HTMLMemo002

IEだとolの連番がおかしくなる?

説明

HTMLの先頭で

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">

を記述した場合、<ol>タグを使って連番付きリストを出力する際に<li>タグを<h3>などで装飾すると連番がおかしくなります。具体的には全部「1」になってしまいます。ただし、この現象が起きるのはIEだけで、FireFoxやGoogle Chromeでは起こらないようです。

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html>
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8"/>
</head>
<body>

飾りなし
<ol>
<li>りんご</li>青森、長野
<li>みかん</li>和歌山、愛媛
<li>ぶどう</li>山梨
</ol>

<hr/>
H3
<ol>
<h3><li>りんご</li></h3>青森、長野
<h3><li>みかん</li></h3>和歌山、愛媛
<h3><li>ぶどう</li></h3>山梨
</ol>

<hr/>
style sheet
<ol>
<li style="font-size: 18px; font: bold;">りんご</li>青森、長野
<li style="font-size: 18px; font: bold;">みかん</li>和歌山、愛媛
<li style="font-size: 18px; font: bold;">ぶどう</li>山梨
</ol>

</body>
</html>

結果

対応策

h3タグをやめてliタグにstyle属性を書いたりするなど、スタイルシートで装飾する。
あるいは装飾そのものをしない。
もしくは <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 ... の記述をなくすか変える。

最終更新:2013年06月11日 10:46