トバリシティ
ポケモンセンター
デパート スカリエッティ
営業時間は1.5~8.5/10。(ポケセンから朝1で移動すれば開店時間に着く)
隣接している
スカリエッティ研究所への移動は時間を消費しない。
「その他」で指定すれば新たにフロアを作ることも可能。
(化粧品、貴金属、家電、催し物会場、レストラン街など。戦闘用の持ち物売り場は却下された。)
原作ナンバーズの残りは3人(
トーレ、セッテ、
ノーヴェ)なので、それがとりあえずの拡張限界?
1階 雑貨売り場
		| 名称 | 価格 | 備考 | 
		| モンスターボール | 200円 |  | 
		| スーパーボール | 600円 |  | 
		| ハイパーボール | 1200円 |  | 
		| 穴抜けの紐 | 550円 |  | 
		| ピッピ人形 | 1000円 |  | 
		| 虫除けスプレー | 350円 |  | 
		| シルバースプレー | 500円 |  | 
		| ゴールドスプレー | 700円 |  | 
		| 傷薬 | 300円 |  | 
		| いい傷薬 | 700円 |  | 
		| 凄い傷薬 | 1200円 |  | 
		| 満タンの薬 | 2500円 |  | 
		| 元気の欠片 | 1500円 |  | 
		| 毒消し | 100円 |  | 
		| 麻痺治し | 200円 |  | 
		| 火傷治し | 200円 |  | 
		| 氷治し | 200円 |  | 
		| 眠気覚まし | 250円 |  | 
		| 何でも治し | 600円 |  | 
		| 甘味材料 | 500円 |  | 
		| 和食材料 | 1000円 |  | 
		| 中華材料 | 1000円 |  | 
		| 洋食材料 | 1000円 |  | 
		| 紅茶葉@2杯分 | 100円 |  | 
		| 緑茶葉@2杯分 | 100円 |  | 
地下 特産品売り場
		| 名称 | 価格 | 備考 | 
		| フィラの実 | 200円 |  | 
		| ウイの実 | 200円 |  | 
		| マゴの実 | 200円 |  | 
		| バンジの実 | 200円 |  | 
		| イアの実 | 200円 |  | 
		| フエンせんべい | 200円 |  | 
		| 8分弁当 | 600円 |  | 
		| 満腹満足定食 | 1000円 |  | 
		| 衛宮亭の天の和食 | 25000円 |  | 
		| (や)印の天の和食 | 20000円 | やる夫が作ったもの。 | 
		| (や)印の究極の洋食 | 10000円 | 
		| (や)印の究極の中華 | 10000円 | 
		| (や)印の究極の甘味 | 7000円 | 
		| (や)印の究極の緑茶 | 2000円 | 
		| (や)印の究極の紅茶 | 2000円 | 
2階 薬品店
		| 名称 | 価格 | 備考 | 
		| キズ薬 | 300円 |  | 
		| いいキズ薬 | 700円 |  | 
		| すごいキズ薬 | 1200円 |  | 
		| まんたんの薬 | 2500円 |  | 
		| 元気の欠片 | 1500円 |  | 
		| 毒消し | 100円 |  | 
		| 麻痺治し | 200円 |  | 
		| 火傷治し | 250円 |  | 
		| 氷治し | 250円 |  | 
		| 眠気ざまし | 250円 |  | 
		| 何でも治し | 600円 |  | 
		| スピーダー | 350円 |  | 
		| プラスパワー | 500円 |  | 
		| ディフェンダー | 550円 |  | 
		| エフェクトガード | 700円 |  | 
		| クリティカッター | 650円 |  | 
		| ヨクアタール | 950円 |  | 
		| スペシャルアップ | 350円 |  | 
		| スペシャルガード | 350円 |  | 
		| タウリン | 9800円 |  | 
		| ブロムヘキシン | 9800円 |  | 
		| リゾチウム | 9800円 |  | 
		| キトサン | 9800円 |  | 
		| インドメタシン | 9800円 |  | 
		| マックスアップ | 9800円 |  | 
3階 技マシン売り場
		| 名称 | 価格 | 備考 | 
		| 大文字 | 100000円 | 入手済 | 
		| 雷 | 100000円 | 入手済 | 
		| 吹雪 | 100000円 | 入手済 | 
		| ソーラービーム | 100000円 | 入手済 | 
		| 気合球 | 80000円 | 入手済 | 
		| 破壊光線 | 100000円 | 入手済 | 
		| ヘドロウェーブ | 80000円 | 入手済 | 
		| 自然の恵み | 60000円 | 入手済 | 
		| 霰 | 60000円 | 入手済 | 
		| 砂嵐 | 60000円 | 入手済 | 
		| 守る | 50000円 | 入手済 | 
		| 峰打ち | 50000円 | 入手済 | 
		| 神秘の守り | 50000円 | 入手済 | 
		| リフレクター | 50000円 | 入手済 | 
		| 光の壁 | 50000円 | 入手済 | 
		| フラッシュ | 50000円 | 入手済 | 
4階 おもちゃ売り場
		| 名称 | 価格 | 備考 | 
		| もふもふゴンベドール | 2000円 |  | 
		| つるつるウソハチドール | 2000円 |  | 
		| プニプニ マネネドール | 2000円 |  | 
		| プニプニ タマンタドール | 3000円 |  | 
		| プニプニブイゼルドール | 3000円 |  | 
		| ふかふか ペラップドール | 3000円 |  | 
		| 等身大ぷにつるラプラスドール | 100000円 |  | 
		| 等身大ふかふか カビゴンドール | 100000円 |  | 
5階 本屋
		| 名称 | 価格 | 備考 | 
		| 初心者でも出来る簡単な料理本 | 1000円 | 入手済 | 
		| ミュシュ○ン的料理ガイドブック | 2000円 | 入手済 | 
		| 地方別観光名所案内 | 2000円 | 入手済 | 
		| 健康の為の体操マニュアル(バストアップしたい方必見) | 1500円 | 入手済 | 
		| 誰でもできる催眠術教本 | 5000円 |  | 
		| 女医が教える本当に気持ちのいいセ〇クス | 10000円 |  | 
		| ポケモンレンジャーの美女100選 著:スカリエッティ | 3000円 | 入手済 | 
		| 仮面ライダー名鑑 | 3000円 |  | 
		| 精霊つきの魔道書 | 500000円 | 白:アル・アジフ(入手済) 
 黒:ダリアン(ナナリーの別荘で入手済)ピンク:
 紅朔&(イッシュ地方で入手済)br()赤:アギト
 紫:エセルドレーダ(ナナリーの別荘で入手済) | 
		| 月刊スネーク 1 初心者でもできるサバイバル | 5000円 | 入手済 | 
※品揃えは基本的に安価によって決定される。
6階 服売り場
		| 名称 | 価格 | 備考 | 
		| フリルのワンピース | 5000円 |  | 
		| メイド服 | 30000円 |  | 
		| チャイナ服 | 30000円 |  | 
		| ナンバーズスーツ | 30000円 |  | 
		| フリルの水着 | 10000円 |  | 
		| きわどい水着 | 10000円 |  | 
		| スクール水着 | 5000円 |  | 
		| リボンのチョーカー | 1000円 |  | 
		| 鈴の付いたチョーカー | 2000円 |  | 
		| その他 | ? | 記述指定。値段はカモがつける。 | 
		| 名称 | 価格 | 備考 | 
		| くまさんパンツ | 1000円 |  | 
		| スパッツ | 1500円 |  | 
		| 黒いレースのパンツ | 2000円 |  | 
		| ボクサーパンツ | 1500円 |  | 
		| ローライズ | 1000円 |  | 
		| Cストリング | 1000円 |  | 
		| その他 | ? | 記述指定。値段はカモがつける。 | 
屋上 簡易遊園地
※屋上遊園地の乗り物のボタン
正式名称はビックリドッキリボタン。押すとどれも碌でもないことが起きるようになっている。
		| 名称 | 価格 | 備考 | 
		| 観覧車 |  | クレーターを一望できる。カップルに人気。 | 
		| フリーフォール |  | 落ちる時に逆さまになる。上がる時もランダムでくるくる回る。 | 
品揃えは普通の物が多い(それでも若干おかしなものはあるようだ)。
近くには
長谷川泰三がいる。紀梨乃の父にジムを追い出されたらしい。
ジェイル・スカリエッティ研究所
※トバリデパートの隣にあるため、トバリデパートへ移動する場合のみ時間が経過しない。
トバリジム
レンジャー協会本部
レンジャー寮が隣にあるため、移動に時間はかからない。
 
防衛軍本部
防衛軍寮
防衛軍と
黒の騎士団との協定により、「沼」摘発作戦に参加したやる夫には報酬として一部屋もらっている。
※この他、
防衛軍所属の
グラハム、
桜咲刹那、
黄、
浩一も探せばいるかもしれないが、部屋を把握していない。
スロット屋:一条
コインのレートはコイン50枚=1000円 コイン500枚=10000円で購入できる。
逆に同じ金額でコインを売ることもできる。
コインはここでしか取り扱われてない 景品と交換できる。
コインは最大3枚まで入れられて、コインを入れた枚数×1ぞろ目~10ぞろ目まで×10枚。
つまり通常一回で最大300枚。
末尾07を3つ以上連続でフィーバータイムが起こる。
1枚入れてやってもぞろ目10連続で1000枚排出、50連鎖で5000枚。
つまり、入れたコインの枚数×ぞろ目の数×100枚。
この連続ぞろ目は最大200連続までカウントされる(500連鎖以上大勝したために制限がかかった)。
100連続以上のぞろ目を初めて出した時、大爆発の技マシン(使い捨て)をもらえる(入手済)。
元々はスロット屋:鷲巣という名前だったが、「沼」の件が終わってから来てみると何故か今の名前に変わっていた。
		| 景品名 | 必要コイン | 備考 | 
		| シルクのスカーフ | 1000 |  | 
		| 広角レンズ |  | 
		| フォーカスレンズ |  | 
		| メトロノーム |  | 
		| 1/1ぷにふわプリンのぬいぐるみ |  | 
		| 1/1ぷにふわピカチュウのぬいぐるみ |  | 
		| 1/1ぷにぷにルリリのぬいぐるみ |  | 
		| 1/1ぷにぷにマリルのぬいぐるみ |  | 
		| 1/1ふかふかヨーテリーのぬいぐるみ |  | 
		| 1/1ふかふかゾロアのぬいぐるみ |  | 
		| ハートのウロコ | 2000 |  | 
		| 大きなキノコ |  | 
		| 強制ギプス |  | 
		| 1/2もふもふウィンディのぬいぐるみ |  | 
		| 1/1もふもエルフーンのぬいぐるみ |  | 
		| 1/1ふかふかムーランドのぬいぐるみ |  | 
		| 1/1ぷにぷにプクリンのぬいぐるみ |  | 
		| MG ゴッド○ンダム |  | 
		| MG リックディ○ス |  | 
		| MG RX78 ガン○ム |  | 
		| 温泉旅館ふんばり スイートルーム一日宿泊券 |  | 
		| 学習装置 | 4000 |  | 
		| 甲羅の化石 |  | 
		| 羽の化石 |  | 
		| 1/1ふかふかカビゴンのぬいぐるベッド |  | 
		| 1/1ふかふかチルタリスのぬいぐるベッド |  | 
		| 1/1ぷにぷにデンリュウの抱き枕 |  | 
		| 1/10 RX78 ○ンダム |  | 
		| 1/10 指揮官専用ザ○ |  | 
		| 1/10 ダブルオーガ○ダム |  | 
		| 景品名 | 必要コイン | 備考 | 
		| 堪える | 2000 | 入手済 | 
		| リサイクル | 2000 | 入手済 | 
		| 剣の舞 | 4000 | 入手済 | 
		| 影分身 | 4000 | 入手済 | 
		| 眠る | 6000 | 入手済 | 
		| トンボ返り | 6000 | 入手済 | 
		| 目覚めるパワー | 6000 | 入手済 | 
		| やつあたり | 8000 |  | 
		| 火炎放射 | 10000 | 入手済 | 
		| 10万ボルト | 10000 | 入手済 | 
		| 冷凍ビーム | 10000 | 入手済 | 
		| サイコキネシス | 10000 | 入手済 | 
		| サイコショック | 10000 | 入手済 | 
		| ジャイロボール | 15000 | 入手済 | 
		| ギガインパクト | 20000 | 入手済 | 
波止場の倉庫群
港があり、他地方から船がやってくる。
倉庫のうちの1つには
銀河団の息がかかった裏カジノ、「沼」の入り口が隠されている。
合言葉は「アフロと軍曹」。
あるのはコイン(ここ専用のNコイン)1枚2万円、当たりはフィーバー以外なしというスロット台。
しかも安価下1~10全て07が必要。
ただしカジノは人間を1人につき2000~4000枚で取引できる。
ポケモンや人間が景品に賭けられており、薬品類も合法非合法問わず扱っている。
防衛軍と黒の騎士団の摘発によって潰された。
		| 景品名 | 必要Nコイン | 備考 | 
		| 努力値UP薬(一つ10上昇)10個セット | 5 |  | 
		| 不思議な飴 | 10 |  | 
		| 桃色の薬 | 30 |  | 
		| 幻惑の薬 | 50 |  | 
		| 睡眠香 | 50 |  | 
		| ピカチュウ | 40 |  | 
		| マリル | 40 |  | 
		| バルキー | 50 |  | 
		| ミニリュウ | 50 |  | 
		| 人間 | 2000~5000 | 商品による | 
名所・トバリクレーター
特務隊 レンジャー寮
レンジャー本部の隣にあるため、移動に時間はかからない。
なのはやフェイトらの本部詰めの幹部、スバル、ギンガ、
ティアナら特務レンジャーとその手持ちの人型ポケモン等が宿泊している。
蘇芳、
萩原雪歩の部屋もここにある。
サロンがある。
部屋番号を把握しているのは以下の通り。
五番町飯店
秋山醤の中華料理屋。
対決がしたい場合、朝(1~2.5/10)のうちに電話をかければ応じてくれる。
 
最終更新:2017年10月09日 02:47