サイコロは総数を振って出た数値の合計数を計算に加える
クリティカルが出たら、クリティカル分のサイコロは振り足しする
例、10面サイコロ×3 (1回目:1:6:10 2回目:10 3回目:3 合計30)
理論上無限に数値が増える
ファンブルが出れば無条件で失敗
ファンブルは振ったサイコロがすべてファンブル数値を出した場合
【通常クリティカル】 【通常ファンブル】
┣ 4 面 : 4 ┣ 4 面 : 1
┣ 6 面 : 6 ┣ 6 面 : 1
┣ 8 面 : 8 ┣ 8 面 : 1
┣ 10 面: 10 ┣ 10 面: 1
┣ 12 面: 12 ┣ 12 面: 1
┣ 20 面: 20 ┣ 20 面: 1
┗100面:100 ┗100面: 1
各数値の精神値サイコロ、肉体値サイコロは最大値ではなく現在の数値で振る
例:肉体値45/100なら 4面サイコロ で計算
使用サイコロ
┣50未満 4面
┣50以上100未満 6面
┣100以上200未満 8面
┣200以上300未満 10面
┣300以上500未満 12面
┣500以上1000未満 20面
┗1000以上 100面
各種修正地は【安価内容】【状況】【アイテム】【
必殺技】によって変動する
【脅迫】
脅迫を成功させるための数値
脅迫は脅迫材料(1~5の数値)と技能:脅迫がないと成功しない
【脅迫側】≧【脅迫対象側】なら成功
【各種精神技能】の★総数×精神値サイコロ+精神値+脅迫材料×精神値サイコロ+±各種修正値≧
【各種精神技能】の★総数×精神値サイコロ+精神値±各種修正値
精神値 使用サイコロ
┣50未満 人として最弱 ┣50未満 4面
┣50以上100未満 人として弱い ┣50以上100未満 6面
┣100以上200未満 人としての範囲 ┣100以上200未満 8面
┣200以上300未満 人として強い ┣200以上300未満 10面
┣300以上500未満 超人 ┣300以上500未満 12面
┣500以上1000未満 英雄 ┣500以上1000未満 20面
┗1000以上 人外 ┗1000以上 100面
【拉致】
拉致を実行するには技能【捕獲】が必須、相手が人気の無いところを通るという、情報を所持していないと駄目
1つの情報で1回の拉致のみ可能となる。
情報は情報屋で買うか、地道に調査して入手する(固有キャラの情報も購入可能、ただしモブよりはるかに高い)
【自身】≧【相手】なら成功
【戦闘系技能】の★総数×肉体値サイコロ+【捕獲】×肉体値サイコロ+肉体値±各種修正値≧
【戦闘系技能】の★総数×肉体値サイコロ+【超能力】×肉体値サイコロ+肉体値±各種修正値
【戦闘】
戦闘技能はその技能に適合した状況下のみで発揮される。 ナイフ戦闘術はナイフを持っていなければ技能換算されない
【自身】≧【相手】ならその分相手にダメージ
肉体値が肉体最大値の1/10になると気絶、0になると死亡
【近接戦】
【近接戦闘系技能】の★総数×肉体値サイコロ+【鑑定眼】×肉体値サイコロ+肉体値±各種修正値≧
【近接戦闘系技能】の★総数×肉体値サイコロ+【護身術】×肉体値サイコロ+肉体値±各種修正値
【遠距離戦】
【銃】、【鑑定眼】、【銃使用技能】各それぞれ×精神値サイコロ精神値したものを合計+精神値±各種修正値≧
【鑑定眼】、【超能力】、【銃使用技能】各それぞれ×肉体値サイコロしたものを合計+肉体値±各種修正値
肉体値 使用サイコロ
┣50未満 人として最弱 ┣50未満 4面
┣50以上100未満 人として弱い ┣50以上100未満 6面
┣100以上200未満 人としての範囲 ┣100以上200未満 8面
┣200以上300未満 人として強い ┣200以上300未満 10面
┣300以上500未満 超人 ┣300以上500未満 12面
┣500以上1000未満 英雄 ┣500以上1000未満 20面
┗1000以上 人外 ┗1000以上 100面
最終更新:2011年05月22日 21:22