:54:43)
あれ。案外無傷だ (2012-09-17 20:54:35)
姫君させようか (2012-09-17 20:50:15)
アルテミスの呪文はこのターンのダメージ見てから決めるべ (2012-09-17 20:39:08)
マテマスならアルカナ天津吐息だな、ATフィールド狙うならSⅡ天津吐息だけど (2012-09-17 20:38:27)
せかいじゅのしずく
アルテミス:アルテマダンテ サイコブレイク ギラグレイド
玲瓏:マテマス 絶技 占事略决>ギラ カイザーフェニックス ナガレボシ
シャンティ:アルカナ 天津吐息
こうかな (2012-09-17 20:38:03)
マテマス抜きなのは仲間思いを乗せるためにシャンティが落ちるまで待つのも手なので、とりあえずチェックにしといた (2012-09-17 20:37:31)
滅びは九尾と降臨の選択肢が完全に消えるからなぁ (2012-09-17 20:36:00)
すまん適応戦術だな。
後はマテマスになったり、シャンティをアルカナ天津吐息にしたり変える感じかな (2012-09-17 20:35:27)
レッドマジック→グングニル>アルテミスが来たら姫君だな (2012-09-17 20:35:14)
チェックメイトやるなら素直にマテマス絶技でよくね? (2012-09-17 20:35:03)
天津吐息でバフは消しておきたいんだけどなぁ (2012-09-17 20:34:29)
多分適正戦術>チェックメイトの間違いだな (2012-09-17 20:33:33)
チェックメイトとナガレボシ同時には使えねえよ (2012-09-17 20:31:08)
ない夫:せかいじゅのしずく
アルテミス:系統半減>魔王特技>玲瓏
玲瓏:ストラテジウム>チェックメイト>玲瓏> 占事>ギラ>ナガレボシ
シャンティ:S2機関 滅びの爆裂疾風弾
暫定3T目案 (2012-09-17 20:28:45)
予定(笑)
それ言ったら効果の不明瞭な血継何も使えないじゃんwww (2012-09-17 20:28:01)
予定通り進められないなら血継すべきじゃねぇわ
血継しない案で安価狙うことにする (2012-09-17 20:27:30)
とりあえず予定通りに進めよう (2012-09-17 20:26:33)
このターンの結果次第だわな (2012-09-17 20:26:04)
血継のために次ターンの予定崩すくらいなら最初から血継すんなよ
次ターンで割と戦局が大きく変わるぞ (2012-09-17 20:25:47)
血継の効果次第じゃ次のターンにマテマス絶技も視野に入る (2012-09-17 20:24:56)
次騎獣使役じゃね、変える? (2012-09-17 20:24:44)
今から変えても混乱しそうだし、ナガレボシは次ターンでいいんじゃない? (2012-09-17 20:23:41)
まあ必中でいいだろ (2012-09-17 20:23:31)
ナガレボシるなら占事>ギラは怖いな (2012-09-17 20:22:51)
んじゃナガレボシる? (2012-09-17 20:21:53)
ブロリーと違って回避されたら妙な効果が発生するわけでもないしな (2012-09-17 20:21:17)
回避高い相手なら多段の方がリスクは低いぞ (2012-09-17 20:20:24)
仲間思いは初段のみ (2012-09-17 20:19:59)
ナガレボシに仲間思いって全段乗るんだっけ?
初段だけなら早めにつかったほうがいいかも (2012-09-17 20:18:58)
回避高い相手に多段はなあ・・・それこそ神武クラスの手数がないと。
防御力低いってわけでもないし (2012-09-17 20:14:57)
むしろセガール切るなら、破壊の渦動狙いでナガレボシでもいいじゃないの? (2012-09-17 20:13:05)
鏖殺剣はシンエンノヤミとナガレボシ以外なら何でもおk? (2012-09-17 20:12:09)
4T大盾だと時計で全快させるには弁当+魂の練成使わないときついんだよな (2012-09-17 20:11:11)
ここで使わなかったら時計のターンぐらいしか使う時が無い
そしてそれまで実際に玲瓏やアルテミスが生きてるか考えると、ぶっちゃけ怪しい (2012-09-17 20:03:49)
まあ2T目に回避つかわないと後で使えそうな機会無いし、命令の対象を奪われるせいでSPも余りそうだからな
使い得ってことで回避>アルテミスは良いんじゃないの?2T目ならグングニルより魔王特技してくるだろうし (2012-09-17 20:01:14)
回避張るのには賛成、血継はご自由に (2012-09-17 19:57:07)
回避と血継は結論でそうにないから安価勝負で良いべ (2012-09-17 19:54:15)
そういや結局絶対回避>アルテミスや血継どうする?個人的には絶対回避無し・血継有りの初期案でいいと思うんだが (2012-09-17 19:49:28)
ディスコードの補正の低さはだむが歌と勘違いしてて、ミュージカルや淑女で片手間に遣うものと考えてたせいだろ (2012-09-17 19:45:46)
間違えた世界って破戒録みたいに見てから使えんのかな。使えるよなあ・・・ (2012-09-17 19:42:54)
追撃が無い以上、確実に一手防げるってかなり大事よね (2012-09-17 19:42:16)
元の想定HPが8000ってことはそれ以下ってことはないだろうから4000ダメまでは間違えた世界はこないと仮定した場合
1T12002T鏖殺ダブスペで12003T鏖殺で500シャンティで250以上で
4T大盾はいけるが5T大盾は発動の可能性があるかな。レミリアの回復量にもよるけど
(2012-09-17 19:42:00)
ターン開始時に死んでたらそのターン中は蘇生しても動けないから
「せかいじゅのは」は立ってるだけで仕事できるシャンティに使うのが
一番無難なんだろーな、ただMPほぼなくなってるけど (2012-09-17 19:31:33)
350なら赤い月のHP減少分でトンで終わりだな (2012-09-17 19:30:38)
手番1人ぶん消費して味方もダメ増えるリスク上がる技、て内容で
あそこまで補正低いとは誰も思ってなかったなw<ディスコード (2012-09-17 19:26:47)
783スレを見る限り、ザオリクの回復量は350だな
1、2発耐えるのがやっとって所だろうか (2012-09-17 19:24:33)
ディスコードは「あれ、だむディスコードの補正忘れてね?」って感じなくらいアレだった (2012-09-17 19:19:11)
私たちはディスコードさんの悲劇を忘れてはならない (2012-09-17 19:15:35)
下級職の補正ほどあてにならないものはない(例外:踊り子) (2012-09-17 19:15:08)
そういやオイル散布って永続なんだろうか。もし、永続で2割ぐらいダメージが上がったら…… (2012-09-17 19:05:25)
ザオリクはあかいつきの吸収を防ぐか、落下1発ぐらいの価値をどう見るかだな (2012-09-17 19:01:58)
多段特化相手にザオリクって大して捗らんやろ
どうせザオリクしても300くらいしか回復しないだろうし (2012-09-17 18:59:05)
先行や (2012-09-17 18:57:45)
先攻入力ザオリクは捗るかもしれん (2012-09-17 18:56:59)
時計のタイミングのベストは4T目だから大盾5Tにしたほうがいいかも
レミリアのHPってどのくらいだろうな (2012-09-17 18:51:23)
真理ザオリクも狙えるかもね (2012-09-17 18:48:53)
魂の練成も考慮に入れたほうがいいのかな (2012-09-17 18:47:21)
つーかその辺だよな、結局。追加行動や反撃で一気に持ってかれる可能性があるからリソースの出し惜しみなんぞしてられんわけで (2012-09-17 18:43:33)
まあ3・5・6ターンに行動追加系されると一気に崩れるけど (2012-09-17 18:37:58)
ごめ、再起は指揮官命令じゃないわ・・・ (2012-09-17 18:35:08)
ていうか再起の場合間違えた世界って不発かな (2012-09-17 18:34:50)
8Tで玲瓏が落ちて、9Tはあかいつき等を含めて救済ガード、と (2012-09-17 18:34:34)
3Tしずく4T大盾>玲瓏・日記>アルテミス5Tはっぱ6T時計7T命中>玲瓏再起>大盾ってことか (2012-09-17 18:23:56)
再起大盾と合わせる (2012-09-17 18:21:07)
命中シンエンは玲瓏が攻撃を耐えられるか不安だな、まあその時その時ってことで (2012-09-17 18:18:50)
行き当たりばったりってことじゃないですかw (2012-09-17 18:15:37)
まあ、玲瓏用弁当もあるし、その辺りは高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変な対応で行くべ (2012-09-17 18:07:56)
早く大盾使うには7T日記シンエンを絶対命中シンエンとかにして、4Tに大盾>玲瓏、日記>アルテミスって手もある (2012-09-17 17:59:21)
どう考えてもイベント発生するし、
ヒーローの時みたいに能力取得もありえるしなあ (2012-09-17 17:53:35)
個人的には永続効果やイベントトリガーの可能性があるからセガール血継は早めに使いたいなぁ (2012-09-17 17:51:18)
甦生「ですよね」 (2012-09-17 17:47:30)
否定の一触れと同じ低確率が4,5回殴っただけで発動してたまるかって思う (2012-09-17 17:43:46)
↓4ジャンヌ戦でくうれつに対して天羽々斬発動してるで (2012-09-17 17:41:56)
99%ありえんだろうけど、APTが血継切らないのであれば天使血継安定じゃねえの (2012-09-17 17:26:22)
玲瓏の生存中にセガール血継使わないなら誰にする?
オープンになってないのは御三家だと白玉とモルジアナだけだが (2012-09-17 17:23:53)
万一の事故があってもいやだし、早い内に血継使ったほうがいいと思うんだがなあ。
出し惜しんだ挙句、結局抱え落ちとか笑えないし (2012-09-17 17:16:56)
その理屈だとエーリカに特性無視攻撃してもハバキリのカウンター食らうことになるな
どっちかわからんけど (2012-09-17 17:16:16)
ダメージを受けたことをトリガーにする特性は、特性無視攻撃でも発動するだろう
ド根性や雷光蟲と同じように (2012-09-17 17:13:17)
ふと思ったんだがゲツエイなら占事ギラしてもデーモンロードの反撃が来ないんじゃないか? (2012-09-17 17:05:30)
セガール血継2T目に切るなら威力的に占事>ギラ付けた方が良いかな
まあ血継切って占事はしないって選択もありか?でもどっちにしろアルテミスは弱点つくんだよね (2012-09-17 17:03:20)
起死回生の一手に初見血継を使うって訳じゃないから先送りしてもいいと思うんだがな
リソース切るんだから最大限活かせるようにはしたいし (2012-09-17 17:03:07)
不確定なもん切る以上自由度が多い時に切るのが普通だろ
わざわざ先送りにする必要が無い (2012-09-17 16:57:51)
まぁ自分ははっぱとかでなんとかなると思うから
血継先送りに異論は無い (2012-09-17 16:54:11)
ただこの流れだと、間違えた世界で大盾が奪われる未来が見える (2012-09-17 16:51:40)
7T目まで予定通り行くと思えんからなー (2012-09-17 16:49:21)
先送りにすると崩される未来しか見えんわ
使えるタイミングあるんだから使っとくべきだろ (2012-09-17 16:48:09)
流れ的には3Tしずく4Tはっぱ5T時計6T大盾7T日記シンエンって感じ?
これだとセガール血継切るの6T目以降だな
3Tしずく4T大盾orきせきの水5Tはっぱ6T時計7T日記シンエンなら
4T目にもセガール血継切れる? (2012-09-17 16:45:18)
だからこその4T目血継提案
2T目で次のターン云々とか○ターン以内だと活かしきれないかもだからね
4T目以降ならシャンティに手番割くことも無いだろうからフルに活かせるはず
イナビカリをナギあたりにするのは特に異論無し。個人的にはシンエン以外だったら何でもどうぞといったところ (2012-09-17 16:44:18)
ていうか血継は次T~系の場合が多いしなぁ (2012-09-17 16:38:41)
どうせなら必中はセガールに合わせて使いたいので、ナギあたりにしてはあどうだろう (2012-09-17 16:36:09)
【2T目】
ない夫:回避>アルテミス 精密>呪文>レミリア
アルテミス:ダブスペ マジックバンク ギラグレ リトルマダンテ
玲瓏:五行>火炎 イナビカリ
シャンティ:アストロン
ほい。血継は騎獣使役しなくなるであろう4T目を提案 (2012-09-17 16:33:32)
とりあえず2T目の高揚>玲瓏を絶対回避>アルテミスにしとけばいいんじゃね? (2012-09-17 16:33:17)
だから文句言うならちゃんとした形の案出せや (2012-09-17 16:28:37)
っていうか、2T目がノーガードで反撃誘発させる要素満載なのが怖すぎるんだけど
最悪反撃とレリカ合わせて4回行動されたら泣くに泣けなくなるからアルテミスに回避切るのと占事略決ギラは外したいんだが (2012-09-17 16:27:16)
むしろ2T目にれんぞくでアルテミス落ちないか? (2012-09-17 16:26:16)
2T目に第二形態に移行するのは別に問題ないべ。むしろ望むところ
アストロン中でも蹂躙走破で強者の余裕は無視できるってわかってるんだし (2012-09-17 16:25:09)
そういや、2Tで第二形態に移行する可能性があるか。むしろ第二形態に移行しないわけがないか (2012-09-17 16:23:26)
神託で聞く価値あるか?テキスト読むと「ターン最初の攻撃」って明確にかいてあるから無理だと思う>アルカナ発動の操作
前ターンで「エラーになるから順番入れ替える」ってGMが言ってるんだぞ?
順番変えなかったら不発になる可能性あるし、順番帰られたらMP足りなくなるだろうが (2012-09-17 16:22:07)
じゃぁいつならいいんだよ>血継
具体的な案だしてから言え (2012-09-17 16:21:45)
2T目に第二形態発動しないか? (2012-09-17 16:21:19)
理想の流れは
1回目の行動は耐える
2回目の行動で雷光蟲発動
ターン終了時のあかいつきでアルテミスかばってシャンティ落ちる
あかいつきのダメージで玲瓏が第二形態に移行する
って感じ (2012-09-17 16:20:25)
個人的には血継まだ早い気がするがどうだろ (2012-09-17 16:18:19)
3T目にれんぞくがATF抜いてきたらシャンティ死なないか?
いや、でも雷光蟲があるか (2012-09-17 16:16:26)
もういっそアルカナ4T目に回したらどうよ? 抱え落ちするかもしれんけど (2012-09-17 16:16:04)
ルール的なことだし、次のターンに神託で聞いちゃえば? (2012-09-17 16:15:14)
カリキュレでシャンティ(SⅡ)>玲瓏(アルカナ)>アルテミスにしてるジャン (2012-09-17 16:11:54)
アルカナ発動タイミングは諦めろよ
大体S2機関を先にやらんでMPどうすんだよ (2012-09-17 16:10:42)
それだとアルカナはテキスト的に不発になる可能性もあるんだよな (2012-09-17 16:10:20)
もしかしたらアルカナ発動タイミングをいじれるかもしれないので
【3T】
玲瓏:カリキュレイト>アルテミス 騎獣使役 騎獣指令>アルカナ 滅びの爆裂疾風弾Ⅲ
シャンティ:S2機関Ⅰ 天津吐息
にしといたらどうだろう (2012-09-17 16:09:21)
まとめるとこうか?
【2T】
ない夫:昂揚>玲瓏 精密>呪文>レミリア 血継>セガール
アルテミス:ダブスペ マジックバンク ギラグレ リトルマダンテ
玲瓏:五行>火炎 占事>ギラ イナビカリ(血継きるなら必中技にしたい)
シャンティ:アストロン
【3T】
ない夫:せかいじゅのしずく
アルテミス:系統半減>魔王特技>玲瓏(一身同体ねらい)
玲瓏:騎獣使役 騎獣指令>S2機関 天津吐息
シャンティ:アルカナ 滅びの爆裂疾風弾 (2012-09-17 16:02:41)
↓11 シャンティが生き残った場合その時のHPにもよるけど
きせきの水>シャンティとか大盾>玲瓏とかすれば良いんじゃね? (2012-09-17 16:01:52)
どちらにせよ、彗星が怖いのはシャンティが生きてる間だけだから火炎安定だろう
煉獄の追撃はシャンティが落ちた後でも怖いし (2012-09-17 15:54:45)
五行やタイプチェンジで何を無効にしたかってのは相手にはわからないよ (2012-09-17 15:54:14)
ああすまん五行セットアップだと思ってた (2012-09-17 15:52:54)
3T目に五行>岩石とか悪手だろ
確実にレミリア先攻で玲瓏が後攻なんだから、五行>岩石したら次ターンれんごく安定だぞ (2012-09-17 15:50:19)
2T目れんごく無効にされれば3T目には撃ってこないと思うから
五行>岩石にするのは賭けかなぁ (2012-09-17 15:47:09)
↓1 ゴメン↓3は4で (2012-09-17 15:40:52)
↓3 生き残って何か不都合があるか?
↓2 一心同体で耐性共有するから問題なし (2012-09-17 15:40:27)
神罰“幼きデーモンロードで止め刺されないか (2012-09-17 15:39:36)
3T目のれんごく無効は五行じゃ無理じゃね
玲瓏が無効にした分もシャンティはかばうから (2012-09-17 15:38:55)
シャンティはMHP2205、素早さバフ8のレミリアの煉獄が不夜城除いて1発平均386×3
煉獄より高消費の魔王特技が同等以上の威力だと仮定しても、1発あたりの威力が440以下ならアルカナを使えば
2T目にシンエンないしク・リトルしなくても、シャンティが天津吐息する前に落ちる可能性は無い (2012-09-17 15:37:37)
系統半減切ったら、下手すりゃシャンティ生き残ってしまわないか? (2012-09-17 15:37:09)
3T目系統半減は自分も賛成だな
つか2T以降通常来るかな (2012-09-17 15:36:36)
3T目にレミリアのバフがあっても無くても、全快シャンティがレミリアの2回行動分ではまず落ちないだろうから
2T目シンエンは撃たなくていいだろう
彗星2連だけはヤバイと思うから3T目系統半減は切っておきたいが (2012-09-17 15:31:31)
3Tのれんごくは五行で無効化できるし、あかいつきの落ちるタイミングは
3Tに天津吐息ですばやさバフが解除された後でしょ? 2Tのシンエンに拘る理由薄くね (2012-09-17 15:30:03)
2T目にシンエン撃つって言ってる案は3T目にバフが無い状態にしたいからじゃないの? (2012-09-17 15:19:53)
ク・リトルは九尾したい時にテンション足りなくなると困るし、2T目ダブスペしときたいから
天津吐息って代替手段があるなら優先度低いんじゃないか?
要は4T目に素早さバフが無い状態にしたいんだから、3T目レミリア行動後にバフ消しがベストだろ (2012-09-17 15:18:29)
やらない夫 昂揚>玲瓏 精密>呪文>レミリア 血継>セガール
アルテミス クリトル>すばやさ マジックバンク リトルマダンテ
玲瓏 五行>火炎無効 ナギ>ギラ
シャンティ アストロンシェル
こんな感じでどう? (2012-09-17 15:16:46)
↓1 3T目に先制でATF抜かれるの間違いでした
多分連続8でATF抜かれても五行で煉獄対策できてて全快のシャンティは行動前に落ちないから2T目シンエンは不要な気がする (2012-09-17 15:13:02)
2T目にク・リトルリトル>すばやさは無し? (2012-09-17 15:12:07)
3T目に雫で全快したシャンティが落ちるとしたらT終了時の赤い月爆発だろうから
2T目にシンエンせず3T目に天津吐息って手もアリか?
でも2T目シンエン派は2T目の先制攻撃(連続8)でATF抜かれるのを危惧してるから、やっぱり反対されるか? (2012-09-17 15:10:02)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log20」をウィキ内検索
最終更新:2012年09月19日 08:55