ミーム |
スージー あーかわいそう |
出典作品 |
カービィのエアライダー |
分類 |
関係者の発言 |
主な発端 |
広告 |
かわいそう |
6 |
扱いの雑さ |
5 |
発売日 |
11/20 |
「カービィのエアライダー Direct 2025.08.19」で行われた壮絶ないじめ。
元ネタ
同放送内の「シティトライアル」を紹介する場面で起きた出来事。
シティトライアルではマシンを破壊できることの紹介のため、攻撃できる相手を探していた桜井政博。ライダーが巨大化するアイテム「スケールアップ」を用いて近くのライダーを攻撃していたところ、彼から逃げようとするあるライダーを発見する。
「いじめちゃおうかな…スージーいじめちゃおう…」と、たまたま近くにいたスージーが目をつけられ、集中攻撃を受けてしまう。巨大化した攻撃には耐えきれず、マシンを破壊されてしまうスージー。そこで桜井政博が放ったセリフこそ、
「あーかわいそう!あーかわいそう!」
である。
ミーム
「スマブラ」での扱いから参戦は望み薄と思われ、発表の瞬間には視聴者が歓喜に包まれたスージー。そんな中で突如として放たれたこの桜井節溢れる発言により、スージーがいじめられるというミームが発生してしまった。「いじめちゃおっかなぁ」「あーかわいそう!」共に2回も繰り返されており、何が彼をそこまで駆り立てたのかは不明である。
同放送から間も無く大きな話題を呼び、SNSにはファンアートも数多く投稿される。わずか1日にしてスージーには「桜井政博にいじめられる人」という、まさに「あーかわいそう!」なキャラ付けがされてしまった。同シーンで桜井氏は「カービィ+ワゴンスター」の組み合わせを使っていたため、それらと共に描かれることも多い。
スージーは原作においても、非常に重い過去を持つ不憫なキャラクターであり、そんな彼女を執拗に責め立てるこの「スージーいじめ」には彼女を憐れむ声も相次いだ。一方で桜井政博といえば、何かと自分で作ったゲームやキャラクターに対する扱いに(いい意味で)厳しいのも間違いなく、たとえ後発作品のキャラクターでも参戦したからには容赦しないという姿勢の現れかもしれない。
スージーがそんないじめに負けず、『エアライダー』の舞台でも『スタアラ』のように大活躍を見せてくれることを期待したいところである。
関連動画
関連記事
タグ一覧
最終更新:2025年08月21日 03:30