新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
トップページ
過去スレ一覧
/
全
/
最新
関連リンク
よくある質問と回答・ループする話題
やらない夫関連
やらない夫の住居
血統一覧
-
やらない夫の仲間
やらない夫の仲間
やらない夫
集
久遠
神武
アルテミス
クルル
まに子
ぶりぶりざえもん
シャンティ
玲瓏
ユカ
レミリア
永久
星の果ての仲間
/
2
/
3
好感度表
コミュ
仲間モンスター加入順
子供候補
データ
登場人物
モンスターマスター
モンスター図鑑
世界一覧
職業一覧
下級職
上級職
特技・呪文・特性・耐性一覧
指揮官命令一覧
称号一覧
アルバイト一覧
クエスト一覧
アイテム一覧
イベント一覧
その他
戦術指南
入門
/
状態
/
メモ
PT編成相談室
血統メモ
忘れていそうな事メモ
∈(・ω・)∋メモ
/
2
/
3
∈(・ω・)∋のエサ箱
シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿
わからなければ俺に聞け!(by神武)
シュロ君の真理の向こう側
プレイアデスのアイテム履歴メモ
プレイアデスの避難所メモ
用語集
出典一覧
/
2
/
3
名台詞投票
埋めネタ企画:裏話
/
2
ネタ帳
キル夫編
リンク
やらない夫はMMとして世界を巡るようです
やる夫がホムンクルスの主人になるようですWiki
やる夫と雪華綺晶のEREMENTAR GERAD
やるきらっ
時計
∈(・ω・)∋ ッター
ここを編集
オンライン(1h):
-
取得中です。
ここを編集
シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log34
wiki内コメントlog置き場72
追撃ダメージ分かっているならティアドロ捧げるでギリギリ回復狙えるな
今回は重ねがあるから全快にしたけど (2012-12-22 15:50:14)
まあたぶんフォルテッシモで弾かれるでしょ (2012-12-22 14:32:23)
久遠が意識圏までいけば、ティアドロの最大火力が出るしね
(2012-12-22 14:29:51)
シュウのそうらい斬一発で250程度出てるんだよね。
バフかなり多いし、ひかり×そうらいで連撃補正かかっても一発300程度なら計1800くらいはいくんじゃないかという都合のいい予想 (2012-12-22 14:29:03)
どっちにしろ、このターンのシュウの攻撃で久遠を意識圏内に持ち込んでもらって、
返す刀でどっちか落とせれば上等かね
ターン終了時点で全員生きてたらまた考えよう (2012-12-22 14:26:12)
今ターンの途中だし、誘導のベクトルの性能がわからん事には
まだ作戦が立てられないのよね
性能次第では強固グレートウォール守護者(意識圏)で、特性無視が品切れの神武が切ない事になる (2012-12-22 14:14:43)
で、結局次のターンどうする?ターン終了までは確定じゃないけど、大筋は↓6のパリペ&UBWでおk? (2012-12-22 14:06:06)
多分じゃなくて確定で無理。いつ言ってたかまでは覚えてないけど (2012-12-22 12:43:38)
ど根性の類似品だから多分無理 (2012-12-22 12:27:02)
捧げる生命って埋葬の呪で防げないんだっけ (2012-12-22 12:18:00)
こっちのSP1、残ってる(使える)指揮官命令:系統半減
あっちのSP2、残ってる(使える)指揮官命令:系統半減、一点貫通、強固防盾
共に再起は使用済み (2012-12-22 12:07:09)
自爆FWC案は採用しても良いんじゃね?
集のMP的に銀河紅蓮は無理だし三段も切ったから、憑依肉弾と低コスト格闘をソウルで拾えるのは大きいと思う (2012-12-22 11:59:28)
昂揚>集 精密>呪文>シュウ
集:咆哮>こうよう パリペ>永久
神武:FWC
武芸百般>斬撃・格闘 縦一閃 滅多
武芸百般>格闘 明鏡止水 アージー>シュウ・永久
武芸百般>格闘・斬撃 フェイルノート 滅多
舞朱雀 追撃>全てシュウ
久遠:救済の女神 UBW
やっぱこうかなあ。グレートウォール+パリペ>神武だと膠着するけど、UBW分は稼げる (2012-12-22 11:50:45)
ジョイフル神武はマジで止めよう
八重垣アイアスでもグレートウォール守護者でも、意識圏守護者で全部止まる
しかも集のMPが完全に空になって神武も離脱するから詰む (2012-12-22 11:43:06)
ジョイフル神武は意識圏&守護者>集のリスクが高すぎると思う (2012-12-22 11:40:13)
ジョイフル無しで神武にパリペだと自爆できないけど
次Tグレートウォール守護者、次々Tアイアスなら自爆の意味あるんじゃね? (2012-12-22 11:38:18)
昂揚>集 精密>呪文>シュウ
集:ジョイフル>神武
神武1:FWC 全部テンション解放
武芸百般>斬撃・格闘 縦一閃 滅多
武芸百般>格闘 フィジカルリアクター(攻・守) ひゃくれつ
武芸百般>格闘・斬撃 フェイルノート イナズマ
舞朱雀 追撃>全てシュウ
神武2:FWC 全部テンション解放
武芸百般>斬撃・格闘 縦一閃 滅多
武芸百般>格闘 フィジカルリアクター(攻・守) ひゃくれつ
武芸百般>格闘・斬撃 フェイルノート イナズマ
舞朱雀 追撃>全てシュウ
久遠:時かけ>最速 八重垣 守護者>集 ウィッシュエナジー>集(集MP293、ユカで67回復ならジョイフルの360に届くはず)
久遠にパリペなら集の行動は無駄になるが神武の攻撃が完全に刺さる、神武にパリペでもジョイフルで一回は行動可能。ただしウィッシュエナジーの回復量が博打 (2012-12-22 11:35:21)
あ、神武にパリペがきたら自爆できないのか。忘れて (2012-12-22 11:33:49)
神武のFWCを自爆系に変更して、ソウル滅多と憑依肉弾でアイアス対策とかどう?
武芸百般>斬撃・格闘 縦一閃 滅多
武芸百般>格闘 明鏡止水 アージー>シュウ・永久・神武
武芸百般>格闘・斬撃 フェイルノート もろは (2012-12-22 11:32:20)
白玉の血継の効果残ってれば出来たんだけどね。次で3ターン目だから無理なんだよな (2012-12-22 11:28:02)
ああ、そういえば単体攻撃しか無理だったか (2012-12-22 11:26:57)
天性につるぎのまいは混ぜられないぜ (2012-12-22 11:26:40)
つるぎのまい+そうらいって(2~4)×2回攻撃になるのかしら。なるのであればアイアス破壊はそっちにしてもいいと思うが
ただしMPの消費は更に進む (2012-12-22 11:25:38)
仲間思いあるしバフ乗ってるし、敵は状態安定>シュウで殴ってくると思う。
で、黄金劇場ラストターンだし、今のうちにアイアス使ってくるんじゃないかなーと予想してるんだが (2012-12-22 11:24:17)
こっちの残りSP1じゃね?安定きれないというか、もう系統半減か昂揚しかできないでしょ
強固、鉄壁、回避、介入したよね (2012-12-22 11:23:52)
今のSP1(強固・鉄壁・絶対回避・武力介入)だから状態安定できないよ (2012-12-22 11:23:14)
パリペが永久に来ると思ってるならアイアス温存するし、グレートウォール警戒してパリペ切らないと思ってるんならアイアス切る
読み合いですな (2012-12-22 11:18:06)
で、その辺色々まとめるとこんな感じ
状態安定>集 精密>呪文>シュウ
集:咆哮>こうよう つるぎのまい>シュウ
神武:FWC
武芸百般>斬撃・格闘 縦一閃 滅多
武芸百般>格闘 明鏡止水 アージー>シュウ・永久
武芸百般>格闘・斬撃 フェイルノート 滅多
舞朱雀 追撃>全てシュウ
久遠:救済の女神 UBW (2012-12-22 11:16:39)
相手の選択として、以下のものが挙げられる。
シュウ:しつぼう パリペ>久遠 パリペ>神武 攻撃
永久:グレートウォール守護者 アイアス
対抗策を一つずつ考えてみよう。
しつぼうは状態安定で防げるため問題無い。
パリペは防ぐ手段が無いが、神武が攻撃・久遠がUBWで両天秤にしておけばいい。
攻撃が怖いなら救済の女神でも使うか
グレートウォールだが、パリペ>永久でなければいい。
アイアスは殴れば壊れる。 (2012-12-22 11:15:09)
なるほど、つまり俺らが永久にパリペしない読みをIFない夫がすると予想してるわけか (2012-12-22 11:09:22)
アイアス抜く手段がない上に、散らせる神武が止められて離脱したらどうしようもない (2012-12-22 11:03:59)
このターンで永久とシュウが生き残ったら、次は強固グレートウォール守護者じゃね?
離脱する神武に手番割かないでしょ。で、次の次でカリキュレでトドメ刺しにくると予想 (2012-12-22 11:02:42)
何にせよこのターン終わらない事にはね。三段突きでどっちか落ちてくれたら凄く楽になるんだが (2012-12-22 10:53:46)
IF集:パリペ>神武
永久:八重垣 守護者>IF集 アイアスEX
こんな感じの作戦で来ると予想する。とにかく神武を安全に離脱させる構え (2012-12-22 10:41:49)
集の現MPが971、このターンの消費が678。残りが293
豪快超銀河大紅蓮十文字斬りまであと157。ユカがウィッシュエナジーで使って回復したのが67
元々ウィッシュエナジーの消費MPが100なのを考えると微妙なラインだなオイ (2012-12-22 10:40:39)
次のターンはパリペ>永久でシュウ狙い? (2012-12-22 10:36:07)
ウィッシュエナジー「ちぃーっす」 (2012-12-22 10:35:29)
ちょいとMP大盤振る舞いしすぎたな。もう集は大技何も撃てないぞ (2012-12-22 10:28:22)
しつぼう使いたいがまず状態安定使ってくるよな (2012-12-22 09:31:12)
そうらいくうれつに堅牢あわせだったら久遠が神盾じゃなく救済でも構わず斬れるって考えるとえげつない (2012-12-22 05:16:56)
シュウは命中だから神武狙いそうだしなんか誘導による集の攻撃で久遠死にそうってすげー嫌な電波が来た (2012-12-22 05:14:42)
誘導は神盾やフォルテッシモとのコンボになってるのかな、ダメージ無効化したらかなり高確率で誘導できそう
すげー厄介っぽい、くうれつじゃなかったから結果的に再起堅牢そのものは空振りっぽいが (2012-12-22 05:08:56)
多分自由指定だと予想してる>誘導
じゃなきゃ※になるほどの能力じゃない
味方にやったら姫君となんら変わらん (2012-12-22 04:54:38)
誘導のベクトルって実際のところなにをどこまで出来るんだろう、発動したら次の攻撃の対象を自由指定? (2012-12-22 04:06:49)
せやな (2012-12-21 21:08:06)
つか蔵人血継は3T目でも間に合うんだからすぐ使う必要自体ない (2012-12-21 21:06:21)
いきなりHM入って、3ターン目に血継使うかどうかの二択押し付けるのも面白いかもしれん (2012-12-21 21:04:55)
こっちには貫通しかなくて、強固も堅牢も向こうに残ってるしな。
んでこっちの強固は使っちまって、向こうにはまだ貫通が残ってる。
貫通に救済の女神、堅牢に貫通or妨害、強固に妨害or重みときっちり合わせていかないと駄目だな。 (2012-12-21 20:59:44)
そのためにも、湯葉の最終形態に暴れられちゃ困るんや (2012-12-21 20:59:01)
「パリペされるかもしれないから堅牢が使い辛い」この一点のためだけにでもパリペは温存したい (2012-12-21 20:54:35)
故に見せ札としても永久にパリペが必要 (2012-12-21 20:52:55)
神の盾は減少も対応してるし、堅牢神盾にパリペあわさると堅牢丸損じゃね?神盾だけでも落ちはしないんだし (2012-12-21 20:52:30)
相手の堅牢の優先度低いか?
堅牢すればドリルと次元断の両方を抜かれずに反射できるって凄いアドバンテージだと思うが (2012-12-21 20:50:02)
堅牢なし神盾でもギガドリル通されてもそれ以外のシャイニングなど防げばダメージ足りなくて誰も落とされないしね、こっちにパリペも残ってれば尚更 (2012-12-21 20:39:24)
↓あー、なんか言ってることが変だ、こっちの集にエンジンがかかる前は~と読み替えてくれ (2012-12-21 20:36:53)
神武の手札で神の盾突破できるのがギガドリルくらいなんで相手のif集にエンジンかかる前は堅牢あんまり優先度高くない気がする、というか最終兵器彼女が最初からエンジンかかる系の可能性ありそう? (2012-12-21 20:36:18)
さそう踊りと踊りがとくいEXでワンチャン
…さそわれるって状態異常か? (2012-12-21 20:34:00)
湯葉の残HPは1744だからHM神武でも1Tで削り切るのは無理
HMのターン節約のために初手はHM入らず削ってくるだろう、と考えるのが普通だな (2012-12-21 20:23:06)
むこうの残SP5だから堅牢>貫通・鉄壁>回避>系統半減くらいの優先度だと思う
絶対きらないとは断言できないけど、今は系統半減きらないと思うよ (2012-12-21 20:10:27)
結局読み愛しかないんだけど、系統半減使ってくるかね?
仮にこっちが湯葉操ってると想定した時に、相手はHM使わずに殴ってくるだろうなと思うんだが (2012-12-21 20:03:50)
そっちは格闘系統は消えないのよ。内部的に格闘系統の攻撃を斬撃としても扱うからFWCに斬撃として混ぜて、かつ斬り払いに引っかからないとかできるけど (2012-12-21 19:53:22)
肉弾 無手暗殺 イナズマ×2はできないっけ? (2012-12-21 19:49:21)
系統半減警戒かな?確かに使うとしたら初手だろうけど (2012-12-21 19:47:02)
初手のイナズマを斬撃にする必要はあるか? (2012-12-21 19:45:32)
1T
精神上昇>集
集:咆哮>エンジェル 勇者の剣 ベホマラー
神武:烈火 イナズマキック(斬撃)
久遠:ミュージカル めがみのまい ほしのうた
こんな感じで。ただし武技の極地の効果は抜ける (2012-12-21 19:19:54)
あ、烈火イナズマは系統を斬撃にしとくと、系統半減格闘抜けるな
肉弾の方は格闘付けないと無理だけど (2012-12-21 19:17:56)
精神統一分にアクティブは乗らないからイナズマ×3になるのと、系統半減があるから
ダメージは各ターンに分散しとかないと、合わせられたら泣ける (2012-12-21 19:16:00)
どうせターンまたぐなら精神統一でイナズマ×4の方が良くない?
肉弾と精神統一って重複しないっけ (2012-12-21 19:14:05)
貫通か堅牢どちらかしか使えないのが辛い (2012-12-21 19:09:57)
一点貫通>皇
if集:パリペ>久遠
永久:グレートウォール 守護者>if集
皇:肉弾 烈火 ギガドリル+何か 舞朱雀・追撃>集
止めるための唯一の方法はファストアクションであろう皇の先手を取って、皇をブッ倒すこと
いやホント、どうしろっていうんだ (2012-12-21 19:08:15)
アイアス貼ってしまえば1Tは堅牢で戦える・・・はず・・・ (2012-12-21 19:07:52)
潰す時はハウリング重みの方が信頼できるだろうね (2012-12-21 19:03:42)
グレートウォール自体は回数制限ないから平気っちゃ平気。強固ないのがどうあがいても絶望 (2012-12-21 19:03:09)
パリペにグレートウォールあわせられたらこれで勝つるって感じだが出来る気がしない
むしろこっちの神の盾嫌った系パリペにグレートウォールされる気しかしない (2012-12-21 18:57:34)
止めたいのは神武だが、スーパーアーマーがあるから迂闊には振れない。となると、久遠止めて集を即殺しに来るんじゃないかな (2012-12-21 18:51:26)
集自身は「完全行動」持ちだから
パリペは久遠に飛ぶんじゃないかなーと思ってる (2012-12-21 18:49:07)
高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対応する (2012-12-21 17:57:03)
血継蔵人は使わない方向で良いのかな
白玉使って3体とも存命中に黄金劇場突入パターン? (2012-12-21 17:37:54)
いや、久遠パリペは普通にあるんじゃ?(救済UBWなど
こっちも皇の必殺に間違いなく妨害耐性あるんでやりづらい (2012-12-21 17:36:07)
最終に使ってこない以上、ほぼ確実に相手のハリペはSM以外にこない
逆に言えばこっちもSMに使いたい
でもアルクの圧力が半端ない・・・ (2012-12-21 17:33:34)
お互いにパリペが圧力になってるなー
これでニュクスみたく永久さんに妨害耐性生えてたら台パンする (2012-12-21 17:32:20)
場合による。仮に神武がテンション等の問題により必殺使えない状況になるのであれば
間違いなくパリぺは神武に飛ぶ (2012-12-21 17:23:29)
相手のパリペが神武に飛んでくることってあると思う?
神武は必殺限定だけど耐性あるし、温存すればそれだけ久遠への圧力になるから飛んでこないと思うんだが (2012-12-21 17:19:30)
現時点じゃ何とも言えないかなー。あっちは強固切ってないから、無駄撃ちにならないのは堅牢の方だろうけど (2012-12-21 17:04:43)
SPは堅牢と貫通どっちに切る? (2012-12-21 17:02:25)
素の精神では勝ってるし、重み、ハウリング重み、パリペで動かさないのがベストだな。
逆もまた然りだし、いかに久遠を動かすかが争点になってきそうだ (2012-12-21 16:56:30)
とりあえず真っ先に解析しなきゃならん対象だな>永久
コイツを封殺できるか否かが非常に重要だ (2012-12-21 16:52:32)
御三家全体攻撃少ないし、セルガの使い処としては悪くないね。
あと、湯葉を倒してからの話になるけど永久だけミラーじゃない完成形なんだよな。
大樹ブーストとレベル差、どっちが大きいかな? (2012-12-21 16:49:43)
とかく安価注意するしかないな (2012-12-21 16:37:44)
2T目に闇の領域カイザーで庇う貫通して集狙いされたら、精神バフはがれる可能性はあるね (2012-12-21 16:32:48)
むげんのあんこくならセルガベアードで何の問題も無い (2012-12-21 16:30:41)
あってたまるか。でも闇の領域むげんのあんこくとかで地味ーにデバフもできんのか (2012-12-21 16:05:48)
↓2 ifない夫の精神上昇も想定して書いてあるだろ?バフデバフ差5か4か2
集の精神AAでバフ4、湯葉の精神AA+でバフが-1~2
いてはが突然生えるとか知らんよ、そんな可能性 (2012-12-21 16:04:59)
突然いては覚える可能性・・・ (2012-12-21 16:02:10)
神武の1T目と2T目を入れ替えた方が良いね
MP的にファストリミットが勿体無いが、もしHM入らず倒せるなら安い代償だ (2012-12-21 16:01:11)
ひとつ忘れていることがあるとすればifない夫も能力上昇使えるって事だな・・・ (2012-12-21 16:00:31)
肉弾イナズマ×2で湯葉が最終圏外かは微妙じゃねえかな
一発400ちょっとでアウトだし (2012-12-21 15:58:36)
この流れならHM入らずに倒せないか?カリキュレもほぼ無意味だし
1T
精神上昇>集
集:咆哮>エンジェル 勇者の剣 ベホマラー
神武:肉弾 イナズマ×2
久遠:ミュージカル めがみのまい ほしのうた
湯葉:まだ最終形態の圏外
2T
精神上昇>集
集:魔法剣ベホマラー 重み(精神AAでバフ4、精神AA+でバフが-1~2で恐らく通る)
神武:烈火 イナズマ
久遠:八重垣>めがみのまい 守護者>集(シンエンのデバフ警戒)
湯葉:間違いなく最終形態の圏内に
3T
昂揚>久遠とか適当に
集:勇者の剣(エンジェルで荘厳発動しないよう消費) ベホマラー
神武:縦一線(一応PWⅢ対策) ミラクルソード
久遠:ミュージカル めがみのまい ほしのうた
湯葉:後攻重みが通ってれば棒立ち。最終じゃなければ積まずに殴る (2012-12-21 15:49:06)
どの道行動不能の湯葉は残る訳で、交代して強固や堅牢切れない状況を作ってくれるんなら
むしろありがたくね? (2012-12-21 15:44:25)
素直に回復するか。ナギやレイドならベホイムさんが進化するかもしれんし (2012-12-21 15:41:52)
どっちかというと後手重みした次のターンに総員交代されるのはどのぐらい辛い?
ベホマラー分の回復ができないからまずそうだけど (2012-12-21 15:41:01)
初手重みの場合:バフデバフ差3か2で重み可能
次手重みの場合:バフデバフ差5か4か2で重み可能
思うに初手でこちらが精神上昇したら、相手も狙いに気付いて精神上昇するかもしれないが
初手から湯葉に精神上昇する可能性は非常に低いのでは?恐らく昂揚で魔王降臨狙いだろう (2012-12-21 15:35:29)
カリキュレがある状態で最終形態に突入されるのが最悪だな。対抗手段がパリペやグローリーくらいしかない (2012-12-21 15:34:20)
とにもかくにもカリキュレが怖いんだよなあ……。まさかここで時かけ使うわけにもいかんし。 (2012-12-21 15:29:55)
1、2T目に能力上昇>せいしんを連打されるとちょっと困る (2012-12-21 15:24:17)
↓2 それ初手に重み狙いでも言えることじゃね? (2012-12-21 15:21:52)
交代しても行動不能の効果は残るだろうし、似たようなもんだろう (2012-12-21 15:20:56)
相手は2ターン目に能力上昇で精神あげてもいいし総員交代してもいいんだぜ (2012-12-21 15:19:19)
ぶっちゃけ重みが通ったら、2Tに確殺する必要ないねん
最終形態になってくれるんなら行動不能なところをちょっとドツくだけで死ぬし、
そうでなくとも3Tに最終形態になることがないから余裕を持ってダメージ稼げる (2012-12-21 15:15:47)
HM入らない神武の火力で確殺圏内にもっていけるかねぇ
系統半減>格闘されたらFWCでも微妙だし相手の魔眼もあるし (2012-12-21 15:14:46)
1ターン目に後手重み、2ターン目にHM入って確殺って流れかと思ったが (2012-12-21 15:11:04)
仮に1T目で重み成功しても、HM入らないと最終形態発動圏内までいかないよ
最終形態の圏内まで削る次手以降のターンに後攻重みするのがベストだろ (2012-12-21 15:02:56)
1ターン目でも精神上昇使えば通るんじゃない?少なくとも無条件で失敗は無いだろ (2012-12-21 14:57:23)
あと、もしシャイニングフィンガー温存したいなら
それまでに使えるMPは452までで、バーストメギン除けば182までだ (2012-12-21 14:42:01)
フェニックスウィングあるから通常のダメージ技は跳ね返される可能性があるのよね・・・ (2012-12-21 14:40:10)
初手で重みだと精神上昇1回だけだから通らない可能性高い
重みするのは早くても2T目だな
初手は精神上昇ベホマラーでダメージ量を見極めてから、次手以降の動きを決めれば良い (2012-12-21 14:36:46)
1T
能力上昇>せいしん>集
集:咆哮>エンジェル 勇者の剣 重み>湯葉
神武:烈火 イナズマ
久遠:ミュージカル めがみのまい ほしのうた
って感じか? 重み通れば、2・3Tで最終形態に暴れられる心配がないから積んだり、削ったり好き勝手にできるが (2012-12-21 14:21:27)
昂揚を精神上昇に変更しよう
今の湯葉は精神-1だ。初手でバフ無し素重みは通らないだろうけど、精神上昇2回もすれば通る可能性は充分ある
後から固有でHM突入予定だと、荘厳でテンション5にならないよう昂揚も打ち辛いし
精神上昇ならベホマラ回復量UPとか星の剣で火力UPとかあるし (2012-12-21 14:11:45)
レヴィ相手が、だな (2012-12-21 14:09:33)
通るか通らないかは微妙なレベル
素重み使ったのはレヴィが一番最近だが、そのときもだむは精神のことを口にしてたことから、精神は現環境でも重要っぽいし (2012-12-21 14:07:49)
できれば重み使って安全に落としたいけどなぁ。
やっぱりハウリングなしだと厳しいかな? (2012-12-21 14:04:24)
HM時、肉弾烈火(攻撃SSS)イナズマが700-800ダメージだから
通常時、単発烈火(攻撃S)イナズマなら丁度いいか? (2012-12-21 14:03:37)
1T
昂揚>集
集:咆哮>エンジェル 勇者の剣 ベホマラー
神武:烈火 イナズマ
久遠:ミュージカル めがみのまい ほしのうた
これでどの程度ダメージが入るやら (2012-12-21 14:01:30)
烈火もないしダメージは500くらいじゃねぇかな (2012-12-21 13:59:33)
元々が1860だから最終形態発動ラインは930。現HPが1744だから813ダメージまでは大丈夫か (2012-12-21 13:53:16)
でもそうするとダメージ調整が問題だな。900削ってから一気に1000みたいな感じにしないと
カリキュレ残ってるから言葉の重みじゃ止められない。残ってなければ最終形態どんとこいなんだが。 (2012-12-21 13:35:36)
ハピネスヴェールは隙があれば叫んでる
プリズムは任せた (2012-12-21 13:10:35)
ハピネスヴェールとプリズムを叫ぶ作業は任せた (2012-12-21 13:07:25)
S予選じゃねえや、S本戦のりりちよ戦が参考ね>ハッスルダンス (2012-12-21 13:05:30)
女神の回復量は知らんが、S予選のハッスルダンスが全体250回復だったから最低250
ベホマラーは精神AAAのルージュで全体300だが、精神AAの集なら全体200くらい?
少なめに見積もって全体450は回復できる、相手は単体に800強は出してくると予想
上記の仮定が正しければ、ベホマラーと女神で大丈夫だろ (2012-12-21 13:03:09)
魂の錬成は離脱だから、仲間思いとか乗らなくて助かる (2012-12-21 13:00:25)
ナギとイナビカリならもうちょい伸びそう
ゼッタイレイドとシンエンなら同じくらいかな? (2012-12-21 12:50:32)
玲瓏(守備AA+)にバフ+3の鏖殺1発で725だから
バフ無しの今だと久遠(AA+)には同等以下、神武と集(AA-)なら800前後か? (2012-12-21 12:41:25)
500-600回復出来りゃ十分効果あるだろう。1000ダメ出すと仮定しても、500回復出来りゃ、鏖殺爪直撃二回でも集を落とせない計算になるし (2012-12-21 12:39:42)
あいつ800〜900近く、ナギだともっと出してきそうだけどベホマラー女神で大丈夫か? (2012-12-21 12:29:55)
えーと、116ダメージが入ってるから湯葉の残りHPは1744か
魔眼解放してきたら潰しちゃっていいよな? (2012-12-21 12:20:55)
本スレ>>8590精神デバフでバフないはずなんだがどうなんだろ (2012-12-21 11:57:14)
重みは成功したら大きいけど、失敗した時の手番損が痛いし、ベホマラーで良いんじゃないか?
回復行動を日和りと嫌う人もいるが、Sランク長門戦で逆転勝ちできたのは回復のおかげだろ (2012-12-21 11:46:13)
最終玲瓏の闇の領域デバフで精神削れてれば
命令の能力上昇の精神+2で素の重みが成功するかも (2012-12-21 11:30:25)
集:咆哮>エンジェル 勇者の剣 ベホマラー
神武:肉弾 イナズマ×2>湯葉
久遠:ミュージカル めがみのまい ほしのうた
めがみ+ベホマラーなら回復量は相当見込めるはず。ハウリングはグレートウォール守護者を止められる手段だから温存 (2012-12-21 11:27:30)
初手ティアドロ集が精神AAバフ1、湯葉が精神AA+前後バフ3、ほぼ確実に精神負けてる
精神の比べあいで成否を判定している素重みが成功する理由が無いと思う
素直にハウリングするか、ハウリング温存ならベホマラーとかの方が良くね? (2012-12-21 10:36:26)
ファストバースト:メギン
セイヴor気迫でテンションが上昇した場合:HM突入せず
昂揚>集
集:咆哮>エンジェル 勇者の剣 言葉の重み>湯葉
神武:肉弾 イナズマ×2>湯葉
久遠:ミュージカル めがみのまい ほしのうた
とりあえず暫定的な方針はこんなもんか (2012-12-21 09:51:40)
複数に攻撃してくるんなら、アイアスよかめがみだよなぁ (2012-12-21 09:40:05)
そっちの方がありがたい (2012-12-21 09:39:46)
湯葉は鏖殺爪使う以外にたつまきorらいめい使ってくることもありえそう (2012-12-21 09:36:11)
1Tは消費半減なんだし、ひゃくれつ×2ではなくイナズマ×2でいいんじゃね
ひゃくれつのダメージが竜闘気でシャットアウトとか洒落にならんし (2012-12-21 08:56:24)
1Tに関しては、下の重みめがみ案で賛成
2T以降は湯葉へのダメージと湯葉の行動次第だ。色々パターン考えていこう (2012-12-21 08:49:51)
系統半減>格闘でダメージ調整されそうで恐いな (2012-12-21 08:49:07)
2ターン目にHM入って確実に落としきるべきだろ。つーか蔵人血継も視野に入れて考えるべきかと (2012-12-21 08:39:34)
こわくでアイアスはるよりも女神の舞いで後手回復の方がよさそうか (2012-12-21 08:12:37)
実のところ、自分より精神が上かつ耐性なしの相手に重み使ったことないから心配だな
戦術指南見る限り (2012-12-21 07:49:56)
1T
昂揚>集
集:咆哮>エンジェル 勇者の剣 言葉の重み>湯葉
神武:肉弾 ひゃくれつ
久遠:ミュージカル めがみのまい ほしのうた
2T
昂揚>久遠
集:勇者の剣 デインエッジ>湯葉
神武:肉弾 ひゃくれつ
久遠:ミュージカル めがみのまい ほしのうた
この時点でセイヴが発動してなければ集テ2、神武テ4、久遠テ2
3Tに白玉血継を使うことで集のテ+7、荘厳でテ10になり黄金劇場発動。久遠も荘厳で3になり満輪アイアス発動、神武も荘厳分でHM突入 (2012-12-21 07:45:45)
素重みが弾かれるのって基本的に耐性あるときだけだから、普通に通ると思う。念のために安価注意はしておくべきだろうけど (2012-12-21 07:41:46)
グレートウォールと神の盾は同時に使えないよ。同じx枠だから (2012-12-21 07:37:38)
湯葉の精神が玲瓏と同じくらいと仮定してAA+前後、ティアドロ装備の集の精神がAA
バフがどう影響出るかは分からんが、通用する範囲じゃねえかな (2012-12-21 07:36:50)
湯葉の残りの手札のレイド・シンエン・ナギ・イナビカリのうち、やられたら痛手なのはシンエンでの神武のバフリセットだよな
だから対湯葉ではHMに入らなくてもいいとは思う。ある程度のダメージは受けるが後手重みで2ターン掛けてじっくり倒すってのは賛成かな
ただ、それならそれでこっちが切るリソースも最小限でよし。アイアスをここで切るのは勿体ない (2012-12-21 07:34:54)
重み効くかね (2012-12-21 07:30:39)
ああ、荘厳があったか (2012-12-21 07:29:32)
湯葉の攻撃にアイアス合わせるのはやっぱり勿体なくないか (2012-12-21 07:27:38)
リーダー・こわく・集への昂揚による荘厳でセットアップで3になる (2012-12-21 07:22:36)
久遠のテンション3に届いてなくね (2012-12-21 07:21:42)
昂揚>集
集:咆哮>エンジェル 勇者の剣 言葉の重み
神武:肉弾 ひゃくれつ×2
久遠:ミュージカル こわく ほしのうた (満輪咲花)
神武互換がいるなら一瞬で剥がされるだろうアイアスで湯葉の攻撃を防いで後手重み&削り。
次のターンにHM入って総攻撃すれば落とせると思う (2012-12-21 07:16:31)
第二形態玲瓏への鏖殺爪ゲツエイもどきが700オーバーしてるの見るとちょい厳しいかも (2012-12-21 07:11:14)
マテマスやナガレボシ残ってないし、めがみのまいやベホマラーで回復しつつHM入らない神武でチクチク削るってのはダメなのかな (2012-12-21 06:57:42)
パリペ>久遠or重み>久遠対策として、高揚>久遠から満輪アイアスを狙うのはどうだろうか。命令枠をそれで潰すのは勿体ないかな (2012-12-21 06:11:18)
↓2
まだカリキュレが残ってるからねえ……。
残ってなけりゃ、その状況に持ち込めれば精神E-だから素の言葉の重みで止められる。
んで神武が殴って、久遠がアザステしつつ星を積んで。それなりに理想的だね。 (2012-12-21 04:15:19)
グレートウォールに合わせられると意味ないけどな。 (2012-12-21 04:07:37)
パリペは神の盾されたくないときに使いたいんで最終で消費するとしんどい (2012-12-21 03:43:02)
やっぱこのターン一発殴られるのは許容して最終形態圏内まで持っていくのが無難? (2012-12-21 03:24:28)
皇に精神耐性ありそうなのもお忘れなく (2012-12-21 03:00:24)
とりあえず湯葉を倒した後、皇を止めるのか永久を止めるのか。
条件付き妨害耐性はどっちも持ってるから、先にパリペを使用する方向が良いかな?
あとHM入るにしても、神武のテンションは極力温存していきたいね。これからガバチョと使うから。 (2012-12-21 02:55:59)
血継蔵人使わずHM入って良いんか (2012-12-21 02:53:13)
そもそも湯葉を交代させてくるのか使い潰すのか……。 (2012-12-21 02:33:22)
堅牢できなくなるけどそれでも貫通するべきか (2012-12-21 02:06:33)
初手こわくは使えないと考えた方が良い。相手の立場で考えて見れば自ずと分かるはず (2012-12-21 02:05:55)
貫通>神武 精密>特性>永久 血継>白玉 バースト>メギン
集 :ジョイフルジョイフル>神武
久遠 :ミュージカルx こわく*ほしのうた>集 満輪咲花>発動
神武 :肉弾烈火x ギガドリル*シャイニングフィンガー 舞朱雀・追撃>
神武2:肉弾烈火x イナズマ*バスタービーム 舞朱雀・追撃>
集:リーダー(テ+1)>白玉(テ+7)>荘厳華麗(テ+1)>こわくのまい(テ+1)/集テ*10(劇場)>神武
BPTの初手案だが・・・・・ (2012-12-21 00:38:42)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log34」をウィキ内検索
最終更新:2012年12月22日 22:17