ネフティムの技説明

基本情報

特性1:天の恵み
技の追加効果の出る確率が2倍になる。
特性2:マジックミラー
戦闘中、常にマジックコート状態になる。
※相手のポケモンから受ける変化技を無効化し、逆にその技を相手に跳ね返す。


┏【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 89
┃攻撃 79
┃防御 73
┃特攻 131
┃特防 71
┃素早 107
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

タイプ:エスパー/飛行
耐性:◎=4倍 ○=2倍 △=1/2 ▼=1/4 ×=無効
        ×        

技一覧

技名 分類 タイプ 威力 命中率 範囲 効果
つつく 物理 飛行 35 100 相手一体 なし
睨みつける 変化 ノーマル - 100 相手全体 相手の防御を1段階下げる
ナイトヘッド 特殊 ゴースト - 100 相手一体 自分のLv分の固定ダメージを与える
テレポート 変化 エスパー - - 自分 野生ポケモンとの戦闘を終わらせる。トレーナー戦では無効 ※1
お呪い 変化 ノーマル - - 味方の場 5ターンの間相手の攻撃が急所に当たらなくなる
ミラクルアイ 変化 エスパー - 必中 相手一体 相手をミラクルアイ状態にする
回避率上昇を無視、悪タイプにエスパー技が当たるようになる
先取り 変化 ノーマル - - 相手一体 対象が使おうとした攻撃技を通常の1.5倍の威力にして先に出す
対象より使用者が先に行動しなければ失敗する
怪しい光 変化 ゴースト - 100 相手一体 相手を混乱させる
追い風 変化 飛行 - - 味方の場 4ターンの間自分と味方の素早さが2倍になる
願い事 変化 ノーマル - - 自分 次のターンの終了時にHPが1/2回復する
効果発動時、使用した位置にいるポケモンが回復する
使用後に瀕死で交代した場合は交代先のポケモンが回復する
サイコショック 特殊 エスパー 80 100 相手一体 相手の特防ではなく、防御がダメージに影響する
目覚めるパワー 特殊 ノーマル 100 相手一体 ポケモンの個体値によって威力とタイプが変化
日本晴れ 変化 - - 全体の場 天候を5ターン陽射しが強い状態にする
光の壁 変化 エスパー - - 味方の場 5ターンの間、相手からの特殊技のダメージが半分になる
守る 変化 ノーマル - - 自分 そのターン自分が受ける技を無効化する(優先度+4)
連続で使用すると失敗しやすくなる
雨乞い 変化 - - 全体の場 天候を5ターン雨が降り続いてる状態にする
八つ当たり 物理 ノーマル 不定 100 相手一体 懐き度が低いと威力が上がる(最高100)
恩返し 物理 ノーマル 不定 100 相手一体 懐き度が高いと威力が上がる(最高100)
ソーラービーム 特殊 120 100 相手一体 技を使用した次のターンにダメージを与える
天候が晴れの時は即時発動、雨・霰・砂嵐・霧の時はダメージ半減
サイコキネシス 特殊 エスパー 90 100 相手一体 10%の確率で相手の特防を1段階下げる
シャドーボール 特殊 ゴースト 80 100 相手一体 20%の確率で相手の特防を1段階下げる
影分身 変化 ノーマル - - 自分 自分の回避率を1段階上昇させる
リフレクター 変化 エスパー - - 味方の場 5ターンの間、相手からの物理技のダメージが半分になる
燕返し 物理 飛行 60 必中 相手一体 必ず命中する
空元気 物理 ノーマル 70 100 相手一体 使用者が毒・猛毒・麻痺・火傷状態の時、威力が2倍になる
眠る 変化 エスパー - - 自分 自分のHPを全回復し、状態異常も回復する
2ターンの間眠り状態になる。HPが満タンだと失敗する
泥棒 物理 40 100 相手一体 持ち物をこちらが持っていないとき、相手の持ち物を奪う
鋼の翼 物理 70 90 相手一体 10%の確率で自分の防御が1段階上昇する
羽休め 変化 飛行 - - 自分 最大HPの1/2を回復(HPが満タンだと失敗する)
使用したターン中は使用者の飛行タイプの相性判定がなくなる
堪える 変化 ノーマル - - 自分 瀕死になる攻撃を受けてもHPが1残る(優先度+4)
連続で使用すると失敗しやすくなる
フラッシュ 変化 ノーマル - 100 相手一体 相手の命中率を1段階下げる
電磁波 変化 電気 - 100 相手一体 相手を麻痺状態にする
誘惑 変化 ノーマル - 100 相手全体 相手の特攻を2段階下げる
異性にのみ有効、性別不明は無効
自然の恵み 物理 ノーマル 不定 100 相手一体 持っている木の実によりタイプと威力が変化
使用すると持っていた木の実は消費される
草結び 特殊 不定 100 相手一体 相手の重さで威力が変わる
トンボ返り 物理 70 100 相手一体 攻撃後、そのターン内に手持ちと交代する
身代わり 変化 ノーマル - - 自分 自分のHPを1/4減らし、身代わりを作る
トリックルーム 変化 エスパー - - 全体の場 5ターンの間素早さの低い順に行動する状態にする(優先度-7)
破壊光線 特殊 ノーマル 150 90 相手一体 使用した次のターンは反動で動けない
ギガインパクト 物理 ノーマル 150 90 相手一体 使用した次のターンは反動で動けない
空を飛ぶ 物理 飛行 90 95 相手一体 1ターン目に飛び上がり、2ターン目に攻撃する
空を飛ぶ中は例外条件を除いて全ての技が当たらない
霧払い 変化 飛行 - - 相手一体 相手の回避率を1段階下げる
相手の場にある一部の効果や霧の天候状態を消す
エアロブラスト 特殊 飛行 100 95 相手一体 急所に当たりやすい
サイコブレイク 特殊 エスパー 100 100 相手一体 相手の特防ではなく、防御がダメージに影響する

※1 フィールドで使うと最後に立ち寄ったポケモンセンターまで戻る。


ネフティムのレベル技
Lv.1 . 突く
Lv.1 . 睨みつける
Lv.6 . ナイトヘッド
Lv.9 . テレポート
Lv.12 おまじない
Lv.17 ミラクルアイ
Lv.20 先取
Lv.23 怪しい光
Lv.27 追い風
Lv.30 願い事
Lv.37 サイコシフト
Lv.42 未来予知
Lv.47 アシストパワー
Lv.54 怪しい風
Lv.54 パワースワップ
Lv.59 ガードスワップ
Lv.66 サイコキネシス
Lv.71 サイコブースト
ネフティムの現在の特徴
全ての種族値を上昇させたネイティオの完全上位互換。
中途半端だったSもガブリアスどころか105族を抜けるまで強化されておりCの大幅上昇も相まって倒せる相手も大きく増えている。

特性マジックミラーにより変化技主体のポケモンでありながら相手の挑発を牽制することが可能、その隙にフェザーダンスで相手のAを下げたり壁を展開したり電磁波を撒いたりして場を整えていこう。
努力値はCSもしくはHSベースで育成するといいだろう。

今後瞑想の技マシンを手に入れた場合瞑想+アシストパワーの火力が中々のものとなる。
上記の通り変化技に対して強気に出れるうえに減ったHPは羽休めで回復すえば問題ないので残った一枠に飛行特殊技か相性補完技を入れて範囲をとるといいだろう。

追加技では極み技のサイコブレイク、エアロブラストを最優先に鋼対策かつ範囲補完のための熱風、悪対策のシグナルビーム、草結びに比べ火力が安定するギガドレイン、同タイプでは珍しい不意打ちや相手の攻撃を利用できるイカサマ、フェザーダンス、トリックが欲しい。

持ち物はアタッカー路線なら各種ジュエルや命の珠、拘り眼鏡といった火力アップ系アイテムや拘りスカーフ、気合の襷がいいだろう。
今後瞑想の技マシンが手に入ったらHSベースにして食べ残しも視野に入るか。

技開発クラブでは波動弾や気合球、大文字といった高威力特殊技が欲しい。
技の参照元はネイティオ。

習得可能技一覧

習得相手 習得できる技
エド(教え技) 捨て身タックル、物真似、スピードスター、夢食い、ゴッドバード、悪夢、いびき、ギガドレイン、
威張る、寝言、痛み分け、竜巻、熱風、トリック、マジックコート、スキルスワップ、
エアカッター、シグナルビーム、追い風(済)、不意打ち、思念の頭突き、妖しい風、マジックルーム、イカサマ
ルイズ(卵技) 黒い霧、ドリル嘴、電光石火、騙し討ち、鋼の翼(済)、フェザーダンス、リフレッシュ、思念の頭突き、
不意打ち、シンクロノイズ、羽休め(済)、スキルスワップ
金剛晄 カウンター
ソル サイコブースト、サイコブレイク(済)、ミストボール、エアロブラスト(済)、暴風

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月24日 03:11