ドライブが一杯一杯になるといつもディスククリーンアップをしようとするけど、
いつも「古いファイルの圧縮」で計算時間がかかり、
やる気がしなくなってキャンセルしてしまう。
そもそもこの圧縮機能あまり効率が良くないらしいし、
圧縮なんて普通にアーカイバつかって手動でやった方がいいから
使うつもりさらさらなし。
何かいい手はないか、と思っていたところ、やっぱりあるんですねぇ。
■Windows XP のディスククリーンアップから「古いファイルの圧縮」を除外して高速化する
http://pasofaq.jp/windows/accessories/compressoldfiles.htm
レジストリをいじればこの機能をカットできるようで。
具体的には、次のレジストリキーを削除するというもの。 ※削除前にはバックアップを。
HKEY_LOCAL_MACHINE SOFTWARE Microsoft Windows CurrentVersion Explorer VolumeCaches Compress old files
あっちゅーまに削除項目選択画面に遷移しました。