新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
トップページ
過去スレ一覧
/
全
/
最新
関連リンク
よくある質問と回答・ループする話題
やらない夫関連
やらない夫の住居
血統一覧
-
やらない夫の仲間
やらない夫の仲間
やらない夫
集
久遠
神武
アルテミス
クルル
まに子
ぶりぶりざえもん
シャンティ
玲瓏
ユカ
レミリア
永久
星の果ての仲間
/
2
/
3
好感度表
コミュ
仲間モンスター加入順
子供候補
データ
登場人物
モンスターマスター
モンスター図鑑
世界一覧
職業一覧
下級職
上級職
特技・呪文・特性・耐性一覧
指揮官命令一覧
称号一覧
アルバイト一覧
クエスト一覧
アイテム一覧
イベント一覧
その他
戦術指南
入門
/
状態
/
メモ
PT編成相談室
血統メモ
忘れていそうな事メモ
∈(・ω・)∋メモ
/
2
/
3
∈(・ω・)∋のエサ箱
シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿
わからなければ俺に聞け!(by神武)
シュロ君の真理の向こう側
プレイアデスのアイテム履歴メモ
プレイアデスの避難所メモ
用語集
出典一覧
/
2
/
3
名台詞投票
埋めネタ企画:裏話
/
2
ネタ帳
キル夫編
リンク
やらない夫はMMとして世界を巡るようです
やる夫がホムンクルスの主人になるようですWiki
やる夫と雪華綺晶のEREMENTAR GERAD
やるきらっ
時計
∈(・ω・)∋ ッター
ここを編集
オンライン(1h):
-
取得中です。
ここを編集
シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log24
wiki内コメントlog置き場62
雑談log
エサ箱に行け (2012-11-03 14:38:59)
神武の仕事が出来たラインの下がりっぷりパネェ (2012-11-03 14:04:25)
未見の血継を1個減らしたと思ったら6個増えた
何を言って(ry (2012-11-03 00:26:44)
ギガブレッシャー系は同じ相手に一回だけ制限で十分な性能だと思うよ・・・ (2012-11-02 23:05:11)
[>ペタプレッシャーy 全ての敵それぞれに任意で『行動不能』を与える。2T連続で同じ対象を指定できない。【セ】
こうか・・・・・・? (2012-11-02 22:12:42)
まあ神武はバーストメギンさえできれば仕事できたといっていいレベルだから (2012-11-02 19:31:57)
パッシブで全体攻撃は堅いだろうなぁペタボディ
プレッシャーとか連続がどうなってるかは予想つかんけど (2012-11-02 19:16:37)
ゆっくりペタボディだからなー。ゆっくりペタプレッシャーとか (2012-11-02 16:00:35)
今回は殆ど妨害とか無いだろうから大丈夫・・・あれ、総本山がギガプレッシャーぽいの持ってるとか無いよな・・・? (2012-11-02 15:26:06)
神武さん抜いてレミリ(ry (2012-11-02 15:20:58)
流石にボス相手だと集の爆発力が欲しいわな (2012-11-02 15:12:42)
そういや今さらながらにBPTは御三家だよな?
なんかレミリアも戦闘参加しそうな勢いだったし (2012-11-02 15:06:07)
レミリア戦で反省してたし、突破貫通は完備してると見ていいだろうね (2012-11-02 14:46:21)
その辺は怖がってもどうしようもねぇ。どうにかしたいなら堅牢切るしかない
総本山が突破なり特性無視持ってないならシャンティに堅牢切れるんだが、期待出来ないだろうしなー (2012-11-02 14:08:41)
ていうか敵補正乗った破壊する能力とか怖すぎるわ! (2012-11-02 14:05:09)
一応絶技とジガ無視は出来るはず>緋色
ただ魔眼の食い合いもあるし、アストロン中とかにさっさと使うべき
ジガ無視ってもエレメンタルノヴァでどっちにしろ耐性無視だしな (2012-11-02 13:44:36)
やられる前に落とせれば問題無いんだが無理だろうなぁ
ポジション的にも総本山の取り巻きポジだろうから惜しまず手札切ってくるだろうし
緋色の魔眼はさっさと使い切って石化の魔眼解放早めた方がいいんじゃないかな (2012-11-02 13:38:15)
ディアーチェのダメージ無効化が特性扱いだと、ジガディラス・ウル・ザケルガやらマテマス絶技で抜かれるわな
最速行動もあるし、受けに回ったら押し切られるイメージ (2012-11-02 13:22:52)
どんな盛り方されてるか分からんけど、緋色の魔眼は使った方が良いんだろうか (2012-11-02 13:19:05)
ザワールドとカリキュレの先手はディアーチェ援護で無効化か暴風の鎧で軽減くらいしか出来ないだろう
素の素早さで負けてるのに開幕バフでダメ押しは硬いから、そこから更に先手とってどうこうってのは無理だ
玲瓏第二ならDLナイブレにワンチャンあるかもってぐらい。DLゼオンに先手は期待しない方が良い (2012-11-02 13:16:09)
それなら強者の余裕が発動しちゃわないように注意だな
ザ・ワールドやカリキュレで先手はまず取られるだろうから、それにどう対処すればいいだろう (2012-11-02 13:01:16)
そりゃDL勢さっさと倒すのがベストなんだから、アルテミスの火力が優先だろう (2012-11-02 12:48:30)
アストロンスカされたのを取り返そうとするなら、一時的に火力が下がっちゃうのは仕方ないとも言える
シャンティが生きている間の数ターン、第二形態なしで玲瓏が戦うのとアルテミスの1ターンの火力のどっちを取るかという話 (2012-11-02 12:44:52)
最初の1撃をうまい事調整して受けて、玲瓏第二形態にしたりするのは
なるべく全員のHPが満タンの時の方が楽ではある
(2012-11-02 11:58:50)
シャンティを生かしたいのはアルテミスや玲瓏の火力を持続させるために、におうだちし続けてほしいからであって
シャンティにアストロン使わせるためにアルテミスに行動再起させて、火力落とすのってどうよ (2012-11-02 11:50:57)
DLの2体には無いんじゃねぇかなぁ
総本山はあるかもしれんが
あと1Tアストロンを積みでスカされたら、2T目行動再起でもう一回アストロンかますのも手だぞ (2012-11-02 11:41:11)
…二回行動ない…か?
あったら積みとか言ってるレベルじゃなく、速攻シャンティ死ぬぞ (2012-11-02 11:39:22)
1T目相手が積みと読むならアストロンは後に回した方が良いな、でもナガレボシとかぶっぱされると多分シャンティ溶けるんだよなあ (2012-11-02 11:35:17)
1T目はゼオンナイブレともに積みじゃねーかな
基本ゼオンはザグルゼム撒いてからだし、プリズムはエクストリーム残ってるならタイプチェンジするやも
まあ追加能力によるけど なんにしろ耐性解析すんのはタイプチェンジ後でないと勿体無い (2012-11-02 11:33:32)
それが二体、結構大変だな (2012-11-02 11:32:10)
だろうね、両者ともボス耐性と完全行動くらいは持ってるだろ
事実凶真バージョンアップのタウバーンEXみたく主クラスしようだろ (2012-11-02 11:31:05)
↓6 2T目アマテラスは1T目での相手の火力見てからでもいいか
しかしまぁマスター戦じゃないので過去時計、ザオリク、練成に加えて世界樹の雫、葉、ディアーチェ援護とシャンティがアホみたいに粘れるから
1Tでシャンティが削り切られる気配が無ければアルテミスの1手番を準備に回してやった方が良いとも思うんだ (2012-11-02 11:28:30)
精神耐性とか行動不能、妨害対策は絶対あるよな…プリズムの弱点そこだし (2012-11-02 11:19:17)
いやたいようよりははくようの方がまだ使いようがあるだろう (2012-11-02 11:15:29)
結局はくようもあれだし隠し味使わない方が良かったねw (2012-11-02 11:14:04)
クリーンリセットでインテバーストは消されるだろ (2012-11-02 11:07:38)
精神耐性が追加されてなければ、ナイトブレイザーは花舞誘う踊りで止まる気がする
賢さSインテバーストvs精神Aちょいなら多分勝てる (2012-11-02 10:54:09)
ボス一体ならアマテラスありだと思ってたけど、DLが2体もいるから2T目アマテラス反対
2T目アマテラスすると中盤以降に火力が偏ってDLからの被ダメが嵩む
序盤に火力を集中して数減らしを優先すべき (2012-11-02 10:10:02)
叩き台のアルテミスだけど、エンカレ切らずに真理マジシするなら歌舞こうよう>玲瓏で2T目真理マジシアマテラスにしてやってもいいんじゃね?
孤人要塞でシャンティ硬く出来るしアルテミスの魔砲もフルに乗るし
DLゼオン落とした後のDLナイブレの仲間思いも超過装甲で潰せるしでかなり良い感じだと思うんだ (2012-11-02 09:51:41)
ゼオンがザグルゼム積んだ後に、イナビカリとかあるんかね (2012-11-02 08:53:21)
HAHAHA、警戒しなくていい要素があるとでも? (2012-11-02 08:38:20)
時計なら1Tにガッツリ削り過ぎないようにする程度のことは出来るけど、ヒノカミはどうしようもねぇわ
あと日記と絶技も警戒が要るなー (2012-11-02 08:34:05)
手軽に振れるって点ではかなり優秀だけどね。対抗の致命の技がゴミすぎるだけかもしれんが (2012-11-02 08:24:42)
わざわざかばう貫通してまで落としたい相手と当たらないからなあ (2012-11-02 08:14:46)
何が恐ろしいって、プリズムの場合炎系の鏖殺剣がヒノカミだから素で執着回復やらかす可能性が有るんだよな……
やっぱシャッコウになって使い勝手悪く(ry (2012-11-02 07:23:21)
DLナイブレの過去時計の関係もあるからなー
2T目時計使われない程度には削りたいところではある (2012-11-02 07:06:37)
ゼオンのリーダーが無くなってるだろうってのはありがたい……
プリズムのステ同期されたらマジ化け物誕生だった (2012-11-02 06:59:46)
ガッシュ叩きこむなら初手だよなぁ
敵全体が元気なウチに使わないともったいない (2012-11-02 06:37:13)
総本山も同じPTできたらいきなりガッシュ叩きこむのはどう?
700ALLなら確実に先にアドバンテージ取れると思うんだけど (2012-11-02 06:34:59)
ない夫 昂揚>玲瓏 精密解析>総本山
玲瓏 適正戦術>能力解析Ⅲ>DLナイブレ>特技特性 占事略決>無属性 りゅうせい 臥龍>DLゼオン>特性
アルテミス 心理>マジシ リトマダ>DLゼオン サイコブレイク
シャンティ 緋色の魔眼 アストロン
取りあえず叩き台 総本山はテラボディとか言ってるので、別PTかもしれないが。そしたら解析はゼオンの呪文か特技で
テミスはゼオン狙うなら元ステからして精神高めなのでサイブレ。血継限界は趣味で。無属性はタイプチェンジ警戒
ぶっちゃけプリズムの初手がこっちだと基本りゅうせい安定だったから、シャンティはアストロンかディアーチェ必要だと思う。 (2012-11-02 04:44:01)
「ここを補強しなきゃ!!」ってほど中途半端な弱点って今ほぼ無いからなー・・・
既に十分強いか補強してもダメなレベルか、活躍の機会がほぼ無いステか ってのばっか (2012-10-31 01:13:35)
王の力ってステータス上書きだろうから集の精神上げてもね (2012-10-31 01:11:29)
アリス装備目当てでの集せいしんはないだろ
∈(・ω・)∋にまた聞くまでもない (2012-10-31 01:09:16)
久遠のこうげき=意識圏や時かけ、回避ゲーメタの赤原で攻撃の機会が無いこともない あとキューピットワンチャン?
神武のせいしん=呪文+(仕様的に)魔王やブレスにも少し硬くなる、でもエンチャント、すてみ
集のせいしん=言葉の重み判定ブースト、アリス装備火力上昇(但し王の力と覚醒の相性が不明)
(2012-10-31 01:07:22)
確定で最速取れるのは強みだが、確定で最遅取れるのもまた強みよな (2012-10-30 21:51:07)
現状ライバルの最終世代組の中で一番遅いのが、レヴィのアーマードフォーム時のすばやさDだからな
ハッキリ言って無駄 (2012-10-30 20:44:37)
素早さEやDを3段階上げても抜ける奴は増えないだろうし
鈍足には鈍足なりの利用価値があるんだよ。祖龍や後攻ザオリク、カリキュレ執着とかな (2012-10-30 20:27:57)
アルテミスは鈍足過ぎて多少上げたところで……
シャンティは祖龍の怒りの関係で鈍足なのが都合が良い (2012-10-30 20:25:54)
シャンティかアルテミスの素早さってのは無し? (2012-10-30 20:23:23)
そうなんだよなぁ。となると後はやっぱり趣味かねぇ神武精神 久遠攻撃 アルテミス守備の3択で (2012-10-30 20:20:04)
マジシ・ライフプロテクタ・姫君を持ってるアルテミスが自身で素の防御使って受ける場合がどれくらいあるかというと微妙だけど、それは他の選択肢にも言えるんだよね (2012-10-30 20:15:16)
しかしマジシ貼るまでの保険に守備上げるのも有りっちゃあ有りなんだよね
その辺考えるとスペルユーザーあんまりイネェ状態異常駆使してくるやつもあんまりイネェで神武の精神が一番優先度低く感じるな (2012-10-30 20:09:06)
アルテミスの守備に関してはマジシを覚えたからもはや論外だな (2012-10-30 20:01:57)
前回も同じ議論をしてアルテミスの守備・神武の精神・久遠の攻撃の3択って結論だった
個人的には神武の精神より久遠の攻撃の方が判定に使う頻度が高いと思う (2012-10-30 19:59:37)
久遠の守備以上にリターン小さいぞシャンティの精神
シャンティは突破で抜かれん限り守備判定なんだから (2012-10-30 19:56:38)
シャンティの精神とかは? (2012-10-30 19:53:31)
そもそも久遠の素の守備は大して意味無い (2012-10-30 19:45:57)
高いステは覚醒使ってもあまり効果がない (2012-10-30 19:41:52)
久遠守備は無理なんだっけ? (2012-10-30 19:39:57)
神武の精神が安牌だな (2012-10-30 19:38:41)
※能力一つしかないのにもう成長しないとかだったら泣くわw
まあ割と成長してるほうだけど (2012-10-30 19:27:28)
まだシャンティは成長の可能性を残している…とかあるかもしれないしなー
元々シャンティは殆どの能力が高水準ってのもあるけど (2012-10-30 19:25:45)
素直に神武精神か久遠攻撃かアルテミス守備あたりに使っとけってこったな (2012-10-30 19:23:44)
HMは底上げだけど、第二形態や王の力は別のモンスターみたいなもんだって言われた覚えがある。どの辺りかは忘れた (2012-10-30 18:58:35)
意味無いって何度か言われたろ (2012-10-30 18:38:34)
集のステうpやりたいならだむに確認取ってからだなー。正直あまり期待はしない方がいいとは思うが
あと今回の戦闘は出来れば未見血継開けたいねぇ
個人的にはリーゼかネギ饅頭あたりを開けてみたい (2012-10-30 18:36:54)
ユカの攻撃の部分を良く見るんだ! (2012-10-30 01:32:38)
明日から戦闘漬けらしいよ! やったねたえちゃん! (2012-10-30 00:08:13)
あるいは清麿やキョン子のPT操作とか (2012-10-29 21:52:22)
戦力的には殆ど関係ないんじゃないかなぁ、フルメンバー居るし
いつぞやの作業ゲーか、関係あるとしてもイビルジョーの時のアレ形式程度じゃね (2012-10-29 17:22:36)
というか、シュテルもレヴィも居ないディアーチェってどうすりゃいいんだ (2012-10-29 17:19:46)
ディアーチェやガッシュも巻き込まれたようだが、どう戦力として見るべきか (2012-10-29 17:16:30)
仮に覚醒の書で集の守備がA+になったとしてもだよ、4・5本目が超優秀で守備も素でAくらいで
アリス・ユカが全く使われなくなるかもしれないからな (2012-10-29 10:41:14)
そりゃ集の守備が上げられるなら一番役に立つだろうけどな
神化みたいにコレ以上は上げられませんって上限が設定されてるんじゃないか?
でもGMが意味無いと言いつつ世界石のCからB+への防御補正は地味に役立ってるんだよな…… (2012-10-29 10:18:00)
ステ自体が装備ごとに違うから、集さんに覚醒は意味ないんじゃないっけ? (2012-10-29 10:11:29)
急いで使う理由が無いし今は温存するという手がある
というかアリス・ユカがレベル3になって守備がB+のままだったら集の守備ワンチャンと淡い期待を抱いてる (2012-10-29 10:09:53)
せいしんって確か状態異常にする確率も上げるよな? (2012-10-29 10:01:08)
アナブラ戦で普通につるぎのまい使ったしな (2012-10-29 09:57:27)
あと久遠の攻撃あげるとか?UBWは良く使うようになったし自前の斬撃引いた時の威力が多少マシになる (2012-10-29 09:52:11)
アルテミスの守備をもっかい上げて
マジシ張り前の事故に備えた方が良いんじゃないかと悩むところも無きしにも非ずでだな (2012-10-29 09:49:17)
スペルユーザー自体少ないからね (2012-10-29 09:32:43)
正直神武なんかのしかも精神なんぞ上げてどれだけ期待が持てるかと思わないでもないが
他に使えるような仲間のステがないからなあ (2012-10-29 09:27:10)
系統無効じゃねえや、物理半減だった (2012-10-29 08:28:28)
冒険準備で弁当とかは無理だろうけど覚醒の書は使えるんじゃないか?神武の精神あげよう(提案) (2012-10-29 07:30:58)
属性無効か系統無効かは悩ましいところではある。魔王技使ってくるんなら系統無効が働くけど (2012-10-29 04:54:58)
おっと、忘れ物
装備
神武 風雲再起 アナザー枠 オーブ (2012-10-29 02:00:35)
とりあえず編成叩き台
APT アルテミス/後列 玲瓏/騎乗 シャンティ/前列
BPT 集/前列 神武/前列 久遠/前列
王の力 レミリア 強制だと思うけど
命令ビルド
攻撃 絶対命中 系統強化 一点突破
防御 絶対回避 属性無効 鉄壁命令 堅牢守護 強固防盾 金剛大盾
命令は誘導欲しいけど我慢して大盾
BPTは神武ハイパーバッテリーモード試用が既定路線か
個人的にはAPTアマテラス使用でのテンションガンガン消費する戦い方を試して見たい。合わせて相手のデバフがない状態でのエンシェントの火力チェックも (2012-10-29 01:59:39)
万点満点ってか (2012-10-28 16:41:01)
6700万点 (2012-10-28 16:06:21)
何点満点で? (2012-10-28 15:53:35)
2点 (2012-10-28 15:40:59)
バッテリーだけにバッチリー (2012-10-28 15:35:55)
JINMU電池の充電はバッチリだぜ! (2012-10-28 14:19:32)
逆に考えよう。神武の新運用を試す機会ができたかもしれないと (2012-10-28 14:16:21)
リーダー大会延期ワロタ (2012-10-28 13:52:51)
逆に言うと精神統一状態だと狙ってくるだろうから守りやすいとも言えるんじゃね
ま、そこからは読み合いだが (2012-10-28 13:52:27)
戦場の心得でも完全停止世界枠でも精神統一は強者の余裕で潰れる可能性があるのが面倒くさいな (2012-10-28 13:50:40)
第一形態のガッシュが先手とられない限りは戦場の心得は無駄にならないだろ (2012-10-28 13:48:33)
第一形態でもザオリクより先にジョイフルすればええがな
ザオリク後回しのデメリットは無いけど、ジョイフル後回しだと戦場の心得が無駄になるで (2012-10-28 13:47:08)
ああ、序盤でジャンヌ落とされてかつガッシュが第二形態移行済みならそうね
ジョイフルしない時にまほうけん一回分の手番で蘇生することがそんな無駄な手番になるとは思わないけどなー
下でほかの人がパターン上げてるように落とされたら落とされたで得な要素もあるんだし (2012-10-28 13:28:27)
使えるようになってるぞ
wikiはまだ使えない状態での解析結果がそのままなだけだ (2012-10-28 13:28:22)
ザオリクの回復量はアルテミス(精神A,バフ+4)回復量419(789スレ-8984)
集(レミリア精神A+)なら聖者ボーナスでHP450-500くらい回復するんじゃね
そこから守備Aの輻射波動障壁もちを全体攻撃で削り切る手段がなさそうなら安全ってことで
てかガッシュさんてば全てを照らす光忘れてやんの (2012-10-28 13:21:21)
序盤にジャンヌが落ちたらジョイフル>ガッシュで5回攻撃のチャンスやん
出落ちしたジャンヌの蘇生よりも戦場の心得状態のガッシュを援護する方が優先度高いべ
蘇生しない方が良いとまでは言わないけどさ (2012-10-28 13:17:52)
ザオリク後の棒立ちを刈られたらMP440以外にも集の手番が無駄になる
それと序盤にジャンヌが落ちるってのは結構あり得る状況だよ
特性抜かれたら聖者の数字じゃないジャンヌは守備A-&精神A+で集と大差無いし (2012-10-28 13:13:56)
バフもねぇテンションもねぇ状態のジャンヌがMP440払うだけの価値があるのかという気もするがね (2012-10-28 13:09:02)
MP以外のデメリットって何ぞや
序盤にジャンヌ落とされるような場合だと三段もまだ時期じゃないだろうし
そちらの仮定が全力防御しなきゃ壊滅するような状況に見えるんだが (2012-10-28 13:02:49)
鉄壁はメインプロセス終了後にHP1残るから連撃は怖くないけど
ジャンヌ出落ち時に全体攻撃とかが来ないだろうってのは楽観的すぎないか (2012-10-28 12:59:55)
集のみ生存時にジャンヌが死亡=集も追い詰められてるから鉄壁警戒で連撃がくるかも
ガッシュ(後列)と集(前列)生存時にジャンヌ出落ち=全体攻撃が来るかも
こう考える俺はビビリすぎなんだろうか?ソウルザオリクは失敗時のデメリットがデカすぎね? (2012-10-28 12:56:31)
紅蓮で他所の子相手にそんなにテンション上がるかね?って気もする
てか紅蓮でテンション3狙えるなら普通にいつも通り集がフィニッシャーに行った方がいい (2012-10-28 12:52:28)
消費440は重いけど最悪でダメージ300ちょい受け持って貰える上で
集仲間思い・ガッシュ精神統一おかわりなら悪くはないんじゃない
おおむね、集の状態次第だけどな (2012-10-28 12:49:58)
集のテンション6のときはソウルアゲンストザオリクする価値があるはず
蘇生直後にジャンヌ死亡:紅蓮3+何かテンション1で黄金劇場
蘇生直後にジャンヌ瀕死:ピンチ勇者完成
蘇生直後にジャンヌ無傷:数の優位ゲット (2012-10-28 12:48:30)
死体をターゲッティングは出来ないわけでそのターン残り全員まとめて落とされて
ジャンヌもその余りでトドメ刺されるとか。全体攻撃や乱撃だったりしなければ蘇生は成功するっしょ
波音大会の時みたいに防壁を張れれば尚いいが (2012-10-28 12:44:01)
穴の無い作戦があるなら良いけど、下手に回復なり守りに入ると負けるバランスで組まれてる気がする
安価スレに持久戦って合わないから攻撃偏重が大体正義というか (2012-10-28 12:42:34)
出落ちしたらそのまま集がフィニッシャー方向に行けばいいんじゃね
アヴァロン拾えるし、SPが余裕ありそうだから久々の再起総身の出番だと来るんじゃね?と思わなくもないし (2012-10-28 12:35:37)
ソウルザオリクがリーダー大会で役に立つだろうか?
今回はグングニル派が多いしメンバー候補に鈍足いないから、蘇生直後の棒立ち対策ができなくて無駄になる気がする (2012-10-28 12:24:43)
序盤に落ちる分にはソウルアゲンストザオリクするMPも残ってるし何とかなるなる (2012-10-28 12:14:14)
鉄壁からの不屈があるから、以前よりかは勇者勢のHP調整は楽といえば楽なんだよな (2012-10-28 10:34:57)
それジャンヌが出落ちする前提じゃないですかー
まあ、特性無視されると集並に脆い序盤のジャンヌに盾させたら出落ちする可能性高いけどな (2012-10-28 10:30:59)
メモ:気合と根性のガッシュ5回行動
1:『ザ・ワールド』中の通常行動
2:『ザ・ワールド』中の『サンダーメイカー』の追加行動
3:『ザ・ワールド』中の『戦場の心得』の精神統一分行動
4:ジョイフル(集)の通常行動
5:ガッシュの通常行動 (2012-10-28 10:25:08)
(なら餌箱に書けよ) (2012-10-28 08:16:25)
最近さすがに雑談が目につきすぎるきがするな。同意求めてない。エサ箱意見だ。 (2012-10-28 01:28:37)
精神統一の変わりに全てを照らす光を挙げるってどういうことなのよ
全てを照らす光→ロスヴァイセ全てを照らす光 で完全停止世界枠で更にもう一回全てを照らす光使おうってことか? (2012-10-26 21:43:36)
精神統一は「次のターン~」だから仮に先手とられて強者の余裕で行動が潰れたら無駄になる
だから魔王とかいては系もってそうな相手以外は全てを照らす光、いてはありそうならザグルゼムが良いと思う (2012-10-26 21:34:15)
ザグルゼム人気ねえなと思ったら完全停止世界だとジャウロ・ザケルガと併用できないからか
なら完全停止世界枠は精神統一で良いんじゃね?少しでも早く1体倒したいし (2012-10-26 21:18:23)
全てを照らす光に完全停止世界枠は必要ないぞ
Sランク予選キョン子戦を見てくるといい
全てを照らす光→ロスヴァイセ全てを照らす光→完全停止世界ザグルゼム ってやってるから (2012-10-26 20:51:10)
完全停止世界もロスヴァイセ再演も1戦闘1回だぞ?
全てを照らす光*2で+4ってのは上記特性を両方とも全てを照らす光に使った話だから、もう悩む必要は無いと思うんだが (2012-10-26 20:46:26)
ロスヴァイセ枠は全てを照らす光でいいとして、完全停止世界枠はどうするかねぇ
全てを照らす光*2で+4積めるから、それ以上積まずに精神統一で攻撃に回しても良いし、更に積んで硬くしてやっても良い (2012-10-26 20:37:29)
全てを照らす光とグングニルの相性良いな
ロスヴァイセで2回やったら英雄決起も合わせて速さバフ5個ぶん攻撃に加算される (2012-10-26 20:31:28)
ティンカーリップは攻守速+2、全てを照らす光はALL+2、ラウザルクはALL+3
但しロスヴァイセ再演でラウザルクを連発すると2回目は+2
だからセットアップは、敵のバフ>クリーンリセット>ティンカーリップ、完全停止世界>全てを照らす光までが安定で
ロスヴァイセ分は全てを照らす光、精神統一の2択。ラウザルクは合計値で損するから論外※
※全てを照らす光だとガッシュと集がALL+2ジャンヌはALL+1だが、ラウザルクだとガッシュだけALL+3なので損する (2012-10-26 20:07:58)
まぁ無理なら無理でガッシュが積むなり精神統一でいいんでない?
クリーンセットはある程度操作出来るみたいなことをキョン子戦のとき言ってたぞ (2012-10-26 19:54:00)
まず元ネタ的にも無理なんじゃないか、ジャンヌにラウザルク
クリーンリセットで仲間のバフ消されるんじゃないかと思ったけどさすがに味方陣営には不利に働かないよな
(2012-10-26 19:50:22)
そもそもラウザルクって他人に使えるの?
使えるとしてもティンカーリップがあるから、バフ5から上昇量が減る使用上ラウザルク>ジャンヌは無駄が多くね? (2012-10-26 19:45:35)
完全停止世界で実行できそうなのは
ザグルゼム・ラウザルク・精神統一くらいか
ラウザルクするならジャンヌがいいかな。バフの恩恵が一番大きいし
精神統一も中々悪くなさそうで良いな。ザグルゼムは多分微妙 (2012-10-26 19:33:17)
メアリ血継ってコールブランドが撃つみたいだけどジャンヌのステース依存なのかね?
聖者の数字の影響を受けるなら最速3T目に撃つのがベストだろうけど
ジャンヌのステータス関係ないなら初手切りしてアドバンテージ稼ぎたいところだが (2012-10-26 19:20:59)
完全停止世界で何を使うか (2012-10-26 19:16:33)
気が早いけど個人的にはこう。並び順は庇いたい優先度順でガッシュ>ジャンヌ>集
集は次手の咆哮こうようで荘厳華麗が発動すれば良い考えで昂揚せずに調べる優先
クリーンリセット、ティンカーリップ、完全停止世界>全てを照らす光
ロスヴァイセ>全てを照らす光 しらべる>特性>A
ガッシュ(後):優しい王様 ジゴデイン>B
ジャンヌ(前):魔力放出 魔人闇 勝利すべき黄金の剣>B
集(前、グングニル):咆哮>こうよう エンジェル>ジャンヌ (2012-10-26 19:08:22)
精密で耐性見る余裕無いんじゃないかなぁ。相手全部リーダーなんだから特性チェックしないと怖いぞ
あと、エンジェルとポエティックは特技枠被ってるから無理 (2012-10-26 18:48:04)
とりあえず一手目はテンション最優先でそれプラスポエティックで良いんじゃないか (2012-10-26 18:37:02)
となると集の初手だいたい エンジェル>ジャンヌ 咆哮>こうよう って感じか
パリペとかの妨害は精密で耐性見てからって感じで、特性にあったら悲しいことになるが (2012-10-26 18:32:48)
ジャンヌは攻撃手札のレパートリーが集を超えるレベルでテンション依存なのがキツイわ
正直完全たる騎士はy枠、アヴァロンを憑依合体枠に温存して盾として使い潰すのを考えちゃうレベル
蒼炎発動するなら最後残しでも何とかなりそうなんだが…… (2012-10-26 18:24:31)
ガッシュはテンション無くてもそこそこ戦えるけどジャンヌは必殺以外の技が結構微妙だしな
やはりエンジェルソングはジャンヌが無難なのか。七煌宝樹:蒼炎が集で発動すれば楽なんだが流石に無理か (2012-10-26 17:53:21)
初手エンジェルをジャンヌに撒いたら攻撃に加わっていいんじゃないかなぁ
意気昂揚も初手集にしておけば2Tには三段なり大紅蓮なり切れるから序盤のダメージレースを有利に持っていけなくもなさそう (2012-10-26 17:42:54)
リーダー相手だし妨害や行動不能効くか分からないから、早期にダメージレースへ参加したくはある (2012-10-26 17:10:30)
後列で補助メインなら別だけど、HP調整が困難なリーダー大会でユカ装備は無い
会心特性が乗らないとユカ装備は本当に弱いんだって
ルカ戦の時は、ギガキラー(1.5倍)テ*6(剣気18%)攻+7精+4バフの好条件でも修羅デインエッジが349だぞ?
ザグルゼムがユカと相性良いって言うけどザグルゼムを過大評価しすぎや (2012-10-26 16:55:37)
何かイベント並行してない限りは変更可能と思ってていいんじゃないかな
ユカ装備はザグルゼムとの組み合わせは面白そうだけど、レミリアなりアリスなりでそうらい斬振る以上のリターンがあるとも思えんし (2012-10-26 16:46:32)
でも次はレミリア装備で行きたいからねぇ、レミリアもまずは使ってみろっていってたし
そういや何試合するか知らないけど試合毎に装備変更は可能でいいのかな? (2012-10-26 16:36:31)
そう考えたらダメージブースト出来るザグルゼムと最終ダメージ2倍のユカ装備の相性は良い感じではあるな
素直に金色の雷鳴かジゴとそうらい斬やってる方がダメ稼げそうだけど
てかガッシュ第一の状態だとジゴと金色の雷鳴どっちがダメ出そうかな?
攻撃B+の賢さAAA+だからジゴな気もするが、金色も結構ダメ出してくれそうな気もするし (2012-10-26 16:19:54)
基礎ダメージが跳ね上がる段階になってからが本番だからな>ユカ装備 (2012-10-26 13:25:35)
ルカちゃん戦のアレはデインエッジが弱いと言うか、ユカ装備の性質上の問題だろ
会心や星の剣とかが発動してないとバフ乗っててギガキラーあって修羅でもユカ装備は弱いんだと思う
逆に会心や星の剣が発動してれば、バフリセットされててもソコソコ強いのもアルちゃん戦で判ったし (2012-10-26 13:18:58)
ザグルゼムは単発以外だと活かせない筈だから、素直に金色の一撃があるガッシュで消費すべき
集だとデインエッジが候補だけど、星屑の奇跡じゃないとデインエッジは弱い
ルカ相手の修羅デインエッジとか、ギガキラーでバフそこそこでユカなのに泣けるショボさ (2012-10-26 12:56:46)
それだとレミリア装備使えないかな? ガッシュ抜いちゃう可能性があるし
最終倍率上昇のユカ装備でザグルゼム分も倍とかになるんだろうか (2012-10-26 11:29:03)
ジャウロxザグルゼム貼り付けた端から集が爆破していくんですね分かります
意外と面白いかもしれんw (2012-10-26 02:23:14)
バオウになるまでジャウロザグルゼム連打しようぜ!(提案 (2012-10-26 02:19:01)
素解析+精密がダメなだけだが、ガッシュもジャンヌも集もテンション欲しいからなぁ (2012-10-25 21:42:52)
やることはないと思うけど、素解析+x枠は駄目なんだっけ?
精密解析がダメなだけ? (2012-10-25 21:35:40)
マスター側のx枠も結構困るのよね
ロスヴァイセ全てを照らす光無茶苦茶有用だけど、解析遅れるし
かといって解析優先してロスヴァイセ後回しも勿体無い (2012-10-25 21:30:14)
コスト軽い手段だと無いよね>バオウにスムーズに移行
序盤は強者の余裕だと割り切ってASx枠は攻撃に使わずセットアップの優しい王様とか使おう (2012-10-25 21:04:14)
ガッシュジャンヌ集で組めるとも限らんがな!
ガッシュ第二はノーガードで狙ってもらうくらいしか無いんじゃね?誘導は重いし (2012-10-25 20:55:30)
さて、国家対抗リーダーズトーナメント(リーグ戦かもしらんが)がようやく開催されますが。
アタッカー担当ガッシュ、サポート担当集、フィニッシャー担当ジャンヌが今までの総論として、
ガッシュをどうやってバオウにスムーズに移行させようか? (2012-10-25 20:18:59)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log24」をウィキ内検索
最終更新:2012年11月20日 20:37