JMemo029

[BACK]

JavaMailで機種依存文字(丸囲み数字とか、カッコ付き「株」とか)が化ける件

そもそもメールに機種依存文字なんか使っちゃいけないんですが、
まあ、メールを使う人はたくさんいますので、
そういうネチケット的なものをご存じない方もたくさんいます。
# そもそも、署名だってちゃんと半角ハイフン2つと空白1つで始めてほしいもんだ。RFC2646で決められてるンだから。
# その方がいろいろ楽だし(笑)

そんなわけでソフト屋さんとしては対応せざるを得ないです。

MimeUtilityでデコードすると丸囲み数字とか、カッコ付き株が化けるんで
文字化けする文字を予め適当な文字列に変換しておいてからデコードして後で戻す、
そのためにMimeUtilityのコードを一部修正する…
なんてことをしておりましたが、実はその必要がないことが判明しました。

■JavaTips - ●JavaMailでのWindowクライアント向け文字化け解決
http://ffy.afy-system.jp/tips/t_001.html

単にJavaを起動する際の引数(JVM起動引数)に

-Dsun.nio.cs.map=x-windows-iso2022jp/ISO-2022-JP

って与えれば済む、って話でした。

実際済んじゃいました。

おそらくこれが一番エレガントなやり方でしょう。

あの苦労はいったい…(笑)

最終更新:2012年08月27日 11:47