新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
やらない夫はMMとして召喚されたようです wiki
トップページ
過去スレ一覧
/
全
/
最新
関連リンク
よくある質問と回答・ループする話題
やらない夫関連
やらない夫の住居
血統一覧
-
やらない夫の仲間
やらない夫の仲間
やらない夫
集
久遠
神武
アルテミス
クルル
まに子
ぶりぶりざえもん
シャンティ
玲瓏
ユカ
レミリア
永久
星の果ての仲間
/
2
/
3
好感度表
コミュ
仲間モンスター加入順
子供候補
データ
登場人物
モンスターマスター
モンスター図鑑
世界一覧
職業一覧
下級職
上級職
特技・呪文・特性・耐性一覧
指揮官命令一覧
称号一覧
アルバイト一覧
クエスト一覧
アイテム一覧
イベント一覧
その他
戦術指南
入門
/
状態
/
メモ
PT編成相談室
血統メモ
忘れていそうな事メモ
∈(・ω・)∋メモ
/
2
/
3
∈(・ω・)∋のエサ箱
シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿
わからなければ俺に聞け!(by神武)
シュロ君の真理の向こう側
プレイアデスのアイテム履歴メモ
プレイアデスの避難所メモ
用語集
出典一覧
/
2
/
3
名台詞投票
埋めネタ企画:裏話
/
2
ネタ帳
キル夫編
リンク
やらない夫はMMとして世界を巡るようです
やる夫がホムンクルスの主人になるようですWiki
やる夫と雪華綺晶のEREMENTAR GERAD
やるきらっ
時計
∈(・ω・)∋ ッター
ここを編集
オンライン(1h):
-
取得中です。
ここを編集
シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log39
wiki内コメントlog置き場77
リコウ&ウィンと比べると、攻撃通すのえらい楽でいいな。それ以上に相手の攻めもヤバいけど (2013-01-14 09:54:24)
消えるよ。ジガティラスは魔眼で止まる (2013-01-14 09:51:21)
オパールドロップの後第二形態になれば弱点消えるよね?
五行堅牢もワンチャンあるんじゃないか
ガッシュは緋色の魔眼でも止まるし (2013-01-14 09:45:39)
絶対回避や堅牢ディフレクで止まるが、まあそんなもんだろう (2013-01-14 09:21:04)
どっかで失望の歌使いたいけど暇が無い・・・ガッシュ出てくるまで頑張れればいいんだが (2013-01-14 09:19:50)
勝利への執着があるから、さくらの先手をとって沈める意味は薄いぞ
むしろ満身創痍とか乗らせてしまうデメリットが大きい (2013-01-14 08:41:46)
下の1T目の案で星の歌だけ確定させてコレで勝ち?そんなに上手くいくわけないか
2T
能力上昇>すばやさ>集 精密>特性>さくら
集:咆哮>こうよう 後手重み>真ドラゴン
(罪の収束>レミリアなら3T目カリキュレで確実にさくら抜けるが不要かも)
神武:肉弾烈火 イナズマ×2 舞朱雀 追撃>さくら(どうせ庇うから実質は真ドラ)
久遠:救済 テンション解放 UBW
3T
能力上昇>すばやさ>集
集:カリキュレ>最速 全段テンション解放 三段
天性そうらいポエ>真ドラ
銀河紅蓮>さくら
天性くうれつ麒麟>さくら(流し斬り狙い)or真ドラ(さくら回避読み)
神武:固有血継全部 FWC 全段テンション解放
ゴッドフィンガー
武芸百般>斬撃・格闘 フェイル>バスター
武芸百般>斬撃 フェイル>イナズマ
舞朱雀 追撃>真ドラ
久遠:時かけ>さくらの前 守護者>集 八重垣>赤原猟犬>さくら
(赤原は回避よみのド根性潰し。さくらカリキュレだと無意味) (2013-01-14 08:07:23)
呪いの歌帰ってこないかなってわりと切実に思ってる (2013-01-14 07:56:49)
リーダー1、白玉8(紅蓮3と4、荘厳1)、こわく1で合計10、劇場可能 (2013-01-14 07:52:02)
ドリルと次元断見落としてました (2013-01-14 07:49:47)
下1だとターン開始時に集のテンションが2以上でないと神武の行動前に劇場出来ないと思う
あと真ドラゴンの防御特性があるからクリーンヒットしないよ (2013-01-14 07:48:30)
ファストバースト>メギン
命中>神武 精密>特性>真ドラゴン 血継>白玉
集:咆哮>エンジェル 魔法剣>ジゴデイン(テンション解放)>ブラス パリペ>真ドラゴン
神武:固有血継全部 FWC 全段テンション解放
捨て身>ドリル パルマ 次元断>機神拳 舞朱雀 追撃>ブラス
久遠:ミュージカル こわく ほしのうたorやすらぎの歌 満輪咲花(セットアップ発動)
こうじゃね?
ブラス(守備B-)より硬いオメガ(守備AA+)に機神拳で700ちょい出てたから2段目パルマでOKやろ
ドリル600強?、パルマ384、機神拳700強で約1700、LV55ブラスのMHP1710
精神C-のブラスに久遠装備の賢さAA-のテンション解放ジゴデインで最低でも200
ブラスのLV上昇分のHPを考慮しても、無傷の状態から倒せると思う (2013-01-14 07:04:03)
アイアスでノーダメなら命中判定が入らないから行動不能にならない
救済でノーダメなら命中判定が入るから行動不能になる。
救済でノーダメだったけどオメガに全能力リセットされてたっしょ? (2013-01-14 06:49:19)
出足撃ちがノーダメだと行動不能にならないなら救済で防げる
そうすると、堅牢無しの御三家で速攻するなら白玉+命中>神武で良いんじゃね?
ここまでやれば仮に出足撃ちで自爆ダメージ無くても流石にブラス落とせるだろう
こわくだと満輪アイアスの発動機会を逃がす(救済の前に満輪は勿体ない)から応援で劇場突入
あとは久遠にセイブが発動しない様に祈る。発動したら満輪せず次T手番消費アイアスで我慢
ファストバースト>メギン
命中>神武 精密>特性>真ドラゴン 血継>白玉
集:咆哮>エンジェル 魔法剣>ジゴデイン(テンション解放)>ブラス パリペ>真ドラゴン
神武:固有血継全部(荘厳分で武神君臨) FWC 全段テンション解放
捨て身>ドリル
武芸百般>斬撃・格闘 フェイル>イナズマ
次元断>機神拳
舞朱雀 追撃>ブラス
久遠:救済 時かけ>最速(FA神武より速い) おうえん>集 ※リーダー、白玉8、応援で劇場 (2013-01-14 06:04:12)
おっと無理っぽいのは開幕HMとターン終了時アイアスと初手救済守護者の三つ全部同時だった (2013-01-14 03:49:17)
ターン開始時に久遠のテンションが2でないと
開幕HMとターン終了時アイアスを両立できないっぽい (2013-01-14 03:42:53)
威力的にもアイアスで出足撃ち防げるのが殆ど確定したから、出足撃ち警戒の必要性は下がったと思う
だから初手救済して、ターン終了時にエンジェル→満輪アイアスが発動する流れがベターじゃね?
6277 名前:∈(・ω・)∋ ◆1ZSfy26AA2[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 02:46:57 ID:5UXzJx6o0 [4/5]
じゃあアイアスはダメージが通らない限りは命中しても出足撃ちの対象外かな。 (2013-01-14 03:13:16)
いや、荘厳がターン終了時だからアイアスは発動するよね
それでも昂揚は集にして、こわく、荘厳で3、アイアスの流れの方が、久遠より集にテンション集められて、お得感ある (2013-01-14 02:42:57)
昂揚は集にしないと駄目だった
昂揚>久遠だと久遠が一気に4になるから満輪咲花にならないはず (2013-01-14 02:39:44)
アイアスで出足撃ち防ぐ&救済温存ならこうか?
一点貫通は怖いが誘導でSP3無駄撃ちは痛い・・・
ファストバースト>メギン
昂揚>久遠 精密>特性>真ドラゴン 血継>モルジアナ
集:咆哮>エンジェル 魔法剣>ジゴデイン>ブラス パリペ>真ドラゴン
神武:固有血継全部 FWC
捨て身>ドリル
武芸百般>斬撃・格闘 フェイル>イナズマ
次元断>イナズマ
舞朱雀 追撃>ブラス
久遠:ミュージカル こわく ほしのうたorやすらぎの歌 満輪咲花 (2013-01-14 02:24:52)
そこらへんは聞かないとわかんないか
というか答えてくれるのかな? (2013-01-14 01:33:32)
被弾時に発動する炎燐の鎧はアイアスの盾でノーダメージの時に発動していない(759スレ1176)
つまりアイアスで防いだときは命中していない扱いになっているっぽい
だからアイアスでも出足撃ち防げる…はず (2013-01-14 00:07:51)
救済+女神の祝福にして、風雲再起のかばうに賭ける勇気! (2013-01-13 23:30:51)
救済温存して「こわく+満輪+チューリップ」してもいいかも。出足うち対策にもなるし
前列三人(うち一人は勝手に離脱)にばくれつけん散らすなんて阿保な真似しないだろうし (2013-01-13 23:22:00)
ブラスがS+で、神武がAA+とバフ4・・・エンカレ使われたらさすがに勝てないか (2013-01-13 23:17:40)
出足撃ち怖いねん (2013-01-13 23:14:35)
久遠の初手はめがみのしゅくふくなんかもどうかな (2013-01-13 23:11:46)
真ドラゴンにも素重みできる可能性が高そうな久遠で良いんじゃね (2013-01-13 22:22:29)
全体ランダム多段近接は隊列補正無視持ってないと前列にしか飛ばないんだわ(そのせいで六波羅がバーサークで出落ちした)
神武は補正無視持っているから後列にも飛んでいくけど (2013-01-13 22:21:31)
APT 集:前 神武:前 久遠:前
BPT アルテミス:後 玲瓏:騎 シャンティ:前
王の力>ティアードロップor一方通行
攻撃:絶対命中 武力介入 一点貫通
防御:絶対回避 系統半減 鉄壁命令 強固防盾 堅牢守護 攻撃誘導
こうでええのん?永久か久遠かどっちにしようね。個人的には久遠推すが (2013-01-13 22:19:47)
ばくれつは知らないけど、さくら隊列補正無視ないから集と神武の被弾立が上がるか (2013-01-13 22:17:28)
あれ、ばくれつけんって後列にも飛ばなかったっけ (2013-01-13 22:15:48)
よし、久遠も前にしよう (2013-01-13 22:14:24)
そういや久遠後列なのは何でだっけ?
全員前列なら集に当たるばくれつけんが2分の1から3分の1に減るんだけど (2013-01-13 22:12:50)
ファストバースト>メギン
昂揚>神武 精密>特性>真ドラゴン 血継>モルジアナ
集:咆哮>エンジェル 魔法剣>ジゴデイン>ブラス パリペ>真ドラゴン
神武:固有血継全部 FWC
捨て身>ドリル
武芸百般>斬撃・格闘 フェイル>イナズマ
武芸百般>斬撃・格闘 次元断>イナズマ
舞朱雀 追撃>ブラス
久遠:救済 守護者>神武
武芸百般はこうね (2013-01-13 22:06:12)
ファストバースト>メギン
昂揚>神武 精密>特性>真ドラゴン 血継>モルジアナ
集:咆哮>エンジェル 魔法剣>ジゴデイン>ブラス パリペ>真ドラゴン
神武:固有血継全部 FWC
捨て身>ドリル フェイル>イナズマ 次元断>イナズマ
舞朱雀 追撃>ブラス
久遠:救済 守護者>神武
んじゃこれでFAかね (2013-01-13 22:04:49)
よし、さくらは勇気のスルーで (2013-01-13 22:03:22)
これは集・玲瓏・シャンティあるか!? (2013-01-13 22:01:40)
シャンティちゃんにばくれつけん叩き込むなら釣り合うよ!
というかそうしないと詰むからそうせざるを得ないというか (2013-01-13 21:25:17)
登場時点で攻撃+4、無の奥義yとハードビートyはy枠被っているから両立不可。
だから初手無の奥義使うと攻撃バフもしょっぱいままテンション3使ってしまう。ユリン以外ロクにテンション渡せないのに。
ぶっちゃけコストとリターンが釣り合ってない。むしろ敵にとってはやってくれた方が有難いレベル (2013-01-13 21:22:04)
さくらを過大評価しすぎじゃないかな?
そこまで強かったらパリペを初手さくらに使ったのを確認して
次のターンに極限集中>さくらで1Tキル余裕だから、パリペ切れた時点で勝負決まるよね (2013-01-13 21:09:15)
前列三人かつ誰も庇わない状態かつ救済なら誰も死なないでしょ
テンション4攻撃+16の波動拳で真ドラゴンに620ダメージだから、初手無の奥義だと拳気乗らなくて誰も倒せないし、乗せないと救済で無拍子以外防がれる (2013-01-13 21:02:09)
ただ切られた場合死ぬかもしれない (2013-01-13 20:56:20)
そもそもパリペしないだけで初手から特性無視して確実に殺せる火力あったら勝負にならないと思う
さくらって攻撃AA+だよね?
上限撤廃してバフ積みまくってナンボのアタッカーが初手でそんな理不尽なことが出来たら困るよ (2013-01-13 20:55:36)
無の奥義切られなかったら結構なアド損だと思うんだが (2013-01-13 20:53:07)
だからパリペ使おうって言ってるんだけど。1ターン目は精神統一もあるし、無の奥義で無拍子確定発動させられるんだから警戒するべきだろ (2013-01-13 20:50:55)
無拍子が発動しまくって誰か一人に攻撃が集中して出落ちするって心配しすぎじゃね?
それだったら何してても100%死ぬよ?
例えば堅牢救済かばうでガチガチに守っても、堅牢対象と庇う対象以外の一人に集中したら死ぬからね
そんな心配するだけ無駄だよ (2013-01-13 20:49:08)
ブラス殴るならパリペ>さくらしたいかな。開幕から無の奥義使えるし、放置はマズいって (2013-01-13 20:48:01)
攻撃誘導の案は一点貫通エンカレ出足撃ちの一点読みだから
たしかに久遠が救済ぬかれるくらい無拍子で殴られまくったらアウトですな
ブラスの攻撃は特性無視ないからセーフなんだけど (2013-01-13 20:44:57)
さくら放置すんの嫌だなあ・・・久遠狙われたら余裕で落ちそう (2013-01-13 20:40:40)
じゃあさくら先に倒して防御札を期待できるようにすればいいんじゃね
モル血継の威力増加必中キック当てれば絶対回避気にせずに倒せるだろうし (2013-01-13 20:39:36)
あ、ごめん精密解析は真ドラゴンが良いんだっけ? (2013-01-13 20:38:44)
一点貫通>ブラス&エンカレ出足撃ち>神武読み
「倒してたら、さくら」という指定は意識圏もちにはできないと思う
ファストバースト>メギン
攻撃誘導>ブラス>久遠 精密>特性>さくら 血継>モルジアナ
集:咆哮>エンジェル 魔法剣>ジゴデイン>ブラス パリペ>真ドラゴン
神武:固有血継全部 FWC
捨て身>ドリル 刻印弓>イナズマ(武芸>斬撃追加) 次元断>イナズマ
舞朱雀 追撃>ブラス
久遠:救済 こわくのまい 満輪咲花 ※リーダー、こわく、荘厳(エンジェル)で最遅発動 (2013-01-13 20:38:13)
堅牢無しで防御能力無視し放題のさくらに御三家当てる以上
防御札に関してはほぼ期待できないからやられる前にやるしか無いと思う (2013-01-13 17:55:26)
セイブさんが仕事してくれたら、↓の案を一点貫通>神武でいいと思うんだけどね。 (2013-01-13 17:36:14)
パリペ>さくらで、貫通つけずにブラス殴りに行くと、真ドラゴンの守護者なりにおうだちなりがキツイかと (2013-01-13 17:30:57)
昂揚>神武 精密>特性>真ドラゴン 血継>モルジアナ
集:咆哮>エンジェル まほうけん ジゴデイン>ブラス パリペ>さくら
神武:固有血継全部 FWC
捨て身>ドリル フェイル>イナズマ 次元断>イナズマ 舞朱雀>ブラス
久遠:救済 守護者>神武
ブラスは特性無視持ってないからこっちの方がいいと思う。 (2013-01-13 17:24:07)
一点貫通エンカレ出足撃ちと無の奥義超ばくれつけん×3で死ねるんだよね。やっぱさくら止めとくべきだと思うなあ (2013-01-13 17:20:33)
リソース的には勝っててもダメージレースと場合によってはボードアドバンテージで負ける。 (2013-01-13 17:00:54)
行動不能なら次のターンにワンモアセッできるしな (2013-01-13 16:53:45)
エンカレ出足撃ち+一点貫通されてもリソース的にはこっち勝ってね?
モル血継は次のターンも残るしそこまで損でもねぇべ (2013-01-13 16:48:57)
エンカレ>ブラスで出足撃ちだと倒しきれるか心配って意見があるけど
満輪咲花がセットアップで展開されるリスク考えたらやらないと思うぞ
まさか出足撃ち通すためだけに一点貫通は切らないだろ (2013-01-13 16:22:22)
解析はさくらじゃなくて、真ドラゴンがいいんじゃね。何か増えてるっぽいぞ (2013-01-13 15:49:11)
防御はまあ何とかなるだろ。 (2013-01-13 15:46:56)
じゃあ今のところこれが最新の案かね
ファストバースト>メギン
昂揚>神武 精密>特性>さくら 血継>モルジアナ
集:咆哮>エンジェル 魔法剣>ジゴデイン>ブラス、倒してればサクラ パリペ>真ドラゴン
神武:固有血継全部 FWC
捨て身>ドリル 刻印弓>イナズマ(武芸>斬撃追加) 次元断>イナズマ
舞朱雀 追撃>ブラス、倒してればサクラ
久遠:救済 守護者>神武 (2013-01-13 15:45:48)
うん、怖いからブラス殺そう。ぶち殺そう (2013-01-13 15:44:42)
ユリン先なら一点貫通とモル血継で即潰すんでいいかな (2013-01-13 15:43:16)
さくらも怖いけど具体的に、さくらから倒す案が出てなくね?
下で出てるさくらから倒す案はブラス速攻案のタゲ変えただけで
コピペだから、さくら狙うなら必要性が低いモル血継とかパリペとか突っ込みどころ多い (2013-01-13 15:42:15)
ブラス出落ちにしろ、さくら出落ちにしろ、最良は執着や意識圏で行動させることなく
妨害・行動不能中に落とすこと。ただし、そうなると一点貫通やらモル血継やら武神君臨やらのすり合わせが必要になるという (2013-01-13 15:41:02)
ぶっちゃけ、この命令ならどういう状況にも対応できる。
あとはあっちの命令次第。あと開幕のセイヴ (2013-01-13 15:37:53)
重み、ハウリング重み、アイアスで三回止められるブラスより
無拍子でいろいろ抜いてくるさくらを先に倒したいけど、その辺はあきらめる方向か (2013-01-13 15:35:31)
せいしんとういつや追撃は鉄壁で防げるし、それでいいか (2013-01-13 15:33:03)
APT 集:前 神武:前 久遠:後
BPT アルテミス:後 玲瓏:騎 シャンティ:前
王の力>ティアードロップ
攻撃:絶対命中 武力介入 一点貫通
防御:絶対回避 系統半減 鉄壁命令 強固防盾 堅牢守護 攻撃誘導
とりあえずこれで
迷ったらとりあえず無難そうなのにすればええんや
鉄壁はメインプロセス増やせるのガッシュだけだからあっても良いんじゃね (2013-01-13 15:30:08)
金剛大盾は微妙だけど、金剛総身は消費キツいし、安定はデバフ少ない今回必要なさそうだし
消去法で攻撃誘導か? (2013-01-13 15:18:29)
攻撃:絶対命中 武力介入 一点貫通か一点突破
防御:絶対回避 系統半減 鉄壁命令 強固防盾 堅牢守護 金剛大盾
メインプロセス増やしたりするのが多いから鉄壁は微妙かも。金剛大盾はさくらや固定ダメージとかの問題もあり、悩む (2013-01-13 15:16:56)
初手かばうでブラスにダメージ入らないなら2Tかけて倒す案は無理だよね
かといって初手から貫通を神武にかけるのは勿体無くない?
倒せる方にかけてブラス狙いの速攻案でも良い気がしてきた (2013-01-13 15:15:20)
そうだねぇ、神武に貫通かけないと2Tかけてブラス倒す案は難しいわ
永久装備で真ドラにパリペとハウリング両方つかう訳にもいかないし
あと初手なら強固の心配は要らないんじゃないかな (2013-01-13 15:12:23)
命令どうしよう (2013-01-13 15:11:47)
とりあえず
さくら→パリペのみ通じる
ブラス→重みのみ通じる(精神C-のためハウリング不要)
真ドラゴン→パリペ&重み通じる(精神B+のため素は微妙)
パリペや重みはアタッカーを止めるのに使って、真ドラは貫通で何とかするってのも方向性としてはアリではないか
もちろん、強固防盾との読み合いも必要になるが (2013-01-13 15:07:52)
真ドラ結構せいしん高いから永久装備だと素重み効くか心配やな
やっぱり最初はティアードロップの方がいい気がしてきた。守備高いし (2013-01-13 14:51:18)
ならブラス狙い速攻案は(倒せるなら)問題無いな
さくら狙い速攻案のモル血継ってバックスウェー警戒?低確率だしモル血継は要らないと思う
あと初手からサクラかばうとは思えないから、パリペは重みとかに変えた方が良いんじゃね (2013-01-13 14:35:59)
出足うちは行動済みのやつに当たっても効果ありませんぜ
だから守護者使ったやつに当てても微妙ダメージが入るだけ (2013-01-13 14:30:12)
チッ、相変わらず局地的にしか役に立たねえな (2013-01-13 14:20:10)
俺、ちょっと先の未来から来たけど、選抜戦開始前にミクの祝福でみんなSP8になってたよ (2013-01-13 14:08:00)
現時点でSP7な以上、使ってくる相手いないじゃないですかー!!
もしかしてライバル勢だけSP8になってるとか?if戦で8になると思ったんだけどなあ・・・ (2013-01-13 14:05:55)
メタな話になるけど4:4だからこそ取れる指揮官命令とか、設定したからには使ってみたいのでは?
ただし、現時点では3:4 (2013-01-13 14:04:26)
何でこんなめんどくさい取り方してんだろう (2013-01-13 14:01:43)
キョン子の指揮官命令次第な面って強いんだよね。一点貫通と一点突破、強固の有無とか (2013-01-13 13:46:26)
やっぱ2ターン目でいいんじゃないかなあ。初手守護者だと読んで後手重み>真ドラと、2ターン目パリペ>さくらで (2013-01-13 13:42:21)
完全破砕は無かったか、失礼 (2013-01-13 13:27:14)
キョン子の攻撃レベル3だし、完全破砕取れないが (2013-01-13 13:26:28)
口論するつもりは無いし、案は複数だして安価で決めれば良いと思うけど
ブラスに一点突破は例えで、防御札に応じて一点貫通か、奮発するなら完全破砕かけるんじゃね?
ガーネットドロップ中のブラスにはその価値があると個人的には思う。さくらも強いけどね (2013-01-13 13:24:56)
パリペで真ドラ止めて、1Tでブラス落とせたとする
すると2Tは真ドラに強固守護者でさくら守らせると仮定して。盾役止めるために真ドラに重み。しかし守護者が【セ】な関係で、実際にさくらを狙えるのは3Tになる
そうすると、勝利への執着もあるから3Tまでのさくらの行動が完全に保証されてるわけで。アイアスだろうとぶち抜くようなのが (2013-01-13 13:23:36)
よし、2つ案を考えておいて、安価で決めよう (2013-01-13 13:21:01)
突破なら別にアイアスは抜けないが (2013-01-13 13:19:06)
俺がキョン子の立場でさくら先に倒されたらブラスに一点突破かける (2013-01-13 13:13:51)
堅牢無し、救済もアイアスもサンクも紙でさくらからどうやって2T守るんだよ (2013-01-13 13:10:04)
さくらの方が倒すの難しいし、倒すとブラスのHPが最大でもガーネットドロップでHP1扱いだから危険
自爆技使わなくてもHP1扱いで鬼畜特性で大暴れするブラスさんが降臨するぞ (2013-01-13 13:06:04)
さくら先に狙えばいいんでないの?
ファストバースト>メギン
昂揚>神武 精密>特性>さくら 血継>モルジアナ
集:咆哮>エンジェル 魔法剣>ジゴデイン>さくら パリペ>真ドラゴン
神武:固有血継全部 FWC
捨て身>ドリル 刻印弓>イナズマ(武芸>斬撃追加) 次元断>イナズマ
舞朱雀 追撃>さくら
久遠:救済 守護者>神武
執着はあるけど、それ以上に無拍子が怖すぎる。1ターン目に落とせればブラスの追撃も救済で防げるし (2013-01-13 13:03:16)
エンカレ出足撃ち想定だと落としきれないかも知れん
やっぱり2Tかけて安全に倒す案も考えてみるか (2013-01-13 13:01:48)
FWCの3分の2はオブシディアンドロップ無視できるけど、自爆ダメージ無ければ厳しいか
出落ちは諦めてちょっと削って後攻重みかけて、無難に2Tかけて倒す? (2013-01-13 12:59:49)
デストロイや自爆ダメージあるし大丈夫大丈夫 (2013-01-13 12:58:58)
オブシディアンドロップ怖いなあ・・・仮にも※だし、落としきれなかったら相当マズそう (2013-01-13 12:54:41)
↓2 ブラスの方が素で早いから
エンカレ>ブラス出足撃ちならファスアク前に行動不能にされる (2013-01-13 11:59:26)
だいたいこんな感じじゃないかと、キョン子の初手
キョン子:昂揚>さくら(格闘半減>ブラスだと最悪だが性格的に無いと思う)
さくら:ハードビート>ジャイアントアーム 肉弾 超ばくれつけん×3(アイアス警戒)
ブラス:エンカレ>自分>最速 魔弾の射手 出足撃ち>神武か久遠(1T目かばえるが2T目行動不能)
真ドラ:キャッスルアーマー 守護者>ブラス(当然ブラス狙い警戒) (2013-01-13 11:56:45)
というか神武ファスアクなんだから出足撃ち効果無いのでは? (2013-01-13 11:56:32)
向こうは初手どう動いてくるだろう (2013-01-13 11:49:23)
なーに、中確率なんだから発動しないことだってあるさ! (2013-01-13 11:47:50)
神武はファスアクあるからFWCだけで削りきると意識圏が発動しちゃうんだけど、それは諦めるしかない
ブラスは守備B-&精神C-で比較的やわいけど、Lv55でHP1710だから結構微妙なラインだと思う (2013-01-13 11:45:45)
だむ的には、盾役止めてアタッカー落としにくるのは想定内だろう
指揮官命令の内容に注意だな (2013-01-13 11:44:43)
せいしんとういつでハッスルしてるさくら野放しってのも怖いけど、まあブラス先か (2013-01-13 11:41:24)
意識圏で行動させると、HP1以下の特性発動するしな (2013-01-13 11:39:34)
すまん、意識圏対策でブラスの行動後にジゴデインってのは言葉のアヤだ
意識圏があるから、時かけで先手とって赤原とかで倒しても意識圏で行動される
要するに、ブラスの行動後にとどめ倒した方が良いってことで、意識圏対策ってのは間違ってる (2013-01-13 11:34:26)
意識圏対策でまほうけんジゴデインってどういうこと? (2013-01-13 11:30:38)
そこは考えてもしょうがない。無理に編成変えてもろくな事にならないし、ガッシュとユリンが離れるならそれはそれで楽だ (2013-01-13 11:28:26)
基本は想定通りのPT編成でくる前提で、APT表・BPT裏で良いんじゃね?
深読みした編成組んで外したら最悪だし、想定外の編成で来た場合の初手案も一応考えておく感じで (2013-01-13 11:26:54)
ところで昨日だむが不吉な発言しとるし、こちらの想定外のパーティー編成でくる可能性があるがどうする
さくらの特性にしても、ユリンやガッシュと組むのも想定しとるが (2013-01-13 11:21:18)
今回は堅牢をシャンティに使いたいんだよね。ガッシュ対策的に考えて
初手案でも救済を堅牢併用せず最初から切ってるし (2013-01-13 11:13:45)
堅牢使わないと、神の盾の信頼度落ちるしな。さくら相手だと (2013-01-13 11:11:24)
最初から久遠装備でいきたい理由も無いし、途中で永久に替えるならx枠が潰れる
最初から永久なら、収束を永久以外にするのに使えるメリットもある
ついでに予期せぬ展開でデイン特化の集がガッシュと戦う羽目になったら、永久だと安心
永久装備にしよう (2013-01-13 11:02:16)
ところで王の力はティアードロップで良いの?
真ドラがいかにも「永久装備使えよ」って感じの耐性もってるんだが・・・
【耐性】
[>超頑丈 / 【軽減】「会心の一撃」 (2013-01-13 10:40:04)
勿論セイブとかが発動したら命中&血継温存でOK
セイブ無しでも救済無しの勇気と、出足撃ちが最速アイアス一枚で防げる自身があるなら
これで血継温存できるよ!(俺にはそんな勇気は無いが)
命中>神武 精密>特性>さくら
久遠:クラフトマリアージュ 時かけ こわく (2013-01-13 10:25:03)
セイヴやらが上手く発動した場合、モル血継を絶対命中にしてもいい?
その場合、追撃や舞朱雀も命中するし (2013-01-13 10:11:19)
ギガプレの件は的外れだったがドリル最初が良いのは確かにその通り
ファストバースト>メギン
昂揚>神武 精密>特性>さくら 血継>モルジアナ
集:咆哮>エンジェル 魔法剣>ジゴデイン>ブラス、倒してればサクラ パリペ>真ドラゴン
神武:固有血継全部 FWC
捨て身>ドリル 刻印弓>イナズマ(武芸>斬撃追加) 次元断>イナズマ
舞朱雀 追撃>ブラス、倒してればサクラ
久遠:救済 守護者>神武 (2013-01-13 09:31:11)
枠軽減の影響で使えなくなってるな。ギガプレは考慮する必要なしだ
まあ、初手でパリペを真ドラに飛ばしてブラスを出落ちさせる案には賛成だが
×ギガプレッシャーy
[>カリキュレイトy (2013-01-13 09:25:55)
[>固有血継:円環の船 / 「1枠」となる。ギガボディ専用能力が使用できず、最大HPとMPが半分になる。 (2013-01-13 09:25:43)
新ドラじゃなくて真ドラ(ゴン)ねw
パリペはさくらに使いたかったが、仮にブラスが出落ちすれば出足撃ちは消えるし
初手に真ドラのギガプレを潰せば、神武(久遠)が行動不能になるのは3T中の1Tだけになるから良さそうね (2013-01-13 09:24:02)
真ドラ、ギガプレ使えないんじゃね。1枠に落とした都合上 (2013-01-13 09:21:35)
ブラスがエンカレ>自分をしない根拠は、新ドラがギガプレ>神武すると思うから
パリペ>新ドラ読みならブラスが初手からエンカレで出足撃ちを神武に飛ばす可能性はあるが
その想定でもブラスのHPはあんまり減ってないから、嫌がらせの極地で回避される危険性は低い
神武を行動不能で3T封殺するなら、1Tギガプレ、2T出足撃ち、3Tギガプレしかない
それにパリペは新ドラよりも、さくらに使う読みもあるから、FWCの初手はドリルが良い (2013-01-13 09:18:57)
ないとは思うが、キョン子が
A:さくら・ユリン・ムゲン
B:ガッシュ・ブラス・真ドラゴン
の構成で来る可能性 (2013-01-13 09:18:22)
FWCはこっちの方が良い
捨て身>ドリル 刻印弓>イナズマ(武芸>斬撃追加) 次元断>イナズマ
ブラスがエンカレで自傷攻撃してこないならFWCの初手は嫌がらせの極致で避けられる事は無い
だからオブシディアンドロップとか防御特性が抜けるドリルを最初にしよう (2013-01-13 09:11:24)
ファストバースト>メギン
昂揚>神武 精密>特性>さくら 血継>モルジアナ
集:咆哮>エンジェル 魔法剣>ジゴデイン>ブラス、倒してればサクラ パリペ>真ドラゴン
久遠:救済 守護者>神武
神武:固有血継全部 FWC
捨て身>イナズマ 刻印弓>イナズマ(武芸>斬撃追加) 次元断>イナズマor機神拳(必中のるなら)
舞朱雀 追撃>ブラス、倒してればサクラ
キョン子戦1T目の案です。方針は序盤の火力が危険なブラスの出落ち
レッドドロップでは、ブラス以外を倒してHP1になったらとどめだけ刺すのが効率的だったが
ガーネットドロップは逆にブラスを最初に倒すのが効率的で、反動ダメージ蓄積を待つ必要はない
具体的な行動の説明としては
出足撃ちの対策で神武を庇い、パリペで庇うを阻止、嫌がらせの境地の対策として必中モル血継
不落の城塞の対策をしたFWC、意識圏の対策でブラス行動後に必中のジゴデインでとどめ
今回は白玉や蔵人が必要な場面が無さそうなので
厄介なブラスの出落ちを最優先するならモル血継がベスト (2013-01-13 08:21:36)
魔本をいかすならガッシュとユリン後出し、ブラス達を先出し安定だけど
キョン子は男らしいというか思い切った作戦とってきそうな気がしないでもないw
固定ダメージ対策に、ムゲンにシャンティを当てたいんだけどねー (2013-01-13 05:01:17)
APT 集:前 神武:前 久遠:後
BPT アルテミス:後 玲瓏:騎 シャンティ:前
王の力>久遠
絶対命中 武力介入 一点突破
絶対回避 系統半減 鉄壁命令 堅牢守護 強固防盾 金剛総身
とりあえずテンプレ的なサムシング。さくら達と御三家当てたいから先発で (2013-01-13 04:54:36)
下の続きで2T目
やらない夫:昂揚>シャンティ
アルテミス:鴬語花舞 エンカレッジ>玲瓏>シャンティの前 こうようのうた>玲瓏 デアボリックエミッション<テンション解放
玲瓏:過去時計>シャンティ 闇の福音 イナビカリ>ドラゴン
シャンティ:アルカナフォース ヴァシム・メタル
これで3T目アマテラスすれば全員テンション6になるかなーと。まぁ、2T目の時点でどう転がってるか分からんけど (2013-01-13 04:54:29)
キョン子戦で相手がドラゴン・さくら・ブラスだった時の案
1T目
やらない夫:昂揚>玲瓏
アルテミス:ダブルスペル デアボリックエミッション メドローア+>ドラゴン
玲瓏:適正戦術>チェックメイト>アルテミス 臥龍>ドラゴン>特性 ゲツエイ>ドラゴン
シャンティ:アストロンシェル
ブラスがシャンティを狙って出足打ちをしてくるのを透かす。出足打ち以外なら、ブラスは自分のHP削って玲瓏(アルテミスは姫君)を第二形態にしてくれる。さくらやドラゴンも同様。ホム時点では突破や貫通なかったので
ゲツエイとメドローア+はドラゴンの山盛り防御特性をぶち抜いて大ダメージ与えるためのもの。シャッコウでさくらやブラス狙うよりも先に落とした方がいいかと。うまくするとまに子投げでブラスを落とせる。ドラゴン・さくら・ブラスの全員が精神低いためサイコブレイクを使う必要が無いと判断 (2013-01-13 04:54:06)
とりあえずネル… (2013-01-13 04:52:29)
さーて次はキョン子だ!全身全霊でぶっ殺すぞ! (2013-01-13 04:42:36)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「シャンティちゃんの今日の夕食達 on 皿log39」をウィキ内検索
最終更新:2013年01月14日 20:22