緑川なおの技説明

基本情報

特性1:力持ち
自分の攻撃が本来のステータスの2倍になる。
特性2:葉緑素
天候が晴れの時、素早さが2倍になる。


┏【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 72
┃攻撃 58
┃防御 80
┃特攻 130
┃特防 80
┃素早 110
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

タイプ:格闘/草
耐性:◎=4倍 ○=2倍 △=1/2 ▼=1/4 ×=無効
           

技一覧

技名 分類 タイプ 威力 命中率 範囲 効果
ウェザーボール 特殊 ノーマル 50 100 相手一体 天候によって威力とタイプが変化 ※1
見切り 変化 格闘 - - 自分 そのターン自分が受ける技を無効化する(優先度+4)
連続で使用すると失敗しやすくなる
猫騙し 物理 ノーマル 40 100 相手一体 相手を100%怯ませる(優先度+3)
交換など場に出た直後のターンのみ成功する
往復ビンタ 物理 ノーマル 15 85 相手一体 一回で2~5連続のダメージを与える
スピードスター 特殊 ノーマル 60 必中 相手全体 必ず命中する
瞑想 変化 エスパー - - 自分 自分の特攻と特防を1段階上げる
リーフブレード 物理 90 100 相手一体 急所に当たりやすい
ウッドホーン 物理 75 100 相手一体 相手に与えたダメージの1/2のHPを回復する
ウッドハンマー 物理 120 100 相手一体 相手に与えたダメージの1/3を自分も受ける
エナジーボール 特殊 80 100 相手一体 10%の確率で相手の特防を1段階下げる
ソーラービーム 特殊 120 100 相手一体 技を使用した次のターンにダメージを与える
天候が晴れの時は即時発動、雨・霰・砂嵐・霧の時はダメージ半減
日本晴れ 変化 - - 全体の場 天候を5ターン陽射しが強い状態にする
目覚めるパワー 特殊 ノーマル 100 相手一体 ポケモンの個体値によって威力とタイプが変化
破壊光線 特殊 ノーマル 150 90 相手一体 使用した次のターンは反動で動けない
守る 変化 ノーマル - - 自分 そのターン自分が受ける技を無効化する(優先度+4)
連続で使用すると失敗しやすくなる
恩返し 物理 ノーマル 不定 100 相手一体 懐き度が高いと威力が上がる(最高100)
ドレインパンチ 物理 格闘 75 100 相手一体 相手に与えたダメージの1/2のHPを回復する
影分身 変化 ノーマル - - 自分 自分の回避率を1段階上昇させる
リフレクター 変化 エスパー - - 味方の場 5ターンの間、相手からの物理技のダメージが半分になる
トンボ返り 物理 70 100 相手一体 攻撃後、そのターン内に手持ちと交代する
眠る 変化 エスパー - - 自分 自分のHPを全回復し、状態異常も回復する
2ターンの間眠り状態になる。HPが満タンだと失敗する
気合球 特殊 格闘 120 70 相手一体 10%の確率で相手の特防を1段階下げる
ローキック 物理 格闘 60+ 100 相手一体 100%の確率で相手の素早さを1段階下げる
敵討ち 物理 ノーマル 70 100 相手一体 味方が瀕死になった次のターンに使うと、威力が2倍
剣の舞 変化 ノーマル - - 自分 自分の攻撃を2段階上昇させる
瓦割り 物理 格闘 75 100 相手一体 相手の場のリフレクター・光の壁を解除してから攻撃する
燕返し 物理 飛行 60+ 必中 相手一体 必ず命中する
しっぺ返し 物理 50+ 100 相手一体 相手の後攻になった時、威力が2倍になる
空元気 物理 ノーマル 70 100 相手一体 使用者が毒・猛毒・麻痺・火傷状態の時、与えるダメージが2倍になる
アクロバット 物理 飛行 55 100 相手一体 自分が道具を持っていないと威力が2倍 ※2
八つ当たり 物理 ノーマル 不定 100 相手一体 懐き度が低いと威力が上がる(最高100)
奮い立てる 変化 ノーマル - - 自分 自分の攻撃と特攻を1段階上昇させる
穴を掘る 物理 地面 80 100 相手一体 1ターン目に地中に潜り、2ターン目に攻撃する
穴を掘る中は例外条件を除いて全ての技が当たらない
誘惑 変化 ノーマル - 100 相手全体 相手の特攻を2段階下げる
異性にのみ有効、性別不明は無効
岩砕き 物理 格闘 40+ 100 相手一体 50%の確率で相手の防御を1段階下げる
アンコール 変化 ノーマル - 100 相手一体 相手が最後に出した技を3ターン使わせ続ける
インファイト 物理 格闘 120 100 相手一体 使用後に自分の防御と特防が1段階下がる
バレットパンチ 物理 40+ 100 相手一体 先制技(優先度+1)
※1
天候 威力 タイプ
晴れ 100(2倍)
100(2倍)
100(2倍)
砂嵐 100(2倍)
ダークウェザー 100(2倍) ノーマル
50(変化なし) ノーマル

※2 飛行のジュエルを持っていた場合、キチンと飛行のジュエル効果を使用した上で持ち物を持っていない威力で計算される。
具体的な瞬間火力は55×2×1.5=165

緑川なおのレベル技
Lv.9    見切り
Lv.13   猫騙し
Lv.17   往復ビンタ
Lv.21   スピードスター
Lv.25   瞑想
Lv.29   発勁
Lv.33   ドレインパンチ
Lv.35   捨て身タックル
Lv.37   跳び蹴り
Lv.41   トンボ返り
Lv.45   ワイドガード
Lv.49   飛び跳ねる
Lv.56   跳び膝蹴り
Lv.63   起死回生
Lv.70   波動弾

緑川なおの現在の特徴
四葉ありすと同じ草タイププリキュア種だがこちらは特性2が葉緑素となっている。
あちらと異なりAS振りにして晴れパに組み込んで戦うのがいいだろう。

ウッドハンマーは威力命中ともに申し分ないメインウェポンだが耐久が減ってしまうのが難点。
襷ともアンチシナジーなためどうしても気になるのであれば極み技のパワーウィップを習得するのも手だが命中不安なので一長一短といったところ。
好みで決めてしまって問題ないだろう。

他は卵技のインファイト、教え技の岩雪崩があれば技は基本的には事足りる。
晴れパのメイン物理アタッカーとして存分に活躍させていきたい。

教え技等では岩雪崩、アンコール、インファイト、バレットパンチ辺りが欲しい。
技開発クラブではフレアドライブ、地震、冷凍パンチ等の高威力物理技を狙いたい。

プリキュアとしてエナジーボール、ソーラービーム、日本晴れの技マシンを使用可能。
草キュアとしてリーフブレード、ウッドホーン、ウッドハンマーを初期習得している。

習得可能技一覧

習得相手 習得できる技
エド(教え技) ダブルチョップ、けたぐり、いびき、叩き落とす、なりきり、手助け、寝言、威張る、
自己暗示、岩雪崩
ルイズ(卵技) 回し蹴り、アンコール(済)、気付け、カウンター、くすぐる、インファイト(済)、バレットパンチ(済)、パワートリック、
叩き落とす
金剛晄 クロスチョップ、爆裂パンチ、馬鹿力、カウンター
ソル ハードプラント、シードフレア、ウッドハンマー(済)、パワーウィップ、聖なる剣、神秘の剣

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年07月23日 04:46