新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
トップページ
過去スレ一覧
/
全
/
最新
関連リンク
よくある質問と回答・ループする話題
やらない夫関連
やらない夫の住居
血統一覧
-
やらない夫の仲間
やらない夫の仲間
やらない夫
集
久遠
神武
アルテミス
クルル
まに子
ぶりぶりざえもん
シャンティ
玲瓏
ユカ
レミリア
永久
星の果ての仲間
/
2
/
3
好感度表
コミュ
仲間モンスター加入順
子供候補
データ
登場人物
モンスターマスター
モンスター図鑑
世界一覧
職業一覧
下級職
上級職
特技・呪文・特性・耐性一覧
指揮官命令一覧
称号一覧
アルバイト一覧
クエスト一覧
アイテム一覧
イベント一覧
その他
戦術指南
入門
/
状態
/
メモ
PT編成相談室
血統メモ
忘れていそうな事メモ
∈(・ω・)∋メモ
/
2
/
3
∈(・ω・)∋のエサ箱
シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿
わからなければ俺に聞け!(by神武)
シュロ君の真理の向こう側
プレイアデスのアイテム履歴メモ
プレイアデスの避難所メモ
用語集
出典一覧
/
2
/
3
名台詞投票
埋めネタ企画:裏話
/
2
ネタ帳
キル夫編
リンク
やらない夫はMMとして世界を巡るようです
やる夫がホムンクルスの主人になるようですWiki
やる夫と雪華綺晶のEREMENTAR GERAD
やるきらっ
時計
∈(・ω・)∋ ッター
ここを編集
オンライン(1h):
-
取得中です。
ここを編集
シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log26
wiki内コメントlog置き場64
雑談log
あとFWCや必殺のテンション消費を抑える能力がHMにあれば万々歳なんだかがなあ
欲張り過ぎかね あと必殺ももうちょい増えないかな (2012-11-13 01:59:22)
しかし必殺はハイパーバッテリーモード的にあまり使いたくなくもある
状況次第だな (2012-11-13 01:22:31)
スーパーアーマーを考えるなら捨て身>ギガドリルor機神拳をするって感じかな (2012-11-13 01:18:20)
捨て身使える点考えると初手はFWCで、後は烈火の方がよさそうね (2012-11-13 01:16:11)
F.W.C. 513+628+769=1910 初弾のみラジカルで血継効果無し+飛び膝+イナズマ
肉弾烈火 1019+1015=2034 イナズマ*2
一応これでFWCと肉弾烈火の火力比較も行けるな
初弾ラジカル分だけ血継乗ってないけれども、それを考えるとほぼ同等かね
肉弾烈火の捨て身有り無しでも比較出来れば言うこと無しだったが、それは贅沢だな (2012-11-13 01:14:34)
機神拳のデーターから見て、蹴りの増幅は1.15倍くらいかな
増幅なければイナズマキックが大体647で、
素の威力はイナズマ<シャイニングっぽくはある (2012-11-13 00:59:35)
離脱までのターンが絡んでるから増えるとは思わない方がいいと思うな
むしろ無くなるかも知れぬ
……流石に無くなるのは無いか (2012-11-13 00:58:37)
蔵人血継で伸ばせば追撃回数増えるのかな (2012-11-13 00:55:20)
ブロリーの時は離脱ターンで追撃3発だったからねぇ (2012-11-13 00:46:36)
知ってる (2012-11-13 00:45:45)
HMの追撃は4-(残り離脱ターン)ぽいね (2012-11-13 00:45:25)
シャイニングフィンガー意外にダメージ出なかったな
確定会心でも血継イナズマの方が若干強かった。拳気分も考えたら血継有りならほぼ同等かねぇ
なしならイナズマキック<シャイニングフィンガーって感じか (2012-11-13 00:41:28)
なんかシャンティがかばってたからいける (2012-11-12 23:55:59)
かばえる (2012-11-12 23:47:09)
このデバフ減少って当然かばえませんよね? (2012-11-12 23:46:03)
そうだったわ忘れてた>リアクター んじゃ肉弾烈火じゃなくてFWCにすれば良いな
神武だけ訂正
神武:FWCx ハートビート>フィジカルエンチャントy
フィジカルリアクターx攻⇔守 斬撃付与 とびひざげり
縦一線x イナズマキック
刻印弓フェイルノートx 斬撃格闘付与 シャイニングフィンガー
舞朱雀 追撃>統率 (2012-11-12 23:45:27)
折衷案
介入>神武or集 再起昂揚>集
集;咆哮y昂揚 三段x そうらい*3
神武:肉弾x烈火x ハートビート>リアクターy攻⇔守 イナズマ*2 舞朱雀 追撃>統率
久遠:白光x 守護者>集or神武 (2012-11-12 23:44:39)
会心の係数がわからんからなんとも (2012-11-12 23:41:58)
イナズマとシャイニングだったら今はイナズマの方がダメ出るのかね? (2012-11-12 23:41:15)
だからハードビートはフィジカルエンチャントのみだと何度 (2012-11-12 23:40:09)
リアクターってハードビートできたっけ? (2012-11-12 23:39:17)
あ、6871に訂正で (2012-11-12 23:38:34)
一点突破>神武 再起昂揚>集
集;咆哮y昂揚 三段x そうらい*3
神武:肉弾x烈火x ハートビート>リアクターy攻⇔守 イナズマ*2 舞朱雀 追撃>統率
久遠:八重垣x>集 アザステ>神武
んでは保険かけておく案。庇うなら介入要らないから突破で
イナズマとシャイニングはどっちがダメ出るかなぁ
確定会心が強いか、血継で強化キックが強いか……はてさて
今のトータルで7871ダメージ (2012-11-12 23:37:59)
7000弱 (2012-11-12 23:37:31)
今何ダメ位入ってる? (2012-11-12 23:36:58)
久遠が集か神武かばえば全滅はなくなるから、八重垣 アザステってのはどうだろ (2012-11-12 23:32:58)
武力介入>集 再起昂揚>集
集;咆哮y昂揚 三段x そうらい*3
神武:肉弾x烈火x ハートビート>リアクターy攻⇔守 イナズマ*2 舞朱雀 追撃>統率
久遠:ミュージカルx 時かけy アザステ>神武 祝福のうた
ちょっち修正。アイアスも削っちまって全力前のめり。倒せたら万々歳。倒し損ねたら全滅 (2012-11-12 23:31:37)
まぁ作戦案には、ヒーロセイブが発動したら天性ヒカリってやっとけば…。 (2012-11-12 23:29:11)
天性を見逃してた。 (2012-11-12 23:26:59)
いや、1足りないのあってる。最後の天性が無理だわ (2012-11-12 23:26:21)
イナズマ×2でよくねこれ?w (2012-11-12 23:25:52)
あ、ごめん俺が間違ってたマジでごめん (2012-11-12 23:25:16)
作戦案ミロ。2回テンションあがる行動してるだろ (2012-11-12 23:24:58)
だから1足りないじゃん (2012-11-12 23:24:21)
いやテンション1だろ集今 (2012-11-12 23:23:47)
ジョイフル使ってるからテンション足りないぞ (2012-11-12 23:23:07)
イナズマとシャイニングどっちがダメ出るのかね
流石に確定会心のが強い? (2012-11-12 23:22:31)
リアクターとか抜けてるわ……まぁ叩き台だし良いか (2012-11-12 23:21:40)
武力介入>集 再起昂揚>集
集;咆哮y昂揚 三段x そうらい そうらい 天性そうらい*ひかりのつるぎ
神武:肉弾x烈火x イナズマ*2
久遠:白光x アイアス
まだターン処理終わってないけど叩き台 (2012-11-12 23:20:12)
さて問題は次のターンだが (2012-11-12 23:13:23)
属性強化・系統強化・戦意彷彿・属性無効・物理半減・能力上昇などに対して
先行入力命令再起が出来るとしたら、意味あると思うんだがどうだろうか。 (2012-11-12 22:47:17)
本体に火力を集中させる、途中で本体が落ちて吸収回復する、多段で追撃してトドメ
こう行かないと制限ターン超過するな (2012-11-12 22:15:03)
2T目に (2012-11-12 22:14:40)
シャイニングしようぜ。 (2012-11-12 22:14:29)
やる夫に集中しようどうやっても落ちん。 (2012-11-12 22:14:12)
こうでいいかな?
ない夫:昂揚>集 血継>モルジアナ
集:カリキュレ>最速 ジョイフル>神武
神武1:FWC 無手暗殺 すてみ>ラジカル オバロ>ひゃくれつ 刻印弓>イナズマ 舞朱雀 追撃>本体
神武2:肉弾 烈火 イナズマ×2 舞朱雀 追撃>本体
久遠:救済 こわくのまい (2012-11-12 22:13:48)
正直せんぷうきゃくで複製が死ぬとは思えないし、やる夫に集中した方がいいと思う (2012-11-12 22:12:37)
二発目オバロせんぷうきゃくで良いんじゃね? (2012-11-12 22:11:46)
イナズマと飛び膝逆にしてもいいんじゃね?
威力刻印弓で上がるなら、もとより高威力のを上げた方が多分効果高い (2012-11-12 22:10:11)
ラジカルに無手暗殺か武芸で斬撃追加しないと (2012-11-12 22:09:37)
選択としては1Tジョイフル、久遠守護者>神武、救済こわくの3つか (2012-11-12 22:08:29)
先手取って周り潰せば…耐えるだけになるから駄目か (2012-11-12 22:08:07)
高揚>集 血継>モルさん
集:カリキュレ>最速 ジョイフル>神武
神武1:FWC
捨て身>ラジカル
武芸百般>斬撃・格闘 イナズマキック
武芸百般>斬撃・格闘 フェイルノート>とびひざ
舞朱雀 追撃>全てやる夫
神武2:肉弾烈火 イナズマ×2 舞朱雀 追撃>やる夫
久遠:救済 こわく
これでFA? (2012-11-12 22:07:28)
食いちぎりが来ると1Tで全滅ありうるから救済は外したら駄目だろ (2012-11-12 22:07:17)
デバフられるよな。しょうがないが (2012-11-12 22:06:46)
1T目は救済こわくじゃねえの? (2012-11-12 22:06:21)
3Tなら集残してもいいが2Tしか残ってねーんだよな (2012-11-12 22:05:14)
救済すりゃ集も耐えれる
2Tで久遠がかばえば意識圏で残る (2012-11-12 22:04:23)
話の流れ考えて動けるほど余裕無いんだよ。デバフ量的に神武落ちたら詰みだっつーの (2012-11-12 22:04:12)
神武のバフ維持を目的にするんなら守護者神武だろうな (2012-11-12 22:03:31)
話の流れ的に2T目(最終ターン)に集が動けないと拙くね
神武は1T目で落ちて糧となって欲しい (2012-11-12 22:03:00)
守護者は神武でいいんじゃね (2012-11-12 22:02:21)
2Tジョイフルで大丈夫っぽい (2012-11-12 22:01:36)
残り2Tなら耐えるたえない関係なく即ジョイフルしかないな (2012-11-12 22:01:01)
1T1回なら救済で良さそうだな (2012-11-12 22:00:54)
埋葬はしても意味なくね?下手したら集がやられたときに自分の首を絞めかねないと思うんだ (2012-11-12 22:00:33)
高揚>集 血継>モルさん
集:カリキュレ>最速 ジョイフル>神武
神武1:FWC
捨て身>ラジカル
武芸百般>斬撃・格闘 イナズマキック
武芸百般>斬撃・格闘 フェイルノート>とびひざ
舞朱雀 追撃>全てやる夫
神武2:肉弾烈火 イナズマ×2 舞朱雀 追撃>やる夫
久遠:八重垣>こわく 守護者>集
こうだな (2012-11-12 21:59:54)
最速なのにリアクターする意味ないだろ。FWCの最初は捨て身ラジカルが安定だと思う
それと吸収回復が途中で挟まると予想すると両方FWCで多段の方が良さそうだ (2012-11-12 21:57:32)
デバフが何故かかばえたからこの戦闘中に適用するなら意識圏ワンチャン? (2012-11-12 21:57:01)
1Tだとテンションの都合でこうなるな
昂揚>集 血継>モル
集:埋葬 カリキュレ>最速 ジョイフル>神武
神武1:FWC 無手暗殺 リアクター(攻←→守)>とびひざ オバロ>ひゃくれつ 刻印弓>イナズマ 舞朱雀 追撃>本体
神武2:肉弾 烈火 イナズマ×2 舞朱雀 追撃>本体
久遠:救済 こわく
全部減少だと全滅するかも (2012-11-12 21:55:48)
だって神の盾無い以上6連減少で全滅だもの (2012-11-12 21:55:32)
うおう集さんテンション足りねーw
久遠がこわく踊って更に集にセイヴとかメギン上昇で週にセイヴとか願うしかないか (2012-11-12 21:54:34)
高揚>集 血継>モルさん
集:カリキュレ>最速 ジョイフル>神武
神武1:肉弾烈火 イナズマ×2 舞朱雀 追撃>やる夫
神武2:FWC
イナズマキック
武芸百般>斬撃・格闘 オーバーロード>ひゃくれつきゃく
武芸百般>斬撃・格闘 フェイルノート>とびひざ
舞朱雀 追撃>全てやる夫
久遠:八重垣>こわく 守護者>神武
セイブも気迫も仕事しないと想定するとこれが基本 (2012-11-12 21:54:20)
これ2手目案でしょ? (2012-11-12 21:53:25)
それテンションが足りない (2012-11-12 21:53:03)
ない夫:一点突破>神武 血継:モルジアナ
集:カリキュレ>やる夫 ジョイフル>神武
神武1:FWC 無手暗殺 リアクター(攻←→守)>とびひざ オバロ>ひゃくれつ 刻印弓>イナズマ 舞朱雀 追撃>本体
神武2:肉弾 烈火 イナズマ×2 舞朱雀 追撃>
久遠: ときかけ>やる夫 キューピッドアロー>やる夫
こうか (2012-11-12 21:51:34)
「補助」のついでに減少だから防げないんじゃないかな (2012-11-12 21:50:29)
久遠の花弁付きアイアスでも防げないのか? (2012-11-12 21:49:27)
だなぁ。攻撃じゃなくて補助だもんねぇ
どうするよコレ (2012-11-12 21:47:45)
あれデバフだとアイアスでも無理か (2012-11-12 21:47:03)
修羅は外れたら消費しないはずだが (2012-11-12 21:45:58)
豪快銀河って威力の割にはMP重すぎる感じが・・・
それ除いても、天性かいは、天性致命なんかもできないから部分劣化してるよね
1発目が強制で外れるなら修羅使っても威力上がらなさそうだし
星の煌き方でダメもっと爆発的に跳ねるだったらまだ良いんだけど、どうかね (2012-11-12 21:41:21)
本当にアイアスが気休めレベルだこれ (2012-11-12 21:30:02)
妨害耐性無かったからパリペ>複製体だな。 (2012-11-12 21:18:19)
妨害耐性あったらなつかしの修羅まじんぎり軌跡把握でもやっとく?
三段の一発目に気合ためが乗るし二か三発目に天性まじんそうらいも使えるし (2012-11-12 21:05:20)
あとは豪快超銀河(ryになってMPマッハだからグローリーに割いていられないというのも (2012-11-12 20:47:21)
相手今のところ全体攻撃しかしてこないな (2012-11-12 20:42:11)
・妨害耐性ある可能性
・1発目に減少使ってこない可能性
・攻撃が集に飛んでくる可能性
ちょっと無理かな (2012-11-12 20:40:29)
本体が完全行動なり妨害耐性が無いなら有効だけどな (2012-11-12 20:37:26)
行動順が1回目全体HP減少、2回目全体ダメージと読み切るならグローリーもアリ
テンション1点お得
ただし読み外すと残念なことに (2012-11-12 20:31:39)
アイアスはセルガで節約するしかない
だから初手にセルガは使わないで我慢するのが無難 (2012-11-12 20:25:51)
使わないよりマシなレベル、セルガと合わせて使えばまだ生存確率が上がるレベルだから (2012-11-12 20:25:26)
バギム使うなら魔装機神!魔装機神!と叫ばないと忘れられそうな予感 (2012-11-12 20:24:54)
そういえばアイアスあっという間に溶けない? (2012-11-12 20:21:56)
星の世界の主に撃った九尾だとデアボ356、イオグラ324、デドス301、バギム338
よってデドスよりはバギムだな。ギラグレはわからん (2012-11-12 20:21:24)
そうらい×ひかりは三段突きのフェイバリットだろ。そもそもバフ無ければポエティック振ったほうがマシ (2012-11-12 20:20:38)
それならポエ振るわ (2012-11-12 20:16:15)
全体のイオグラ・デドスより
列のギラグレ・バギムの方が強い気がする
どうせ敵全員前列だし (2012-11-12 20:15:51)
パリペじゃなくてかっこいいポーズとかで星貯めたり、そうらいとかひかりのつるぎで普通に殴るってのもあるが (2012-11-12 20:14:08)
どちらにせよ、投下が始まらないことにはねー (2012-11-12 20:12:59)
どっちにしろ次耐性見るし、無ければパリペつかってもいいでしょ (2012-11-12 20:11:09)
ERROR多すぎて読みきるのは無理だし、他に出来ること無いもの (2012-11-12 20:10:31)
複製体に耐性が無い前提だけど、救済パリペ回避の全部すべきだと思うがなぁ
パリペは初手以外でする隙が無いだろ (2012-11-12 20:09:36)
それされたらもうどうしようもないよw (2012-11-12 20:09:26)
救済頼りのところに減少4連打だと呪文回避できる神武以外が瞬く間に溶けるんだよな
(2012-11-12 20:07:03)
やるならバギムかね。魔装機神の効果期待で (2012-11-12 20:05:23)
能力上昇>かしこさだと2しか上がらないから昂揚で九尾が1発増えるのと釣り合わないよ
複製体が倒せるか心配なら4発目をギラグレがバギムにすべき (2012-11-12 20:02:49)
能力上昇>かしこさでいいんじゃない? (2012-11-12 20:00:54)
というか回避パリぺでもガン攻めされたら久遠でさえ落ちかねないな (2012-11-12 20:00:11)
複製体A:736 B:651
かしこさ上昇無しのアルテミスのイオグラ、マヒャデドス、デアボで大丈夫かね
Aに回復されたらそれはどうしようもなさそうだが (2012-11-12 19:59:30)
複製体も2回行動あるからなぁ (2012-11-12 19:56:05)
それだとパリペをやめて救済の方がいいな、念には念で全部ありでもいいけど (2012-11-12 19:54:31)
3T目の解析で複製体に耐性があったら救済の方が良いかも知れないけどね
確かに初手は減少やりそうだけど、減少は本体が700、複製が400くらい
本体の全体食いちぎりだと1200以上は食らうから読みが外れたらヤバい (2012-11-12 19:53:04)
片方はFWCにしてひゃくれつ・イナズマ・とびひざとかでダメージ検証も兼ねてみたいんだけどダメかな (2012-11-12 19:52:36)
蹴りだけは連撃補正なしとか?さすがにこれはないかな (2012-11-12 19:50:42)
回避とパリペ使うなら久遠は初手ミュージカルでいいな (2012-11-12 19:48:19)
不安というか不明瞭な点として、蹴り「強化」でなく蹴り「拡張」なんだよね。
SM「拡張」でターン制限が無くなったと考えると、蹴りに関する何らかの制限が開放される効果ではなかろうか (2012-11-12 19:47:37)
デバフ目的で敵は初手に減少魔法をふってくる可能性高い
だから減少だと抜かれる救済は初手だと微妙かもしれん (2012-11-12 19:47:13)
救済して回避入れてその上パリペまで撃つのか? (2012-11-12 19:44:23)
BPTまとめ
回避>神武
集:咆哮>エンジェル パリペ>複製体
神武:固有血継全部 FWC 捨て身ラジカル 残り適当
久遠:救済 こわく
一点突破>神武 (再起回避) 血継>モルさん
集:ジョイフル>神武
神武:(肉弾烈火 イナズマ×2)×2
久遠:八重垣>アイアス 守護者>集 (2012-11-12 19:41:59)
初手にジョイフルする利点は初手が耐えられない場合の保険しかないし
次手ジョイフルの方が集に初手エンジェルできるし、パリペとか星溜めとかできる分よさそうだね
あと初手に回避>神武は良い案だわ。鉄壁は3ターンしか持たないから微妙かも (2012-11-12 19:37:19)
1ターンは昂揚を鉄壁>集や回避>神武(魔法回避でデバフ防ぎ)にするのもいいかも (2012-11-12 19:34:01)
BPTの2ターン目にモルさん血継の場合は、初手は↓に既にあるのでいいとして次手こんな感じかな?
BPT次手
一点突破>神武 血継>モルジアナ
集:埋葬 ジョイフル>神武
神武1:FWC 無手暗殺 リアクター(攻←→守)>とびひざ オバロ>ひゃくれつ 刻印弓>イナズマ 舞朱雀 追撃>本体
神武2:肉弾 烈火 イナズマ×2 舞朱雀 追撃>本体
久遠:アイアス 八重垣>神武 (2012-11-12 19:30:26)
魔砲のテンション1あたり3%より開放の方が係数低いんだっけか
なら開放しない方が良さそうだな (2012-11-12 19:26:58)
てか魔砲あるから消費しないほうがいい気も (2012-11-12 19:22:35)
出来ても出来なくても問題なかろ
出来るなら多少はダメ伸びるし、出来なくても本行動に影響はない (2012-11-12 19:22:24)
テンション解放ってテンション特性、特技使った後余ったらとかできたっけ? (2012-11-12 19:18:38)
最後のドルマドンにテンション解放だけ乗っけるくらいかね
玲瓏の再臨分が回ってくるだろうし、回ってこないならこないで特に問題ないし (2012-11-12 19:14:37)
とりあえず3ターン目はこれでOK?
昂揚>アルテミス 精密>耐性>複製体
玲瓏:魔王降臨 福音 日記>アルテミス シンエンノヤミ>本体
アルテミス:九尾 サイコブレイク デアボ・イオグラ・マヒャデドス・ドルマドン>本体 (2012-11-12 18:46:20)
BPTの初手ジョイフルじゃなくてパリペを複製体にやるなら
3T目に複製体の耐性を解析しとこう、どうせ余ってるし (2012-11-12 18:38:18)
必中ならまだ最悪じゃないな (2012-11-12 18:30:26)
減少攻撃があるのに突破もあったら救済が完全に腐るな
貫通はあるかもしれないけど、多分残りのASは複製体を吸収するためのASだと思う (2012-11-12 18:28:49)
あんまり考えたくないがやる夫本体のアクティブまだ二つ使ってないのあるんだよな…
突破か貫通付与あると思う? (2012-11-12 18:27:19)
猫エディはともかく次手にジョイフルずらして突破のせるのは悪くない気がしてきた
次手でモル血継すれば良くね? (2012-11-12 18:26:32)
あの減少呪文はリセットじゃなくてデバフだから神武の守備バフは保障されてるし、リアクターで交換してしまえば猫エディを神武に割く必要ないんじゃね (2012-11-12 18:24:27)
ポエティックだとテンション6の決起が無駄撃ちになるからパリペ>複製体が良いと思う
6の決起はエンジェルで3ターン目とかの終了時に発動するように調整すればデバフ解除にも使えるし (2012-11-12 18:20:04)
すぐ消される能力上昇に血継使うのはなあ (2012-11-12 18:19:00)
こうかな?BPT次手ジョイフル&一点突破
BPT初手
昂揚>集
集:魔法剣ジゴデイン>複製体or埋葬 咆哮エンジェル ポエティック>本体
神武:FWC 無手暗殺 すてみ>ラジカル オバロ>ひゃくれつ 刻印弓>イナズマ 舞朱雀 追撃>本体
久遠:救済 こわくのまい
BPT次手
一点突破>神武 血継>猫エディ>神武の攻撃10、久遠の守備10と精神1、集の攻撃1と精神1と速1、防御1
集:埋葬 ジョイフル>神武
神武1:肉弾 烈火 イナズマ×2 舞朱雀 追撃>本体
神武2:肉弾 烈火 イナズマ×2 舞朱雀 追撃>本体
久遠:アイアス 八重垣>神武 (2012-11-12 18:11:58)
こわくのまいが魂の絆補正で2上昇とかにならないかなぁ… (2012-11-12 18:01:41)
次手ジョイフルなら猫エディで神武のバフをカンストさせて庇いながら殴るとかどうよ
それだと初手はメギン分のバフ載せて殴れるし、ジョイフルの2回はバフ10で殴れるし
まあバフ10よりモル血継の方が強いかもわからんけど (2012-11-12 17:56:59)
突破乗せる代わりにデバフされるのを容認するかどうか
あとファスアクないから2T目だと両方やる夫の後に攻撃になるぞ (2012-11-12 17:54:26)
減少でバフが消えるからなぁ (2012-11-12 17:49:40)
光芒の疾走は最終Tなら期待してもいいかも ただ2T目だと頼りすぎると怖い
インプラグは多分ゴッドシャドーかライプロ級には仕事するだろうが…どうだろ (2012-11-12 17:48:33)
BPT初手は耐えられるだろうから次手でも良いんじゃね?>ジョイフル (2012-11-12 17:47:25)
やる夫にダメージ軽減アクティブがあるからジョイフルに突破のせたいけど、初手の場合セイブ集に発動しないと無理なんだよな (2012-11-12 17:46:27)
光芒の疾走(疾風怒涛互換)もあるな・・・意外と期待できるか? (2012-11-12 17:44:44)
インプラグナブルがどこまで期待できっかなあ どっかで発動すると思うが (2012-11-12 17:42:02)
3T目生きてれば一応風雲再起期待できるが (2012-11-12 15:35:44)
初手ジョイフル、次手後攻で神武が肉弾烈火の諸刃斬りで落ちる、3T目に雫
こんな流れだと無駄がないんでない?減少は本体が670程度、複製が370程度だから神武は3T目に攻撃する前に死ぬだろ (2012-11-12 13:50:45)
減少攻撃で満身創痍のHP調整が辛いっていうのは、集の特性防御が減少攻撃には一切反応しないからだよ (2012-11-12 13:30:55)
取りあえずそう思うならログ持ってきてくれ
つか直近で減少使ってた花とかディアーチェの時になった覚えが無いが (2012-11-12 13:30:17)
減少攻撃くらうとHP割合的に満身創痍になり辛いって良く聞くから
俺も減少攻撃=最大値ごと低下だと思ってたわ、違ったのか (2012-11-12 13:28:12)
よし、波音の遊戯戦と清麿戦見返して来い (2012-11-12 13:27:23)
亞北の清麿戦のイオグラゼロでも最大値低下って言われてた覚えがある
最後の方で玉響の最大HPは今マイナスになってると、だむが言っていた (2012-11-12 13:25:26)
最大HPごと低下なのは凜々蝶の特性効果なだけで普段の減少は最大HPは関係ねぇ (2012-11-12 13:22:39)
初耳なんだが>最大HPごと減少 (2012-11-12 13:21:14)
減少は最大HPごと低下だから減少に回復って効果薄くね? (2012-11-12 13:19:01)
減少くらったのなら2T目か3T目にしずく使えば良い (2012-11-12 13:17:37)
ジョイフル案だと初手は救済を抜いてくる減少ダメージでHP半減くらい
次手アイアスを抜いてきたダメージで瀕死くらいと予想
神武だけじゃなくて久遠や集も3ターンもたせるのは結構キツいぞ (2012-11-12 13:16:43)
防御札を救済→アイアスで切るとして、3T目までは持ちそうか……? (2012-11-12 13:16:23)
減少呪文でガンガン減りそうだし2T目の終わり頃に死にそうな予感も (2012-11-12 13:14:11)
バフを保てない集の劇場中の火力より神武稼動数を+1する方が安定して火力出せるんじゃない?
あと減少も出来るから満身創痍調整も難しいし……上手いこと満身創痍が良い感じに乗るHPになったら話は変わるかもしれんが (2012-11-12 13:06:48)
あのクソ火力で神武が落ちないって……わりとあり得るな (2012-11-12 13:01:23)
制限ターンが6ターンくらいならジョイフル(モル血継)の案がベスト
でも制限ターンが7ターン以上で神武が落ちない場合は劇場展開が危うくなるからトータルマイナスかも (2012-11-12 12:59:25)
↓2 ちょっと訂正。取り巻き2体っていうか前列3体の場合のみトータルダメージ旋風脚>百烈脚ね
百烈が2発本体に当たればちょっと分からんけど (2012-11-12 12:53:00)
現状だと具体案まで出してるモル血継が有力じゃないかなあ
白玉の自己強化は範囲が広すぎて予測がつかん ネコエディも1T分しか意味ないし
なら蹴り関係で固めておけば外れないだろうモルさんが有力だと思う (2012-11-12 12:47:15)
オバロ旋風脚は取り巻きが2体残ってる場合のみ百烈よりも火力出る(はず)
だから取り巻き1体になってたら百烈にしたらいい (2012-11-12 12:43:16)
オバロすんなら旋風より百烈のが強いと思ってた (2012-11-12 12:41:45)
せんぷうきゃくはオバロだろ? (2012-11-12 12:40:40)
BPT初手で神武にジョイフルして火力増加を期待してモル血継って案は結構良いと思うだが
やはり白玉とか猫エディが本命なのか?スレの案だとFWCなのに旋風脚してたり修正すべき点はあるが (2012-11-12 12:38:21)
うん。放置しよう (2012-11-12 12:35:17)
何故かシャンティの再臨が複製体の後になってて、そこで戻ってる
(処理的に)ってついてるしこれでいいんだと思うが 指示画面でもデバフ消えてるし
こっちの不利になるわけでもないしこれでいいんじゃね?と思わなくもない (2012-11-12 12:33:25)
あれ? シャンティが落ちて、テンション分配があって、吐かれてデバフして
って流れじゃなかったか? (2012-11-12 12:28:59)
あれ、でも確認したらデバフ残ってなくね?再臨からので消えてるぞ (2012-11-12 12:26:54)
その場合九尾までどうやって生かすかね
日記>テミスで玲瓏は終着からのブッパ狙いか? (2012-11-12 12:25:12)
そういや、アルテミス賢さ-10のデバフがあるから
能力上昇>かしこさ とかした方がダメージ出せる? (2012-11-12 12:16:07)
耐えるにしろ倒すにしろとりあえず複製体を倒しとこう案
やらない夫 介入>アルテミス>最速
アルテミス 九尾 サイコブレイク デアボ マヒャデドス イオグランデ
玲瓏 日記>玲瓏 占事略決>ドルマ らいめい (2012-11-11 20:27:17)
耐性無視は弱点を無視しないってのはどっかで言ってたはず
指揮官命令改定のときか愚神覚えた時か忘れたけど (2012-11-11 13:48:03)
保留でいいと思う やる夫の性能見ないことには始まらん
まだ統率個体やる夫だけと闘うのか、ザリガニマザーみたいな雑魚やる夫もわらわらいるのか
すら全く分からんもん (2012-11-10 17:06:23)
妨害耐性あるだろうけどな。ただ、相手が一体なら序盤でアドバンテージ稼げるわけでもないし
イベントのトリガー仕込まれてる可能性もある。序盤から積極的に切らんでもいいとは思う (2012-11-10 17:04:02)
血継は保留でいいよな? また厄介なパッシブあるかもしれないし (2012-11-10 16:59:04)
黒雪姫の技で既に何度か見せてる「宣告:貫通による死」って技があってですね…
つか敵が変わったから取りあえず想定変えるか (2012-11-10 16:45:22)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log26」をウィキ内検索
最終更新:2012年11月20日 20:30