アーシアの技説明

基本情報

特性1:適応力
タイプ一致技の威力補正が1.5倍から2倍になる。
特性2:癒しの心
ターン毎に1/3の確率で場に出ている味方の状態異常を治す。 自分の状態異常は治らない。


┏【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 130
┃攻撃 80
┃防御 90
┃特攻 90
┃特防 90
┃素早 55
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

タイプ:ノーマル
耐性:◎=4倍 ○=2倍 △=1/2 ▼=1/4 ×=無効
                        ×      

技一覧

技名 分類 タイプ 威力 命中率 範囲 効果
手助け 変化 ノーマル - - 味方一体 味方の技の威力を1.5倍にする(優先度+5)
体当たり 物理 ノーマル 50 100 相手一体 なし
尻尾を振る 変化 ノーマル - 100 相手全体 相手の防御を1段階下げる
砂かけ 変化 地面 - 100 相手一体 相手の命中率を1段階下げる
鳴き声 変化 ノーマル - 100 相手全体 相手の攻撃を1段階下げる
電光石火 物理 ノーマル 40 100 相手一体 先制技(優先度+1)
噛み付く 物理 60 100 相手一体 30%の確率で相手を怯ませる
欲しがる 物理 ノーマル 60 100 相手一体 持ち物をこちらが持っていないとき、相手の持ち物を奪う
癒しの波動 変化 エスパー - - 相手一体 自分以外の相手のHPを最大HPの1/2回復する ※1
目覚めるパワー 特殊 ノーマル 100 相手一体 ポケモンの個体値によって威力とタイプが変化
日本晴れ 変化 - - 全体の場 天候を5ターン陽射しが強い状態にする
守る 変化 ノーマル - - 自分 そのターン自分が受ける技を無効化する(優先度+4)
連続で使用すると失敗しやすくなる
雨乞い 変化 - - 全体の場 天候を5ターン雨が降り続いてる状態にする
八つ当たり 物理 ノーマル 不定 100 相手一体 懐き度が低いと威力が上がる(最高100)
恩返し 物理 ノーマル 不定 100 相手一体 懐き度が高いと威力が上がる(最高100)
穴を掘る 物理 地面 80 100 相手一体 1ターン目に地中に潜り、2ターン目に攻撃する
穴を掘る中は例外条件を除いて全ての技が当たらない
シャドーボール 特殊 ゴースト 80 100 相手一体 20%の確率で相手の特防を1段階下げる
光の壁 変化 エスパー - - 味方の場 5ターンの間、相手からの特殊技のダメージが半分になる
神秘の守り 変化 ノーマル - - 味方の場 5ターンの間味方の場が神秘の守り状態に
相手から受ける状態異常と混乱を防ぐ
空元気 物理 ノーマル 70 100 相手一体 使用者が毒・猛毒・麻痺・火傷状態の時、威力が2倍になる
眠る 変化 エスパー - - 自分 自分のHPを全回復し、状態異常も回復する
2ターンの間眠り状態になる。HPが満タンだと失敗する
堪える 変化 ノーマル - - 自分 瀕死になる攻撃を受けてもHPが1残る(優先度+4)
連続で使用すると失敗しやすくなる
敵討ち 物理 ノーマル 70 100 相手一体 味方が瀕死になった次のターンに使うと、威力が2倍
誘惑 変化 ノーマル - 100 相手全体 相手の特攻を2段階下げる
異性にのみ有効、性別不明は無効
自然の恵み 物理 ノーマル 不定 100 相手一体 持っている木の実によりタイプと威力が変化
使用すると持っていた木の実は消費される
奮い立てる 変化 ノーマル - - 自分 自分の攻撃と特攻を1段階上昇させる
身代わり 変化 ノーマル - - 自分 自分のHPを1/4減らし、身代わりを作る
願い事 変化 ノーマル - - 自分 次のターンの終了時にHPが1/2回復する
効果発動時、使用した位置にいるポケモンが回復する
使用後に瀕死で交代した場合は交代先のポケモンが回復する
天使のキッス 変化 ノーマル - 75 相手一体 相手を混乱させる
スピードスター 特殊 ノーマル 60 必中 相手全体 必ず命中する
熱風 特殊 100 90 相手全体 10%の確率で相手を火傷状態にする
ハイパーボイス 特殊 ノーマル 90 100 相手全体 なし
凍える風 特殊 55 95 相手全体 100%の確率で相手の素早さを1段階下げる

※1 自分「以外」に使用可能。なのでシングルバトルでは相手しか回復出来ない完全なダブルバトル専用技。

アーシアのレベル技
基本 癒しの波動
Lv.5 すなかけ
Lv.9 天使のキッス
Lv.13 電光石火
Lv.17 スピードスター
Lv.20 願い事
Lv.25 スキルスワップ
Lv.29 神秘の護り
Lv.33 光の壁
Lv.37 癒しの鈴
Lv.41 とっておき
Lv.45 自己暗示
Lv.50 癒しの願い

アーシアの現在の特徴
素早さが低いがHが高くそれ以外は平均的な種族値をしている。
タイプ一致技なら適応力で火力が補えるがそれ以外はやや物足りないためあくびや嘘泣き、くすぐる等の豊富な補助技をうまく使いつつ運用していこう。

現状では技が足りないためレベル上げや教え技等を使って範囲を広げていきたい。

教え技等では捨て身タックル、ハイパーボイス、熱風、凍える風、寝言、嘘泣き、甘える辺りが欲しい。
技開発クラブでは高威力特殊技や茸の胞子、鬼火辺りがあると便利。
技の参照元はイーブイ。

習得可能技一覧

習得相手 習得できる技
エド(教え技) 欲しがる(済)、とっておき、ハイパーボイス(済)、アイアンテール、いびき、癒しの鈴、手助け(済)、寝言、
のしかかり、捨て身タックル、物真似、スピードスター、ワンダールーム、スキルスワップ、シグナルビーム、アクアテール、
凍える風(済)、熱風(済)、種爆弾
ルイズ(卵技) 甘える、じたばた、堪える(済)、呪い、くすぐる、願い事(済)、あくび、嘘泣き、
欲しがる、見切り、自然の恵み(済)、アシストパワー、シンクロノイズ、突進、バトンタッチ、捨て身タックル、
切り札
金剛晄 (なし)
ソル アフロブレイク、握り潰す、古の歌

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年12月17日 17:57