操緒の技説明

基本情報

特性1:呪われボディ
自分に対して相手が使用した技を30%の確率で金縛り状態(最後に出した技を4ターン使用不能)にする。
直接攻撃でない技、変化技であっても自分が対象であれば発動する。
特性2:貯水
水タイプの技のダメージを無効にし、HPを25%回復する。


┏【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 100
┃攻撃 40
┃防御 75
┃特攻 95
┃特防 110
┃素早 60 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

タイプ:ゴースト/水
耐性:◎=4倍 ○=2倍 △=1/2 ▼=1/4 ×=無効
× ×          

技一覧

技名 分類 タイプ 威力 命中率 範囲 効果
特殊 20 100 相手全体 10%の確率で相手の素早さを1段階下げる
水遊び 変化 - - 自分 みずあそび状態になる
場に出ている間全てのポケモンの炎技の威力が1/2になる
吸い取る 特殊 20 100 相手一体 与えたダメージの1/2のHPを回復する
ナイトヘッド 特殊 ゴースト - 100 相手一体 自分のLv分の固定ダメージを与える
バブル光線 特殊 65 100 相手一体 10%の確率で相手の素早さを1段階下げる
自己再生 変化 ノーマル - - 自分 自分のHPを最大HPの1/2回復する
水の波動 特殊 60 100 相手一体 20%の確率で相手を混乱させる
怪しい風 特殊 ゴースト 60 100 相手一体 10%の確率で自分の全能力を1段階上げる
潮水 特殊 65 100 相手一体 相手のHPが最大HPの半分以下だと威力が2倍になる
雨乞い 変化 - - 全体の場 天候を5ターン雨が降り続いてる状態にする
変化 - - 全体の場 天候を5ターン霰が降り続いている状態にする
目覚めるパワー 特殊 ノーマル 100 相手一体 ポケモンの個体値によって威力とタイプが変化
冷凍ビーム 特殊 95 100 相手一体 10%の確率で相手を凍らせる
吹雪 特殊 120 70 相手全体 10%の確率で相手を凍らせる、天気が霰だと必中
破壊光線 特殊 ノーマル 150 90 相手一体 使用した次のターンは反動で動けない
守る 変化 ノーマル - - 自分 そのターン自分が受ける技を無効化する(優先度+4)
連続で使用すると失敗しやすくなる
神秘の守り 変化 ノーマル - - 味方の場 5ターンの間味方の場が神秘の守り状態に
相手から受ける状態異常と混乱を防ぐ
八つ当たり 物理 ノーマル 不定 100 相手一体 懐き度が低いと威力が上がる(最高100)
恩返し 物理 ノーマル 不定 100 相手一体 懐き度が高いと威力が上がる(最高100)
サイコキネシス 特殊 エスパー 90 100 相手一体 10%の確率で相手の特防を1段階下げる
シャドーボール 特殊 ゴースト 80 100 相手一体 20%の確率で相手の特防を1段階下げる
影分身 変化 ノーマル - - 自分 自分の回避率を1段階上昇させる
ヘドロウェーブ 特殊 95 100 自分以外 10%の確率で相手を毒状態にする
眠る 変化 エスパー - - 自分 自分のHPを全回復し、状態異常も回復する
2ターンの間眠り状態になる。HPが満タンだと失敗する
エナジーボール 特殊 80 100 相手一体 10%の確率で相手の特防を1段階下げる
熱湯 特殊 80 100 相手一体 30%の確率で相手を火傷状態にする
ギガインパクト 物理 ノーマル 150 90 相手一体 使用した次のターンは反動で動けない
フラッシュ 変化 ノーマル - 100 相手一体 相手の命中率を1段階下げる
身代わり 変化 ノーマル - - 自分 自分のHPを1/4減らし、身代わりを作る
トリックルーム 変化 エスパー - - 全体の場 5ターンの間素早さの低い順に行動する状態にする(優先度-7)
自然の恵み 物理 ノーマル 不定 100 相手一体 持っている木の実によりタイプと威力が変化
使用すると持っていた木の実は消費される
誘惑 変化 ノーマル - 100 相手全体 相手の特攻を2段階下げる
異性にのみ有効、性別不明は無効
波乗り 特殊 95 100 自分以外 なし

操緒のレベル技
Lv 1 吸い取る
Lv 1 ナイトヘッド
Lv 1 泡
Lv 1 水遊び
Lv 5 吸い取る
Lv 9 ナイトヘッド
Lv 13 バブル光線
Lv 17 自己再生
Lv 22 水の波動
Lv 27 妖しい風
Lv 32 潮水
Lv 37 雨乞い
Lv 45 祟り目
Lv 53 ハイドロポンプ
Lv 61 搾り取る
Lv 69 潮吹き

操緒の現在の特徴
幽々子クリオネと同種でこちらはBに補正がかかっている。
なので熱湯や鬼火を利用して物理受けをさせるといいだろう、Hの高さと溶けるor火傷で物理受けも容易。
また素早さに下降補正がかかっていることを活かしてトリックルーム始動役を担うのもあり。

技のベースはブルンゲル。

習得可能技一覧

習得相手 習得できる技
エド(教え技) 締め付ける、いびき、凍える風、ギガドレイン、寝言、痛み分け、トリック、悪の波動、
自己暗示、夢食い、威張る
ルイズ(卵技) 白い霧、怪しい光、自己再生、絡みつく、溶ける、痛み分け
金剛晄 (なし)
ソル ハイドロカノン、オクタン砲、シャドーダイブ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年07月05日 23:06