デギン・ザビ




              ,.r‐'" ̄ ̄ ̄`゙ ヽ、
            ./ ,,           \
           ./ ,:f            :ヽ
         ./ ニ十'ニ:-――、_       i.
         / _ ゙ナ'"  ゙ー‐-、        :i!
        」__≧、,r-‐====‐-ゝ     ,r-┤
       /i、_,_トート <゙;ニlユニーt゙!、   ,i.ノー、ト-、_
       ! l`゙ー;`ナ' .ハ、=:゙ー==‐'/ ̄ヽ リ Lr‐ 「゙ー-ヽ、_
       ヽ!ーニ;/ ;イ  ニー---'"   ノ ,r'"i! l   ヽ.ヽ
        七'"リ‐-ィー―゙\    /  T.ノ ./i   .,! ノ!
        l_l゙ーi        \  i"   、_ノ l  // .!
       ./,ィ! -=ニニニニ=、_,   i    i   レ'./  .!
      .r',f   ____  __    i  __,r'ー‐'"r'"    l
      .l ト、  ,:    ゙ー"_,.---┴=-‐'"゙i  └r'    !__
      .ト-、_ヽ_j   _,..-="_,二二 ̄   ._ノ ,.r‐'  _/
   ,(   ト-、 ヽヽヾ/,r'"r‐'"‐‐ゴ"    ゙ー‐' _,..-‐"

出典:機動戦士ガンダム

【概要】

 ユダヤ系で国連のハト派政治家(引退済み)。レビルとは非常に仲が悪い。
 軍人上がりだが、とてもそうは見えないほどの常識人。子供が四人いるが、長男長女と絶賛戦争中らしい。次兄は軍人で科特隊への入隊を希望している。
 有能ゆえに暗殺されかけた事が何度もあるので、外に出た際は「ジオン・ザク」という偽名を昔から使っているらしい。
 ナチスドイツの迫害を逃れてアメリカに渡り軍人となり戦車兵としてベトナム戦争に参加した。戦争中にその戦車が怪物化して襲われたが、「日本語を話す異形の戦士*1」に助けられた。その経験が元で自分達の力が自分達に襲い掛かる可能性もある事を悟って早急な強い力に慎重な姿勢を持つようになり、世界平和を志して政治家になるが、気が合わない同僚やアメリカ政府にも妨害され、絶望していた際に仕事で日本の希望ヶ花市にやってきて、「こころの花」が枯れかけていた為に砂漠の使徒と化し、その際にキュアフラワーにも助けられたことがある。
 自分達も少しずつ怪物たちと戦える力をつけつつある事、かつて救ってくれたキュアフラワーや異形の戦士は一人で戦っていたが、現在は多くの仲間達がいる事などから時代の移り変わりを認識し、考えを改めている。
 ありすの母とも、とある戦災地でのチャリティーコンサートの後援者として何度か会った事があるらしい。

 第32話科特隊パート森コミュでは防衛衛星ガーディアンのセキュリティ強化を唱えていたとされているが、第34話ではなぜか防衛衛星の存在は知らず、ペンウッドにカマを掛けて初めて知ったということになっている。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 国連
  • 政治家
  • 元軍人系
最終更新:2016年07月07日 15:40

*1 おそらく五代雄介と思われる